女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8501~8510件/ 46601件中 を表示中です
-
初めまして。低容量ピルと抗生物質の併用についてお伺いしたく質問させて頂きました。
現在アンジュを服用しています。歯科治療のためペニシリン系の抗生物質を飲むことになりそうなのですが、抗生物質の服用期間が休薬期間と被る場合、ピルの効果は減退しないのでしょうか。
お忙しいところすみません。お時間ありましたら回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 323休薬期間中の抗生剤服用はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないでそのまま経過を見ていて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。回答いただけると嬉しいです。
左下腹部に違和感があり婦人科を受診したいと思っています。
ですが、どうしても内診に恐怖心があり、行きそびれています。
既婚で30代終盤ですが、性行経験はほとんどなく、挿入も痛くて指1本がやっとでした。
まさか、処女膜強靭症?とも思うのですが、指が入れば強靭症ではありませんか?
仮に強靭症でも内診や経膣エコーはできるのでしょうか?痛そうで恐怖しかありません。
よく「性行経験のない人は内診しない。できない。」と言いますが、経験がないと内診したらいけないのですか?私のような途中までしかできなかったような状態でも、内診や経膣エコーをしても大丈夫でしょうか。
未経験と経験ありの間のようで、先生になんと言うべきかも迷っています。
痛みを我慢するしかないのはわかっているのですが、恐怖が勝ってしまいます。
どうか背中を押していただけないでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 700当院ではセックスカウンセリングも対応しているのでご検討ください。
性器挿入経験がなければHPV感染リスクもないので、子宮頸癌のリスクは考える必要はありませんが、出産経験がないと子宮内膜症や卵巣癌などのリスクは増えるので、超音波検査を受ける必要はあります。
当院では性交渉経験のない方は肛門からエコーを施行するので、痛みなく検査可能です。
初診の問診票には正直に経験無しと記載して、肛門からエコー希望の旨も伝えましょう。
受診せず、検査も受けずは絶対避けて下さいね。
もし通院可能なら勿論当院で対応可能なのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事くださってありがとうございました。
生理痛も不正出血も無く、量が多いわけでもなく不順でも無く・・という感じなのですが、排卵の頃と生理10日ぐらい前からの下腹部痛があり、PMSと言われたことがあります。
20代後半で婦人科に行った時は、内診無しで「小さい筋腫があり少し子宮の壁が腫れている。しこりは便が溜まっている」と言われました。(なので痛みや違和感は大腸?結腸なのか?)
良くないかもしれないですが、ネットで調べると左下腹部の違和感は「卵巣がん」っぽいことが書いてあり、怖くなってきたので受診を考え、内診のことが気になったので相談させていただきました。
経膣エコーの方がよくわかるようなので我慢できそうならやってもらいたいのですが、受診先で先生に相談してみます。
頸がんの心配は無いようで安心しました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。また何かあれば相談させてください。役に立った! 0上記返信した様に、腟からの診察を無理に頑張る必要はありません。
肛門からエコー希望と相談してみて下さい。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年間フリウェルを内服しています。
1年程前から生理が2ヶ月に1回のペースになり、池袋CL受診し問題ないためのそのまま内服継続の指示を頂いていました。
その後も3ヶ月に1回のペースになることが一時的にありましたが、飲み忘れ等なかったため内服継続していました。
今月10日が生理予定日でしたが最終月経が3/18〜24で以降生理がきておらず、相談させて頂きたいです。
ピルの飲み忘れはなく内服時間も一定で、下痢や嘔吐はありませんでした。
ゴムなしでの性行為はありましたが中出しはしていません。
次のピルのシートが15日月曜開始なのですが、内服開始してもいいでしょうか?
