女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
8711~8720件/ 27452件中 を表示中です
-
こんにちは。先月貴院でラベルフィーユ28を処方して頂いた者です。
「生理初日に飲むように」というご指示通り赤いある程度の出血が認められた2/11から飲み始めました。
実はその日の夕方、パートナーと入浴していた時ふとした拍子に性器どうしが接触してしまいました。
彼曰く「我慢汁が少し出ていて、性器が膣内に数秒だけど少し入っていたかもしれない」との事。
翌日近所の婦人科に相談にいったところ「本当に膣内に侵入していたか確証が持てないし、していたとしても月経初日なので妊娠することはまずないから緊急避妊薬は必要ない。ピルもそのまま服用したまま経過観察してみよう」という回答を頂きました。
問題の生理なのですがいつもは7日で終わるはずが、ピル飲み始めのその月はなぜか10日まで続きました。
8日目以降がたまたまピルの飲み始めによくある不正出血なのか、それともピルを服用した日から10日目まで、実は生理ではなくただの不正出血だったのか・・少し心配です。
もし生理ではなかったとしたら大変なことになるので・・。
一応経血の量と状態を記述しておきます。
2/11~13(生理1~3日目):昼用ナプキンが何枚も必要な量・赤色
14~17(生理4~7日目):ナプキンが一枚で足りる量・赤褐色
18~20(生理?8~10日目):おりものシート一枚で足りる量・おりものに血 が混じってる程度
それからピルを服用しながら経過観察をしていたのですが、1枚目のシートの20錠目(3/1)からおりものに血が混じった程度の出血があり、しばらく様子をみたところ偽薬の3錠目(3/6)に生理のような出血に変わり、偽薬7錠目(3/10)まで続きました。
これはピルを服用した際の消退出血なのでしょうか、それとも着床出血なのでしょうか・・・。
お忙しい中このような長文を送ってしまい申し訳ありません。
ぜひ先生の意見を伺いたいです。役に立った! 1|閲覧数 1088その状況は問題ありません。
休薬期間にきちんと出血も出ているのでそのまま継続服用して経過観察して下さい。
今後も確実な避妊の為にも継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中返信して頂きありがとうございました!
あれから3週間後に一応念のために妊娠検査薬を試してみた所、陰性でした(笑)役に立った! 0無事に陰性の確認が出来て良かったですね。
そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルについて伺いたく投稿させていただきます。
5月の初めに旅行を控えているのですが、今の周期でいくと生理がちょうど旅行にかぶってしまいそうです。
そこでピルを使用して生理を早めたいのですが、副作用や飲み方などがあまり分からず少し不安です。
また、次の生理前に病院に伺い、早めに処方していただいた方が良いのでしょうか?
近い内に病院に行かせていただきたいと思っていますが、副作用など教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 479初めてのピル服用は不安があって当たり前だと思います。
早めとは言え、4月の月経中なら充分で、早める事で調整可能です。
ただピルに精通した医療機関で相談される事をお勧めします。
又今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で今後の周期調整だけでなく、避妊、子宮内膜症、卵巣癌等の予防も兼ねます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談させていただきます。
去年10月にある男性と関係を持ちました。11月ぐらいからおりものが多いのと痒みと下腹部痛がきになりはじめました。12月中旬に婦人科で、ガンジタ?の検査、クラミジア、淋病の検査をしてもらい全て陰性でした。
下腹部痛は冷えからくるものだと言われました。痒みが気になるならビデで洗ったりしてみてくださいと言われました。 痒みはそこまで酷くはないものの、痒いのは確かだし、1月初めに違う婦人科へ行きました。この頃からにおいも気になるぐらいありました。カンジダ?の検査をされ次の日行くとやはり違いました。痒み、においでトリコモナスではないんですかね?って聞いたら違うそんなじゃないと言われ、ただれだと思うからと塗り薬をだされました。毎日ぬっていました。それでも痒み、多いおりもの(この頃には黄色、薄い緑っぽいのが少し)、においがよくならず一軒目の婦人科にまた行きました。内診され、今は緑のでてないね 検査もして全て陰性だし気にしすぎ だと言われました。
緑のおりものに痒みで、トリコモナスの可能性はないでしょうか?と聞いたところ
トリコモナスなら凄く痒いから!おりものも今見た感じ緑のでてないし、トリコモナスならずっと緑の出てるからね
と言われ終わりました。
二軒の婦人科で検査もせず、顕微鏡でみてもらっていないのにトリコモナスじゃないと言われたならトリコモナスの可能性はないと思っていいでしょうか?
