女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
921~930件/ 9838件中 を表示中です
-
クロマイ膣錠を内診で挿入されました。午前中に行ったのですが、先ほどトイレに行ったら、出血していました。元々フリウエルLDを1シート飲んでいて不正出血がありました。休薬期間で昨日ぐらいに生理が終わったばかりです。
役に立った! 0|閲覧数 138診察した医療機関には相談しましたか?
腟に錠剤を入れることでも出血する事は稀にあります。
勿論ピルの影響で不正出血する事もあります。
直接診察した医師でないと見解が難しいので直接聞いた方が安心できると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どうしても生理を避けたい日と生理予定日が重なり月経移動をする事にしました。
オンラインの病院での診察したところ生理を早める方法の方が10日間だけピルを服用する事になり身体への負担も少ないのでその方法で移動しましょうとなり生理5日目から10日間、マーベロンを服用しました。つわりのような吐気やかなり辛い副作用を我慢した10日間でした。服用をやめたら2〜3日で生理が来ますと言われていましたが、生理前のような胸の張りや今にも生理が始まりそうな生理痛はあるものの結局生理が来ず、7日後にやっと出血し、生理移動は失敗、生理に被りたくない日も生理という状況になりました。
稀に失敗する事もあるとの事でかなり落ちこみましたが仕方がないと思っていたところ、出血が始まって5日後辺りから真っ赤な鮮血があり普段の生理とは違う感じの出血がダラダラと続いています。生理が始まった日から数えるともう10日目になり、今までこのような経験が一度もないので精神的にかなり不安になっています。安易な決断ではなかったのですが、ピルを10日間服用した事でこのような事になって不安でいっぱいです。この出血はこのままにしていて止まるのでしょうか。
少しでもアドバイス頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 115短期調整で低用量ピルはあまりお勧めしません。
それでも調整するなら14錠の服用は必要だったと思います。
オンライン処方の施設は婦人科専門医がいる医療機関でしょうか?
直接ちゃんと相談して回答してもらった方が良いと思いますが、とりあえず今はホルモンバランスが乱れている状態なのであまり持続するなら再度ホルモン剤でコントロールした方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
そうすれば周期調整も簡単ですし不正出血徐々にしにくくなると思われます。
信頼できる婦人科で処方も含めて相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前も質問させていただいたんですが
ピルが変更になり教えてください。
去年の3月から11月までジェミーナ21服用
11月からディナゲスト服用
ディナゲストが合わずに今回フリウェルuld21あすかに変更になりました。
次の生理が始まったタイミングでのフリウェル服用になったんですが、他の方の質問では服用をやめてから次の生理がこなかったり、1ヶ月後と拝見しました。
その場合始まってからのピルの服用は分かるのですが
生理が始まらない時のその期間は避妊効果は落ちるのでしょうか?
私独断の判断で今までのジェミーナと同じようにディナゲストを7日間の休薬日として出血してるかしてないかを無視して8日目から服用しても大丈夫でしょうか?
まだディナゲストは服用して12月初めに飲み終わる予定です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 290すみません。ディナゲストに変わった理由としては、ジェミーナ連続服用に変更したく相談したところ、生理痛がひどくなったのでディナゲストに変更になりました。
役に立った! 0避妊効果を優先するなら、休薬しないでそのままフリウェルを開始するで良いと思います。
不正出血はするかもしれませんが、気にせず服用していけば休薬期間に出血するパターンになっていくでしょう。
もしくは休薬して出血がなくても7日空けて8日目から開始でも効果は維持できると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々の質問すみません。
フリウェルをディナゲストから休薬日なしで連続服用し、フリウェルも合わずにジェミーナに戻してもらいました。
ジェミーナは77日間連続服用で処方してもらい、フリウェルも休薬日なしでジェミーナを飲み始めて、1シートの最後の一錠から飲み忘れ飲み遅れもしてないのですが不正出血が5日間続いてます。
胸の張りや腹痛腰痛があり、これはジェミーナの副作用と思っていても大丈夫でしょうか?フリウェルの最終日に検査薬をして陰性でしたがそれから一度だけ中出し行為をしてしまい少し不安です。
ディナゲスト、フリウェル服用中は不正出血はありませんでした。
すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0ジェミーナの欠点が不正出血です。
