女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっています。
ある人(子持ち)から、「若い人は卵子凍結しといたほうがいいわよ!」と言われたことがあります。
私はまだ学生なので今すぐどうこうとは思いませんが、卵子凍結は金銭的に?できる状態ならしておいた方がいいのですか?
先進国は出産年齢が上がる傾向にあると思います。究極のことを言えば、卵子凍結をしなくてもiPS細胞で卵子を作り出せると思うのですが、実用化の目処は立っているのでしょうか?
倫理的に問題があるのは知っていますが、周りの産婦人科医や研究者?などの話で実用化の話を聞いたことや見たことがあれば教えていただきたいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。
役に立った! 0僕の知る範囲では、まだiPS細胞で卵子や精子を作って人工的に受精、着床させる実用化は進んでいません。勿論研究はされているとは思いますが、ご自身の卵子凍結も非常に金額のかかる問題ではあります。
そもそもご自身の人生において優先順位を考えて、仕事、結婚、妊娠、出産をどのタイミングで望むのか、35歳前にはできる限り望むなら出産がベストですが、そこでまだ予定が見えないなら卵子凍結をお金を出して検討するのも一つの案だとは思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。