女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
7471~7480件/ 9718件中 を表示中です
-
初めてご相談します。
昨月のほぼ生理予定日(12/15)過ぎから20日程度のおりもののような生理のような、茶褐色の汚れが続いていました。その間で、鮮血のようなものが一、二度あったので、普通に生理かと思いましたが、普通のナプキンでは少なすぎる程度、おりものシートでは多少多めな程度の量でした。
ただ、その生理予定日以降、胸の張りがずっと気になっています。また、その出血のようなものが終わりはじめる頃から、吐き気や胃痛が激しくなっています。
性交渉はその前後にあります。特に避妊はしていません。
基本的に生理不順ですが、ここ一年くらいは大体18〜25日周期で生理が来ています。
5年ほど前に、摂食障害から拒食症になったため、3年半程度全く生理のなかった時期がありましたが、体重の回復と年月から約2年ほど前から不定期に生理が戻ってきているところです。
さらに、逆流性食道炎や慢性胃痛があることから、吐き気や嘔吐はそれほどまれなことでもありません。食の好みが変わったとも食欲が亢進したとも減退したとも特にありません。
が、なんとなく下腹部が常に重苦しい感じと胸の張りがいつもと違うので、気になっていろいろ調べていたら、ここを見つけ、ご相談させてもらった次第です。
着床出血であれば、通常の生理期間より短くて量も少ないとのことですので、20日程度あると言うことは単純に不正出血なのでしょうか?もしくは胸の張りや下腹部の違和感があるというのは、妊娠の可能性もあるものでしょうか?
現在の彼とはいずれ出来るものなら子供ができればと思っていますが、20年ほど前にウェゲナー肉芽腫を煩った関係で、プレドニンを服用し続けていたり、その後もいろいろ病気をしたせいでホルモン剤の薬を服用したこともあり、また、今の彼とはすぐに結婚等出来る状況ではないため、妊娠となると考えることが多いです。
避妊をしていなかったというのは、そのような私の事情もあり妊娠することはないだろうという、私にも彼にも確信ではない仮定があったためだと思っています。
そのような身体の私にも妊娠の可能性はあるものでしょうか?また、今回の出血か何かわからないものは何の出血なのでしょうか?
婦人科というのは、なかなか行きづらく、また検査薬を購入するにも躊躇してしまい、ここに投稿してしまいました。
何かしら、ご助言いただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 483結論から言えば、避妊の無い性交渉において妊娠する可能性は誰でもあります。
妊娠は、女性が自分で心から望んだ環境でするべきです。
その為には法律で守られている環境が最低条件です。入籍もしていないのに妊娠を望むべきではありません。
口約束をした結果辛い涙を流す女性は当院では後を絶ちません。
本当に彼が子供を心から望んでいるなら、言葉ではなく環境を作る為の行動をとるはずです。
市販の妊娠検査薬を試し、今後は低用量ピルの服用をお勧めします。出血の要因の診断には診察が不可欠です。
保険証持参して検査薬確認後婦人科を受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございます。
確かにそうですね…
安易だったかもしれないです。
検査薬を試してみようと思いますが、この場合いつから試してみたらよいものでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠検査薬は、気になる性行為から3週間後以降に使用すれば、正しい結果が出ます…と、過去ログに何度も出てきますよ。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。過去ログまでちゃんと見きれてなくてごめんなさい。
検査薬試してみます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ぴいさん、かかりつけの何でも相談できる婦人科を持つ事も本来女性にとっては必要不可欠です。
ご自身に合うドクターと出会うまでは、頑張って探してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。親や友人などに相談しずらく、でも心配なので、相談させてください。
20代前半女です。昨年6月ごろ、ガンジダ膣炎の経験があります。
以前から性交でなく、指を挿入したときでも入り口付近で痛みがありました。最初は指1本を入れるのも無理でしたが、そのうち大丈夫になり、痛みはありましたが出血などはなく、また、だんだん緩和されていったので、慣れていないだけだとあまり心配はしていませんでした。
先月25日頃、初めて性交をし、その時出血がありました。痛みは一番最初の挿入時だけでしたし、処女膜が破れれば出血すると聞いていたので、様子を見、最初は鮮血のような感じでしたが、だんだんとおりものと混じった生理終わりがけのような状態になり、3日くらいで完全に出血は止まりました。