継続して服用していれば出血しやすいので仕方ないと思うしかありません。
出血関係なくそのまま全て休薬期間しましょう。
その次の77錠の周期に入るまでは不正出血が持続するかもしれません。
体に害はないので心配しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
安心しました。不正出血してからも2シート服用開始して飲み続けているんですが、全て休薬期間というと一旦飲みやめた方がいいと言うことでしょうか?腹痛腰痛胸の張りも副作用と思っていても大丈夫でしょうか?度々すみません。役に立った! 0日本語がおかしかったですね。すみません。
変換ミスだと思います。
そのまま継続服用して77錠服用後7日休薬して下さい。
多少の腹痛、胸の張りは仕方ないので気にせず服用を継続して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はディナゲストを服用しています。10月の初めに性交渉をしました。(ゴムあり、射精なし)途中でゴムが外れてしまい大丈夫だとは思いますが、10月21日に妊娠検査薬をし陰性でした。11月5日ごろから生理らしきものがきたのですがそれは着床出血ですか?1ヶ月後に着床出血が来る場合もあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 136ディナゲストを服用していると不正出血が出ることがあります。
3週間後の検査薬で陰性なら出血関係なく妊娠ではありません。
今後も継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コロナで通院出来ないのでこちらでのご相談失礼致します。
11月14日の日から生理が始まりました。
本日の24日の日まで鮮血がずっとで続けています。
コロナになったのは20日の日で4日が経ちました。
血が止まらずどうしたらいいか分からないのでご返信いただけるとありがたいです役に立った! 0|閲覧数 146コロナ感染やワクチンの影響でホルモンバランスが乱れて不正出血する方は珍しくありません。
外出できる状況になっても持続する場合は一度診察を受けて相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳です。
大学1回生の頃から、PMSに悩まされており、年に1、2回ですが37.5℃くらいの微熱や風のようなダルさ、いらいらが月経1週間前くらいに起こっていました。
月経痛も毎回ではないですが、ひどい場合は寝込むほどです。
4回生になり、理系なので研究が忙しくあまり休めていないこともあってか、最近はほぼ体調が悪くなります。
なので先日婦人科に行き相談したところ、ジエノゲスト(黄体ホルモンの薬)を処方され、次の月経が始まって数日してから飲み始めてくださいと言われました。
しかし、不正出血がかなり高い確率で副作用として現れると言われました。
また、風邪をひいた時に私は抗生物質がよく効くのですが、それも飲み合わせはできないと言われました。
月経痛はかなりひどいですが、まだ我慢できる範囲なので、いつ起こるかわからない不正出血が起こるならあまり飲みたくないと思えてきました。服薬となると費用もかかりますし...
そこで質問です。
・処方箋はもらったのですが、やっぱり飲むのをやめるということはできるのか?
・飲酒が大好きなのですが、仮に服用したとしても飲酒できるのか?
・服用して身体の不調が現れた場合、中止しても問題ない(以前のPMSよりも酷くなる等はない)のか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 378もし不正出血が嫌なら最初はピルを試してはいかがでしょうか?
ジェネリックの安いピルなら保険で1ヶ月1000円程度だと思います。
辛い月経を放置することで病気のリスクは増加するので、ジエノゲストやピルによるコントロールは大事です。
抗生剤併用しても避妊が目的ではないなら関係ありません。
処方箋をもらっても服用しない事は問題ありません。
飲酒も問題ありません。
服用して合わないなら中断して悪化する事もありません。
内服が不安ならミレーナという子宮内リングも保険で5年間で1万円程度なので一番安価です。
ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳です。
大学1回生の頃から、PMSに悩まされており、年に1、2回ですが37.5℃くらいの微熱や風のようなダルさ、いらいらが月経1週間前くらいに起こっていました。
月経痛も毎回ではないですが、ひどい場合は寝込むほどです。
4回生になり、理系なので研究が忙しくあまり休めていないこともあってか、最近はほぼ体調が悪くなります。
なので先日婦人科に行き相談したところ、ジエノゲスト(黄体ホルモンの薬)を処方され、次の月経が始まって数日してから飲み始めてくださいと言われました。
しかし、不正出血がかなり高い確率で副作用として現れると言われました。
また、風邪をひいた時に私は抗生物質がよく効くのですが、それも飲み合わせはできないと言われました。
月経痛はかなりひどいですが、まだ我慢できる範囲なので、いつ起こるかわからない不正出血が起こるならあまり飲みたくないと思えてきました。服薬となると費用もかかりますし...
