女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32624 件 1~10件を表示中です
-
初めまして
私は一児の母ですが、二人目を妊娠、流産を経験後にピルを服用開始しました。
今回1シート全て服用して消退出血後、服用を中止して妊娠を希望しているのですが、病院に行く時間も無く質問させて頂きたいです。
勝手に服用を止めて良いものか、中止後すぐに妊娠の可能性はあるものなのか、、、
通常の有排卵月経に戻るには時間がかかるのでしょうか?
ご返答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 409流産が自然で処置がないなら、いつ中断してすぐ妊娠しても構いませんが、流産手術をされたなら、3シート程度飲んで内膜の状態を回復させてからトライした方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶してから、一ヶ月後に性行為をしました。避妊をせずしてしまいました。
そして、その日のうちに、出血がありました。
これはちょうど生理がきたのか、それとも妊娠なんでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 523中絶手術後1ヶ月後で月経が来る事はあまりありません。
1ヶ月半から2ヶ月程度かかる事が多いです。
ただ、いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外ありませんし、手術後から処方をしない医療機関は論外です。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1/21の朝10時ごろに中絶手術をしました。そして翌月の2/3の夜7時ごろに性交渉をし、途中で体勢を変え、挿入しなおす時に入口でコンドームが破れ、その時はプチッと破れる音がしたのですぐに入れるのを中断し抜きましたが不安だったので、その翌日の2/4の夕方5時半ごろにノルレボを服用してもらい、2錠とも自販機でお茶を買い、きちんと飲みました。
その後なんですが、私は中絶手術後に続いていた出血が2月に入るごろに止まっていたので、気にしていませんでしたが、あまり覚えていないのですが、ノルレボを服用した次の日かその次の日である2/5または2/6かぐらいのお昼頃にうすく茶色っぽいおりものが出ましたが、それっきりもう出ません。
そして、2/12にコンドームを付けて性交渉をしましたが、破れていないので大丈夫だと思いますが、一応報告をしておきます。
そして今、ノルレボを服用してからもうすぐ2週間が経ちますが、まったく出血は見られません。不安で仕方がありません。2/5か2/6(おそらく2/5だったかと)の出血は消退出血とみなしていいのでしょうか?それと、生理はいつごろ来ると思いますか?役に立った! 0|閲覧数 533ノルレボ服用後3週間後の検査薬で陰性なら心配しなくて良いですよ。
ただ、中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用が原則なので、処方を受けていないなら、ピルに精通した医療機関で相談しましょう。
女性が自分で自分の体を守る事が大事ですし、無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月中絶手術を受け、ビルを服用しています。
予定通り昨日生理がきました。二日目の今朝から強い生理痛があり、トイレの際、つらい腹痛がありました。
術後はあまり出血もなくお腹の痛みもありませんでした。
もともと生理痛はなかったのですが、手術したことと関係がありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1527手術後の溜まった血液が出る収縮痛の可能性がありますね。
ピルの継続服用を続ければ、徐々に出血量も減って体も楽になると思います。
もうしばらく経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めての質問お願いいたします(*_*)
出産後一ヶ月で生理が来て、現在産後半年です。産後なのもあってか生理周期がバラバラで、生理自体も重くなったので婦人科に相談したらヤーズを出されました。
毎日決まった時間に飲みたまに一時間くらい遅れてましたが飲み忘れた日はありません。時間がずれたりしたせいか、不正出血がありワンシートのうちの23日くらいほぼ出血してました。生理初日くらいの量です。
しかし、肝心の偽薬期間に生理が来ず、生理がきて終わったらまた2シート目もらいにきてと婦人科に言われているのですが、シートが終わって2週間経ちますが生理が来ません。
ほぼ毎日出血してたから消退出血がないのでしょうか?結婚しているので避妊はしていません。妊娠の可能性が高いですか?役に立った! 1|閲覧数 1880途中で不正出血すると、休薬期間に出血が飛んでしまう事があります。
きちんと服用する事が大事なのでそのまま継続服用していて下さい。
