女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
3421~3430件/ 27423件中 を表示中です
-
7月20日から始めてジェミーナを飲み始めました。(生理1日目より)
そこから、ずっと少量の不正出血が出ていましたが最初はよくあることとお聞きしていたので、気にせずにいたのですが、
8月7日に性交渉をした以降から前回よりも出血量が増えました。
また、8月16日に一旦1シート全部終え、現在1週間の休養期間中なのですが
従来の生理よりも量がかなり多く、血の塊なども出ます。
このままずっと不正出血が続くのかなどかなり不安なのですが、
ジェミーナが体に合っていない可能性はありますでしょうか。
また、休養期間終わっても一旦ピルの再開をストップした方が良いなど
アドバイスを頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 259ピルの中断はまだ早いです。
ある程度服用して馴染んでくると思うのでもうしばらく継続して経過を見ましょう。
婦人科検診はきちんと受けていますか?
それで異常がないなら心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問をさせていただきたく、投稿しました。
低容量ピルを先月1か月試して、体調に合わずやめました。
そして、最近生理らしきものが来たのですが、今までは6〜7日で生理が終わっていました。しかし、今回は1日目は黒い微量の出血、2日目はピルを飲む前の2日目相当の出血、ここまでは順調だったのですが、3日目にはすでにわずかな出血量(色は鮮血)で、ナプキンにつくかつかないかくらいでした。
これほど短い生理?は初めてだったので不安になりご相談させていただきました。
回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 285ピル中断後は基本、元の自分に戻ります。
多少不正出血があってもそれは問題ないので心配しなくて良いですよ。
ピルには種類があるので、1種類だけで判断せず他の種類も試す事をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
そのあと。4日目から7日目まで出血が続いたので生理かな?と思いました。
しかし、不正出血だったのでしょうか?
判断は難しいと思いますが、、。
もし不正出血だとしたら、まだ生理は来てないことになるので不安です。
ご回答いただけたらと思います。役に立った! 0そうですね。やはり直接診察しないと診断はできません。子宮頸癌検査も含めてその他の疾患がないかも一緒に診察を受けると良いと思います。
超音波検査をすれば月経だったかどうかもわかるので主治医に相談しましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
旅行と生理が重なるので生理を移動させるために、婦人科でプラノバールを頂きました。 夜に飲み、次の日の朝起きると顔以外の全身に真っ赤な発疹が出てたので、すぐに婦人科をもう一度受診し、服用を中止しました。(なので1錠飲んだだけです)
その時に、プラノバールは一般的な薬で副作用は出にくい。 30年みてきて、こんな事になってるのははじめてだ。 たぶん薬疹だと思うが、2.3日経っても治まらなければ皮膚科を受診するように言われました。痒みはないので、痒み止めは要らないと言い、そのまま帰ってきました。
今、発疹が出て、丸1日たちましたが、発疹の状態は全く変わっていません。痒みはないですが、日焼けし過ぎた時のような少しヒリヒリとした痛みはあります。
あと、全身少し浮腫んでいるようです。
また足の付け根の上あたり(下着のラインの上)が少し腫れて押せば少し痛い状態もあります。
これは全て薬の副作用でしょうか?
