女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
441~450件/ 714件中 を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
妊娠11週目の妊婦です。年齢は41歳で初産です。
昨夜、小陰唇の淵から小さな肉片のようなものが
にょきっと突起しているのを発見しました。
大きさは直径約1.5ミリ、長さは5ミリほどです。
特別痛みやかゆみはありませんが、先の方は充血気味で
ティッシュで強くこすると少量出血します。
膿んでいる感じではありません。
いぼのように固くはなく、小さい糸状の柔らかい肉片です。
これまでの病歴はありません。
このまま自然に治癒していくものではなく、
何かの病気で治療が必要なものでしょうか?
お手数をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 4173直接診察してみないとわかりませんが、膣前庭乳頭腫か尖形コンジローマかもしれません。
大きさ的に言うと、前者の方だと思いますが、それは放置で問題ありません。
後者は感染症で、治療が必要になります。
主治医に相談してみて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四月末に開腹をして全摘出の手術をしました。
6月の検診では、特に問題ないとの事でしたが、ミミズ腫れになっていたので、リザペンという薬を処方されました。
怖いので7月くらいまで待ってセックスを再開しました。
その後、いつ位からか、外陰部の片方がやたらと痒くなり、かくと脂肪の塊のようなものが浮き出るし、イタ痒くなります。
単なる湿疹との事で、リンデロンVGの塗り薬をもらいましたが、一向に良くなりません。
また、同じ頃から精液がピンク色になっていることに気付き、最初は主人が原因かと考えていたのですが、どうも私が原因のようです。
どこからか出血しているのでしょうか?
病院に行った方が良いのでしょうか?
普段は特に異常はなく、セックスの時だけ精液がピンクです。
かゆみと関係があるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 349まず、手術からそれだけ時間がたっているなら、通常は性交渉に支障はありません。
外陰部のカユミは関連ないので、リンデロンで改善しないなら皮膚科専門医の元で加療を受けると良いでしょう。
膣断端部からの出血の可能性もあります。
性交渉後出血確認したら、その時に婦人科を受診しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生こんにちはよろしくお願いいたします。
リウマチのこと、マイスリーのこと、第二子の妊娠希望について
うかがいたく思います。31歳です。
私はリウマチの持病があります。10代のころから関節炎は
あったのですが、リウマチ因子、抗核抗体、CRPが−なことから
なかなか診断が付かず専門医にかかりまして、30才で
抗ガラクトース欠損IgG、MMP-3、抗CCP抗体の三つが陽性であり
リウマチであることが分かりました。
4歳の息子が一人おりまして、ただいま第二子希望中です。
今年の二月からリウマチ薬(リマチル)を休薬しました。
主治医からも休薬期間はもう十分ということで妊娠解禁の許可は
下りております。が、なかなか思うように妊娠はできず半年も過ぎてくると
関節炎が結構頻発してしまい、薬なしにもう限界を感じております。
もしまたリウマチ薬を再開してしまったら、院長先生もリウマチなど常用しなければならない
お薬は半年ほどの休薬をすすめていらっしゃいますか?
息子の時はリウマチに気づかないうちに
妊娠出産でしたので薬の心配は要りませんでした。
10代のころから関節炎はあったものの、やはり出産を機にリウマチは
増したと思います。
あと別件で最近非常勤での勤務なのですが嫌なことがあったわけでは
無いのですが環境に変化があり眠れなくなってしまい、
マイスリーを処方していただいて毎晩飲んでいます。
飲んでいる量は5ミリ錠の半分か、四分の一で飲んでいます。こんなに少ない
量ならのまなくったっていいじゃないか、と自分でも情けなく思うのですが
前回も異動等で環境に変化があったとき二ヶ月ほどマイスリーの
お世話になりました
普段の睡眠薬常習ではないんです。
一応、今回も妊娠に挑戦はしてみましたが、まだ排卵から一週間で
妊娠はまだ全く分かりません。そんな時期なのにマイスリーを
飲むことはとて不安があります。妊娠を希望しているのに
マイスリーはいけないことですよね。
息子を出産した産婦人科は転居のため遠方でまだこちらの婦人科には
相談しに行けていません・・・。
リウマチ薬を再開するか、現在マイスリーを飲んでいること、
とても気になっています。
よろしければアドバイスよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1341全ての薬が妊娠に支障が出る訳ではありません。
ただ、リウマチの薬は胎児に影響が出る可能性も多少考える必要がありますね。
通常は服用中止後3ヶ月も経過すれば血液中の薬物濃度はほぼなくなります。
なので、3ヶ月で良いと思うのですが・・・。
マイスリーは常用でなくて頓服使用なら内服しても良いですよ。
リウマチ等免疫疾患は、妊娠をきっかけに増悪する事が多いです。
慎重に見てもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生 お早い返信ありがとうございました。
とても参考になりました。息子を出産するために通った
産院は遠いし、妊娠してもいないのに婦人科へ行くか
迷っておりました。ほっとしました、本当にありがとうございます。
休薬が思いの外
長くなってしまい、次の生理を確認したら残念ながら
一度、薬を再開します。
またその後は、三ヶ月後を目標にがんばりたいと思います!