また妊娠検査薬購入したのですが、検査は今月の生理予定日だった日から1週間後実施でいいでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 960フリウェルは第1世代ピルで出血量が減りやすい特徴があります。
休薬で出血が飛んでも一切害はないので心配しないで周期を守って服用を継続して下さい。
妊娠の心配がある場合は、気になる性交渉から3週間後以降に検査をして下さい。
どうしても出血が飛んでしまう事が不安なら別の種類に変更しても良いですが、体調やコストも変わるので気にせず継続服用をお勧めはします。
又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
内服継続します。
来週妊娠検査薬実施し問題なければ、元々来月貴院受診予定だったためその際別の種類についても先生からお話し聞きながら検討できればと思います。
安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0かしこまりました。
又次回診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年間フリウェルを内服しています。
1年程前から生理が2ヶ月に1回のペースになり、池袋CL受診し問題ないためのそのまま内服継続の指示を頂いていました。
その後も3ヶ月に1回のペースになることが一時的にありましたが、飲み忘れ等なかったため内服継続していました。
今月10日が生理予定日でしたが最終月経が3/18〜24で以降生理がきておらず、相談させて頂きたいです。
ピルの飲み忘れはなく内服時間も一定で、下痢や嘔吐はありませんでした。
ゴムなしでの性行為はありましたが中出しはしていません。
次のピルのシートが15日月曜開始なのですが、内服開始してもいいでしょうか?
また妊娠検査薬購入したのですが、検査は今月の生理予定日だった日から1週間後実施でいいでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 960フリウェルは第1世代ピルで出血量が減りやすい特徴があります。
休薬で出血が飛んでも一切害はないので心配しないで周期を守って服用を継続して下さい。
妊娠の心配がある場合は、気になる性交渉から3週間後以降に検査をして下さい。
どうしても出血が飛んでしまう事が不安なら別の種類に変更しても良いですが、体調やコストも変わるので気にせず継続服用をお勧めはします。
又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
内服継続します。
来週妊娠検査薬実施し問題なければ、元々来月貴院受診予定だったためその際別の種類についても先生からお話し聞きながら検討できればと思います。
安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0かしこまりました。
又次回診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。回答いただけると嬉しいです。
左下腹部に違和感があり婦人科を受診したいと思っています。
ですが、どうしても内診に恐怖心があり、行きそびれています。
既婚で30代終盤ですが、性行経験はほとんどなく、挿入も痛くて指1本がやっとでした。
まさか、処女膜強靭症?とも思うのですが、指が入れば強靭症ではありませんか?
仮に強靭症でも内診や経膣エコーはできるのでしょうか?痛そうで恐怖しかありません。
よく「性行経験のない人は内診しない。できない。」と言いますが、経験がないと内診したらいけないのですか?私のような途中までしかできなかったような状態でも、内診や経膣エコーをしても大丈夫でしょうか。
未経験と経験ありの間のようで、先生になんと言うべきかも迷っています。
痛みを我慢するしかないのはわかっているのですが、恐怖が勝ってしまいます。
どうか背中を押していただけないでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 700当院ではセックスカウンセリングも対応しているのでご検討ください。
性器挿入経験がなければHPV感染リスクもないので、子宮頸癌のリスクは考える必要はありませんが、出産経験がないと子宮内膜症や卵巣癌などのリスクは増えるので、超音波検査を受ける必要はあります。
当院では性交渉経験のない方は肛門からエコーを施行するので、痛みなく検査可能です。
初診の問診票には正直に経験無しと記載して、肛門からエコー希望の旨も伝えましょう。
受診せず、検査も受けずは絶対避けて下さいね。
もし通院可能なら勿論当院で対応可能なのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事くださってありがとうございました。
生理痛も不正出血も無く、量が多いわけでもなく不順でも無く・・という感じなのですが、排卵の頃と生理10日ぐらい前からの下腹部痛があり、PMSと言われたことがあります。
20代後半で婦人科に行った時は、内診無しで「小さい筋腫があり少し子宮の壁が腫れている。しこりは便が溜まっている」と言われました。(なので痛みや違和感は大腸?結腸なのか?)
