女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8001~8010件/ 46604件中 を表示中です
-
お忙しいところ恐れ入ります。
ヤーズを服用して丸3年になります。
今回初めて消退出血が2度続けてきませんでした。
ちなみに直近では8/1〜4までが休薬期間です。
妊娠検査薬も2ヶ月ともに試しましたがいずれも陰性でした。
体調の変化なども特に自覚症状はありません。
一度病院に行った方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 258全く問題ありません。
ピルの休薬中に出血は飛んでも内膜が薄くなっているせいで効果も維持されています。
そのまま気にせず周期を守って継続しましょう。
検査薬で陰性なら妊娠もないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年前から急に汗の量が増えて困っています。少し歩くだけで頭から足まで全身びっしょりです。冬場でも汗が止まりません。また顔が真っ赤になり、のぼせているような感覚になります。さすがにまだ20代なので更年期ではないと思います。が考えられる病気はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 243体重も適正でしょうか?
後は甲状腺機能の検査も受けた方が良いかもしれません。
自律神経失調症の可能性もありますね。
内科で異常がないかの確認をして、問題ないなら心療内科で相談が良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます!
身長165の体重55なので、
そんなに太ってはいないです。お腹周りにお肉が少しあるくらいです。一応、20分のウォーキングもしています。やはり病院に行くべきですよね。周りに相談しても、汗ぐらいで大袈裟と言われます。のぼせと手のふるえもあるので近い内に病院に行きます!ありがとうございます!役に立った! 0そうですね。内科精査が優先です。
その結果で又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を先週の金曜に行いました。
その日から出血がありましたが、出血は2日間だけ続き、日曜には出血はありませんでした。
ですが、再び今日(火曜)出血しました。
手術による術後の出血なのか、生理なのかがわかりません。
低容量ピルを服用しようと思っているのですが、今日から飲み始めても意味はあるのでしょうか。
金曜にまた診察があるのでその時に先生に詳しく聞いてみようとは思っているのですが、今日から飲み始めて意味があるのであればなるべく早く服用したいと思い、質問させていただきました。
また、今日からの出血が生理であればピルを服用し効果はあると思うのですが、その場合はいつから避妊効果があるのでしょうか。
お世話になっている産婦人科が本日休診日で電話できないため、回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 319本来なら中絶手術してから1週間以内に開始が理想です。
次回月経を待ってだけは絶対にしないで下さい。
まだ飲んでいないなら今日からでもすぐ開始しましょう。
その方が周期もきちんと戻ります。
実薬開始後7錠経過すれば避妊効果は出るのでそれまでは性交渉を避けて下さい。
中絶手術した医療機関がそういった指導がないなら、ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を先週の金曜に行いました。
その日から出血がありましたが、出血は2日間だけ続き、日曜には出血はありませんでした。
ですが、再び今日(火曜)出血しました。
手術による術後の出血なのか、生理なのかがわかりません。
低容量ピルを服用しようと思っているのですが、今日から飲み始めても意味はあるのでしょうか。
金曜にまた診察があるのでその時に先生に詳しく聞いてみようとは思っているのですが、今日から飲み始めて意味があるのであればなるべく早く服用したいと思い、質問させていただきました。
また、今日からの出血が生理であればピルを服用し効果はあると思うのですが、その場合はいつから避妊効果があるのでしょうか。
お世話になっている産婦人科が本日休診日で電話できないため、回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 319本来なら中絶手術してから1週間以内に開始が理想です。
次回月経を待ってだけは絶対にしないで下さい。
まだ飲んでいないなら今日からでもすぐ開始しましょう。
その方が周期もきちんと戻ります。
実薬開始後7錠経過すれば避妊効果は出るのでそれまでは性交渉を避けて下さい。
中絶手術した医療機関がそういった指導がないなら、ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはずかしい話なのですが10数年前くらいにボールペンを膣に突っ込んで、ボールペンの上についているマスコットが中で取れてしまったことがあります。2、3センチのプラスチック製のマスコットです。
もうだいぶ前で記憶が曖昧なのですが、もしその時のマスコットがまだ膣内に残っていたら…と不安になることがあります。取れた記憶がないような…今の所これといって症状はないのですが、たまにおなかに違和感を感じる時があってあの時のやつかな…と心配になります。
近々子宮頸癌の検診に婦人科に伺おうとは思っているのですが、その時に言えば良いですか?それとも何も言わずに検診だけしてもらったらわかりますか?