また、どれくらいで治まってきますか??役に立った! 0|閲覧数 492確かにピルで薬剤アレルギーが出る可能性はあまりないです。
他の疾患がたまたま発症した可能性もあるので、症状がある間に皮膚科を受診して相談する事をお勧めします。
膠原病とかとの鑑別を要する場合もあります。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術を先週の金曜に行いました。
その日から出血がありましたが、出血は2日間だけ続き、日曜には出血はありませんでした。
ですが、再び今日(火曜)出血しました。
手術による術後の出血なのか、生理なのかがわかりません。
低容量ピルを服用しようと思っているのですが、今日から飲み始めても意味はあるのでしょうか。
金曜にまた診察があるのでその時に先生に詳しく聞いてみようとは思っているのですが、今日から飲み始めて意味があるのであればなるべく早く服用したいと思い、質問させていただきました。
また、今日からの出血が生理であればピルを服用し効果はあると思うのですが、その場合はいつから避妊効果があるのでしょうか。
お世話になっている産婦人科が本日休診日で電話できないため、回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 320本来なら中絶手術してから1週間以内に開始が理想です。
次回月経を待ってだけは絶対にしないで下さい。
まだ飲んでいないなら今日からでもすぐ開始しましょう。
その方が周期もきちんと戻ります。
実薬開始後7錠経過すれば避妊効果は出るのでそれまでは性交渉を避けて下さい。
中絶手術した医療機関がそういった指導がないなら、ピルに精通した医療機関で今後は相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫がピル (ルナベル)使用中に大きくなったため、ジエノゲストに変更することになりました。44歳です。
同時に貧血で数値が8でした。鉄剤を同時に服用中ですが、13日間生理が続いています。夜用が20分で真っ赤になることもありました。
このまま続けて大丈夫なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1497それは筋腫のできている場所に問題があると思います。
ピルでもジェノゲストでも出血しやすい粘膜下に筋腫ができた場合は、貧血の治療が終わるまでレルミナ錠の様に完全に月経を止める治療が必要だと思います。
主治医に相談するかセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
そうですよね、セカンドオピニオンを考えてみます。
貧血8ということでクエン酸第一鉄Na錠50mg「サワイ」を処方されたのですが、飲み忘れたり、1日一度しか飲まないとあまり効果はないのでしょうか。そもそも本当に大変な事態なのか判断つかず.....。結構悪い数値なのでしょうか?役に立った! 0立て続けにすみません。
ちなみに妊娠はしたくないのですが、レルミナ錠も避妊効果はありますか?役に立った! 0貧血でヘモグロビンが8レベルの子宮の状態では妊娠する事は逆にできないと思います。
内科のドクターが見たら入院して治療と言われる可能性もある数値です。
早急に治療し、手術しないで済む様に対応してもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。セカンドオピニオン行ってきました。
やはり筋腫のある場所が悪いのか、やや大きめなのが数個あるようです。年齢的にも子供を望まないなら子宮全摘が良いとすすめられました。
そしてレルミナを処方されたのですが、どのくらいで生理(出血)が治るのでしょうか。7月2日からまだ出続けています。
レルミナを飲み始めて2日目ですが.....とまる感じがありません。役に立った! 0とりあえずレルミナ服用始めたなら6ヶ月は継続しましょう。
徐々に止血するでしょう。
貧血を改善させて、レルミナで筋腫が縮んだらジェノゲストに変更しても良いとは思います。
確かに手術は簡単な選択ですが、最終選択肢の方が良いとは思います。
では、ご検討ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おっしゃる通り出血は止まりました。
このままであればやはり手術は避けたいなぁと思っています。そんな矢先、最近母が子宮脱で全摘したことを知りました。検査の結果、摘出した子宮に体癌が見つかった(ナノサイズ)とのこと。遺伝するかもだからとった方がいいと言うのですが、今検索で見つかっていないので、閉経するまでまってもいい気は拭えません。役に立った! 0まあ確かに可能性で言えば子宮を取ってしまえば癌のリスクはなくなりますね。
ただ手術自身のリスクもありますからとりあえず今の状況は薬剤で保存的に経過観察で良いのではないでしょうか?最終的にはご自身が決める権利があるので薬を服用しながら検討してください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7/25に中絶手術をしました。
1週間ちょっとで出血が止まり、避妊して性行為をしました。
ここ何日か下腹部痛と腰痛が続き、排卵日付近なのかなと思っていますが、おりものが妊娠していた時と同じような白いおりものがたくさん出ていて症状が妊娠初期と同じような感じなのでとても不安です。
中絶後、1週間から2週間で排卵することはありますか?役に立った! 0|閲覧数 311中絶手術後でも回復が早ければ勿論2週間で排卵する事はあります。
不安なら超音波検査を受けるしかありません。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用が大事ですが、手術した医療機関ではそういった指導はなかったですか?
自分の体は自分で守る必要があります。
今後はピルの処方を必ず受けて服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
医療機関での指示はありませんでした。こちらからピルの処方をお願いしたら2回目の生理が来た時に医療機関を受診して下さいと言われました。これは子宮回復を待ってからということなのでしょうか?