そこで質問です。
・処方箋はもらったのですが、やっぱり飲むのをやめるということはできるのか?
・飲酒が大好きなのですが、仮に服用したとしても飲酒できるのか?
・服用して身体の不調が現れた場合、中止しても問題ない(以前のPMSよりも酷くなる等はない)のか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 378もし不正出血が嫌なら最初はピルを試してはいかがでしょうか?
ジェネリックの安いピルなら保険で1ヶ月1000円程度だと思います。
辛い月経を放置することで病気のリスクは増加するので、ジエノゲストやピルによるコントロールは大事です。
抗生剤併用しても避妊が目的ではないなら関係ありません。
処方箋をもらっても服用しない事は問題ありません。
飲酒も問題ありません。
服用して合わないなら中断して悪化する事もありません。
内服が不安ならミレーナという子宮内リングも保険で5年間で1万円程度なので一番安価です。
ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が3週間ほど遅れています。
遅れて、1週間のときにティッシュにつくくらいの少量の赤い出血があり
その後は、なにもなく3週間遅れの今日に茶色のおりものがティッシュにつくくらい数回出てます。
年齢は、41歳で前回の生理までは30日周期で毎回順調にきていました。
検査薬も2週間生理が遅れた時点でやって陰性でした。妊娠の可能性は薄いですか?
他の病気の可能性がありますか?役に立った! 0|閲覧数 118気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
子宮頸がん検査や感染症などもきちんと検査を受けておきましょう。
ホルモンバランスが少し乱れているだけだとは思いますが、婦人科を受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が3週間ほど遅れています。
遅れて、1週間のときにティッシュにつくくらいの少量の赤い出血があり
その後は、なにもなく3週間遅れの今日に茶色のおりものがティッシュにつくくらい数回出てます。
年齢は、41歳で前回の生理までは30日周期で毎回順調にきていました。
検査薬も2週間生理が遅れた時点でやって陰性でした。妊娠の可能性は薄いですか?
他の病気の可能性がありますか?役に立った! 0|閲覧数 118気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
子宮頸がん検査や感染症などもきちんと検査を受けておきましょう。
ホルモンバランスが少し乱れているだけだとは思いますが、婦人科を受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、
ジエノゲスト服用して悩んでいるので投稿させていただきます。
9月26日からジエノゲストを服用し始めました。
服用して約2ヶ月経ちましたが、11月5日に生理がきてその後現在までずっと不正出血が続いています。
不正出血はこんなに続くものでしょうか?
また、はっきりとは分かりませんが、ジエノゲストを服用してから肌荒れがひどく、顔に何ヶ所もでてきました。
瞼のところに一つできてから、どんどん増えています。
表面はガサガサしていて、痒みもあります。
ジエノゲストを服用していて、肌荒れがひどくなる方は今までいらっしゃいましたか?
また、この肌荒れは、服用を続けていけば慣れて、よくなるのか、服用をやめないと治らないのか…。
教えていただけたら嬉しいです。
マスク生活とは言え、できている場所が瞼やおでこなのでとても辛いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 244当院で処方を受けている患者様でしょうか?
ジエノゲストを服用している理由にもよりますが、他の種類に変更しても良いかもしれませんね。
肌荒れする方はすると思います。
直接診察しないとわからないので診察でいらしてご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございます。
私は北海道です、近場のクリニックを受診し、子宮内膜症、子宮腺筋症 と診断され、年齢も40歳なのでピルではなく、ジエノゲストを処方していただいています。
肌荒れする方もいるのですね…
どんどん箇所も増え、悩んでいます。
不正出血も少量ですが続いています。
内膜症、腺筋症の薬は、ジエノゲスト以外にもあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0肌荒れがそこまで持続するならミレーナを試しても良いかもしれません(子宮内黄体ホルモン付加リング)。
内膜症のチョコレート嚢腫への抑制作用は弱いかもですが、腺筋症には効果期待できます。
局所作用なので肌荒れはしにくいでしょう。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。