あとプラスチック製のボールペンのマスコットをどうやってあるかどうか調べますか?レントゲンで写ってきますか?それか触診ですか?だいぶ前なのでもしかしたら子宮の中まで入っているのかも…
なんにせよ本当に残っているのかもわからないのですが、残ってないなら残ってないで安心感が欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 465婦人科検診を受ける機会があるならその際に言わなくても何かあればドクターが見つけるので、心配しなくて良いですよ。
その時に何も言われなければそもそも膣内に異物はないという事だとご理解ください。
定期的な検診は大事なのできちんと受けてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはずかしい話なのですが10数年前くらいにボールペンを膣に突っ込んで、ボールペンの上についているマスコットが中で取れてしまったことがあります。2、3センチのプラスチック製のマスコットです。
もうだいぶ前で記憶が曖昧なのですが、もしその時のマスコットがまだ膣内に残っていたら…と不安になることがあります。取れた記憶がないような…今の所これといって症状はないのですが、たまにおなかに違和感を感じる時があってあの時のやつかな…と心配になります。
近々子宮頸癌の検診に婦人科に伺おうとは思っているのですが、その時に言えば良いですか?それとも何も言わずに検診だけしてもらったらわかりますか?
あとプラスチック製のボールペンのマスコットをどうやってあるかどうか調べますか?レントゲンで写ってきますか?それか触診ですか?だいぶ前なのでもしかしたら子宮の中まで入っているのかも…
なんにせよ本当に残っているのかもわからないのですが、残ってないなら残ってないで安心感が欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 465婦人科検診を受ける機会があるならその際に言わなくても何かあればドクターが見つけるので、心配しなくて良いですよ。
その時に何も言われなければそもそも膣内に異物はないという事だとご理解ください。
定期的な検診は大事なのできちんと受けてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊のためマーベロンを飲んでます。
最近精神科に通うようになり
アメルパルプロ酸ナトリウムをとフルニトラゼパムを処方されました。
ネットで調べていたら精神安定剤等は
避妊効果が薄れてしまうと書いてたので
不安になりここにきました。
急ぎではないのでお手隙の時に
返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 233抗てんかん薬はピルの吸収率を低下させる恐れがあります。
当院でも併用している方は多くいますし、定期的な超音波検査を受ければ避妊効果が維持されているか確認はできるので念の為のチェックを受ける事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSがひどく、治療のために3年前からヤーズ配合錠を内服しています。最近付き合い始めた相手との性行為で、コンドームをつけると痛みがあったりうまくいかないことが多いため、ヤーズに避妊効果もあるからと思い、ゴムを装着せずに性行為を半年ほど続けていました。
先日、ヤーズの処方のために来院した時、ヤーズには避妊効果はない!ときっぱりと言われ、トリキュラーに処方を変えられてしまいました。
しかし、ネットで調べてみると避妊効果はあると書かれているものもあります。
実際はどうなのでしょうか。
また、ヤーズからトリキュラー、その後またヤーズに変えるといった薬剤の頻回な変更は体に影響はないのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 219ヤーズは海外では避妊薬として当たり前のように使用されている超低用量ピルです。
国内では避妊の効能の承認が取られていないのでうたえないだけですが、専門医でそういった知識がない事は残念ですね。
又ヤーズに変えても体に害はないのでヤーズが良ければ又変更して良いですよ。
トリキュラーの偽薬中出血初日からヤーズに変更して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSがひどく、治療のために3年前からヤーズ配合錠を内服しています。最近付き合い始めた相手との性行為で、コンドームをつけると痛みがあったりうまくいかないことが多いため、ヤーズに避妊効果もあるからと思い、ゴムを装着せずに性行為を半年ほど続けていました。
