女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
避妊のためにピルを飲んでいるのですが、皮膚へのイオン導入をしても大丈夫ですか?
一部の薬の服用以外に美容でダメなことはありますか?役に立った! 0|閲覧数 90イオン導入をしてもピルの効果に支障はありません。
心配しないで施術を受けて下さい。
錠剤の抗生剤服用以外はあまり気にしないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
24歳女性です。2020年3月からマーベロン28を飲み始め、現在シートの1週目を飲んでいます。今日が4日目ですが、少しおりものがオレンジ〜茶色のようになっており、不正出血かも?と思っております。
前のシートの3週目の1,2,4日目と4週目の2日目に不正出血がありました。消退出血は4週目4日目から現在のシートの1日目のみです。
3週目の不正出血はおりものが茶色っぽい感じで、4週目では赤っぽいおりものが少し付いた後、普通のおりものという様子でした。
また、最近おりものが多い気がします。
ピルを3年半以上飲み続けて初めてのことなので子宮体がんを疑ってしまい、不安に思っています。5月に受けた子宮頚がん検査は陰性でした。ワクチンも接種済みです。
質問です。
①断続的な出血でなければ、そこまで心配する状態(子宮体がんなど)ではないか?
②ピルを飲み始めるまではかなり生理不順で、生理が2週間続き、生理と生理の感覚が1週間程度(周期が21日)ということがあったり、高校生の頃は3ヶ月生理が続いたこともありました。その時は生理が終わった後に婦人科にかかりましたが、子宮はきれいだねと言われています。
子宮体がんに若くでなった方の話を読んでみると、生理不順だった方が多く、このような症状は子宮体がんの因子になり得るのではないかと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
③現在ピルを処方していただいている医院が閉院するため診療はしていただけないのですが、他の病院に速やかに受診すべきでしょうか?
④消退出血自体は普通の量の日のナプキンを3時間程度で変えるくらいで間に合っています。この場合は子宮体がんは積極的に疑わない状態でしょうか?
長々と散文申し訳ございません。
お忙しいところお手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 114ピルを服用する上で一番多いのが不正出血です。
体に害も支障もありません。
そもそもピルの継続服用は子宮体癌の予防になります。
エコーで内膜が薄い事を確認しておけば心配する事はありません。
かかりつけの婦人科を持つ事は大事なので通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
月経困難症緩和のためにヤーズフレックスを服用しているのですが、何度か休薬期間を間違えて本来休薬4日目に服用開始してしまったことがあります。現状特に不都合等はありませんが、今後なにかに影響が出る可能性あるのでしょうか。
また初歩的な質問で申し訳ありませんが、休薬期間が4日でなければいけない理由はなんなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 100休薬期間を早めても全く問題ありません。
休薬が4日である必要は絶対ありませんし、そもそもヤーズフレックスは連続服用しても良いピルなので自由に周期を作って下さい。
ただ休薬が5日以上になった時に理論上は避妊効果に支障が出る可能性があります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お疲れ様です。
マーベロン28を飲み続けて1年くらいになります。
今月11月の18日土曜日から新しいシートを飲み始めたのですが、22日の木曜日にシートを丸々無くしてしまいました。
その日に薬を飲んだかどうか忘れてしまったので、飲んだことにして、23日、24日と服用を違うシートで続けています。
もし、飲んだ程にしている22日木曜日に服用を忘れてしまっていた場合、避妊効果は無くなりますでしょうか?
お答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 981日飲んでいない日があれば効果が落ちる可能性があります。
改めて服用再開して7錠服用以降避妊効果が戻るので、それまで性交渉を避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
別質問で度々すみません。
おりもの異常(白い塊、ひりひり感)と肛門にかゆみがあり本日近くの婦人科を受診したところ膣カンジダでした。
オキナゾール膣錠100mgを5日分とニゾラールクリーム2%の処方を受けました。
ニゾラールクリームは肛門付近に塗布するように指示がありました。
膣錠5日分で処方されていますが、日曜日からピル休薬に入り翌日か翌々日に生理が始まるため膣錠を途中でやめることになりそうです。
この件を自分が伝え忘れていたので婦人科に電話で伝えたところ、生理が始まったら一旦中止して生理が終わったらまた再開するようにとのことでした。
薬をとびとびで使用しても効果があるのでしょうか?
