女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5921~5930件/ 9830件中 を表示中です
-
妊娠に向けて頑張ってるものです。
排卵時期に行為をして数日後、おりものに
ほんの少しだけ出血みたいなのが混ざっていました。
なんなんでしょうか?
婦人科系の検査は毎年きちんとやってます。
あと次回の生理予定日は来月中旬です。
役に立った! 0|閲覧数 392あと今、妊娠検査をしても陽性反応など
出ますか?
それとも次回の生理予定日を一週間後に
検査をした方が確実でしょうか?役に立った! 0また、すぐ病院に行った方がいいのか
、ちょっと様子をみて生理予定日を過ぎた頃に
行った方がいいのか迷ってます。
ちなみに通ってる病院は先生のところ
池袋クリニックです。役に立った! 0排卵の時期は中間期出血といっておりものに血液が混ざることがあり、それは特に問題ありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断ができないので不安だとは思いますが今は経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一回おりものに出血が混ざって以来、その後は出血はなくなりました。
また経過観察中は性行為はしない方がいいのでしょうか?
もし万が一妊娠してたとして、その後の性行為により
流産とかしてしまいそうな気がしまして。
気にし過ぎでしょうか?役に立った! 0やはり不安なので詳細を書きます
今月24日、排卵時期で狙ってその日に性行為をしました。
で27日に血が混ざったおりもの、それは一日で終わったのですが月曜日からなんか気持ち悪さがありまして…最近飲み過ぎもあり二日酔いの気もしますが。
妊娠してるのかなと思いつつ、してなかったらの事を思うと
妊娠にむけ性行為をしたいのですが、万が一妊娠してたりと思うと性行為がちょっと怖くなりできなくて。
気にし過ぎでしょうか(^^)?
役に立った! 0とりあえず24日の3週間後、来月15日に
生理が来なかったら家の近くの産婦人科よりまずは池袋クリニックに行こうと思っています。役に立った! 0気にしすぎですね。
妊娠するかどうかは、ご存知の通り性交渉から3週間経過しないとわかりません。
それまでは、心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。主人より
万が一、今の時点で妊娠してたとして
性行為最中または後に流産とかしてしまい大出血しそうで怖いみたいです。
私は引き続き妊娠にむけて今日からでも再び
頑張りたいのですが…。
役に立った! 0また主人より質問なんですが
アルコールは三週間後の検査結果後、飲むのをやめるか
やめなくてもいいのかの判断でいいのでしょうか?
また今もう辞めたほうがいいのでしょうか?
心配性な夫婦で
何度も質問すみません。
役に立った! 0不安感を持っていても仕方ないので、妊娠成立かどうか確認できるまでは性交渉の機会を避けましょう。
アルコールはビール1本程度の摂取なら妊娠中でも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々ありがとうございました。
あれから吐き気が強くなり…どうなんだろうと
思いつつ生理予定日が9日、3週間後の日にちは
14日なので14日以降に病院に行きたいと思い
それまでクヨクヨ考えないことにしました。役に立った! 0そうですね。
じっと待つ事も大事です。考え過ぎはストレスになるのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠に向けて頑張ってるものです。
排卵時期に行為をして数日後、おりものに
ほんの少しだけ出血みたいなのが混ざっていました。
なんなんでしょうか?
婦人科系の検査は毎年きちんとやってます。
あと次回の生理予定日は来月中旬です。
役に立った! 0|閲覧数 392あと今、妊娠検査をしても陽性反応など
出ますか?
それとも次回の生理予定日を一週間後に
検査をした方が確実でしょうか?役に立った! 0また、すぐ病院に行った方がいいのか
、ちょっと様子をみて生理予定日を過ぎた頃に
行った方がいいのか迷ってます。
ちなみに通ってる病院は先生のところ
池袋クリニックです。役に立った! 0排卵の時期は中間期出血といっておりものに血液が混ざることがあり、それは特に問題ありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断ができないので不安だとは思いますが今は経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一回おりものに出血が混ざって以来、その後は出血はなくなりました。
また経過観察中は性行為はしない方がいいのでしょうか?