おりものもにおいも痒みもまだありますが…
役に立った! 1|閲覧数 1402気になる症状があるなら、それは何かしら原因があると思います。
ガルドネレラ菌やトリコモナスを含めた再検査が必要ですね。トリコモナスは顕微鏡でその場で診断可能です。
もし不安なら保険証持参していつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あれから三軒目の婦人科へ行きました。やはり菌は何もでず。顕微鏡でも見てもらいましたがトリコモナスも違うと言われました。塗り薬、クロマイ?自分でいれる薬もも貰いました。痒みは少しまだありますが臭いが酷くて困っています。おりものじたいは臭いはないようです。外陰部というのでしょうか。周りがとても生臭いんです。原因不明で本当に参ってしまいます。
役に立った! 0クロマイ膣錠を挿入しても臭いの改善はないでしょうか?
痒みはステロイドの外用剤を症状ある時だけ使用すれば良いと思います。
それで改善ないなら、今度はトリコモナスでなくてもフラジール膣錠を処方してもらって、症状がある時だけ使用してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
クロマイは6日間いれましたがまったく意味がなく、痒みも臭いもかわりありませんでした。
最近カンジダになりました。治療は終わりました。生臭さは酷くなる一方です。黄色いおりものも相変わらずです。痒みもあります。塗り薬は2種類使いました。塗った直後だけは痒みが落ち着きますがすぐまた痒みがでます。
3軒の病院へ行き、性病も他の菌もなにもないと言われるのでもう元の状態へ戻すのは無理なのでしょうか。
生臭さ、痒み、黄色のおりものが本当に嫌で仕方ありません。
この症状が始まったあたりから生理が10日以上ダラダラと続く事が毎月続いています。
ホルモンバランスや、疲れストレスなどで、菌が何も出ない場合でも生臭さ痒み黄色のおりものがでる事はあるのでしょうか?役に立った! 0直接診察しないと何とも言えませんが、そこまでひどいと困りますね。
もし可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて相談させていただきます。
生理痛の軽減と排卵痛が酷いためルナベルを飲んでいます。
以前はヤーズを飲んでいましたが出血が止まらずルナベルに変更しました。
今、6シート目ですが飲み始めて1週間位たった頃から少し出血をしています。
今もまだ出血しています。あと、5日程で休薬期間になります。
このままのみ続けていても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 514そうですね。どうしてもピルの欠点に服用中の不正出血があります。
それ自身は体に害も支障もありません。
心配しないで継続服用していて下さい。
今後も妊娠希望が出る直前まで継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。公立高校の一年生です。
お忙しいなか閲覧ありがとうございます。
生理が始まったのは高校受験が終わり、高校に入学するまでの休みの期間です。
そのときから、学校が始まってからは生理がなく、夏休みお盆に入った時、また冬休みなど学校がないときとか部活の練習が減ったときとかに生理が来ています。
ストレスかなあとも思ったんですが私的にはそんなに学校がしんどいとは思わないし、友達と交流するのも楽しいです。
でも勉強は少し難しいです。
原因がわからなくて、ホルモン関係で異常があるんだったら病院に行った方がいいのかなあのも思います。役に立った! 0|閲覧数 507まだ年齢も若いのであまり周期は気にしなくても良いですよ。
ただ性交渉の機会が出たら避妊は自分でして下さい。
その為には普段から低用量ピルを服用する事が必要です。
その時が来るまでは経過観察して良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。公立高校の一年生です。
お忙しいなか閲覧ありがとうございます。
生理が始まったのは高校受験が終わり、高校に入学するまでの休みの期間です。
そのときから、学校が始まってからは生理がなく、夏休みお盆に入った時、また冬休みなど学校がないときとか部活の練習が減ったときとかに生理が来ています。
