女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32343 件 12921~12930件を表示中です
-
ミレーナが保険適用になるそうで検討しています。私は生理の時は、膣に挿入する月経カップを5年ほど使用しています。カップを取り出す時に真空状態で膣内が引っ張られる事があるのですが、ミレーナを入れた場合でも月経カップの使用は可能でしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 1249膣内が真空状態になっても、ミレーナは脱落しないでしょう。
月経量が多いなら、ピルも含め、ミレーナの様なホルモンコントロールした方が子宮体がん、内膜症等病気のリスクも減らせます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
かかりつけの先生が再来週まで不在といわれ不安になってしまいこちらで質問させていただきます。5年前から苦しんでいた時々来るおへそ右横の激痛が婦人科での基礎体温と痛みの関係のチェックなどからの診断で排卵痛ということになり、今月の生理1日目からヤーズを飲み始め、昨日の夜で14錠目を飲みました。が、昨日午後から吐き気が少しあり、夜にまさにあの痛みがいきなり強烈に来ました。今はロキソニンで抑えていますが、吐き気は少しあります。ピルを飲めばすぐに排卵抑制があると聞いていたのに、(ピルを飲んでいなかったら)大体排卵日にあたる日に痛みが起こり、ショックです。飲み始めには、排卵にまで至らなくても、卵胞がある程度育ってしまい痛みを起こしたりすることがあるのでしょうか?とても心配です。
役に立った! 0|閲覧数 4228最初の1シート目なのでまだ何とも言えません。
とにかくせっかく服用開始したのでもうしばらく継続して経過観察して下さい。
2〜3シート服用しても同様の激痛があるなら、排卵の影響ではない痛みが原因と考える必要があります。
又、他のピルに種類変更する事でコントロールしやすくなる事もあります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信をありがとうございます!昨日、腹痛と吐き気がさらに強くなってしまったので、担当医ではない同じ病院の先生に緊急で診ていただきました。エコーの結果卵巣や子宮に問題はなく、排卵もしていなそうとのことで、痛み止めを使いながら3シート目ぐらいまで頑張ってみることにしました。でも、先生のご返信にもあるように、あまりに辛かったら別のピルに変更できないか相談することも考えたいと思います。
役に立った! 0そうですね。3シート目飲んでも改善しない場合は、第1世代ピルのルナベルに変更する事をお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。以前膣炎がひどくそちらでみていただいたものです。
その際炎症しているとの診断を受けお薬をいただきその時はなおったのですが今も時々ヒリヒリと再発しているような症状がでては収まり…を繰り返しております。
日ごろから通気性のいい下着をはき清潔にし、睡眠をたっぷりとり、乳酸菌がいいときいたので毎日乳酸菌のはいったヨーグルトを食べてはいます。
繰り返さないためにほかに気をつけたほうがいいことはありますか?
ちなみに1年で15キロほど太ってしまったのですがこちらも関係ありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 396急激な体重増加は、外陰部周囲の接触性皮膚炎(汗等の影響も含め)を併発する可能性が高くなります。
カンジダ膣炎の可能性もあるので、改めて診察を受けにいらしてみて下さい。
症状に合わせて又再度薬の処方をします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
このような投稿が初めてなので失礼あったらすみません。
来月25日より一週間ビーチリゾートに旅行に行くのですが、ちょうど生理に当たってしまいそうなので今日初めて受診してプラノバールという錠剤を11錠もらってきました。
最終月経が昨日から始まり、大体26日~28日周期です。
私としてはネットで調べて早めるので間に合うようにと今日受診したのですが、確実でないから~と早める方法について教えて頂けませんでした。
でも副作用など海外であると困るので早めたいのです。
早める方法に使ってはだめでしょうか?
薬代含め高額だったので他での再受診もためらわれ困っています…。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 590是非早める方法をお勧めします。
今すぐ服用開始し、10日分も飲めば大丈夫です。
早める方法を教えてくれない婦人科はピルについてわかっていないとしか思えません。
ネットの口コミとかはやらせが多く、広告にも惑わせれないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お恥ずかしい話26になるまで陰核の周りに皮があることをしらず簡単に上からシャワーで洗い流すことしかしたことがありませんでした。
最近になり蒸れのせいか陰核が炎症気味で敏感になってしまいネットで洗い方を調べてはじめて皮の中にも垢がたまるので洗ったほうがいいということをしりました。
しかしシャワーで洗い流す程度では綺麗にならず、かといって麺棒や指でさわると赤くなってしまいます。
ベビーオイル等をつかえばとれるかな?ともおもうのですが敏感な部分に使用しても大丈夫なのでしょうか?
またおすすめの石鹸などもありましたらお教えいただけると幸いです。役に立った! 1|閲覧数 1444あまり無理に洗浄する必要はありません。自然に皮がめくれるなら、それはそれであまり擦らず軽く流す程度で良いですよ。
無理に外陰部を洗いすぎるとカンジダ膣炎の原因になる事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日子宮頸がん検診を受け、検査結果が郵送されてきたのですが、子宮頸部のう胞の疑いがあるため要検査とありました。
子宮頸部のう胞とはどんな病気でどんな検査をするのかわからず、不安ばかりが先走ってます。
また、費用がいくらかかるかもわからないので教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 1851子宮頸部嚢胞は、エコー上見える所見で、臨床的には何も症状がなく、問題もありません。
定期的な検査をして大きさの確認をすれば良いと思いますが、それでも自覚症状はまずないので基本的には経過観察になります。
あまり心配しなくて良いですよ。
エコー検査は保険で2500円程度(初診料込み)だと思います。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズ28を今月15日から飲んでいます。
19日に避妊に失敗し、産婦人科に行きました。
その時とても焦っていたため低用量ピルを服用していることを伝えるのを忘れ、緊急避妊薬を処方してもらい、飲んでしまいました。
この場合、もともと飲んでいた低用量ピルの効果が薄れたりなどしますか?
低用量ピルの次の錠剤(本日服薬分)を普段通り飲んで大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 827月経中からピルの服用を開始したなら、そもそも緊急避妊薬の適応にはならず経過観察で良かったと思います。
超音波検査を受ければその日に内服する必要があったかどうかの判断も出来たと思いますが、もう服用してしまったならそのまま継続服用し、経過観察して下さい。
途中で出血があっても気にせず継続しましょう。そして念のため3週間後に市販の検査薬で陰性の確認をしておけば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
入院が決まってしまいまして、どうしても実薬を15錠しか飲めなくなってしまい周期が狂ってしまいました。
その後偽薬4日ですと、日曜日から再開予定ですが、水曜から飲み始めに変更したいです。
その場合、水曜まで待って服用を開始しても問題ないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 472全く問題ありません。
ただ、避妊効果が落ちている状態になるので、再開して14錠目服用するまで性交渉を避けて下さい。
それ以降は問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤスミンを飲み始めて2ヶ月。
生理がきて、1日目にちゃんと服用。その後は28日飲んで7日のお休み。1ヶ月目は不正出血もありましたが2ヶ月目は不正出血もなく28日飲みきりました。服用時間も9時から10時の間に必ず飲んでました。ところが、28日飲みきっても、生理がきません。ヤスミンを服用してたので、安心していて、避妊はしてません。ヤスミンはネットで購入したものです。妊娠の希望はありません。検査薬を使って調べたほうがよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 4058休薬期間に出血が飛んでしまう事があっても、そのまま継続服用が原則です。
もし不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしてそのまま継続服用していれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。