女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
6271~6280件/ 9728件中 を表示中です
-
あけましておめでとうございます。
初めまして。
ご相談があります。
私は現在21歳で、1ヶ月に2回程度生理が来ていたことと、生理痛がひどかったのでトリキュラー28を服用し始め、現在は避妊も兼ねて服用しています。
服用をして、もう2年半は経っています。
その内に、一度か二度は検診を行いましたが問題はありませんでした。
最近、忙しいこともあって検診にいっていません。
ここ4ヶ月は1ヵ月おきに出血が終わった後、シート飲みはじめの1錠目で出血があります。
前もあり、心配になって病院に行ったのですが異常なしなので放っておいてしまいましたが、何気なくHPで調べたところ癌などの疑いもあるようなので心配になり書き込ませていただきました。
今飲んでいるシートの1錠目に多めの出血がありました(1錠目の出血があるときは、おりものシートだけで済んでいたのですが、今回はナプキンを使わないともちませんでした。)
急に心配になってしまい、かかりつけの病院に行こうと思ったものの、6日までは診療をやっていないみたいで…。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 310低用量ピルを継続内服している方ほど、子宮内膜症や子宮体部癌や卵巣癌になりにくくなります。
又、出血するタイミングが変わっても全く問題ありません。
大事な事は実薬21錠、偽薬7錠を毎日きちんと服用する事です。
ただ、出血量が増加した点は気になりますね。
悪い病気を考える必要はありませんが、症状関係なく定期検診は必要です。
検診兼ねて主治医に相談し、もし出血量が気になるなら第1世代のピルに変更してもらいましょう。(今服用しているのは第2世代のピルで、第1世代のピルが出血量を減らす作用に優れています)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
初めまして。
ご相談があります。
私は現在21歳で、1ヶ月に2回程度生理が来ていたことと、生理痛がひどかったのでトリキュラー28を服用し始め、現在は避妊も兼ねて服用しています。
服用をして、もう2年半は経っています。
その内に、一度か二度は検診を行いましたが問題はありませんでした。
最近、忙しいこともあって検診にいっていません。
ここ4ヶ月は1ヵ月おきに出血が終わった後、シート飲みはじめの1錠目で出血があります。
前もあり、心配になって病院に行ったのですが異常なしなので放っておいてしまいましたが、何気なくHPで調べたところ癌などの疑いもあるようなので心配になり書き込ませていただきました。
今飲んでいるシートの1錠目に多めの出血がありました(1錠目の出血があるときは、おりものシートだけで済んでいたのですが、今回はナプキンを使わないともちませんでした。)
急に心配になってしまい、かかりつけの病院に行こうと思ったものの、6日までは診療をやっていないみたいで…。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 310低用量ピルを継続内服している方ほど、子宮内膜症や子宮体部癌や卵巣癌になりにくくなります。
又、出血するタイミングが変わっても全く問題ありません。
大事な事は実薬21錠、偽薬7錠を毎日きちんと服用する事です。
ただ、出血量が増加した点は気になりますね。
悪い病気を考える必要はありませんが、症状関係なく定期検診は必要です。
検診兼ねて主治医に相談し、もし出血量が気になるなら第1世代のピルに変更してもらいましょう。(今服用しているのは第2世代のピルで、第1世代のピルが出血量を減らす作用に優れています)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュを服用して現在4シート目を飲み終えるところです。
5日ほど前からおりものに血が混ざるようになり
それから茶色のおりものだったり少量の鮮血が
出たりします。
最近のセックスの前からの症状なので
セックスが原因とは思えません。
カレンダーに印をつけているので
飛ばし飲みも考えられないのですが
ピル服用中に初期でもないのにこんな
出血ってあるのでしょうか??
よろしくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 1080低用量ピルに不正出血はつきものです。
きちんと服用できていたなら害も支障もありません。
心配しないでそのまま継続内服をしていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
他の病院でアンジュ21を購入し、半年前から服用しているものです。
1月1日から新シートを飲んでいたのですが、7日か8日あたりに2日連続で飲み忘れてしまいました。2日間の飲み忘れは服用をいったん中止し、病院に相談が正しいとは知っていたのですが、避妊はコンドームを必ずするので問題ないと思い、飲み忘れに気付いた日にその日の分と飲み忘れ2日間分の3錠をまとめて飲んでしまいました。かかっている病院の先生が怖いので、飲み忘れに対し怒られるのも不安でした。
その翌日からは通常通りの時間に一日一錠飲んでいるのですが、14日夜から不正出血(というか弱い生理レベル)が出ていて止まりません。
このシート服用中やいつまでか分かりませんが避妊効果はなくてもかまわないのですが、このまま21錠まで飲みきって、休薬を7日間してまた次の新シートに入るといういつもの方法で、体に問題はないでしょうか?