その後、今月初めに性交ではなく、指を挿入した時は何もありませんでしたが、先週末に指を挿入した際、いつものように少し入り口付近で痛みがありましたが、出血しなかったときと痛みの加減は変わらなかったので大丈夫と思っていたら、下着が汚れていて驚きました。以前出血した時のように鮮血ではなく、おりものに混じったようなものです。
以上のような症状から、なにか病気にかかっている可能性はありますでしょうか?私はかなり小柄で、彼は大分大柄なことなども、何か関係があったりするのでしょうか?先天的なものや病気の可能性など、教えて頂けますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 399もう性交渉経験を持ったなら、まずは婦人科検診を受ける事ですね。
恐らく刺激による出血か、ホルモンバランスの乱れでしょう。
検診結果に異常がないなら、たまたまの不正出血になります。
今後はご自身の安心の為にも低用量ピルの継続内服をして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になっております。お忙しい中のご返信、ありがとうございました。
先日婦人科を受診し、内診して頂いたところ、入り口付近にびらんがあると診断されました。特に治療する必要はないでしょうと言われたので、一安心しました。
こちらの掲示板で一度ご相談させて頂いたおかげで、病院への足の運びも少し楽だったように思います。
また何かの際には是非ご相談させてください。本当にありがとうございました。
どうしてもお礼が言いたくての書き込みですので、ご返信は構いません。よろしくお願い致します。役に立った! 0安心していただけて何よりでした。
又何かあればお気軽にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみませんがお教えください。
シンフェーズの20日目を飲み忘れ、14時間経過したところで気が付き、忘れた分を服用してしましました。
本来ならば、20・21日分は休薬期間に入ったと考えればよかったのですが・・・・
21日目も服用し、さらに休薬期間を設けず次のシートに入れば
避妊効果は持続するのでしょうか?
それとも、12時間以上経過しているので、しばらくは不安定になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 643先生じゃなくて、ごめんなさい。
3週目で24時間以内の飲み遅れなら、特に問題ないと思います。念のため、次のシートの14錠目までは避妊に気をつけてください。実際に避妊効果が落ちることはないと思うのですが、超音波検査を受けない限り、絶対とは言えません。
どうしても避妊効果が最優先で…というのであれば、飲み遅れた20日分を休薬1日目と数えて、休薬7日間で新しいシートを始める方法もあります。次のシートから曜日が変わってしまうので、必要があれば調整してくださいね。
休薬期間を取らない方法は、他のピルなら可能ですが、シンフェーズには向いていません。不可能ではありませんが、不正出血する確率が高くなります。ホルモン量が不規則に変化するためで、今回の飲み遅れの対処以外でも、延長の必要がある場合は中用量ピルのほうが無難です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
曜日が変わってしまった場合の調整方法はどうしたらよろしいのでしょうか?
今回の場合、2日ずれてしまうわけですが、3週目の薬は数個余分にあります。
それを一週目に追加して飲む形でいいのでしょうか?
それとも中用量ピルを2日分追加でもらったほうがいいのでしょうか?
むくさんもご多用で大変かと思いますが、詳しく教えて
いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 03週目の実薬があるなら、偽薬の後にその実薬を2日間飲んでから新しいシートを始めてください。(2週目はホルモン量が違いますが、1週目と3週目は同じホルモン量です)
機会があれば、中用量ピルの処方を受けておくと安心ですね。シンフェーズに近い中用量ピルは、ソフィアAまたはジェネリックのビホープAになります。役に立った! 0早速のレスありがとうございます。
むくさんのおかげで本当に助かります。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
あんさん、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも0時頃にピル(オーソM-21)を飲んでいます。20日(9日目)をのみわすれてしまい次の日の14時頃に気がつき飲みました。
そして21日(10日目)の夜の分も飲み忘れてしまいました…
朝生理のような出血がありました。生理が始まったのでしょうか?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
服用をやめたほうがいいですか?それとも今すぐ昨日の分をのみ今日の分をまた夜のめばいいのですか?