最後にもう一つ質問よろしいですか
服用中止後3ヶ月も経過すれば血液中の薬物濃度はほぼ
なくなる・・・とあるのですが、卵巣で卵子は以前から
つくられるわけで、卵子の形成にはずっと前から
飲んでいる薬の影響はないのでしょうか?きちんと
成長できた卵子だけしか出ないといいますか、
何か問題のある卵子は
卵子になり得ないから大丈夫なのでしょうか?
こんな事を言い始めたらきりがないというか、リウマチに限らず
様々なご病気でたくさんの人がそれぞれいろいろな薬を
飲みながら休薬されながら妊娠をご希望され
出産されている方もたくさんおられるので大丈夫
かなあとは思うのですが、
一つだけ気になりました。
役に立った! 0まず、卵子自身に大きな影響が仮に出た場合、それは受精しても着床せずに、生理となってしまうでしょう。
おっしゃる通りあまり考えすぎず、経過を見る事をお勧めします。
いずれにしろ、どんな方でも多少のリスクは妊娠、出産にはあるものです。全てを受け止め乗り越える強い意志を持って下さいね。
今回は、妊娠するタイミングだけ気をつけていただければ、他の方とそのリスクは同じだと考えて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、丁寧なご回答本当にありがとうございました。
安心いたしました。
今回はまだ妊娠しているか分かりませんが
がんばって今はマイスリーは止めました。
もし、妊娠しているとしても
4週には全然達していません。していてもしていなくても
この子の母は私だと思って
おおらかな気持ちでがんばりたいと思います。
今いる息子も大切にします。
ありがとうございました。
役に立った! 0はじめまして。小児の頃から、アトピーとこの7.8年躁鬱を発症し、
治療中に専念し、躁鬱は克服することができ、
只今、マイスリーのみの服用でコントロールができるまでになりました。
また、アトピーの方は、すべての花粉にほぼ反応を示しており、1年中カサカサと顔を中心に発症する状態です。アレロック・ゼスラン・アトラックス・メイラックス・ホモクロミン・トランサミンなど炎症を抑えたり、抗アレルギー・ヒスタミン剤などでなんとか抑えてきました。
皮膚科の先生と相談をし、生理が来て皮膚の状態がよければ、その段階ですべて辞めてしまって、妊娠準備に入るように指示がでております。今週末生理が来たので、すべてを思い切って辞めてみました。全身のかゆみと、マイスリーも一緒に辞めてしまったため、一睡も睡眠がとれず、4日目で生理が寝不足のためか、疲れのためか、いつもの量よりかなり少なめで、終わってしまったようです。
アトピーのかゆみは小児からの持病でもあり、なんとかスキンケアのこつもつかめ、悪化した場合は、ステロイドの塗り薬で対応しようとの解決もできており、全身掻き傷だらけですが、子供のためにも、我慢はできそうです。ただ、マイスリーが服用できず。アレルギー剤でも眠気が来ていたようで、一気に辞めてしまったため、寝ているのか、さえ記憶にない不眠状態に皮膚の状態も悪化しています。不眠状態で、鬱が再発するのではなかいかと、怖くなりました。現在4日眠った感覚がほとんどない状態です。
マイスリーだけでも、生理が終わり、子作りをするまでの前日まで、服用していても問題はないでしょうか?
マイスリーは頓服で10グラム。通常は5グラムでなんとか入眠しております。
精神科の先生との連携がうまくいかずに、精神科で処方されている、マイスリーのみの服用方法がいまいち理解できないまま、妊娠準備に入るのに、不安を感じております。
また、途中で終わってしまった生理の状態で妊娠できるのでしょか?
もう1カ月もう一度立て直して、生理を来るのを待ったほうがよいのでしょうか?
