女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
7101~7110件/ 9718件中 を表示中です
-
現在トリキュラー28を6シート飲んでいます。不正出血や副作用もありません。今回、6月から8月にかけて毎週のように予定が詰まっているため、マーベロンに変更して連続服用をしたいと思っています。また、にきびの悪化もあり、その改善効果も少し期待しています。
そこで質問なのですが、トリキュラーからマーベロンに変更する際連続服用をすることに問題はありますでしょうか?
ホルモン量が変わるので多少の不正出血は覚悟しておりますが、
やはり消退出血を起こしてから移行したほうがトラブルは少ないのでしょうか?できれば次の生理も飛ばしたいと思っております。
ピルを変更する際の連続服用が可能なのか教えていただけたら助かります。(避妊効果も含めて・・・)
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 358先生じゃなくて、ごめんなさい。
可能か不可能かで言えば、可能です。避妊効果は維持されています。ただ、ホルモンの種類が変わるので、不正出血する確率は高いと思います。その後に連続服用を考えているなら、できたら消退出血を起こしてからのほうが確実なのは確かです。
今が何錠目か書いてありませんが、14錠以上で中断して、消退出血の初日から切り替える…など、方法はあると思います。
不正出血は覚悟の上で、というなら、低用量ピル同士なので避妊効果などは何も変わりません。いきなり変更も可能といえば可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、アドバイスありがとうございました。
今は休薬期間で土曜日から新シート(最後のトリキュラー)に入ります。やはり、休薬期間を置かないと不正出血の確率が高くなるのですね。もう一度予定を見直したら、14錠で休薬に入る分には
支障がなさそうなので、その方法で消退出血を待ってマーベロンに
移行したいと思います。それでも変更による不正出血の可能性はあると思いますが、慣れるまで頑張ってみます。
今までトリキュラーで周期変更などしたことがなかったので、マーベロンが体に合って、簡単に周期変更や連続服用で調節できるようになれば嬉しいです。
いつも的確で迅速なむくさんのアドバイスは大変助かっております。ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事は特にありません。
アールさん、服用してみて又不具合があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を6シート飲んでいます。不正出血や副作用もありません。今回、6月から8月にかけて毎週のように予定が詰まっているため、マーベロンに変更して連続服用をしたいと思っています。また、にきびの悪化もあり、その改善効果も少し期待しています。
そこで質問なのですが、トリキュラーからマーベロンに変更する際連続服用をすることに問題はありますでしょうか?
ホルモン量が変わるので多少の不正出血は覚悟しておりますが、
やはり消退出血を起こしてから移行したほうがトラブルは少ないのでしょうか?できれば次の生理も飛ばしたいと思っております。
ピルを変更する際の連続服用が可能なのか教えていただけたら助かります。(避妊効果も含めて・・・)
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 358先生じゃなくて、ごめんなさい。
可能か不可能かで言えば、可能です。避妊効果は維持されています。ただ、ホルモンの種類が変わるので、不正出血する確率は高いと思います。その後に連続服用を考えているなら、できたら消退出血を起こしてからのほうが確実なのは確かです。
今が何錠目か書いてありませんが、14錠以上で中断して、消退出血の初日から切り替える…など、方法はあると思います。
不正出血は覚悟の上で、というなら、低用量ピル同士なので避妊効果などは何も変わりません。いきなり変更も可能といえば可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、アドバイスありがとうございました。
今は休薬期間で土曜日から新シート(最後のトリキュラー)に入ります。やはり、休薬期間を置かないと不正出血の確率が高くなるのですね。もう一度予定を見直したら、14錠で休薬に入る分には
支障がなさそうなので、その方法で消退出血を待ってマーベロンに
移行したいと思います。それでも変更による不正出血の可能性はあると思いますが、慣れるまで頑張ってみます。
今までトリキュラーで周期変更などしたことがなかったので、マーベロンが体に合って、簡単に周期変更や連続服用で調節できるようになれば嬉しいです。
いつも的確で迅速なむくさんのアドバイスは大変助かっております。ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事は特にありません。
アールさん、服用してみて又不具合があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして32歳・未婚です。
生理の周期はだいたい30日です。
これまで1度も生理不順になった事がないのに、4/5頃予定通りの生理がきた後、4/23再び生理がきました。しかし、量も少なく3日程で終わってしまいましたので、病院で診察を受けたら、不正出血との事でした。
先生の仰有った通り、4/23の出血前は生理の前兆もありませんでした。
そこで、周期を整える為、ルテジオンを1日1錠、10日間を服用しました。
服用後、3,4日で生理が来ると言われていましたが、実際は、1週間後の5/12に生理がきました。今回の出血前は、生理前によくある乳房の張りといった前兆もあったのですが、不正出血の時と同じくらい量が少ないです。
これまで生理の時は量が多い方で、期間も1週間あるので、こんなに少なくても生理?なんでしょうか。
友人からは「妊娠してんじゃない?」と言われましたが、4月末に診察した時点で妊娠はしていないと言われました。
ルテジオン服用中に性行為はありましたが、膣外射精です。
自分では不規則な生活、過労とストレスが今回生理の周期を乱した原因だと思い込んでいるのですが・・・
しばらく様子をみたら、また普段通りの生理に戻るのでしょうか?