もし万が一妊娠してたとして、その後の性行為により
流産とかしてしまいそうな気がしまして。
気にし過ぎでしょうか?役に立った! 0やはり不安なので詳細を書きます
今月24日、排卵時期で狙ってその日に性行為をしました。
で27日に血が混ざったおりもの、それは一日で終わったのですが月曜日からなんか気持ち悪さがありまして…最近飲み過ぎもあり二日酔いの気もしますが。
妊娠してるのかなと思いつつ、してなかったらの事を思うと
妊娠にむけ性行為をしたいのですが、万が一妊娠してたりと思うと性行為がちょっと怖くなりできなくて。
気にし過ぎでしょうか(^^)?
役に立った! 0とりあえず24日の3週間後、来月15日に
生理が来なかったら家の近くの産婦人科よりまずは池袋クリニックに行こうと思っています。役に立った! 0気にしすぎですね。
妊娠するかどうかは、ご存知の通り性交渉から3週間経過しないとわかりません。
それまでは、心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。主人より
万が一、今の時点で妊娠してたとして
性行為最中または後に流産とかしてしまい大出血しそうで怖いみたいです。
私は引き続き妊娠にむけて今日からでも再び
頑張りたいのですが…。
役に立った! 0また主人より質問なんですが
アルコールは三週間後の検査結果後、飲むのをやめるか
やめなくてもいいのかの判断でいいのでしょうか?
また今もう辞めたほうがいいのでしょうか?
心配性な夫婦で
何度も質問すみません。
役に立った! 0不安感を持っていても仕方ないので、妊娠成立かどうか確認できるまでは性交渉の機会を避けましょう。
アルコールはビール1本程度の摂取なら妊娠中でも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々ありがとうございました。
あれから吐き気が強くなり…どうなんだろうと
思いつつ生理予定日が9日、3週間後の日にちは
14日なので14日以降に病院に行きたいと思い
それまでクヨクヨ考えないことにしました。役に立った! 0そうですね。
じっと待つ事も大事です。考え過ぎはストレスになるのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠に向けて頑張ってるものです。
排卵時期に行為をして数日後、おりものに
ほんの少しだけ出血みたいなのが混ざっていました。
なんなんでしょうか?
婦人科系の検査は毎年きちんとやってます。
あと次回の生理予定日は来月中旬です。
役に立った! 0|閲覧数 392あと今、妊娠検査をしても陽性反応など
出ますか?
それとも次回の生理予定日を一週間後に
検査をした方が確実でしょうか?役に立った! 0また、すぐ病院に行った方がいいのか
、ちょっと様子をみて生理予定日を過ぎた頃に
行った方がいいのか迷ってます。
ちなみに通ってる病院は先生のところ
池袋クリニックです。役に立った! 0排卵の時期は中間期出血といっておりものに血液が混ざることがあり、それは特に問題ありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断ができないので不安だとは思いますが今は経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一回おりものに出血が混ざって以来、その後は出血はなくなりました。
また経過観察中は性行為はしない方がいいのでしょうか?
もし万が一妊娠してたとして、その後の性行為により
流産とかしてしまいそうな気がしまして。
気にし過ぎでしょうか?役に立った! 0やはり不安なので詳細を書きます
今月24日、排卵時期で狙ってその日に性行為をしました。
で27日に血が混ざったおりもの、それは一日で終わったのですが月曜日からなんか気持ち悪さがありまして…最近飲み過ぎもあり二日酔いの気もしますが。
妊娠してるのかなと思いつつ、してなかったらの事を思うと
妊娠にむけ性行為をしたいのですが、万が一妊娠してたりと思うと性行為がちょっと怖くなりできなくて。
気にし過ぎでしょうか(^^)?
役に立った! 0とりあえず24日の3週間後、来月15日に
生理が来なかったら家の近くの産婦人科よりまずは池袋クリニックに行こうと思っています。役に立った! 0気にしすぎですね。
妊娠するかどうかは、ご存知の通り性交渉から3週間経過しないとわかりません。
それまでは、心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。主人より
万が一、今の時点で妊娠してたとして
性行為最中または後に流産とかしてしまい大出血しそうで怖いみたいです。
私は引き続き妊娠にむけて今日からでも再び
頑張りたいのですが…。
役に立った! 0また主人より質問なんですが
アルコールは三週間後の検査結果後、飲むのをやめるか
やめなくてもいいのかの判断でいいのでしょうか?
また今もう辞めたほうがいいのでしょうか?