もう不安にかられたくないので、きちんと自分の体を守るためにもピルを処方してもらいます。役に立った! 0中絶手術した医療機関で適切な指導がなかった事は残念です。
次回月経を待っても排卵が始まり、妊娠リスクが又高くなるだけです。
無駄な経験にしない為にもピルの服用を開始するまで性交渉は避けてください。
いつから飲んでも大丈夫です。
すぐ処方を受けて服用開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月7日~12日まで生理
生理5日目(11日)から22日までプラノバールを1日1錠飲む。
→25,26日あたりに来るように調整
現在次の生理を早めるため、プラノバールを飲んでいます。
この場合、元々は排卵日は生理の2週間後ぐらい(21日あたり)だったものも、
変わってきますか?
プラノバールを飲んでいる間は排卵は起こらないのでしょうか?
25日、26日に次の生理がくるばあい、排卵日はその2週間後、
周期もその日から数えて28日周期なら、生理は28日後になるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 505プラノバールを飲んでる間、排卵は起こらないのであれば、避妊の効果はありますか?
役に立った! 0月経5日目からの服用なので排卵は抑制されます。
内服中妊娠はしません。
ずらした出血から2週間後が次回排卵日目安です。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用してください。
周期調整も簡単なのでこの機会に検討をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを入れて、ちょうど3年になります。入れて少しした後から生理もなくなり快適でしたが、最近になって出血が数回あったり、生理痛みたいなものがあったりしています。1か月にうっすらおりものに血がつくのも含め3回ぐらい出血することもあるのですが、生理なのか不正出血かわかりません。またミレーナを入れるとこういうこともあるのでしょうか?検診は定期的に行っていて、昨年は子宮頸がん検査も陰性だったのですが、不安です…
役に立った! 0|閲覧数 3193年目なら薬の効果も落ちる事はないので、もしかすると位置がずれて下がっているとかの可能性はありますね。
一応念のために超音波検査で確認をしましょう。
それで問題ないなら特に気にせずたまにそういう事もあると思っていただければ良いです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8/11の明け方の性交渉で抜く際にゴムが外れてしまいました。
普段からピルを服用しています。
8/7から偽薬期間でしたが、8/8に飲み忘れ8/9に2錠飲みました。飲み忘れ期間は1日です。
8/11の夜に生理は来てましたがアフターピルを念のため飲みました。
いつも、偽薬中の生理は重かったり軽かったりまばらなんですが、今回は軽く早く終わりそうなので心配です。
因みにピルに関してはその飲み忘れ以外ここ2ヶ月間は飲み忘れをしていない事は確かです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 271偽薬期間の錠剤はピルの成分ではく、飲んでも飲まなくても良い部分です。
なので、今回はアフターピルの適応にはなりません。
飲んで問題もないので、予定通り出血関係なく次のシートを周期通り服用して下さい。
避妊効果は維持されています。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご解答頂きありがとうございます
生理中のアフターピル服用の場合、アフターピルによる消後退出血はないのでしょうか?
偽薬期間後いつも通りピルを服用していれば今回の件の妊娠の可能性はないでしょうか?
宜しくお願い致します役に立った! 0消退出血は起こらないかもしれません。
ただ今回のケースは気にせずきちんと継続服用していれば避妊効果は維持されているので心配する必要もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。消退出血は起こらないかもしれません。
ただ今回のケースは気にせずきちんと継続服用していれば避妊効果は維持されているので心配する必要もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ヤーズを半年前から服用していますが、
気になる点があり、質問します。
偽薬(4日間)が設けられていますが、
通常3日目で出血が起こります。
妊娠する可能性が0の場合(性行為0)、
偽薬を飲み、出血がない1.2日目に
新しいシートを始める、休薬短縮をしても良いのでしょうか?
(→次回の生理曜日調整のため)
(他サイトで出血が起こらないと
短縮しないほうがいいと見たので)役に立った! 0|閲覧数 543休薬期間の短縮をしても良いですし、偽薬は飲まずに次のシートに入って連続服用して好きな周期に調整しても構いません。出血はあってもなくても関係ないですし、害もありません。
ヤーズフレックスがその使い方です。
避妊効果も変わらないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。