女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32287 件 1221~1230件を表示中です
-
2週間続けて1回ずつ服薬時間が45分ほどずれてしまった日がありました。
避妊効果が心配なのですが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 142その程度なら問題ありません。
数時間何度も1周期で繰り返すと効果が落ちる場合があります。
誤差は2時間を目安に継続服用されて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲むべきなのか迷っております。
フリウェルを内服しています。
ずっと飲み続けておりシートの1段目を再開したところなのですが、1錠目を昼に飲んだ後、翌朝5時くらいから水様便が続きました。2錠目は下痢で薬剤を吸収できないとまずいと思い、通常はお昼に飲むところを夜の11時くらいに内服し、それから6時間後くらいに一度のみ水様便が出たという状況です。3錠目はいつもと同じ時間に内服し、その後は下痢は落ち着いています。
ですが3錠目を内服した日の夜に、パートナーと性行為をしており、彼が酔っていたためしっかりとゴムを装着できていなかったようです。
この場合、緊急避妊用のピルを内服すべきでしょうか?またその場合は何か先生のところでのお取り扱いはございますか?
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 112全く必要ありません。
そのまま続けて服用しましょう。
どうしても不安なら超音波検査で避妊効果が維持されているか診察可能です。
予約は取れないかもしれませんが、お待たせはしますが時間外で診察は可能です。
いらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵日から1週間後に
痔瘻のシートン法治療をしました。
局所麻酔、術後には抗菌薬?抗生物質の点滴もしました。坐薬や痛み止めなども使用してました。術後の生理予定から1週間後に妊娠発覚…子供に影響がありそうで怖いです。役に立った! 0|閲覧数 126詳細な薬剤成分が分かりませんが、一時的な短期投与である場合はあまり影響はないと考えるのが一般的です。
主治医に成分を確認の上、それを持参して産婦人科で相談されると良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ラベルフィーユ28を服用中です
「ザ・ガードコーワ整腸錠α3+」という市販の整腸剤を飲んでいるのですが、併用可能でしょうか?
以下、整腸剤の公式ホームページのリンクです。成分表も記載されております。
https://hc.kowa.co.jp/otc/11806
お忙しい中すみません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 128整腸剤ですし、成分的にもピルとの併用で効果に支障はありませんのでご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が予定日から8日遅れています。
今まで生理は予定日ぴったり、もしくは遅れても2日後には来ていて、ここまで遅れることが初めてなので不安です。
また、コンドームは着用しましたが、妊娠可能性が高い時期とされる排卵日前後に性交をしたため、不安感が強いです。
生理予定日から6日目、8日目に妊娠検査薬をしましたがどちらも陰性でした。(早かったかも?)
予定日から2週間すぎたら、産婦人科への受診を考えているのですが、思い悩みすぎでしょうか、、?役に立った! 0|閲覧数 153コンドームは避妊ではなく感染予防です。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性確認ができれば大丈夫です。
今後は普段から低用量ピルの服用をする事だけを信用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
申し訳ありません。
先ほどフリウェルLDについて質問した者です。
下痢をしたのは3、4、5日目でした。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 107入院を要する下痢症状が持続した場合は気を付けましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLDを継続服用している者です。
毎日定時に服用しています。
今回のシートの1~3錠目の日に、ピル服用から8時間以上たった後に水下痢がありました。
3日連続です。
それ以来下痢はありません。
その後11錠目の日にゴムなし外出しの行為がありました。
避妊効果に問題はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 107その程度の下痢症状で効果が落ちる事はありません。
心配しないで通常通りの対応、経過観察していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3年前に子宮頸がんで広汎子宮全摘出、リンパ節郭清を行いました。追加治療なしで、3ヶ月おきにCT、血液検査をして経過観察を続けています。
先月1年ぶりに細胞の検査をしたところHISLとでてしまい、組織診はVaIN2と結果が出ました。
膣に異形成がでてきたということですが、今できることは何もなく、VaIN3の次の癌と結果が出て放射線などの治療と言われました。
今できることはないとはいえ、何かないだろうかと模索しているところです。
癌が再発するまで待つしかないのでしょうか?
この場合膣癌ということになるのでしょうか?
すみません、あと先生がよく仰られているココラクトというサプリは子宮がないのであまり意味がないでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 160標準医療だと定期検診しかないのが現状です。
後は免疫を上げる療法として高濃度ビタミンC点滴を定期的に行う、勿論ココラクトを服用するも良いと思います。(子宮頸癌に対してのエビデンスは確立しているわけではありません)
何もしないで待つ事が不安な方に対して、体に副作用が少なくできる限りの事でご質問を受けた際には上記をお勧めする事が多いですね。
ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
今度生検というのをしなくてはいけなくなりました。
説明を聞き、ネットで調べる限り恐怖でしかありません。しかも麻酔はしないとのこと…。。
怖くてたまりません。
行きたくない…行きたくない…行きたくない…。。泣役に立った! 0|閲覧数 152当院へ通院されている方でしょうか?
子宮頸癌精密検査ですかね?
考えているよりは痛くなく、月経痛の感じだと思います。
怖いとは思いますが、放置する方がもっと怖いので頑張って受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
パートナーが変わるので性病の検査をしたいと考えています。
その場合、全種類検査をした方が良いでしょうか、梅毒とHIVの検査は1度もしたことがなく1度したいと考えています。
また、全種類検査をしたら保険適用でどのくらいかかるでしょうか。
今のところ性病らしき症状などは出ていません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 131性病検査は自費診療になります。
咽頭検査も含めて当院だと15000円程度で検査可能です。
ご検討下さい。
おりものが気になる症状があり、おりもの検査だけとかなら保険でできる場合もあります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。