心配性な夫婦で
何度も質問すみません。
役に立った! 0不安感を持っていても仕方ないので、妊娠成立かどうか確認できるまでは性交渉の機会を避けましょう。
アルコールはビール1本程度の摂取なら妊娠中でも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々ありがとうございました。
あれから吐き気が強くなり…どうなんだろうと
思いつつ生理予定日が9日、3週間後の日にちは
14日なので14日以降に病院に行きたいと思い
それまでクヨクヨ考えないことにしました。役に立った! 0そうですね。
じっと待つ事も大事です。考え過ぎはストレスになるのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、質問させてください。
先日、実薬4週目中にピル服用時間を2日連続で7時間過ぎてしまいました。
避妊効果、すり抜け排卵の危険性はありますでしょうか?
以下詳細です。
服用はいつも23:00です。
7/27 7日休薬後、新シートスタート
8/16 3週間の実薬終了。
8/17 生理調節のため、実薬を継続。(4週目)
8/21 飲み遅れ、22日6:00服用 (7時間ずれ)
8/22 飲み遅れ、23日6:00服用 (7時間ずれ)
8/23、24、25 通常の23:00に服用
26日から休薬期間に入りました。
4週目の連続した飲み遅れによる、避妊効果減弱の可能性はありますでしょうか?
ピル服用中なのに、24日からオリモノに褐色の粘液が少し混ざるようになりました。
現在は休薬中です。
ご回答をよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 394飲み忘れではなく、飲み遅れで不正出血もないのでそのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
休薬期間も特に変更する必要はありません。
避妊効果も維持されていると考えて良いですが、どうしても不安なら再び実薬を連続14錠きちんと服用できるまでの避妊に気をつければ尚安心です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
1シート内で複数回の6時間以上のズレは排卵の危険があると聞いたので不安でした。
四週目ならその可能性は低いでしょうか?
まだピル服用中の24日にオリモノに褐色の粘液が混ざってきましたが、少量なので不正出血なのかわかりません。
休薬2日目にはきちんとした生理がきました。
生理がきたらまず大丈夫と考えてよろしいのでしょうか?
役に立った! 0休薬期間にきちんと出血があったなら、避妊効果は維持されていたと認識して下さい。
今後は、気をつけてくださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問します。
ルトラール錠を服用して、4日目に少量の出血がありました。
それから3日間続いています。
同時期にハイチセン膣錠も処方され、使っていますが、出血があった場合は、ハイチセンは使用しない方がいいのでしょうか?
出血は排卵日からカウントすると6日目からです。
この出血が、着床出血なのか、ルトラールの副作用なのか、
ハイチセンによるものか、不明で不安です。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 393ルトラールを服用している理由は何でしょうか?
不正出血がある間は膣錠は使用しない方が良いですね。
主治医の使用意図が不明なので、主治医にもきちんと相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠に向けて頑張ってるものです。
排卵時期に行為をして数日後、おりものに
ほんの少しだけ出血みたいなのが混ざっていました。
なんなんでしょうか?
婦人科系の検査は毎年きちんとやってます。
あと次回の生理予定日は来月中旬です。
役に立った! 0|閲覧数 392あと今、妊娠検査をしても陽性反応など
出ますか?
それとも次回の生理予定日を一週間後に
検査をした方が確実でしょうか?役に立った! 0また、すぐ病院に行った方がいいのか
、ちょっと様子をみて生理予定日を過ぎた頃に
行った方がいいのか迷ってます。
ちなみに通ってる病院は先生のところ
池袋クリニックです。役に立った! 0排卵の時期は中間期出血といっておりものに血液が混ざることがあり、それは特に問題ありません。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断ができないので不安だとは思いますが今は経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一回おりものに出血が混ざって以来、その後は出血はなくなりました。
また経過観察中は性行為はしない方がいいのでしょうか?
もし万が一妊娠してたとして、その後の性行為により
流産とかしてしまいそうな気がしまして。
気にし過ぎでしょうか?役に立った! 0やはり不安なので詳細を書きます
今月24日、排卵時期で狙ってその日に性行為をしました。
で27日に血が混ざったおりもの、それは一日で終わったのですが月曜日からなんか気持ち悪さがありまして…最近飲み過ぎもあり二日酔いの気もしますが。
妊娠してるのかなと思いつつ、してなかったらの事を思うと
妊娠にむけ性行為をしたいのですが、万が一妊娠してたりと思うと性行為がちょっと怖くなりできなくて。
気にし過ぎでしょうか(^^)?