服用目的は生理痛を軽減させる為に飲んでいます。役に立った! 0|閲覧数 312先生じゃなくて、ごめんなさい。
明らかに生理様のなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めてください。20日を休薬1日目と数えてくださいね。
避妊目的でないなら、細かいことは気にしなくて構いません。不正出血じゃない出血なら、中断してしまったほうがスッキリします。
まだ生理というほどでもない出血なら、今日と明日2錠ずつ飲んで、日数と錠数を合わせてもいいです。でも、このシート中ダラダラと出血が続く可能性があります。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
不正出血の場合は量はかなり少ない感じなのでしょうか?(初めての為分からず…)生理が終わって4日か5日くらいなのにまた生理がくるということはあるのですか?
飲む場合は今日の0時に昨日の分と今日の分飲めばいいですか?役に立った! 0出血量は個人差がありますが、ライナー(おりものシート)で足りるくらいなら、中断せずに続けていいと思います。
先ほどは中途半端なレスをしてしまいましたが、飲み忘れの場合は気付いた時点で飲んで、定時に飲むのが原則です。生理なみの出血量でなければ、飲み続けているうちに落ち着くと思います。
飲み忘れを防ぐためには、携帯アラームなどを活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さくさん、24時間以上の飲み忘れは避妊効果を落とすだけでなく不正出血の要因になります。
とりあえず、2錠まとめて服用したならそのまま継続内服をして下さい。
オーソなら1相性なので、今の錠剤全て服用終了後次のシートも継続して服用しましょう。
14錠連続で服用した時点で初めて避妊効果が戻ります。
14錠服用以降はご自身の好きな曜日で中断して、休薬しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも0時頃にピル(オーソM-21)を飲んでいます。20日(9日目)をのみわすれてしまい次の日の14時頃に気がつき飲みました。
そして21日(10日目)の夜の分も飲み忘れてしまいました…
朝生理のような出血がありました。生理が始まったのでしょうか?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
服用をやめたほうがいいですか?それとも今すぐ昨日の分をのみ今日の分をまた夜のめばいいのですか?
服用目的は生理痛を軽減させる為に飲んでいます。役に立った! 0|閲覧数 312先生じゃなくて、ごめんなさい。
明らかに生理様のなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めてください。20日を休薬1日目と数えてくださいね。
避妊目的でないなら、細かいことは気にしなくて構いません。不正出血じゃない出血なら、中断してしまったほうがスッキリします。
まだ生理というほどでもない出血なら、今日と明日2錠ずつ飲んで、日数と錠数を合わせてもいいです。でも、このシート中ダラダラと出血が続く可能性があります。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
不正出血の場合は量はかなり少ない感じなのでしょうか?(初めての為分からず…)生理が終わって4日か5日くらいなのにまた生理がくるということはあるのですか?