良くないかもしれないですが、ネットで調べると左下腹部の違和感は「卵巣がん」っぽいことが書いてあり、怖くなってきたので受診を考え、内診のことが気になったので相談させていただきました。
経膣エコーの方がよくわかるようなので我慢できそうならやってもらいたいのですが、受診先で先生に相談してみます。
頸がんの心配は無いようで安心しました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。また何かあれば相談させてください。役に立った! 0上記返信した様に、腟からの診察を無理に頑張る必要はありません。
肛門からエコー希望と相談してみて下さい。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。5月23日からラベルフィーユ28錠を服薬し始めました。
毎日同じ時間に服用できていると思っていたのですが、一つだけ心配なことがあります。1シート目のオレンジの錠剤(4~6日目)辺りで、今日の分を服用しようと準備していると床になぜか飲んだはずの(恐らく前日以降の?)オレンジの錠剤が転がっており、その日はまとめて二錠飲みました。後日不正出血が少量ですがありました。
本当にその錠剤がピルだったか定かではありませんが、大きさも一致しましたし舌にのせると糖衣の味がしましたので恐らくピルそのものだと思われます。
この場合いつ飲み忘れたのか分からず、それ以降は毎日欠かさず継続して毎日同じ時間に飲んでいるのですが、避妊効果はきちんと保たれているのでしょうか?
つい先日、性行為をしたのですが避妊に失敗してしまいました。妊娠を望んでいないので心配でたまりません。緊急避妊薬を使用することを検討した方が望ましいでしょうか?
長文失礼いたしました。お時間の合うときに回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 379きちんと服用できてから7錠連続服用すれば、避妊効果は戻ります。
又1回だけの飲み遅れなら効果も落ちる事はありません。
2錠まとめて服用の対処法も正解です。
それでも心配な性交渉があれば、72時間以内にアフターピルを併用する必要があるかの超音波検査を受けましょう。
その場で診断可能です。
なのでアフターピルもただ処方をする施設ではなく、診察もできるピルに精通した婦人科で検査を受けて下さい。
勿論当院であれば対応可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本当に安心しました。
最初の方のピルだったので、排卵をうまく抑制できていないのでは?と不安になって書き込みましたが、7日続けて服用すると避妊効果は戻るのですね。
消退出血が来るのを待とうと思います。
どうしても不安な場合はそちらのクリニックにお世話になろうと思います。
お忙しい中ありがとうございました。役に立った! 0そうですね。7錠連続服用すれば効果が戻る事を知っているだけで不安は少ないと思います。
当院は他院よりピル服用に際してのルールは細かいかもしれませんが、ただ処方する無責任な医療機関よりは安心だと思いますので、何かあればご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、心配で昔の掲示板なども拝見させていただきました。10年前の掲示板には「14錠以上服用すれば効果が戻る」という風に書かれていましたが、ここ10年で変わったのでしょうか?
また私が今通っているクリニックでは、5分程度の説明がされてラベルフィーユがポンっと処方されたのみだったので不安を感じていました。他県に住んでいたときに排卵痛でクリニックにかかり、ピルを勧められましたがその時は血圧測定や採血、内診や服薬の説明などきめ細かく対応して下さったので違いに驚いています。池袋クリニックさんの方が安心だと思われるので乗り換えを検討したいのですが、2シート目から通うということも可能でしょうか?役に立った! 0そうなんです。
変わったというか過去はまだピルのガイドラインの作成もなかった時代で、僕自身の臨床経験からの決め事も多かったです。
実薬7錠飲めば大丈夫と現在はガイドラインでも言われているので、それに準ずる様になりました。
今はピルだけを簡単に郵送したり、処方するだけの医療機関が増えています。
いつでも良いのでお気軽にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年間フリウェルを内服しています。
1年程前から生理が2ヶ月に1回のペースになり、池袋CL受診し問題ないためのそのまま内服継続の指示を頂いていました。
その後も3ヶ月に1回のペースになることが一時的にありましたが、飲み忘れ等なかったため内服継続していました。
今月10日が生理予定日でしたが最終月経が3/18〜24で以降生理がきておらず、相談させて頂きたいです。
ピルの飲み忘れはなく内服時間も一定で、下痢や嘔吐はありませんでした。
ゴムなしでの性行為はありましたが中出しはしていません。
次のピルのシートが15日月曜開始なのですが、内服開始してもいいでしょうか?