年齢は39歳です。もう時間はなく焦っています。
ご指導いただけますと幸いです。役に立った! 0さきさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
マイスリーを排卵前まで服用することは一切問題ありません。
仮に受精、着床後も頓服で使用していたとしても心配しなくても良いですよ。
主治医とも相談しながらタイミングを合わせてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ずっと生理後に細菌性膣炎を繰り返して、その度にクロマイを使っているのですが、昨日から白くてあまり水分がないおりものがあります。チューブに入ってる糊みたいです。かゆみはありません。指を入れてみるとたくさんおりものがあるのがわかります。これってカンジダの初期症状ですか? カンジダはSTDではないですよね..?
役に立った! 0|閲覧数 377旦那も先っぽが赤くなっていて少しかゆいそうです。あと、シャワーを浴びてあまり時間がたっていないのに恥垢みたいなのが見られます。仮性包茎ですがちゃんと洗っています。
薬局でMonistat 7 を買う予定です。Monistat 1 だとすごく強そうなので。質問ですが、カンジダは強い薬ならば一回だけのドースで治るんですか? この掲示板を読んでいると最低でも14日間は続けると先生が書いてらっしゃいました。
今日のおりものは黄色っぽくてクリーム状です。BVみたいです。臭いはありますがBVほど強くにおいません。カンジダでクロマイは症状を悪化させますが、miconazoleはBVを悪化させますか?役に立った! 0直接診察しないと何とも言えません。
又海外の薬剤は使用経験がないので、明確なコメントがしにくいです。
ただ、カンジダ膣炎は症状がある時だけ治療すれば良いので、14錠全て使用すると以前僕が返信しているなら、きっと他に意味があったのかもしれません。
黄色っぽいクリーム状のおりものは、カンジダではないと思います。
主治医に相談して方針を決めてもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週から白いポロポロしたおりものが少しと、女性器の一部に排尿時に沁みるような刺激感があります。
かゆみはほとんどないのですが、これもカンジダでしょうか?
夫の男性器にも爛れがありますが、痛みは無いと言っていました。
また、別サイトでカンジダ発症の原因の一つに「ピルの服用」とありましたが、ピルの服用はやめたほうがいいのでしょうか?
現在服用のピルはアンジェ28です。
3日前から休薬に入り、今日生理が来たので、受診するにしても来週以降になるのですが、その間、気をつけることはありますか?役に立った! 0|閲覧数 380いま現在は白いおりものはありません。
ちょっと匂いがきついような気もしますが、下着を降ろしてすぐに臭うというほどではありません。役に立った! 0直接診察しないとわかりませんが、一応おりもの検査をしておいた方が良いでしょう。
ピルは中断せずに継続内服が原則です。
ピルの服用によりカンジダになりやすくなる可能性もありますが、ピル服用しなくてもなる時はなります。
うまくお付き合いする事が大事です。
消退出血が終わってから、一度おりもの検査を受ける事をお勧めします。
ご主人もカンジダであれば、外用剤を使用する事が必要です。
皮膚科か泌尿器科で診察を受けてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
婦人科で使う薬剤について、教えてください。
20歳くらいの頃、生理不順で(低温期の不正出血が続いていたときと思います)婦人科を受診しました。
びらんがあるから焼いておくと言われたと記憶しているのですが、その処置をした後、注射も一本しました。
会計を待っている間にみるみる具合が悪くなり、冷や汗、手足のしびれ、吐き気、目の前が暗くなるような症状になりました。びらんを焼いたせいなのか、腹痛も激しくて、そのせいなのか、注射のせいなのかわからないのですが。。。
会計呼ばれるまで我慢していたのですが、あまりに具合が悪いため、受付に言うと先生が血圧を測り、(血圧は正常でした)「具合悪くなるような注射じゃないんだけどなぁ」と首を傾げられました。
しばらく休ませてもらい、腹痛以外は治まったので帰宅しました。
その当時は若くて、あまり薬を使うこともなかったのですが、今、いろいろ内服するようになり、合わない薬が多いため(副作用がでやすい)また同じ薬を使うようになったらと思うと、とても怖いです。
でも、薬剤名もわからないし、その産婦人科は閉院してしまい、10年前なのでカルテも残っていないと思います。
びらんを焼くときに使う薬(麻酔?抗生剤?)か、注射で使う薬剤でなんとなくでも検討のつく薬がありましたら教えていただけると嬉しいです。
医院によって、また先生によって使うお薬は違うかと思いますが、びらんがあって焼いて、使うとしたらどんな薬なのか(抗生剤なのか、ホルモン剤なのか等)可能性を教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、産婦人科の薬で合わないのが多いです。
陣痛誘発剤、メテナリン、クロミッド、デュファストンも副作用がでます。吐き気、腹痛、下痢などです。
β刺激薬は動悸、頭痛、ふるえです。
ジスロマックはかゆみがでます。