ストレスかなあとも思ったんですが私的にはそんなに学校がしんどいとは思わないし、友達と交流するのも楽しいです。
でも勉強は少し難しいです。
原因がわからなくて、ホルモン関係で異常があるんだったら病院に行った方がいいのかなあのも思います。役に立った! 0|閲覧数 507まだ年齢も若いのであまり周期は気にしなくても良いですよ。
ただ性交渉の機会が出たら避妊は自分でして下さい。
その為には普段から低用量ピルを服用する事が必要です。
その時が来るまでは経過観察して良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳未婚です。 2月7日から始まった生理が終わった直後の14日から、また 生理が始まり、ひとつめの婦人科で経膣エコー しましたが、内膜がかなり薄いとのことで体が ん検査はしていません。 2週間もあった生理がやっと終わり、1週間後 から不正出血が始まりました。 そこで再度同じ婦人科を受診し、経膣エコーし ましたが、1週間前よりは少し内膜が厚くなっ てきているから排卵したのかもとのことで、ま た体がん検査はせず様子見。 セカンドオピニオンで、翌日違う婦人科に行 き、経膣エコーと体がん検査、ホルモン検査を しました。 結果が出て、体がん細胞診は陰性、ホルモ ン検査も黄体ホルモン、エストロゲンともに通 常で更年期の出血ではありませんでした。 何らかの原因でホルモンバランスが崩れたのだ ろうとのことでしたが、更年期でもないのにそ んなことあるのでしょうか。 まだ出血があるので、いったん内膜をリセット するために黄体ホルモン剤のデュファストンを1週間服用することになりましたが、2日飲んでもまだ止まらず、出血はひどくなったような気がします。 これでも続くようなら、さらにリセットするた めに、日帰りで内膜ソウハしますとのことでしたが、そこまでしないといけないのでしょう か。 今まで生理もきっちり25日周期で1週間あり、 不正出血など始めてでどうして良いか分かりま せん。 更年期でもないのに、このようなことはよくあ ることなのでしょうか。 やはり更年期ではないのに不正出血が止まらな いのはかなり異常なことなのでしょうか。例え ば体がんとか…先生にも言われましたが、今回 は細胞診なので精度は低いけど、エコーで見てもまず大丈夫だろうと。毎日出血が気になっておかしくなりそうです。
役に立った! 4|閲覧数 11732ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
内膜掻爬する必要はありません。
デュファストンは弱い黄体ホルモン剤なので、出血をコントロールしにくい事があります。
ピルの服用で簡単にコントロール出来ると思います。
これから50歳まで更年期障害の予防も兼ねて避妊も必要な環境ならピルを服用していた方が子宮体癌、卵巣癌の予防にもなりますのでお勧めします。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳未婚です。 2月7日から始まった生理が終わった直後の14日から、また 生理が始まり、ひとつめの婦人科で経膣エコー しましたが、内膜がかなり薄いとのことで体が ん検査はしていません。 2週間もあった生理がやっと終わり、1週間後 から不正出血が始まりました。 そこで再度同じ婦人科を受診し、経膣エコーし ましたが、1週間前よりは少し内膜が厚くなっ てきているから排卵したのかもとのことで、ま た体がん検査はせず様子見。 セカンドオピニオンで、翌日違う婦人科に行 き、経膣エコーと体がん検査、ホルモン検査を しました。 結果が出て、体がん細胞診は陰性、ホルモ ン検査も黄体ホルモン、エストロゲンともに通 常で更年期の出血ではありませんでした。 何らかの原因でホルモンバランスが崩れたのだ ろうとのことでしたが、更年期でもないのにそ んなことあるのでしょうか。 まだ出血があるので、いったん内膜をリセット するために黄体ホルモン剤のデュファストンを1週間服用することになりましたが、2日飲んでもまだ止まらず、出血はひどくなったような気がします。 これでも続くようなら、さらにリセットするた めに、日帰りで内膜ソウハしますとのことでしたが、そこまでしないといけないのでしょう か。 今まで生理もきっちり25日周期で1週間あり、 不正出血など始めてでどうして良いか分かりま せん。 更年期でもないのに、このようなことはよくあ ることなのでしょうか。 やはり更年期ではないのに不正出血が止まらな いのはかなり異常なことなのでしょうか。例え ば体がんとか…先生にも言われましたが、今回 は細胞診なので精度は低いけど、エコーで見てもまず大丈夫だろうと。毎日出血が気になっておかしくなりそうです。