先日、ヤーズの処方のために来院した時、ヤーズには避妊効果はない!ときっぱりと言われ、トリキュラーに処方を変えられてしまいました。
しかし、ネットで調べてみると避妊効果はあると書かれているものもあります。
実際はどうなのでしょうか。
また、ヤーズからトリキュラー、その後またヤーズに変えるといった薬剤の頻回な変更は体に影響はないのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 219ヤーズは海外では避妊薬として当たり前のように使用されている超低用量ピルです。
国内では避妊の効能の承認が取られていないのでうたえないだけですが、専門医でそういった知識がない事は残念ですね。
又ヤーズに変えても体に害はないのでヤーズが良ければ又変更して良いですよ。
トリキュラーの偽薬中出血初日からヤーズに変更して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫がピル (ルナベル)使用中に大きくなったため、ジエノゲストに変更することになりました。44歳です。
同時に貧血で数値が8でした。鉄剤を同時に服用中ですが、13日間生理が続いています。夜用が20分で真っ赤になることもありました。
このまま続けて大丈夫なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1495それは筋腫のできている場所に問題があると思います。
ピルでもジェノゲストでも出血しやすい粘膜下に筋腫ができた場合は、貧血の治療が終わるまでレルミナ錠の様に完全に月経を止める治療が必要だと思います。
主治医に相談するかセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
そうですよね、セカンドオピニオンを考えてみます。
貧血8ということでクエン酸第一鉄Na錠50mg「サワイ」を処方されたのですが、飲み忘れたり、1日一度しか飲まないとあまり効果はないのでしょうか。そもそも本当に大変な事態なのか判断つかず.....。結構悪い数値なのでしょうか?役に立った! 0立て続けにすみません。
ちなみに妊娠はしたくないのですが、レルミナ錠も避妊効果はありますか?役に立った! 0貧血でヘモグロビンが8レベルの子宮の状態では妊娠する事は逆にできないと思います。
内科のドクターが見たら入院して治療と言われる可能性もある数値です。
早急に治療し、手術しないで済む様に対応してもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。セカンドオピニオン行ってきました。
やはり筋腫のある場所が悪いのか、やや大きめなのが数個あるようです。年齢的にも子供を望まないなら子宮全摘が良いとすすめられました。
そしてレルミナを処方されたのですが、どのくらいで生理(出血)が治るのでしょうか。7月2日からまだ出続けています。
レルミナを飲み始めて2日目ですが.....とまる感じがありません。役に立った! 0とりあえずレルミナ服用始めたなら6ヶ月は継続しましょう。
徐々に止血するでしょう。
貧血を改善させて、レルミナで筋腫が縮んだらジェノゲストに変更しても良いとは思います。
確かに手術は簡単な選択ですが、最終選択肢の方が良いとは思います。
では、ご検討ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おっしゃる通り出血は止まりました。
このままであればやはり手術は避けたいなぁと思っています。そんな矢先、最近母が子宮脱で全摘したことを知りました。検査の結果、摘出した子宮に体癌が見つかった(ナノサイズ)とのこと。遺伝するかもだからとった方がいいと言うのですが、今検索で見つかっていないので、閉経するまでまってもいい気は拭えません。役に立った! 0まあ確かに可能性で言えば子宮を取ってしまえば癌のリスクはなくなりますね。
ただ手術自身のリスクもありますからとりあえず今の状況は薬剤で保存的に経過観察で良いのではないでしょうか?最終的にはご自身が決める権利があるので薬を服用しながら検討してください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。