飲む場合は今日の0時に昨日の分と今日の分飲めばいいですか?役に立った! 0出血量は個人差がありますが、ライナー(おりものシート)で足りるくらいなら、中断せずに続けていいと思います。
先ほどは中途半端なレスをしてしまいましたが、飲み忘れの場合は気付いた時点で飲んで、定時に飲むのが原則です。生理なみの出血量でなければ、飲み続けているうちに落ち着くと思います。
飲み忘れを防ぐためには、携帯アラームなどを活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さくさん、24時間以上の飲み忘れは避妊効果を落とすだけでなく不正出血の要因になります。
とりあえず、2錠まとめて服用したならそのまま継続内服をして下さい。
オーソなら1相性なので、今の錠剤全て服用終了後次のシートも継続して服用しましょう。
14錠連続で服用した時点で初めて避妊効果が戻ります。
14錠服用以降はご自身の好きな曜日で中断して、休薬しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
長文で失礼します。
【先月は12月13〜20日が生理で、周期は30〜35日と長め、かつ揺れがあります。生理痛は生理開始2日前あたりからお腹が重くなる程度です】
今月8日に、とあるクリニックで、トリキュラーを初めて処方してもらいました。しかし、詳細の説明のない流れ作業だったため、来週末22日からの旅行に生理が重なりたくない、という希望を伝えきれないまま帰宅し、以前中容量ピルで生理を遅らせた経験から、低容量でも遅らせられるだろう、と思い、飲み始めてしまいました。
その後、生理痛に似た痛みに不安になり、ネットで検索したところ、トリキュラーは生理開始日から飲むように、とあったので、12日にあわてて中止しました。
しかし、旅行中は…との思いから、別のクリニックに行き、事情を話したところ、中容量のピルを処方されました。それを13日から飲み始めたのですが、生理痛に似た痛みは収まらず、16日の今日は不正出血が起こりました。生理とは違い、常に出るわけではないのですが、トイレの際や、刺激すると出てしまいます。
いろいろ調べた結果、薬の乱用はまず最もよくなかったことと、それにより体のホルモンバランスがぐちゃぐちゃになってしまっているのだろう、ということは推測でき、とても反省し、以降必ず正しく服用しようと思っております。
ただ、現在の状況下において、22日から3日間を乗り切るためにも、このまま中容量ピルを飲み続ければなんとか生理を止められるのか、もしくは、低容量ピルを再開したほうがいいのか、旅行のことはあきらめ、今すぐ全ての薬をやめた方がいいのか。
ご指導いただければと思います。
きちんと規定を守れずひき起こった事態で申し訳ないのですが、ご返信いただけると幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 277以前の掲示板を熟読する前に、すがってしまいましたが、よく読んでいるうちに、認識の間違いにも気づき、先生の夜を押しての返信にも頭が下がりました。
このまま中容量ピルを処方された分は飲み続け、その後生理が本格的に来たときに、改めてトリキュラー28の一錠目から仕切りなおしてみます。役に立った! 0返信遅くてごめんなさい。
中用量ピルを服用して出血してもそのまま継続していれば止めきれるかもしれません。
もし、生理様の出血になってしまったら中断するしかありませんが、少量なら継続して服用しておきましょう。
出血量が増えたら、ご理解していただいた様に低用量ピルに切り替えて下さい。
2シート目以降は慣れて周期も安定するでしょう。
ピルはこの国では馴染みのない薬剤で、恩恵を受けられない女性が非常に多い事は残念です。
医療側にも非常に重大な責任があり、正しい知識や情報提供が完全にされていないケースが多い事は残念でしかありません。
ピル処方に積極的なクリニックで、今後処方を受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
投稿の方法を間違えすみませんでした。ディナゲスト服用に関する回答ありがとうございました。飲み始めています。ただディナゲストは一日2錠でないと効果がないと他の方の投稿にあったように思うのですが、私は一日1錠処方されています。良いのでしょうか。いろいろ心配になってしまいます。
役に立った! 0|閲覧数 303先生じゃなくて、ごめんなさい。
20日に投稿している、ayaayaさんですよね?