21錠まで飲みきった後、たとえば「次は7日休薬するのではなく生理の初日から改めて(このような出血量ではいつから生理と呼べるのかも良く分かりませんが)」「ピルの種類を変えた方が良い」など体のために違う方法が良いということでしたら伺えれば幸いです。
避妊は必ず他の方法で併用しているのですが、もちろんせっかく飲んでいるのでピルとしての効果も新シートから復活させたいです。いつから戻るのかまったく分からず不安です。
そして、不正出血がひどいのも不安です。
このまま21錠飲みきって、7日間休薬、新シート開始、という方法が良くないようでしたらご相談に伺いたいと思います。
アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
佐藤
役に立った! 2|閲覧数 7088今回はその対処法で経過を見ましょう。
21錠目を服用した時点で避妊効果が戻っている状態と考えてよいでしょう。
今までとおりの休薬を取り、又次のシートを同じ曜日から開始して下さい。
21錠目服用後休薬期間の間に出血があってもなくても周期とおり服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
他の病院でアンジュ21を購入し、半年前から服用しているものです。
1月1日から新シートを飲んでいたのですが、7日か8日あたりに2日連続で飲み忘れてしまいました。2日間の飲み忘れは服用をいったん中止し、病院に相談が正しいとは知っていたのですが、避妊はコンドームを必ずするので問題ないと思い、飲み忘れに気付いた日にその日の分と飲み忘れ2日間分の3錠をまとめて飲んでしまいました。かかっている病院の先生が怖いので、飲み忘れに対し怒られるのも不安でした。
その翌日からは通常通りの時間に一日一錠飲んでいるのですが、14日夜から不正出血(というか弱い生理レベル)が出ていて止まりません。
このシート服用中やいつまでか分かりませんが避妊効果はなくてもかまわないのですが、このまま21錠まで飲みきって、休薬を7日間してまた次の新シートに入るといういつもの方法で、体に問題はないでしょうか?
21錠まで飲みきった後、たとえば「次は7日休薬するのではなく生理の初日から改めて(このような出血量ではいつから生理と呼べるのかも良く分かりませんが)」「ピルの種類を変えた方が良い」など体のために違う方法が良いということでしたら伺えれば幸いです。
避妊は必ず他の方法で併用しているのですが、もちろんせっかく飲んでいるのでピルとしての効果も新シートから復活させたいです。いつから戻るのかまったく分からず不安です。
そして、不正出血がひどいのも不安です。
このまま21錠飲みきって、7日間休薬、新シート開始、という方法が良くないようでしたらご相談に伺いたいと思います。
アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
佐藤
役に立った! 2|閲覧数 7088今回はその対処法で経過を見ましょう。
21錠目を服用した時点で避妊効果が戻っている状態と考えてよいでしょう。
今までとおりの休薬を取り、又次のシートを同じ曜日から開始して下さい。
21錠目服用後休薬期間の間に出血があってもなくても周期とおり服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私はアメリカ在住者です。
ruteraというピルを服用していますが、3週目の5錠目を飲み忘れ、6時間後位に不正出血が起きてしまいました。
しかしその時点では飲み忘れに気づいておらず、次の日も飲み忘れてしまい、その日の定時より10時間後に5錠目と6錠目を服用してしまいました。
しかし実際ruteraは日本でいう超低用量ピルの部類に属すると思います。
ですから、今手持ちには3週目の1錠の残りがあります。
しかし、今不正出血が起きてしまってるため、どれが生理なのかもよくわかりません。
インターネットで読んでみると定時に飲んだ日から7日間の休薬後か生理の初日に飲み始めると書いてありますが、飲み忘れ後の2錠をのんでしまいましたし、どうしたらよいのかわかりません。
何かアドバイスいただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 503後から飲んだ2錠は関係なく、きちんと最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートに入ってください。
多少出血はだらだら持続するかもしれませんが、いずれ止まる出血です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮ガンの検診の際、不正出血が続く相談もしたのですが、
やはりポリープが出来ているとのことで、
次回、子宮鏡検査をすることになりました。
1年前にも、ポリープ切除したのですが、
前回とは違う病院でしたので、同じところからの再発か
新たな箇所なのかは、わかりません。
切除しても、繰り返しポリープは出来るものなのでしょうか?
あと、もう1つ 子宮鏡検査から1週間後に温泉の予定があるのですが、入浴しても大丈夫なものなのでしょうか?