役に立った! 4|閲覧数 11732ただのホルモンバランスの乱れでしょう。
内膜掻爬する必要はありません。
デュファストンは弱い黄体ホルモン剤なので、出血をコントロールしにくい事があります。
ピルの服用で簡単にコントロール出来ると思います。
これから50歳まで更年期障害の予防も兼ねて避妊も必要な環境ならピルを服用していた方が子宮体癌、卵巣癌の予防にもなりますのでお勧めします。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
高校2年生の娘(17歳)が過少月経です。
簡単に流れを言いますと
過少月経(初潮:11歳)
→ 無月経になる (14歳)半年以上生理なし
→ カウフマン療法 (約2年半)
→ 生理再開する(17歳)も過少月経
昨年10月にカウフマン療法をやめてから
現在は2か月に一度の生理で、おりもの用シートで足りるほどの
出血量しかなく、3~4日程度で終わります。
本人は受験ストレスもあり、また、過少月経に不安も感じているようで
カウフマン療法をまた続け、きっちり生理を起こすことを
希望しているようですが、その必要があるのか、わかりません。
過少とはいえ、やっと生理が再開したのに
また止めるのも不安な気がします。(次また再開できるのか)
この年齢での過少月経、生理不順、治療する必要があるのか
先生のご意見をお聞かせいただけると幸いです。
(主治医は経過観察でいいのではという意見だったのですが、
本人があまり信用してないようで、先生により意見も違うのかもしれないと思い投稿しました)役に立った! 1|閲覧数 2766恐らく排卵がきちんとされていないのでしょう。
排卵は妊娠に必要な機能なので、現時点で妊娠希望がすぐない女性に対し、積極的な治療は必要ないと思います。
ただ、月経周期が乱れる事でいつ出血があるか等でストレスになるなら、カウフマン療法よりもまとめて処方可能な低用量ピルをお勧めします。
周期調整も簡単ですし、試験や旅行に合わせて自由に調整出来ます。
又、確実な避妊も普段から低用量ピルの服用をする事以外信用して欲しくありません。
海外では高校生等学生さんは学校で無料でピルの処方を受けられる国が多いです。
現代の女性に必要なアイテムなので是非ご理解してあげて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月25日、二週目(8錠目)を飲む時間になり、やっと前3日分(5,6,7錠)飲み忘れてる事に気付きました。
飲み忘れのため、25日に一日だけ出血しました。
夜中だったのでネットで色々調べ、飲み忘れた分(5,6,7錠)をとりあえず飲んで、次の日の朝もう1錠。
というのを見つけ、とりあえず3錠飲んでしまいました。
朝になり、もう1錠飲む前に(池袋がお休みだったので渋谷へ)どうしたらいいか電話したところ
昨夜の分(8錠目)を飛ばして、今日の夜から普通に飲み続けてください。そのピルは捨てる、もしくは休薬前に飲んでください。そのシート中は避妊効果はないです。
といわれ、今日で21錠目です。
普段からコンドームはしているのですが、
今のシートを飲んでるうちに生理が来なかった場合、偽薬が終わっても生理が来るまでピルを飲まないで
飲み直した方が安心出来るかな、などと不安になって性行為が出来ません…。
このまま飲み続けて、ちゃんと効果はあるのでしょうか。
また、いつから効果が出るのでしょうか。
ちゃんと不安をなくし意味をなす為にはどうしたらいいのか、頭がこんがらがています。。
生理周期は28日で、前回の生理は2月17日から21日でした。役に立った! 0|閲覧数 740昨日18日に生理が来ました。
ちょうど次のシートの一錠目と重なり、少し安心です。
しかしやたらと量が少ない気がします。何故でしょうか…。役に立った! 08錠目からはそのまま継続服用しているなら、もう避妊効果は戻っています。
出血量は気にせずに今後もきちんと服用して下さい。
避妊効果も維持されているので安心して良いですよ。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。