役に立った! 0とりあえず24日の3週間後、来月15日に
生理が来なかったら家の近くの産婦人科よりまずは池袋クリニックに行こうと思っています。役に立った! 0気にしすぎですね。
妊娠するかどうかは、ご存知の通り性交渉から3週間経過しないとわかりません。
それまでは、心配しないでそのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。主人より
万が一、今の時点で妊娠してたとして
性行為最中または後に流産とかしてしまい大出血しそうで怖いみたいです。
私は引き続き妊娠にむけて今日からでも再び
頑張りたいのですが…。
役に立った! 0また主人より質問なんですが
アルコールは三週間後の検査結果後、飲むのをやめるか
やめなくてもいいのかの判断でいいのでしょうか?
また今もう辞めたほうがいいのでしょうか?
心配性な夫婦で
何度も質問すみません。
役に立った! 0不安感を持っていても仕方ないので、妊娠成立かどうか確認できるまでは性交渉の機会を避けましょう。
アルコールはビール1本程度の摂取なら妊娠中でも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々ありがとうございました。
あれから吐き気が強くなり…どうなんだろうと
思いつつ生理予定日が9日、3週間後の日にちは
14日なので14日以降に病院に行きたいと思い
それまでクヨクヨ考えないことにしました。役に立った! 0そうですね。
じっと待つ事も大事です。考え過ぎはストレスになるのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月22日に子宮体がん・頸がん検査を受けました。
がん検査は毎年受けています。
医師には4日程度の出血があると言われましたが、毎年2日程度で治まっていました。
今年はまだ出血していて、時折腹痛もあります。
がん検査と一緒に初めてエコー検査もして、子宮筋腫2つに内膜症が見つかりました・
検査直後に比べると、5日経っているので出血量も減りつつあり、おりものシートで間に合う感じですが、心配になり、再診しました。
その結果、筋腫のせいで不正出血したのだろう、次の生理まで続くかもしれないが、心配ない、と言われました。
また、9月末に検査結果を聞きに行くことになっているのですが、その時まで様子を見るようにも言われました。
今は基礎体温は低温期なので、次の生理までは2週間近くあります。
このようなケースはあるのでしょうか。
ちなみに茶色または赤っぽい出血や、血が混ざったおりもののようなものがでます。
今まで不正出血をしたことがなく、とても不安です。
ご回答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 412再診のときは、内診はなく、問診のみでした。筋腫と内膜症があるから、どんな婦人科医でもそのせいで不正出血があると診断する、と言われました。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、筋腫が不正出血の原因なら、粘膜下筋腫以外ありません。
その場合は出血も大量で、貧血が進行する可能性もあります。
筋腫の場所が筋層内もしくはしょう膜下なら、不正出血の原因にはなりません。
ただ、ホルモンバランスの乱れによる機能性出血でしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をする事で内膜症の進行抑制が可能です。
ひどくなる前にきちんとコントロールするようにしましょうね。
今回主治医からピル服用のアドバイスがなかったなら、別の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月22日に子宮体がん・頸がん検査を受けました。
がん検査は毎年受けています。
医師には4日程度の出血があると言われましたが、毎年2日程度で治まっていました。
今年はまだ出血していて、時折腹痛もあります。
がん検査と一緒に初めてエコー検査もして、子宮筋腫2つに内膜症が見つかりました・
検査直後に比べると、5日経っているので出血量も減りつつあり、おりものシートで間に合う感じですが、心配になり、再診しました。
その結果、筋腫のせいで不正出血したのだろう、次の生理まで続くかもしれないが、心配ない、と言われました。
また、9月末に検査結果を聞きに行くことになっているのですが、その時まで様子を見るようにも言われました。
今は基礎体温は低温期なので、次の生理までは2週間近くあります。
このようなケースはあるのでしょうか。
ちなみに茶色または赤っぽい出血や、血が混ざったおりもののようなものがでます。
今まで不正出血をしたことがなく、とても不安です。
ご回答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 412再診のときは、内診はなく、問診のみでした。筋腫と内膜症があるから、どんな婦人科医でもそのせいで不正出血があると診断する、と言われました。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、筋腫が不正出血の原因なら、粘膜下筋腫以外ありません。
その場合は出血も大量で、貧血が進行する可能性もあります。
筋腫の場所が筋層内もしくはしょう膜下なら、不正出血の原因にはなりません。
ただ、ホルモンバランスの乱れによる機能性出血でしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をする事で内膜症の進行抑制が可能です。
ひどくなる前にきちんとコントロールするようにしましょうね。
今回主治医からピル服用のアドバイスがなかったなら、別の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、質問させてください。
先日、実薬4週目中にピル服用時間を2日連続で7時間過ぎてしまいました。
避妊効果、すり抜け排卵の危険性はありますでしょうか?