このような事が初めてなので、心配です。
役に立った! 0|閲覧数 1513先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルテジオンを飲んで生理を起こしても一時的なもので、周期を整えるとは言えません。生理を一度起こしただけです。
すぐに妊娠希望でないなら、低用量ピルの提案はありませんでしたか?低用量ピルのメリットは、ホルモンバランスを整える、生理周期を整える&生理日を調整できる、出血量が減ることにより子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体癌や卵巣癌の予防、などたくさんあります。そして、信用できる避妊方法でもあります。
膣外射精でも妊娠する時はしてしまいますし、今回は妊娠していないようですが、性行為の後にピル(ルテジオンは中用量ピル)を飲むと妊娠しやすくなります。妊娠を望んでいないなら確実な避妊(低用量ピル服用、又はリング装着)をする必要があります。ゴムは避妊道具ではなく性感染症防止アイテムなので、破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0お返事有り難う御座いました。
5/5に最後のルテジオンを飲み終わって以来、5/12から生理?らしきものが来ましたが、3日程はまた不正出血?という程量が少なく、茶褐色の出血でした。
しかし4日目から少しづつ量が増えて、(6日目になる現在も)サラっとした鮮血の出血があります。
乳房の張りはまだとれていません。(いつもは生理が始まったらすぐ張りが治まるのですが・・・)
ルテジオンを飲んだ関係でこのようないつもと違う感覚の生理なんでしょうか?
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ももさん、続けてホルモンバランスが乱れているのか、妊娠初期の着床出血なのか鑑別が必要です。
まずは検査薬で陰性を確認しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら今後は低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして32歳・未婚です。
生理の周期はだいたい30日です。
これまで1度も生理不順になった事がないのに、4/5頃予定通りの生理がきた後、4/23再び生理がきました。しかし、量も少なく3日程で終わってしまいましたので、病院で診察を受けたら、不正出血との事でした。
先生の仰有った通り、4/23の出血前は生理の前兆もありませんでした。
そこで、周期を整える為、ルテジオンを1日1錠、10日間を服用しました。
服用後、3,4日で生理が来ると言われていましたが、実際は、1週間後の5/12に生理がきました。今回の出血前は、生理前によくある乳房の張りといった前兆もあったのですが、不正出血の時と同じくらい量が少ないです。
これまで生理の時は量が多い方で、期間も1週間あるので、こんなに少なくても生理?なんでしょうか。
友人からは「妊娠してんじゃない?」と言われましたが、4月末に診察した時点で妊娠はしていないと言われました。
ルテジオン服用中に性行為はありましたが、膣外射精です。
自分では不規則な生活、過労とストレスが今回生理の周期を乱した原因だと思い込んでいるのですが・・・
しばらく様子をみたら、また普段通りの生理に戻るのでしょうか?
このような事が初めてなので、心配です。
役に立った! 0|閲覧数 1513先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルテジオンを飲んで生理を起こしても一時的なもので、周期を整えるとは言えません。生理を一度起こしただけです。
すぐに妊娠希望でないなら、低用量ピルの提案はありませんでしたか?低用量ピルのメリットは、ホルモンバランスを整える、生理周期を整える&生理日を調整できる、出血量が減ることにより子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体癌や卵巣癌の予防、などたくさんあります。そして、信用できる避妊方法でもあります。
膣外射精でも妊娠する時はしてしまいますし、今回は妊娠していないようですが、性行為の後にピル(ルテジオンは中用量ピル)を飲むと妊娠しやすくなります。妊娠を望んでいないなら確実な避妊(低用量ピル服用、又はリング装着)をする必要があります。ゴムは避妊道具ではなく性感染症防止アイテムなので、破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0お返事有り難う御座いました。
5/5に最後のルテジオンを飲み終わって以来、5/12から生理?らしきものが来ましたが、3日程はまた不正出血?という程量が少なく、茶褐色の出血でした。
しかし4日目から少しづつ量が増えて、(6日目になる現在も)サラっとした鮮血の出血があります。
乳房の張りはまだとれていません。(いつもは生理が始まったらすぐ張りが治まるのですが・・・)
ルテジオンを飲んだ関係でこのようないつもと違う感覚の生理なんでしょうか?