2〜3シート目服用後も出血が持続してしまう場合は種類変更を検討しましょう。
妊娠に関しては気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性なら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル2クール目(途中)です。
最初の方はそうなのかもしれませんが、
ルナベルを飲み終わった1クール目の生理が黒い血の生理で少なかったです。
また、2クール目を飲み始めて1週間後にまた生理がきました。こちらも黒い血で赤くないので怖いです、また、終わったと思っても1週間で来たり、ずっとおりものがあったり、生理が終わらないのでつらいです。役に立った! 3|閲覧数 1574どうしても慣れるまでは実薬服用中に不正出血しやすい欠点があります。
徐々に休薬期間中にだけ出血するようになると思いますのでそのまま継続服用して下さい。
3シート服用しても実薬服用中に出血する場合は別の種類も検討してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
教えていただきたいことがあり、色々探しているうちにここにたどり着きました。
2/8に生理が始まり、マーベロンを飲み始めました。
2/18に性交渉があり、先生からは最初の1週間は避妊効果がない場合もあるので来月から大丈夫と言われてたのでコンドームをつけて交渉したのですが、やぶれてしまい中に出てしまいました。
予定だと2/18は排卵予定日の3日前なので危険だと思い、その12時間後に家にあったプラノバールを2錠飲みました。
そのため2/19のマーベロンは飲みませんでした。
あと数時間後に12時間後のプラノバールを飲む予定ですがマーベロンはこのまま中止をした方がよいでしょうか?
それとも明日から再開した方がよいでしょうか?
ピルを処方してくれた病院が今週いっぱい休みで聞けなくてここに質問させていただきました。
妊娠していたら…と思うと不安でたまりません。
どうか回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1830本来なら実薬1週間内服以降なので、超音波検査を受けて必要があれば緊急避妊薬でも良かったと思います。
飲んでしまったなら仕方ないので、12時間後も2錠服用し、消退出血を待って量がある赤い出血の初日から再度新しいシートの1錠目から開始して下さい。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎日ヤーズを21:30に飲んでいるのですが、昨日飲んだか記憶が定かではなく、確認したところ昨日飲むはずの11錠目を飲んでいなかったので、23:00に服用しました。
よく考えてみると、もしかしたら昨日より以前にどこかの錠を飲むのを忘れていて、昨日二錠飲んでしまったのではないか。と心配になり、今後はいつも通り21:30に忘れずに飲み続ければ避妊効果などに問題はないのでしょうか?
飲み方が不安になり相談致しました。お忙しいところ申し訳有りませんが、お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 589とにかく間を空ける事は避けなければなりません。
逆に多く服用しても問題はありません。
そのまま継続服用すれば避妊効果も維持されますので、続けて下さい。
曜日が変わらないので、飲み始めの曜日を覚えておくと良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今年の夏から膣入口が腫れるようになりました。時計で表すと8時と9時の間ぐらいです。
性交の時(特によく濡れる時)は小豆ほどの膨らみができ数日間痛みが続きます。
2~3日ほど経つと腫れはひきますが赤みが残り痛みも少しあります
何かの病気でしょうか?
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 900直接診察しないとわかりません。
症状がある時に診察を受けて必要な外用剤等を処方してもらいましょう。
婦人科検診も受けていないなら一緒に受けると良いですよ。
もし通院可能なら保険証持参していらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月30日に中絶手術を行いました。そして今月の7日からピルを処方しているのですが今日性交渉しました。挿入されてる間とても痛かったのでちょっと不安になり投稿させていただきました。もう中絶から
3週間ほど経っているのですが性交渉に不安を抱きました。。これは中絶したら当たり前のことなのでしょうか?痛みは時間が経てば治りますか?役に立った! 2|閲覧数 505ピルをきちんと服用しているなら問題ないでしょう。
子宮に炎症があれば挿入時に痛みを感じる事もあります。
痛いなら無理をしない事ですよ。
2シート目に入れば慣れて来ると思います。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