以下詳細です。
服用はいつも23:00です。
7/27 7日休薬後、新シートスタート
8/16 3週間の実薬終了。
8/17 生理調節のため、実薬を継続。(4週目)
8/21 飲み遅れ、22日6:00服用 (7時間ずれ)
8/22 飲み遅れ、23日6:00服用 (7時間ずれ)
8/23、24、25 通常の23:00に服用
26日から休薬期間に入りました。
4週目の連続した飲み遅れによる、避妊効果減弱の可能性はありますでしょうか?
ピル服用中なのに、24日からオリモノに褐色の粘液が少し混ざるようになりました。
現在は休薬中です。
ご回答をよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 394飲み忘れではなく、飲み遅れで不正出血もないのでそのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
休薬期間も特に変更する必要はありません。
避妊効果も維持されていると考えて良いですが、どうしても不安なら再び実薬を連続14錠きちんと服用できるまでの避妊に気をつければ尚安心です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
1シート内で複数回の6時間以上のズレは排卵の危険があると聞いたので不安でした。
四週目ならその可能性は低いでしょうか?
まだピル服用中の24日にオリモノに褐色の粘液が混ざってきましたが、少量なので不正出血なのかわかりません。
休薬2日目にはきちんとした生理がきました。
生理がきたらまず大丈夫と考えてよろしいのでしょうか?
役に立った! 0休薬期間にきちんと出血があったなら、避妊効果は維持されていたと認識して下さい。
今後は、気をつけてくださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、ゆみと申します。投稿が消えてしまったとのことで、再度投稿させていただきます。
26歳です。ここ1、2年で生理痛がひどくなり(生理の期間6日間のうち2、3日は鎮痛剤を服用しなければ動けないぐらい)、この2、3ヶ月の間に生理期間外の不正出血、下腹部痛が起こるようになった(両方だったりどちらか一方だったり症状はまちまちでした)ため、近くの婦人科を受診しました。
超音波、子宮頸ガン検診では異常がなく、生理不順ということで(実際に生理周期はあいまいでしたが、誤差はあるものの月に1回必ず生理は来ていました)、生理を整えるために、ピルの服用を勧められました。
生理をリセットするため、ルトラールを7日間服用し、終わった次の日から生理が来るので、ピル(アンジュ28)を服用するように、との指示を受けました。
実際はルトラールを服用して2、3日目で出血はあったものの、飲みきった次の日からピルを服用しはじめました。
問題は現在、服用3週間目に入ったところですが、まだ生理が終わりません。それどころか、今までと一緒かそれ以上にひどい下腹部痛が続き、服用し始めてからこの2週間以上鎮痛剤を毎日用量ギリギリまで飲まなければ、仕事にも行けない始末。
下腹部の痛みで、毎日夜中に目を覚ますため、寝不足も重なり、精神的にも参っています。
今までの生理がいくら重くても期間中2、3日の間、生理期間外での不正出血や下腹部痛も10日前後。
どう考えても現状はピルを飲む以前よりつらい状況であり、ピルの服用にも疑問を感じざるを得ません。
周りにピルを服用している人がいないため、服用初期にこのような症状が皆に起こるものかも分からず、とても不安です。
通っている婦人科の先生は1シートめはとりあえず様子を見て、とのことだったのですが、このまま鎮痛剤を飲みながらでも、生理と下腹部痛を我慢しながら、ピルを服用すべきでしょうか?? それとも我慢せずに再度病院に行ったり、ピルの服用を中止したりすべきでしょうか??
現在、かなり生活にも支障をきたしているため、非常に困っています。
どうぞご高診のほど、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 623出血が出るのを待たずに服用開始してしまった事が出血を長引かせる要因になっていると思います。
一度リセットをして中断し、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば次のシートからは落ち着いてくる可能性が高いです。
後は、ピルの種類を今の第2世代ではなく第1世代に変更しても良いと思います。出血量は減りやすく、痛みも軽減しやすいからです。
自然な月経を放置しておくことの方が今後の子宮内膜症のリスクを高める可能性もあり、今後も継続してうまくピルを利用した方が良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。