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ももさん、続けてホルモンバランスが乱れているのか、妊娠初期の着床出血なのか鑑別が必要です。
まずは検査薬で陰性を確認しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら今後は低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
避妊目的でトリキュラーを服用していますが、第1週で飲み忘れてしまいました。
5/13 新シート飲み始め
5/14 定時服用
5/15 飲み忘れ
5/16 避妊せず性交渉後少量の出血
定時に前日の飲み忘れに気づき2錠服用
5/17 朝、少量の出血
この場合、避妊効果は継続効果はどうなんでしょうか。
また、出血は何なんでしょうか。
これまで不正出血というものを経験したことが無く不安です。
服用していながら無知で申し訳ありませんが、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 383先生じゃなくて、ごめんなさい。
似たような質問は、過去に多数出ています。
▼飲み忘れ当日や直後ではなく、1週間後以降からが危険。
▼正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻る。
▼ピルに不正出血は付き物、飲み忘れがあると不正出血しやすくなる。
危険日と、いつから避妊効果が戻るかをご自身にあてはめて、失敗のないようにしてください。飲み忘れは誰にでもあります。避妊目的なら、正しい対処方法も身につけてくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
過去も見てみたのですが、微妙に飲み忘れた日や状況が違ってて、どれが自分に当てはまるものなのか分からなかったので相談させていただいたのですが・・・
とりあえず今回は問題の無いこと、2週間は気をつけることが分かりました。
これからはもう少し勉強して、もちろん飲み忘れの無いように気をつけたいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
飲み忘れてしまったら慌てずに対応しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
池袋クリニックにて3月末からマーべロン28を飲み始めて、現在3シート目の1週目です。
恥ずかしながら、2週間前(ピルを2シート服用完了ぐらいの時期にあたります。)の性交から、あまり濡れなくなってしまいました。正直、性交に影響が出ています。
今まではおかしなくらい濡れる体質だったため、まったく不自由していませんでした。しかし、今回初めてそのような状況になり、彼も私も少し困惑してしまいました。
こちらのサイトの過去ログから、「男性ホルモンの分泌が抑えられるためではないか」という先生のお言葉を見て、マーバロン28を飲み始めたことが原因なのではないかと言う仮説が有力になりました。
現状、仕事の都合で、避妊はしなければならない環境です。
そのため、ピルの服用をやめることはしたくないですが、性交に影響があるほど濡れなくなるのには困っています。
個人的な体質と好みの問題で申し訳ないのですが、ローションなどの使用は、アレルギーのような湿疹が出てしまうため避けたいです。
どのような対処法があるか、お時間ができました際にでもアドバイス頂けたら嬉しいです。
あと1か月ほど関東を離れているため、クリニックに直接伺うことが難しく、また、内容が少し恥ずかしいと感じるものでしたので、こちらの掲示板を利用させていただきました。
先生以外の方でも、アドバイス&ご助力いただけると幸いです。
以上です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 676先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは、男性ホルモンを抑えるので、にきびなどには絶大な効果がありますが、逆に濡れにくくなったり、性欲減退などがあるのも事実です。次からは、その旨を申し出てピルの種類を変えてみてください。第2世代(トリキュラー、アンジュ)がいいと思います。
それまでの対処方法としては、やはりローションですが…実際に使ってみて湿疹が出てしまうのでしょうか?それともイメージだけで否定しているのでしょうか?他の方へのレスで、セックス用のローションでなくても、ベビーローションなどでも代用できるとありますので、ぜひ試してみてくださいね。(その方の質問は、若くないのでローションを買いに行くのが恥ずかしい、というものです)
濡れの改善にはならないかもしれませんが、性欲減退を防ぐ意味で、サプリメントとしてはマカがお勧めです。やはり、マーベロンだと男性ホルモンが強力に抑えられてしまうのでしょうね…
どちらも過去の内容から引用していますが、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます。
マーべロンは、もともと以下の効果を期待して飲み始めたので、変えなければいけないのは残念です…。
・ニキビ治療の効果
・生理日調整(一相性)
・不正出血しにくい
問題は、濡れなくなってしまったことに今困っているので、どの効果を優先させるか、自分できちんと決めること…ですよね、きっと。