無理なら予定をずらした方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 911子宮のポリープはどうしても再発しやすい傾向があります。
子宮鏡下に電気メスでなるべく根元から焼灼切除すれば再発しない事もありますが主治医の指示通り処置を受けて下さい。
術後経過も問題なければ、すぐ入浴しても構わないと思います。
ただ、これもきちんと主治医に確認するべきでしょう。
何でも不安な事は相談する権利が患者さんにはありますから遠慮なく聞きましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日は、ありがとうございました。
子宮鏡の検査をしてきました。
子宮内膜ポリープが2個あるとのことでした。
妊娠を希望していないのであれば
切除する手術を受けるは、あなたが決めてと
どちらでもよいとのこと。
今まで通り不正出血は続くと思いますがと言われました。
出来れば、切除したいですが、二泊三日の手術と言われ
また、再発の可能性も高いと言われると・・・・・
悩んでしまします。
日帰りで、切除できないのでしょうか?
この先、再発しても 日帰りでできるのであれば
不正出血も、あることなので切除希望します。
どちらでもよいと言われてしまうと(先生に)
悩んでしまいます。
どうしたらよいでしょうか?役に立った! 0妊娠希望がなく、ポリープによる影響で出血量が多くなって貧血になっていないならそのまま経過観察でも良いと思います。
手術方針は主治医が決めることなので、2泊3日が必要ならそれを受け入れるべきでしょう。
再発も高い確率で起こる事です。
日帰りで対応してくれる医療機関もあるでしょうから、他の施設にも問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。約2年ほどマーベロンを服用している(39歳、出産2回)ものです。
今回初めて、シート10日めで不正出血が見られました。2〜3日で止まりましたが念のため、婦人科も受診しました。
その際、エコーで子宮内に水か血が少したまっている、不正出血があったことから血の可能性がある、と言われました。
お聞きしたいのですが、不正出血があるとエコーでは「血がたまっている」のが見えるのでしょうか?妊娠初期のような黒い楕円形の画像でした。でも妊娠の可能性はありません。
これが例えば、体がんのような悪いものの可能性はないですか?そこが一番心配です。
貴院にお世話になっているわけではないのに不躾ですがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 314直接診察していないので何とも言えませんが、低用量ピル服用していれば不正出血はつきものです。
その際にはエコーで内膜に胎嚢の様な所見と見えてしまう事があってもおかしくないですよ。
主治医が一番把握出来ているはずなので、不安な事は何でもその場で聞く様にしましょうね。
ちなみに低用量ピルを継続内服している人ほど、子宮体部癌も卵巣癌もなりにくくなります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。約2年ほどマーベロンを服用している(39歳、出産2回)ものです。
今回初めて、シート10日めで不正出血が見られました。2〜3日で止まりましたが念のため、婦人科も受診しました。
その際、エコーで子宮内に水か血が少したまっている、不正出血があったことから血の可能性がある、と言われました。
お聞きしたいのですが、不正出血があるとエコーでは「血がたまっている」のが見えるのでしょうか?妊娠初期のような黒い楕円形の画像でした。でも妊娠の可能性はありません。
これが例えば、体がんのような悪いものの可能性はないですか?そこが一番心配です。
貴院にお世話になっているわけではないのに不躾ですがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 314直接診察していないので何とも言えませんが、低用量ピル服用していれば不正出血はつきものです。
その際にはエコーで内膜に胎嚢の様な所見と見えてしまう事があってもおかしくないですよ。
主治医が一番把握出来ているはずなので、不安な事は何でもその場で聞く様にしましょうね。
ちなみに低用量ピルを継続内服している人ほど、子宮体部癌も卵巣癌もなりにくくなります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。いままでなかったので不安で質問させていただきます。27歳女性 既婚者 子供はいません。
今まで生理は28日周期で順調にきていたのですが、12月初めに前回の生理がおわった2週間後くらいに生理が終わりかけのような薄い血が2〜3日ありました。
その後生理予定日ちかくにいつも通り胸がはり、下腹部の鈍痛があり、12月23日に生理がきたと思ったのですが、生理の終わりかけのような茶色い血しかでず、2週間以上たった今も続いています。ここ4、5日くらいはおしっこをしたあと茶色いカスのようなものがたくさん浮いています。おりものではないように感じます。臭いは鉄のような感じなので血?
体温はいつもだと35.2度くらいなのですが、ここ1週間くらいは36.4〜6度くらいです。
3日くらい前に妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。
5月に結婚式をするため生理を早める薬を飲んだのですが、今になってそれの副作用が起きたのでしょうか。
今までこんなことはなかったのですごく不安で回答をお待ちしています。役に立った! 51|閲覧数 17753昨日から茶色いカスではなく、また水分状の茶色い血のような、こすれた感じではないものがでてくるようになりました。量も便器に流れるようにつきます。体温はまた35度台に戻りました。
去年の5月に生理を早めるために飲んだ薬はフラノバールという薬でした。役に立った! 13去年の5月に服用したピルの影響が今頃出る事はありません。
たまたまホルモンバランスが乱れて出ている不正出血でしょう。
婦人科検診はきちんと受けていますか?
念のため他の病気がないかも含めて検診を受ける事をお勧めします。
保険証持参して相談に行きましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。