女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3891~3900件/ 9739件中 を表示中です
-
初めまして、椿と申します。
院長先生の親身な返信を拝見し、ちょっと勇気を出してご相談させていただこうと思います。
現在26歳、妊娠出産経験なしです。
タイトルのとおりなのですが、妊娠に対する恐怖心が凄くあるのです。
パートナーさんにも話し、行為をする時はお互い十分に気をつけて避妊しているのですが、大丈夫だと分かっていても、それでも怖くて怖くて仕方が無いのです。
妊娠していたらどうしよう・・・そんな考えと恐怖心がずっとあります。
これは初めてそういった行為(もちろん避妊していましたが)をしてからずっと続いているもので、かれこれ7年ぐらいになるかと思います。
もともと極度の生理不順で、半年や1年生理が来ない事が普通で、最近は2年ほど来ていませんでした。一定期間でちゃんと来るということが無いのです。
生理がくれば、一応妊娠してなかったんだとわかるのですが・・・それでも『もしこれが不正出血だったら?着床出血だったら?』と考え込んでしまい、恐怖心がぬけません。
酷い時は考え込んでしまい、何も手につかず・・・。ここ数年は特に強い恐怖心があります。
そういった行為自体をしないのが一番なのだとは思うのですが。
何年か心療内科に通院していますが、そこでは聞けませんし・・・。(処方されている薬の副作用に生理不順があるので、生理不順に関しては副作用もあるのかな?とは思っていますが・・・)
この恐怖心には、何か原因があるのでしょうか?もうどうしたらいいのか分からなくて・・・。
何かアドバイス等ありましたらお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 915妊娠するのは女性で、もしその妊娠が望まないタイミングであるならそれは中絶手術を受ける事を意味します。
そういう意味では女性が不安に常になって当たり前でしょう。
なので当院では確実な避妊は普段から低用量ピルを女性が服用し、自分で自分の体を守る事だけ信用する様に指導しております。
男性に任せずに自分で守れれば、不安も大分解消されるのではないでしょうか?
検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を1年半内服中です。
先日、シート1週目の5錠目を内服後、2~3時間後に何度か嘔吐し、1度下痢もありました。
そのまま追加内服せずに定期の内服を続けましたが、昨夜避妊に失敗してしまいました。
今朝、定期の3週目の4錠目を内服しましたが、この場合、明日からの残り3錠の内服をせず消退出血を待ち生理初日からの新シート内服のなど処置をとるべきなのでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1621そこまで継続服用していて、確かに2〜3時間後の嘔吐は微妙ですが、その後不正出血とかもないなら効果は維持されている気がします。
とりあえずそのまま継続服用し経過観察で良いでしょう。
不安な時は超音波検査を受けると避妊効果が維持されているか確認可能です。
後は気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をしておけば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズT28を4年程使っています。
前回の生理日が、
2月17日から2月21日です。
次回の生理日が、
3月17日から3月21日ですが、
旅行に行く為、
今使っているシンフェーズT28で、
生理日を、
3月24日からにずらしたいんです。
薬のずらし方が分からず、
教えて頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 516もしずらす場合シンフェーズは変則の3相性なので、どうしても不正出血しやすいです。
中用量ピルのソフィアAを当院では21錠服用後7日間付け足して延長する事を推奨しております。
どうしてもシンフェーズでずらしたいなら、21錠服用後新しいシートの真ん中の白い錠剤で7日間ずらして下さい。
新しいシートを無駄にしてしまうので、上記中用量ピルの調整法を検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
海外在住でトリキュラーを2年ほど飲んでいたのですが、胸が張りすぎて苦しくてメリアンという超低用量ピルに変えました。種類を変更してから3シート飲み終わったところなのですが、18錠目くらいから不正出血、そのまま正体出血の量くらいになってしまいます。過去の先生のご回答でピルの不正出血は特に気にせずそのまま飲めば大丈夫とのことですが、生理日を調整(把握)したいっていう理由があるので少し困ってるのですが、もう少し様子を見るか同じ成分での低用量ピルのジネラに変えた方がいいのかアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 903そうですね。どうしても用量を少なくすると不正出血の頻度が増加します。
常に実薬服用中に出血が始まってしまうなら、低用量に変更した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
海外在住でトリキュラーを2年ほど飲んでいたのですが、胸が張りすぎて苦しくてメリアンという超低用量ピルに変えました。種類を変更してから3シート飲み終わったところなのですが、18錠目くらいから不正出血、そのまま正体出血の量くらいになってしまいます。過去の先生のご回答でピルの不正出血は特に気にせずそのまま飲めば大丈夫とのことですが、生理日を調整(把握)したいっていう理由があるので少し困ってるのですが、もう少し様子を見るか同じ成分での低用量ピルのジネラに変えた方がいいのかアドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 903そうですね。どうしても用量を少なくすると不正出血の頻度が増加します。
