女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
いつも参考にさせていただいています。
今海外に住んでいるのですが、語学の関係ですべてをきちんとお医者様に質問する自信もなく、
ここで相談させていただきたくメッセージを書きました。
質問内容は、
?飲み飛ばししてしまったことと、
?休薬期間を2回連続、とらないで飲み続けることで避妊効果は持続するかということと副作用などの健康への心配です。
先月、どこかでピルの飲み忘れをしてしまい、
それを21錠目(シートの最後)を飲む日になって気づきました。
なので、次の出血があったその日からまた新しいピルを飲み始めたのですが、
今月もまたどこかで飲みとばしをしていたらしく(おそらく16−20錠の間)
土曜日で飲み終わるはずが
日曜日の今日も飲んでしまったあと、これはおかしい!ということに気づきました。
性交渉はこの2ヶ月の間一度もありませんでした。
ただ、先月も7日間の休薬期間をおかずピルを飲み始めましたし
今月も出血が始まった日に飲み始める(7日間の休薬期間をまたおかず)ことになり、
体への負担がないものか、心配になってしまいました。
そして、こういった場合も避妊効果は持続するのでしょうか。
次のシートは飲み忘れ、飲み飛ばしのないように
今まで以上に気をつけていくつもりです。
どうか、回答、よろしくお願いいたします。
役に立った! 6あーすけさんこんにちは。お邪魔します。
まず、飲んでいるピルの種類と目的を書かれた方がいいと思います。
私の話ですが私はアンジュで連続服用3シート目を継続中です。その時に教えてもらった事を書きますね。
簡単に最初から答えを書くと14錠以上の連続服用で避妊効果は維持され続けます。休薬期間も7日間以内なら維持されたままです、なので0日でも当然維持されています。
延びた時や避妊効果を落とす可能性のあるハーブや抗生剤を間に飲んだ時だけが維持されない可能性があります。
本題ですが
3相性ピルの場合3相目から1相目に変わる時、つまり2シート目に変わるときにホルモンの量が減るので不正出血しやすく、消退出血もあるかもしれないらしいです。
1相性ピルの場合は3シート連続飲みをしても全て同じ成分なので大丈夫らしいです。
ただ今までの服用期間が短い場合は連続服用中に消退出血が始まってしまうことがあるようです。
?抗生剤などの併用がなく、連続服用14錠で避妊効果は確実になるので16−20の間であればなんの問題もなく休薬期間に入っても大丈夫です。
?ピルを飲み始めてからの期間と、飲んでいるピルの種類で変わります。第二世代のアンジュ、トリキュラー、3相性はあまり向いていない、ですが連続服用に問題はありません。
3相性での連続服用の時、通常延長する場3相目の黄色い錠剤です。海外のピルであればわからないのですいません。
ピルだけの連続服用14日間 休薬7日間以内を守っていれば避妊効果は維持されます。
と、いった感じです。かなりの乱文ですが参考程度してください。
あと、こちらでは中止(14錠目以降でのトラブルの場合は休薬期間に入ったほうが無難ですが)14錠飲む前の場合は思い出した時に飲み忘れた分とその日の分を飲み、その後はいつも通りと指導されています。中止はしないほうがいいということですね。
失礼しました!
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み飛ばしたままで、フォロー(2錠飲む)していないのであれば、今の時点で避妊効果が確実かどうか、わかりません。16〜20錠の間の飲み飛ばしなら、休薬せずに次のシートに入れば良かったですね。飲み忘れに気付いたら、中断して休薬7日間で新しいシートを始める…でもいいのですが、あーすけさんの取った方法は、避妊効果も確実でなく、今までとは曜日も変わってしまい、中途半端です。
休薬期間が短いことは避妊効果も含めて何も問題ありませんが、飲み飛ばしたままというのは厄介です。新しいシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではないので、注意してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 2あかりさん、
むくさん、
丁寧なメッセージの返信をどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
日曜日にピルを飲んだあと間違いに気づきここで相談させていただきましたが、
月曜日にすでに出血があり、
新しいシートを飲み始めました。
私はValetteというピルを飲んでいます。
サイトを調べても外国語でよくわからなかったのですが、
でもこちらでよく処方されているピルのようです。
避妊目的で飲んでいます。
これからは間違いのないように何かしら工夫をしていきたいと思います。
メッセージ、とても役に立ちましたし、
これからちゃんとしよう、勉強しよう、という気にもなりました。何よりもうれしかったです。
どうもありがとうございました。
役に立った! 0あーすけさんおはようございます。
ごくごく最近そのピルの名前を見た事があります。
長期服用に向いているピルらしいですね!
私も最近ではむくさんのように(アナログ人間?)メモしていて子宮内膜症の進行抑制に非常に効果的なタイプのピルと書いてあります。
気になったのでピルの名前をワード検索すると2年連続服用しているという内容でした。
私も勉強になりました。ありがとございました!
役に立った! 0むくさん、あかりさんレス有り難うございました。
特別追記する事はありません。
あーすけさん、きちんとこれから服用すれば何も問題ありません。
海外には色々な選択肢があって良いですね。
早く日本も変わって欲しいものです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。