役に立った! 0|閲覧数 411これだけの経緯で判断は困難ですが、びらん焼灼の際に使用した注射は関係ないと思います。(というかあまりびらんの治療で注射を使用する事はないですよ)
おそらく処置による軽い痛みと緊張により、一過性の過換気状態になったのでしょう。
そんなにびらんを焼灼する機会は無いとは思いますし、あまり気にしない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
左右の小陰唇内に細かいぶつぶつしたものがあることに数週間前に気づき、まずはネットでいろいろ調べたところ、膣前庭乳頭症とコンジローマに行き着きました。そこで以前かかったことのある婦人科の先生にネットを通してご相談したところ、見極めが難しいので、組織を取って生検したほうがよいとのお返事をいただいたのですが、別の先生(この症状の専門家?)のホームページによると、生検でも正しい判断が出ないことがあり、肉眼的所見が一番であるとありました。検査を受けようと思っていたのですが、それを知り不安になっています。先生のところではこの二つの判断はどのようになさっているのでしょうか。お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見をいただけますでしょうか。
役に立った! 7|閲覧数 70411肉眼で明らかにコンジロームかどうか判断する事は困難です。
ただ、コンジロームは左右対称にはならず、大きさも様々です。
それに対し乳頭症は左右対称、細かいできものが出来ます。
こちらはあえて治療をする必要がないと思います。
本日から外陰部コンジロームに対して適応のある薬剤が販売されます。
もしコンジロームと診断されたらその薬を試しても良いかもしれませんね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
肉眼での特徴では見極めが難しい場合は、顕微鏡などで組織を調べる生検を行えば、両者の違いは一目瞭然なのでしょうか。再度の質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 5確かに、病理検査を行えば確定診断にはなりますが、逆に組織診断だとどちらもコンジローマの可能性があると診断される事があります。
やはり肉眼的所見を優先して、片側性で増殖傾向のあるものだけ治療すれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々のしつこい質問で本当に申し訳ないです。
お世話になっている婦人科の先生によると、見た目では判断がつかないので生検で最終診断と仰っています(メール相談の段階なのです)。しかしそれでもお返事のように「どちらもコンジと診断される可能性がある」となると、コンジではないのにコンジと診断が出て、そのまま治療に進むこともあるのですよね? 例えば悪性と良性の腫瘍などのように、明らかな所見は出ないのでしょうか。私の場合は、たぶん見た目では判断がつかないような段階だと思うのですが、病理検査でも確かな診断がつかないとなると、増大するまでおびえながら、様子を見ていて(増大時間もまちまちなのですよね?)、そこで初めて治療をすればよいということになるのでしょうか。本当に恐縮ですが、ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 6やはり原則は肉眼的診断になります。
言葉ではうまく説明出来ませんが、腟前庭乳頭腫とコンジローマは見た目で大体わかります。
なので組織診断は侵襲(痛み)を伴いますので、あえてせずに経過を見て上記返信しましたが、片側で部分的に増殖したり、鶏冠状増殖を示すものをコンジロームと診断するべきですね。
年齢とともに腟前庭乳頭腫は突然発生する場合があり、自然に消える事はありません。
では、様子を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ。1年前くらいから先がとがったようなぶつぶつができていることに気づき先日産婦人科で見てもらったらコンジロームと診断されました。
でもこれは性行為でなるものではないのでしょうかか?私はまだ性行為の経験がありません。処女でもなるものなのでしょうか?色は周りの色と同じで左右対称に出来ている感じはあります。これから治療が始まると思うと不安でたまりません。
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答をどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 4性交渉の経験がないのにHPVに感染することはありません。
ただ、膣前庭乳頭腫にしても性交渉の経験によって発症(感染症ではありません)と考えられています。
直接診察しないとわかりませんが、とりあえず治療をする必要もなく、人への感染を考える必要もないものでしょう。
もし通院可能なら一度診察にいらしていただけると幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。9月末に避妊せずにセックスされてしまい、緊急避妊のピルを飲み、その5日後に減退出血がありました。出血が終わったあと外陰部にかゆみ・違和感があり、さらに小陰唇の内側にボツボツがあるのに気付き、現在婦人科で膣炎の治療を受けながら、ボツボツのほうは膣前庭乳頭症の可能性が高く経過観察中です。コンジロームの可能性も低いが、無いわけではないといわれました。
