女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ロキソニン」を含む検索結果
31~40件/ 341件中 を表示中です
-
はじめまして。
低用量ピルを4年ほど服用しております。
服用前は生理周期が45日程度で生理痛が非常に重く、全く動けない且つ固形物が食べられない(戻してしまう)状態が10日ほど続くほどでした。
ピルを飲み始めた当初の理由は「生理が重いから」ではなかったのですが、飲み始めてからは、食べるものに気をつけることを意識すれば生理痛は全くなく、経血の量もだいぶ減ってナプキンは一日3枚程度で5日ほどあれば完全に終わっていました。
しかし、今回の生理が非常に重たく困惑しております。
初日から経血の量が凄まじく、2-3時間に1回ほど、「多い日夜用」を交換しています。
レバー状の個体もナプキンを交換する度に1-2個は目視できます。
腹痛も激しく、鎮痛剤(ロキソニン)を服用しても辛いままです。
考えられる理由がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 104ピルを服用していれば原則は内膜が薄く維持され、出血量が減りやすい事が特徴です。
直接診察してみないとなんとも言えませんが、超音波検査で子宮筋腫や内膜ポリープのチェックをしてもらいましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日レーザー蒸散術を受けたのですが
子宮がもの凄く痛く、立ち上がるのも座るのも歩くのも痛すぎて辛い状況です。
鎮痛剤としてロキソニン服用しても効かないです。
出血は鮮明な血が少し多めに出ています。
ただ生理予定日が2日後なので、生理が早まったのかレーザー蒸散術の影響の出血なのかわかりません。
これは普通でしょうか?
とにかくお腹が痛いです。役に立った! 0|閲覧数 236それは異常な状態ですね。
雑菌が入って感染を起こしているかかさぶたが剥がれて出血が起こっている可能性があるので、受診してご相談下さい。
抗生剤の点滴加療で改善する可能性があります。
明日水曜日は池袋休診なので渋谷でご相談下さい。
その場合は院長指示で来院した事を受付にお伝えください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
経膣エコーにより卵巣嚢腫、8cm、奇形腫の疑いということで9/2に総合病院で MRIを受診予定の者です。
左下腹部痛と腰痛があり、起きると酷い痛みで横になっていないと辛い状況です。
主治医は卵巣がねじれかけているためだろう、でも現段階では緊急手術とまではいかずとのことで納得はできるのですが、処方されたロキソプロフェンの痛み止めも効かず、10ヶ月の赤ちゃん(授乳中)のお世話もできず途方に暮れています。
もう1人は子供が欲しいので、早急に卵巣の問題は解決したいのですが、もしも全摘になったりしたらどうしようと不安な気持ちも大きいです。
痛みを緩和する方法はないのでしょうか。
また、御院は紹介状等でより早い診断を下すことは可能ですか。役に立った! 0|閲覧数 117ロキソニンが効かないのは捻転が強く手術適応の可能性が高いです。
ただコロナの影響でどこも緊急で対応できる訳ではないので、クリニックから病院の医療連携室に直接問い合わせて対応可能な病院に紹介してもらうしかありません。
今日まで症状が続いているなら早急に紹介、入院手術を受けた方が良いと思います。
勿論当院受診していただければ対応可能です。(僕が不在の日もあるので受付には掲示板で相談済みとお伝え下さい)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はピルを飲んでいるのですが、
鎮痛剤のロキソニンとアレルギー薬のジルテックのストックを多めに持っていて、症状のあるときに併用をしています。
これらのお薬は、通常、ピルと併用問題ないと思いますが、保管が長くなり、使用期限を過ぎたものを併用することでピルの避妊効果に影響がでることはありますか?
処方後、全て同じ箱に混ぜて入れて保管してしまっていて新しい古いが分からない状態なので気になり、質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 117使用期限を過ぎた薬剤を服用したとしても、ピルの吸収率が低下する事はありません。
期限切れの薬剤を服用する事自身はあまりお勧めしませんが、ピルに対しての影響は考える必要ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
重度の生理痛で今回からジエノゲストを服用することになりました。飲み始めてまだ2日目ですが、生理痛は重く仕事ができません。ロキソニンや市販のイヴなども服用しても大丈夫でしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 165痛みが出にくくなるには時間がかかります。
とりあえず継続服用しながら今は鎮痛剤の併用で経過を見て下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が酷く出血量も多く血塊が毎回凄いので婦人科へ受診し最初はピルを処方されましたが1ヶ月以上出血が続き大量出血と握りこぶし程度の血塊が3つも出てこれは異常では?と思い直ぐに受診すると[子宮内膜症]の疑いがあるとの事でディナゲストに変更しました…しかし副作用か体重が増えたりお腹周りが大きくなったり不正出血は二日前から毎日あり、少しですが血塊も出ます…また、今日は午後からずっと酷い頭痛でロキソニン服用しても全く効果がありません…直ぐに受診した方が良いのでしょうか?毎日不安で泣きそうになります!