以上の様な効果が期待できるほかのピルの種類などがあると嬉しいのですが…どのピルにも一長一短があると思いますので、次回病院に行ったときによく相談してみたいと思います。
ローションは、実際に使ってみて湿疹が出てしまいました。
もともと、コンドームも種類によっては湿疹が出てしまう体質でしたので、試してみようと思い、先日試したところ、案の定でした。
化粧水やベビー向けの日焼け止めでも、市販のものが肌に合わず、湿疹ではなくかさぶた(というよりはケロイド状というのでしょうか?)に一面なってしまった経験が10代のころにあり、ベビーローションとはいえ試すのが怖いです。
また、実験の際はホテルのローションを使用したのですが、普段は家で性交を持ちます…。
なので、買いに行くのが恥ずかしい、という方の気持ちにもすごく同意できます。
性欲が減退しているせいで濡れなくなってしまったのかは正直分かりません。
彼といると「したい」と思う気持ちは変わりませんし、気分の変化はあまりありません。
ただ、今までは無意識的に濡れていたのが、濡れにくくなってしまったのです。
「マカを飲むことで性欲の減退を防ぐ」とありますが、効果が得られるものでしょうか。
試してみる価値があるのであれば、試してみたいと思います。
ただ、これも同様に購入が恥ずかしいので(困っている、と言っているのに恥ずかしいなんて言っていたらだめなんですよね…。すみません。)、少し考えてみようと思います。
色々とアドバイス頂きありがとうございました。
それも、こんなに早くお返事が頂けると思っていませんでした。本当にありがとうございます。
過去ログなどももっと見てみようと思います。役に立った! 0ローションは、例えば普段から使っている乳液などでもダメですか?私は、敏感肌で化粧水を直につけることができず、乳液→化粧水ですし、日焼け止めなんて即やけどです。でも、ベビーローションは大丈夫な物がけっこうあります。使ってみないことには始まりません。重度のアレルギーであれば、ローションに限らず普段から不便な思いをしているのではないでしょうか。
ローションについて、私はパートナーがいないので、性行為を前提とした話ではありませんが…化粧水や乳液、ベビーローションで代用できることは、受診時に院長先生の確認済みです。
マカは、ドラッグストアで買えます。パッケージに性欲云々は書いてありませんから、恥ずかしいということはありません。どうしても恥ずかしいなら、通信販売などを利用すればいいと思います。
恥ずかしいと思うのは、日本の遅れた性教育を受けてきたからだと思います。その中で、唯一の信頼できる避妊方法であるピルと出会っただけでも、日本人女性としては恵まれていると思ってくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆまさん、その後はいかがですかね?
マーベロンの性欲減退(濡れにくくなる)は他のピルよりもやはり高率に出るようです。
上記むくさんのアドバイスしかしてあげれないのですが。。。
又いらした際にでもご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、むくさん、お忙しいところお返事ありがとうございます。
現状、マーべロンを飲み続けていて、あと1シートあるので、それまでは飲み続けようと思っています。
ただ、やっぱり濡れにくいという状況は続いています。(服用を中止したわけではないので当たり前ですが。)
ローションの代替となるようなものをつかってはどうか、ということも彼に言い出せずにいますし、正直自分も使うのが怖い、というのもあります。
言い出せない自分が弱くて恥ずかしいのですが、なかなか…。
なので、次にクリニックにお邪魔するときにきちんと相談しようと思っています。
最近できたスレッドに、2年前に服用していたピルで濡れにくくなり、服用中止して1年半以上経過してもまだ濡れにくくばった症状が改善していない、というスレッドがありましたので、とても不安な気持ちもあります。
>むくさん
むくさんの言うとおり、普段から肌に直接つけるもの、接触するものに関しては洋服、入浴剤や温泉まで不便しています。
私は普段、化粧水は薬害が出てしまうので私用していません。
皮膚科で処方して頂くクリームのみ使用しています。役に立った! 0後はホルモン分泌抑制による症状と考え、膣内に女性ホルモンの錠剤を挿入するのを試しても良いと思います。
いらした際にご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿いたします。現在29歳です。
生理不順・生理通の治療として、
ピルを飲み始めて3年以上経ちます。
日本にいた際にはオーソ21を服用していましたが、
ニュージーランドに移住とともに、
こちらの病院でMonofemeを処方してもらい服用しています。
問題のない月は問題がないのですが、
ピルの休養期間5日前より不正出血が続く月があります。
今月もピルの休養期間約1週間前より不正出血があり、
右下腹が痛く、軽い頭痛もあります。
絶えられない痛さではなく、出血量も微量です。
以前、心配になり病院に行きましたが、
触診のみで卵巣の腫れなどはない、と言われました。
日本のようにエコーを取ってもらったり、
ということがなかなかできないので、不安が残ります。
ピル服用3年以上で不正出血がピル休養期間外にありますが、
そんなに心配する必要はないでしょうか?