膣錠を連続使用するためにピルを休薬せず服用続けた方がいいでしょうか?
また、カンジダは手足や他部位の皮膚についた場合に水虫のような症状が出てしまいますでしょうか?
普通に生活している分にはそこまで神経質にならなくても大丈夫なのか気になりました。
お忙しい中お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 191出血中はカンジダ症状がなくなると思います。
出血終了後症状が持続していたら膣錠挿入すれば良いと思います。
カンジダは性感染症ではないので、全て薬剤を使用しなくても症状が気にならなくなったら中断、又気になったら使用するで良いです。
うまく付き合っていきましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中御返事ありがとうございます。
先生のおっしゃる通り、消退出血が始まり症状は落ち着いてきて出血が終わった頃には症状は無くなりました。
そもそもおりものが増えてきたのが性行為のあとでした。
今後も性行為のあとに同じようになってしまうのかと思うと気持ちがしんどいです。
性行為のあとに市販の膣錠など予防で使用するのはあまり好ましくないでしょうか?
1回の使用だけでもいい膣錠も販売されているようなので気になっています。役に立った! 0予防投与でも良いですし、当院で販売しているココラクトという膣乳酸菌を増やすサプリを普段から服用するのも良いですよ。
症状があれば膣錠は保険で処方できます。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返事ありがとうございます。
当方、中国地方住みでしてなかなか気軽に先生の診察を受けに行けないのもまた悩みどころです。
実は、この掲示板を遡って調べるとココラクトを先生がオススメしていたため購入しました。
膣錠は市販で6日間連続使用というものもありますが、そういうものを予防で1日だけ使用するなどでもいいのでしょうか?
やはり1日だけ使用という説明のものを使用したほうがいいでしょうか。役に立った! 0遠方ですね。
ココラクト継続服用して、膣錠は1日1錠のものを症状ある時だけ使用で良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
閉経まで長期間ピルを飲み続けたいと思っています。
可能ですか?
ヤーズフレックスを3ヶ月分処方してもらおうと思っています。役に立った! 0|閲覧数 13840歳以上の新規投与は血栓症リスクが増加します。
アンチエイジングとして内服するならホルモン補充療法を検討する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性行為中に出血しました。
1度目は9月27日です。
怖くてしばらく性行為はしませんでした。
2ヶ月ほど間隔を空けて11月22日に性行為を
したところ、また同じように性行為中に出血しました。
2回とも鮮やかな血でした。
このような事は初めてです。役に立った! 0|閲覧数 161婦人科検診をきちんと受けていますか?
子宮頸癌だけでなく、感染症検査も受けましょう。
保険証持参して受診してご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ふじいと申します。
採卵を7日に実施して、20日に少し出血があったので21日に来院しました。その際これは生理ではなく不正出血だと言われました。生理を起こすために薬を処方されましたがその後生理がきました。不安になり病院に連絡したらそれは生理じゃないと断言されたのですが、本当でしょうか、、出血の量が生理並みだし生理痛もいつもと同じように酷いのです。このまま本当に服用して大丈夫なのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 95こればかりは直接診察しないとわかりませんが、採卵後14日経過しているなら、月経と考えても良いのではないでしょうか?
量も増えているなら薬を飲んでリセットする必要はない気がしますが、飲んでも大きな支障はないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、??❗️。
50歳からマーベロン28を飲みはじめました。
マーベロン28を飲み続けたら閉経が早まるのでしょうか?!役に立った! 0|閲覧数 132まず50歳を越えてからピルの服用はする必要がありません。
アンチエイジングを目指すなら通常のホルモン補充療法に変えましょう。
ホルモン量がピルだと多過ぎて血栓症リスクが増加します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル(フリウェルLD)を飲んでいます。
服用中、休薬中も避妊効果は続きますか?
稀に、ピルを飲んでても妊娠したとか見ますが現実問題は飲み忘れなく服用していて妊娠したとかはあるのですか?役に立った! 0|閲覧数 144基本的にきちんと定時で服用していれば休薬期間中も含めて避妊効果は維持されます。
あまり気にし過ぎず今後も継続服用していきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。