ディナゲストは1日2錠を2回に分けて飲む薬です。ただでさえ不正出血の頻度が高いのに、1日1回しかも1錠しか飲んでいないなら、生理が止まらなくても当然です。
低用量ピルを使ったことがないのであれば、是非一度、試してみてください。必ず、ピルに精通した医師の元で処方を受けてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
きえさん、1日1錠は有り得ません。というか意味がありません。
きちんと2錠服用して下さいね。
そして低用量ピルでも低コストでコントロール可能です。
試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28の2シート目1錠目を夜10時に飲み、その後、夜中の4時ごろに下痢をしてしまいました。
下痢は一度で治まりましたが、形は保っていませんでしたので水下痢というものなのかと思い、心配になって4時の時点で追加服用しました。
その後は、1日1錠服用して一週間経ちます。
二日ほど前から、おりものが茶色くなる程度の、少々の不正出血があり、それなのに昨日性交渉を持ってしまいました。
過去の質問を読むと、食中毒など以外の下痢では、追加服用までは必要ないそうですね。
私の場合、一度で治まるような下痢なので、特に追加服用は必要なかったケースと思われます。
ただ、シートの最初の飲み始めに2錠飲んで良かったのだろうかと、今さらながら心配になってしまいました。
2錠飲んでその次の日から1錠になってホルモン量が減ったことで避妊効果が薄れて不正出血しているのでしょうか?とすると、昨日の性交渉は、一週間後で、まさに危険な日だったのでは?と不安です。
とりあえず飲み忘れは無いから大丈夫と思っていたのですが、どうなのでしょうか・・・。
詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 592先生じゃなくて、ごめんなさい。
確かに、今回の下痢なら追加服用は必要なかったですね。でも、害ではありませんし、1錠多く飲んだだけなら、避妊効果にも影響ありません。
ピルに不正出血は付き物ですから、細かいことは気にしなくて大丈夫ですよ。1錠多く飲んでいるので、曜日がズレるので、それだけは気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございました。
不安が解消されました。
以後も飲み忘れ等無いように、ピルを続けていきたいと思います。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ひいらぎさん、全く問題ありません。今後も継続内服していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28の2シート目1錠目を夜10時に飲み、その後、夜中の4時ごろに下痢をしてしまいました。
下痢は一度で治まりましたが、形は保っていませんでしたので水下痢というものなのかと思い、心配になって4時の時点で追加服用しました。
その後は、1日1錠服用して一週間経ちます。
二日ほど前から、おりものが茶色くなる程度の、少々の不正出血があり、それなのに昨日性交渉を持ってしまいました。
過去の質問を読むと、食中毒など以外の下痢では、追加服用までは必要ないそうですね。
私の場合、一度で治まるような下痢なので、特に追加服用は必要なかったケースと思われます。
ただ、シートの最初の飲み始めに2錠飲んで良かったのだろうかと、今さらながら心配になってしまいました。
2錠飲んでその次の日から1錠になってホルモン量が減ったことで避妊効果が薄れて不正出血しているのでしょうか?とすると、昨日の性交渉は、一週間後で、まさに危険な日だったのでは?と不安です。
とりあえず飲み忘れは無いから大丈夫と思っていたのですが、どうなのでしょうか・・・。
詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 592先生じゃなくて、ごめんなさい。
確かに、今回の下痢なら追加服用は必要なかったですね。でも、害ではありませんし、1錠多く飲んだだけなら、避妊効果にも影響ありません。
ピルに不正出血は付き物ですから、細かいことは気にしなくて大丈夫ですよ。1錠多く飲んでいるので、曜日がズレるので、それだけは気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございました。
不安が解消されました。
以後も飲み忘れ等無いように、ピルを続けていきたいと思います。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ひいらぎさん、全く問題ありません。今後も継続内服していて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2歳7ヶ月の息子を持つ33歳の母です。
2008年12月に断乳し、2009年3月から生理再開。
その後大体33日くらいの周期で生理が来るのですが、
2009年10月頃より排卵痛らしきものがあります。
腹痛が主ですが、その際茶褐色の出血もあります。
いつもは2〜3日で終わるのに、この2010年1月の出血は
期間が10日間ほどになっております。
これは不正出血なんでしょうか。
なぜか分からず心配です。
2人目がほしいのですが、こんなに出血している状態で
なかなか事も進まず・・・。
こんな状態でも性行為をしてもいいのでしょうか。
妊娠する可能性はあるのでしょうか。
お返事いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2867日以上持続する出血は不正出血でしょう。
それでも、問題なく妊娠する時は妊娠します。
排卵日と思われる時期にタイミングを合わせてみて下さい。
基礎体温をつけながら、出血ある時に受診すると良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。