希望では、今年度中にピル服用をやめ、
その後、妊娠を希望しています。
ご多忙の中、恐縮ですが、
よろしくご教示いただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 674先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物です。不正出血しないピルはありません。オーソは日本では不正出血しやすいピルなのですが、今お使いのピルは超低用量なのかもしれませんね。不正出血は下腹部の痛みや違和感を起こします。少量なら気にせずに、量が増えてしまったら中断して休薬7日間で新しいシートを始める…くらいの考え方でいいと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、コメントありがとうございます。
3年以上服用していての不正出血なので
気になっていますが、ピルに不正出血はつき物なんですね。
他の方のレスも見ましたが、ピル飲み始めの不正出血の
話があったので3年以上も服用しているのに、と心配に
なりました。どうもありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ニュージーランド在住さん、検査で超音波を見ないのは確かに心配ですね。最初は簡単な検査でひどくなったら精密検査の海外と日本の医療レベルの差を感じます。
でもニュージーランドはピル無料ですよね?
機会があれば画像診断症状関係なく受けてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところ失礼いたします。
マーべロンを服用して3年ほど経ちます。
今回のシートの10日目からおりものが茶色いです。
子宮頚がんの検査は3週間ほど前にして異常なしでした。
今までにもこういうことが3回ありました。
ピルは初めて飲む1シート目は不正出血があるとよく聞きますが、私のように長期間飲んでいる者でも(きちんと規則正しく飲んでいます)不正出血することはあるのでしょうか?
ピルの種類を変更した方が良いのでしょうか?
それから子宮体がんの検査ですが、エコーで異常はなかったようですが(経膣エコーです)安心していいのでしょうか?
組織診は痛いそうですが、してもらったほうがいいでしょうか?
エコーだけだと何となく心配なのですが…。
わたしの年齢は29歳です。
原因が何なのかわからず悩んでいます。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 303先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物です。不正出血しないピルはありません。不正出血はわずらわしいですが、身体には害ではありませんので安心してくださいね。きちんと婦人科の検査も受けているようなので、大丈夫ですよ。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ピル服用中の不正出血はつきものです。心配する必要はありません。
体部癌はほぼエコーで内膜の状態を確認すればリスクがあるかどうか通常レベルの診断力のある医師ならわかるはずです。
必要があれば痛みを伴う細胞診を行います。
ただ、ピル服用により体部癌は予防ですからあまり気にしなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ21を約3年避妊目的で服用中です。今回実薬17日目で血液の混じった茶色いおりものが出ました。数回2〜4時間の飲み遅れがありました。 これは不正出血なのでしょうか?このままシートを飲みきって7日間休薬してまた新しいシートを服用でよろしいでしょうか?4日前に軽い下痢(服用から4時間以後、一回限り)がありそれが関係しているのでしょうか?念のために今14日間他の避妊と併用中ですがこの間に不正出血があっても下痢してから14日間他の避妊と併用していれば14日後には避妊効果は戻っていますでしょうか?わかりにくい質問で申し訳ありません。避妊効果が気になります。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 284先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物で、飲み遅れがあると頻度が高くなります。下痢1回だけなら避妊効果が落ちることはありませんが、時間単位の飲み遅れが何回もあることのほうが気になります。最大で4時間なら大丈夫だとは思いますが。避妊目的なら、一定時刻に飲むよう心掛けてください。そうすれば、不安要素がなくなりますよね。
3週目ですから中断して休薬7日間で新しいシートを始めてもいいですし、あと数日なのでシート通りに飲んで構いません。生理なみの出血なら中断したほうがスッキリしますが、不正出血ならどちらでも構いません。匿名さんのスケジュールに合わせて決めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
匿名さん、今回のケースは多少出血しても無視して心配しないで周期通り継続内服をお勧めします。
出血量が増加しわずわらしい場合は中断しても良いですが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頸部筋腫10センチあり、手術を予定している者です。
生理前に多量の出血があり、ガーゼで数日止血してもらいました。その直後に生理予定で、生理かなと思う生理痛らしきものがありまた出血してるのですが色が鮮血で生理なのか不正出血なのか。。。色は気にしなくていいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 418直接診察してみないと何ともいえませんね。
7日以上持続する出血であれば不正出血の可能性も考える必要があります。
主治医にも相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。