自分としてはコンジロームが怖くて、不安です。
現在の彼との9月末のセックス以前には、5年以上一切性経験がありません。5年前の相手は一人で、必ずコンドームをつけていました。その彼にイボは無かったです。
このような状況でも、コンジロームに感染することはあるのでしょうか?また、公衆浴場などでコンジロームに感染する場合もあるのでしょうか?役に立った! 1そんなにすぐにコンジローマを発症する事はありません。
おそらく膣前庭乳頭腫でしょう。
クラミジア等他の疾患がなかったなら心配しないで経過を見ていて下さい。
今後も性交渉の機会があるなら、必ず低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊はゴムではなくピルできちんと女性が自分の体を守る意識を持つ事が重要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答いただき、ありがとうございます。
現在通院中で、膣炎はカンジダ菌が原因でした。
現在33歳なのですが、今まで一切膣炎などの病気になったことがなく、不安になりすぎていました。
きちんと通院して、治していこうと思います。役に立った! 3はじめまして、19歳女子です。
私も彼もお互いが初めての相手なので、
膣前庭乳頭症だと思うのですが、
この病気の場合何か気をつけることなどはありますか?
また、もうこのイボは病院に行ったとしても
無くなることはないのでしょうか?
お忙しいところすみません。役に立った! 2ゆかさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
直接診察してみないとわかりません。
とりあえず、膣前庭乳頭腫の鑑別可能な施設での診察をお勧めします。
当院にも最近は何件もコンジロームと誤診された方が来院されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。18歳女子です。
何ヶ月か前から膣の周り?下の方に白い少し尖ったプツプツがでました。
減ったと思ったらまた出てきて
の繰り返しです。
見てもらわないと分からないのは分かってるですけどどーしても医者に行く勇気がありません。
コンジロームの場合ほおっておいたらどーなりますか?役に立った! 0減ったと思って又出てくる時点でコンジローマではありません。
コンジローマは一度出たら増殖する以外ないので。
後は直接診察してみないとわかりませんが、性交渉の経験を持ったら症状がなくてもきちんと検査を受ける事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、20歳で結婚していて今アメリカに住んでいます。
去年日本の産婦人科で細菌性膣炎と診断され、クロマイ膣錠を処方されたのですが、再発するのでネットでクロマイを買って生理後に1錠づつ使っています。生理が来て終わると3日ほど茶色の悪臭がある物が出ます。それからは色は白、少し黄緑っぽいクリーム状になり、すごくきつい悪臭があります。ガードネラ菌でしょうか? かゆみはありません。トリコモナス、ガンジダの検査はネガティブでした。あと、クロマイは正常な細菌も殺してしまうと聞きました。不安です。アメリカで産婦人科に行くのは言葉の違いも含めてすごく抵抗があります。
長く失礼しました。返信よろしくお願いします。ありがとうございました。役に立った! 0|閲覧数 1225ガルドネレラ菌か他の細菌か培養してみれば診断可能です。
性感染症でない限り、症状がある時にその都度対症療法で対応するしかないでしょう。
クロマイ膣錠も症状のある時だけ使用すれば特に問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、最近7歳の娘の陰部にかゆみがあり、黄緑のおりものはパンツにしみています。コロイド軟膏の使用はできるでしょうか?教えてください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 409薬が症状と合わないと大変なこともありますから、皮膚科へ連れて行ってはいかがですか?
自分のことならどうでもいいけど、子供のことですから。役に立った! 0ずんこさん、レス有り難うございます。
そうですね。ロコイドはステロイドの軟膏です。
もし真菌等他の要因があったら悪化させる恐れがあります。
きちんと皮膚科で診断を受ける事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、最近7歳の娘の陰部にかゆみがあり、黄緑のおりものはパンツにしみています。コロイド軟膏の使用はできるでしょうか?教えてください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 409薬が症状と合わないと大変なこともありますから、皮膚科へ連れて行ってはいかがですか?
自分のことならどうでもいいけど、子供のことですから。役に立った! 0ずんこさん、レス有り難うございます。
そうですね。ロコイドはステロイドの軟膏です。
もし真菌等他の要因があったら悪化させる恐れがあります。
きちんと皮膚科で診断を受ける事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。