役に立った! 0|閲覧数 173直接診察してみないとわかりません。
子宮筋腫や子宮腺筋症があればなかなか薬剤でのコントロールが難しい場合があります。
ディナゲストは血栓症リスクがないかわりに不正出血しやすい欠点があります。
頭痛はディナゲストとの関連は低い可能性もありますが、通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザーです
もう4年近く毎晩21時に飲んでいます
30分程のズレはありますが忘れた事は一度もありません
ですが、今日ピルを飲んでいなければ丁度排卵日であり、中出しをしてしまいました
ピルを飲んでいるので大丈夫だとは思うのですが妊娠しないか不安です
そして、腰痛持ちの為ロキソニンを飲んだり、亜鉛、眼精疲労のサプリ、栄養ドリンクを飲んでいます 併用する事で避妊効果が落ち妊娠しないか不安です
大丈夫でしょうか?教えてください役に立った! 0|閲覧数 13730分程度のずれで日々きちんと服用しているなら避妊効果は維持されているはずです。
どうしても不安な時は気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
ロキソニンやそれらのサプリメント併用しても避妊効果は落ちません。
ゴム無しの挿入接触は子宮頸癌やその他感染リスクが上がります。
定期的な検査は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザーです
もう4年近く毎晩21時に飲んでいます
30分程のズレはありますが忘れた事は一度もありません
ですが、今日ピルを飲んでいなければ丁度排卵日であり、中出しをしてしまいました
ピルを飲んでいるので大丈夫だとは思うのですが妊娠しないか不安です
そして、腰痛持ちの為ロキソニンを飲んだり、亜鉛、眼精疲労のサプリ、栄養ドリンクを飲んでいます 併用する事で避妊効果が落ち妊娠しないか不安です
大丈夫でしょうか?教えてください役に立った! 0|閲覧数 13730分程度のずれで日々きちんと服用しているなら避妊効果は維持されているはずです。
どうしても不安な時は気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
ロキソニンやそれらのサプリメント併用しても避妊効果は落ちません。
ゴム無しの挿入接触は子宮頸癌やその他感染リスクが上がります。
定期的な検査は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを生理痛が重いのと、避妊のためにも服用中です。
日頃からこちらの掲示板で勉強させて頂いております。
こちらの掲示板には市販の鎮痛剤とピルとの併用は問題ないとのことでしたが
バファリン、イブ、ロキソニンなどは併用注意と書いてあるサイトを見てしまい
ピルの避妊効果が落ちるのではないかと不安になってしまいました。
内容は以下です。
「成分にアセトアミノフェンを含むものは飲み合わせに注意が必要となっています。飲み合わせる事によってピルの血中濃度の上昇やアセトアミノフェンの血中濃度が低下する恐れがあります。
特に市販薬を使う場合には避けた方が安心でしょう。
【アセトアミノフェンの含まれる医療用医薬品】
カロナール
・コカール
・アセトアミノフェン など。
【アセトアミノフェンの含まれる市販薬】
タイレノール
・バファリンルナi
・バファリンルナJ
・バファリンプレミアム
・ノーシン
・ノーシン錠
・ノーシン「細粒」
・ノーシンホワイト錠
・ノーシンホワイト〈細粒〉
・ノーシンアイ頭痛薬
・ハイタミン錠
・ラックル
・ハッキリエース など。
この他にも解熱鎮痛薬や風邪薬にはアセトアミノフェンが含まれることがあるため、わからない場合は医師・薬剤師・登録販売者に相談するようにしてください。
アンジュ、トリキュラー、ラベルフィーユ、マーベロン、ファボワール、シンフェーズ、ルナベル、フリウェル、ヤーズに共通です。
●ただし、ヤーズは「イブプロフェン」や「ロキソプロフェン(ロキソニン)」などにも注意が必要なため、ヤーズ、ヤーズフレックスをお使いの方は担当の医師に相談してください。」 以上です。
生理痛がとても重いので、ヤーズフレックスを飲んでいても痛い時には鎮痛剤を使用したいです。
どの鎮痛剤なら併用しても効果が落ちないのでしょうか?
お忙しいところ恐縮なのですが、お時間のある時にご回答よろしくお願い申し上げます。役に立った! 2|閲覧数 4336そのサイトの元はどこからでしょうか?
今までの臨床経験上も含めて解熱鎮痛剤でピルの吸収率が低下したという経験もないですし、記載も見たことがありません。
気にせず併用して良いと思います。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
https://minacolor.com/blogs/articles/5492#tinnsuuyaku
これがその情報の載っていたページです。
薬剤師監修のホームページだったので不安になってしまいました。
大丈夫だと聞いてとても安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0内容確認しましたが、薬剤師さんは記載されている文章から転用しているだけだと思います。
ピルの血中濃度がどこまで上がるかはわかりませんが、避妊効果が落ちる事は全くないですし、血栓症リスクが増える事もないでしょう。
気にせず併用して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用中なのでいつもなるべく他の薬を飲まないようにしているのですが、今回どうしても風邪が長引いてしまって内科を受診しました。
メジコン、アレグラ、ロキソニン、ムコスタ
を内服する場合、ピルの避妊効果がしばらくなくなってしまうものはありますか?役に立った! 0|閲覧数 144それらの薬剤は抗生剤ではないので併用してもピルの吸収率が低下する可能性はありません。
心配しないで継続併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。