また妊娠検査薬購入したのですが、検査は今月の生理予定日だった日から1週間後実施でいいでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 960フリウェルは第1世代ピルで出血量が減りやすい特徴があります。
休薬で出血が飛んでも一切害はないので心配しないで周期を守って服用を継続して下さい。
妊娠の心配がある場合は、気になる性交渉から3週間後以降に検査をして下さい。
どうしても出血が飛んでしまう事が不安なら別の種類に変更しても良いですが、体調やコストも変わるので気にせず継続服用をお勧めはします。
又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
内服継続します。
来週妊娠検査薬実施し問題なければ、元々来月貴院受診予定だったためその際別の種類についても先生からお話し聞きながら検討できればと思います。
安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0かしこまりました。
又次回診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5年間フリウェルを内服しています。
1年程前から生理が2ヶ月に1回のペースになり、池袋CL受診し問題ないためのそのまま内服継続の指示を頂いていました。
その後も3ヶ月に1回のペースになることが一時的にありましたが、飲み忘れ等なかったため内服継続していました。
今月10日が生理予定日でしたが最終月経が3/18〜24で以降生理がきておらず、相談させて頂きたいです。
ピルの飲み忘れはなく内服時間も一定で、下痢や嘔吐はありませんでした。
ゴムなしでの性行為はありましたが中出しはしていません。
次のピルのシートが15日月曜開始なのですが、内服開始してもいいでしょうか?
また妊娠検査薬購入したのですが、検査は今月の生理予定日だった日から1週間後実施でいいでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 960フリウェルは第1世代ピルで出血量が減りやすい特徴があります。
休薬で出血が飛んでも一切害はないので心配しないで周期を守って服用を継続して下さい。
妊娠の心配がある場合は、気になる性交渉から3週間後以降に検査をして下さい。
どうしても出血が飛んでしまう事が不安なら別の種類に変更しても良いですが、体調やコストも変わるので気にせず継続服用をお勧めはします。
又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
内服継続します。
来週妊娠検査薬実施し問題なければ、元々来月貴院受診予定だったためその際別の種類についても先生からお話し聞きながら検討できればと思います。
安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0かしこまりました。
又次回診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ディナゲスト0.5mg服用中です。
この薬は正しく服用できていれば排卵は起こりませんか?説明書に非ホルモン剤以外の避妊をすることとと書いてあり、もし避妊に失敗した場合妊娠することはあるのか不安です。
正しく服用できていれば問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 366理論上はディナゲストをきちんと服用すればほぼ排卵は起こらないので、避妊効果も期待できます。
ただ避妊の効能は取っていないのでメーカーは避妊効果はあると一切言えません。
どうしても不安な時は超音波検査を受けて排卵があるかの確認をされる事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ディナゲスト0.5mg服用中です。
この薬は正しく服用できていれば排卵は起こりませんか?説明書に非ホルモン剤以外の避妊をすることとと書いてあり、もし避妊に失敗した場合妊娠することはあるのか不安です。
正しく服用できていれば問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 366理論上はディナゲストをきちんと服用すればほぼ排卵は起こらないので、避妊効果も期待できます。
ただ避妊の効能は取っていないのでメーカーは避妊効果はあると一切言えません。
どうしても不安な時は超音波検査を受けて排卵があるかの確認をされる事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。