女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32642 件 10711~10720件を表示中です
-
アフターピルについて質問があります。
アフターピルを使用してから数日後にレーザー脱毛を行うことは何も問題はないでしょうか。
また、低用量ピルを使用しなくてもアフターピルの効果は変わらないでしょうか。
よろしくおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 1135レーザー脱毛とピルは何も関係ありません。
エステ業界では効果に対して言う施設もある様ですが実際は機械の設定を変更する事で効果に影響は出ないですよ。
アフターピルの効果も問題ありません。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
アフターピルに頼るのは止めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私ごとですが、
4月15日に中絶手術を行いました。
それから10日後に避妊有りの
性行為を行い、何日か後に
血のかたまりの出血がありました。
しかし丸1日で出血はとまりましたが
病院へ行ったほうが良いですか??
突然の投稿もうしわけありません。
返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 455中絶手術後、1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
手術後は出血も持続しやすいです。
ホルモンバランスも乱れていて次の月経がいつ来るかもわかりにくいです。
不用意な性交渉は避けて、次回月経から必ず低用量ピルの継続服用をして下さい。
自分の体は自分で守る意識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段からプラノバールを使用している者です。
今回生理日5日目から新シートに入るのを忘れてしまい、本日5月1日の6日目から開始してしまいました。この場合、通常通り避妊効果はあるのでしょうか?
それとその際慌てて、昨日飲まなかった分も合わせて2錠一緒に飲んでしまったのですが、
インターネットで調べた所、2錠同時に飲むのは良くないと書いてあるものも。。それによる副作用もあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします(>_役に立った! 0|閲覧数 1661何度もすみません。
補足で、4月23日に前シートの薬を飲み終え、3日後の26日から生理がスタートしたのですが、この場合休薬期間が丁度7日間になるので、低用量ピルと同じように考えても大丈夫でしょうか?
昼に飲んだ2錠の副作用としては、夜気持ち悪くなり少しだけ吐きました。
低用量ピルより中用量のが身体にあっているので、吐いてしまう事は普段無かったのですが…役に立った! 0基本的には月経5日目から内服開始で良いですが、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始でも良いですよ。
中用量ピルなので多少アバウトに服用しても効果は維持されます。
ただ体の事を考えると低用量ピルに変更する事をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日友人がバルトリン線膿瘍で切開しました。
その際、麻酔が表面だけで奥まで効いておらず、激痛だったと聞きました。
私もバルトリン線が以前腫れた事もあり
(そのときは注射器で膿を抜いてもらいました) 次いつなるかビクビクしています。
切開するときに
麻酔が効いていないとゆうこともあるのでしょうか?
次に なってしまったときの心構えとしてお伺いしたく 質問させていただきました。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 399麻酔は処置をする医師によって変わります。
痛かったらきちんと痛いと告げれば当然麻酔は追加するものですよ。
前回処置をした医療機関で問題なかったのなら、もし腫れたら又そこで処置を受ければ良いのではないでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年で21歳なんですか,妊娠12週で今回は中絶することになって。4月8日にじんつうをおこす薬を飲んで病院で赤ちゃんを流して,25日~26日のうちに出血が終わったと思ったら,4月30日に最初はちょっとしかついていなかったのに血がついていて,出血なのか生理なのかわかりません。生理痛みたいな痛みもなく,トイレできばったりするときに痛みがあってなにもしていないときでもちょっと痛みがあってもし生理だとしても2日目にして前は生理痛あったのに痛くないし量も少ない。これは出血なのか生理なのかとそれともなにかがおこっているのか気になります。教えてください
役に立った! 0|閲覧数 4054月8日に処置をして、その後4月中に再度生理が来る事は考えにくいですね。
術後から低用量ピルの処方は受けていないのでしょうか?
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生のところでお世話になってます。
多忙により半年近く通院できていません。
一時期むくみと吐き気がひどく2ヶ月ほどオーソ服用を中止していました。
このたび、旅行予定などの都合で服用を開始して6日目なのですが、やはり吐き気、少しめまいとむくみ( 3キロ増)あり、つらくてすぐにでもやめるか葛藤しています。
避妊する必要は現在ありませんが、生理痛軽減とにきび予防のメリットから続けたい気持ちもあります。
今回のシートでオーソがなくなるのですが、副作用軽減(とくにむくみ)のピルはありますでしょうか?
また、オーソをすぐに中止してもいいでしょうか?
今月中に伺えたらと思っていますので、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 405あまり辛い症状が持続するなら中断して種類変更を検討しましょう。
ヤーズという超低用量ピルが良いかもしれませんね。
むくみ予防の漢方を併用する方法もあります。
では、お時間ある時にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
アフターピルとして、マーベロンをのんだときについて教えてください。
前回の生理が4月8〜13日まででした。
4月26日に心配なことがあり、その日にマーベロンを、3錠のみ、12時間後にまた3錠飲みました。
アフターピルとしてどう服用していいかわからず、その後1錠ずつを2日続けてのんでしまいました。
類似しているかたの質問を、拝見したのですが6錠服用した後は、飲まない方がよかったでしょうか?
それともこのままシートが終わるまで飲んだ方がよいでしょうか?
本日飲むのを迷っています。役に立った! 0|閲覧数 8843錠12時間後3錠と2回服用したなら、そのまま経過観察して下さい。
性交渉は避け、生理様の出血があるまで待ちましょう。
気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認が出来れば避妊成功です。
きちんと生理様の出血が来たら新しいシートを開始し、今後の確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿致します。嫁が月経困難症、子宮筋腫と診断されたのですが、この病気はセックスをすると子供が産めない病気なのでしょうか?
嫁も私も子供がほしかった為、非常に落ち込んでおります。月経困難症は生理痛とwikiに書かれておりましたが、生理痛で子供が出来なくなるのでしょうか?
本来であれば、電話でお話がしたいところですが、取り急ぎメールでのご連絡にて失礼致します。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 585月経困難症と子宮筋腫だけで不妊にはなりません。
ただ、月経困難症の要因である子宮内膜症があった場合には不妊の要因にはなります。
ただいずれも手術含めた治療をしたり、不妊治療をする事で妊娠できないという事にはなりません。
まずは現在の病状を放置して良いのかどうか、後は自然妊娠できる環境なのか、試して出来ないならどうすれば良いのかきちんと主治医に相談して漠然とした不安を持たない方が良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症で7ヶ月生理が来てなく
病院にかかるとソフィアC配合錠を渡され
朝と夕方1錠ずつの1日2錠の服用方法です。
4/22に処方され
4/29日に飲み終わりました。
5月の初めに生理が来るよ
と先生に言われていたのですが
飲み終わる29日に
旦那が中出しをしてしまいました。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 706不順で来ない状況ならそもそも妊娠できる環境になかったはずです。
ソフィア短期投与では、避妊にはなりませんが内服終了後1週間以内に生理様の出血があれば、それ以前の性交渉での妊娠は否定されます。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの継続服用をお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを飲んでいます。
最近生理が一月飛んだり、新しいシートの開始日に多少ナプキンに茶色くつく程度の生理しかきていなかったのですが、今度は2ヶ月きていません。
記憶間違いであれば3ヶ月かもしれないのですが、原因はなんでしょうか?
ピルの飲み忘れは24時間以内のものが月に1度あるのですがそのせいでしょうか?
病院に行けるのが2週間後しかなく不安になり質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 444妊娠反応が陰性なら出血が飛んでも問題ありません。
ピルは元々出血量を減らす事が目的なので、飛んでしまうくらい量が減る事は問題ありません。
そのまま継続服用して経過を見るか、他の種類変更も検討してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