常に実薬服用中に出血が始まってしまうなら、低用量に変更した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不安なことがあり質問させていただきます。
今月2日~9日まで生理がありました。生理終了4日後(13日)より少量の出血があり、量が増えてきたので15日にかかりつけの婦人科にて受診いたしました。
ホルモンバランスの乱れか排卵出血かということで、プレマリンとプロゲストンを1週間処方していたき、朝、夕服用しています。
服用後3日目で出血が一旦止まりましたが、おりものの量がいつもより多く、かるい生理痛のようない痛みが続いていました。そして服用6日目の本日21日より生理1日目ほどの出血がまた始まってしまいました。生理痛もあります。
かかりつけ医に電話して聞いてみましたが、
明日まで薬はあるので飲みきって様子を見ようということでした。
来週まで病院に行かれないので不安です。
ホルモン剤を服用中に一度治まった不正出血がまた始まるのはどのような原因が考えられるのでしょか。
今まであまり生理不順などなかったので心配です。
出産経験はあり、昨年避妊リングを入れました。リングを入れてから生理はきっちり来ていますが、出血量がとても増えています。役に立った! 1|閲覧数 2342子宮内リングを挿入すると、出血量が増える事があり僕自身あまりお勧めしません。
それに対してIUS(ミレーナ)という子宮内リングは黄体ホルモン剤の作用で出血が少なくなり、子宮内膜症や子宮体癌の予防も兼ねるのでお勧めしております。
子宮自身の問題があるかもしれないですし、今後の方針も含めて主治医と相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月22日朝に不安行為があり、翌日の正午モーニングアフターピルのノルレボを服用しました。
その8日後の30日から5日ほど生理ぐらいの出血があり、不安行為から3週間後と4週間後の妊娠検査薬は真っ白の陰性でした。
ただ、16日から少量の不正出血が続いています。今日はだいぶ量がなく、止まりそうな感じです。
これは、避妊成功と言えるのでしょうか?
アフターピル後はホルモンバランスが崩れると言いますが、不正出血はそれが原因でしょうか?
回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 897気になる性交渉から3週間後の検査で陰性なら、心配しなくて良いですよ。
ただ、今回はたまたまで確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
緊急避妊薬服用後はホルモンバランスも乱れる事があるので、いずれにしろ周期調整も含めてピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月22日朝に不安行為があり、翌日の正午モーニングアフターピルのノルレボを服用しました。
その8日後の30日から5日ほど生理ぐらいの出血があり、不安行為から3週間後と4週間後の妊娠検査薬は真っ白の陰性でした。
ただ、16日から少量の不正出血が続いています。今日はだいぶ量がなく、止まりそうな感じです。
これは、避妊成功と言えるのでしょうか?
アフターピル後はホルモンバランスが崩れると言いますが、不正出血はそれが原因でしょうか?
回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 897気になる性交渉から3週間後の検査で陰性なら、心配しなくて良いですよ。
ただ、今回はたまたまで確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
緊急避妊薬服用後はホルモンバランスも乱れる事があるので、いずれにしろ周期調整も含めてピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在ヤーズを5シート目まで飲んでいます。
4シート目服用中は後半はずっと不正出血がありました。
5シート目の11日目まで飲みましたが、今シートでは不正出血は起きていません。
不正出血が起きた後に避妊効果が下がることはあるでしょうか?
5シート目に入ってからは飲み忘れはしていません。服用時間は±3時間程度です。役に立った! 0|閲覧数 3164ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすいピルです。
飲み遅れがなく、抗生剤等の併用が無い限り、避妊効果も維持されます。
不正出血はあまり気にしないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血の色は関係ありません。
体に害も支障もないのでそのまま継続服用、経過観察して下さい。
何シートも持続した場合は種類変更をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在ヤーズを5シート目まで飲んでいます。
4シート目服用中は後半はずっと不正出血がありました。
5シート目の11日目まで飲みましたが、今シートでは不正出血は起きていません。
不正出血が起きた後に避妊効果が下がることはあるでしょうか?
5シート目に入ってからは飲み忘れはしていません。服用時間は±3時間程度です。役に立った! 0|閲覧数 3164ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすいピルです。
飲み遅れがなく、抗生剤等の併用が無い限り、避妊効果も維持されます。
不正出血はあまり気にしないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血の色は関係ありません。
体に害も支障もないのでそのまま継続服用、経過観察して下さい。
何シートも持続した場合は種類変更をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。