女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
40歳でバルトリン腺膿瘍を発症、強い痛みはないもののピンポン玉サイズにまで腫れ上がり、先週の月曜日に注射器での穿刺処置を受けました。
その後、5日間抗生物質を内服、がん検診の結果説明に合わせ2週間後の再診を指示されています。
数日前より患部周辺に湿りを感じるようになり、先程確認したところ、穿刺部の傷が数ミリ開いたままの状態で、押すと膿のような液体が出てきました。
これは再発でしょうか⁉︎
繰り返す場合は切開等必要になると言われているためとても不安です。
役に立った! 0