女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
33011~33020件/ 38515件中 を表示中です
-
こんにちは。
ご相談したいことがあります。
先月の11月7日(金)から、トリキュラー錠28を服用し始め、昨日の12月12日(金)から2シート目に入りました。服用時間は夜の21時です。
が・・・13日(土)の朝、2シート目を服用して初日(?)に膣内射精がありました。月経は12月9日から始まっていたので5日目になります。しかも、人生初の膣内射精・・・。
Sundayスタートピルではないと思いますが、
今回の性行動での避妊効果はどれくらいありますか。
緊急避妊薬を使用しなければなりませんか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 657先生じゃありませんが、時間があまりないようですので。
ぶーさんも指摘されてましたが、日付が合わないですね。
トリキュラー28を11月7日(金)から1シート目を開始し
たなら、1シート目の最後の28錠目は11月27日(木)
で、2シート目は11月28日(金)から開始していないといけないはずです。
休薬期間は各シートの22錠目から28錠目ですから、あなたの場合、さらに2週間休薬期間を余計にとっていることになります。休薬期間は7日以内でないと、排卵する可能性があると思いますが、今回の服用方法は処方された病院の指示ですか?
実薬14日以上服用した時点で避妊効果があるのですが、syo-
さんの場合、これを満たしていません。
9日から月経開始とのことですので、妊娠の可能性はなんとも
言えませんが、ピルの避妊効果という点については、効果は無
いと思った方が良いと思います。心配でしたら、緊急避妊をさ
れた方が良いと思いますが。役に立った! 0ぷーさん、ななしさん、レス有り難うございます。
ご本人のレスがないので、本当に服用開始した日にちが不明ですが、11月7日から内服開始したなら、確かに12月5日の金曜日が2シート目の開始でないとなりません。
そうなると9日から月経があったというコメントはおかしくなります。
おそらく開始が11月14日の金曜日だったのでしょう。
とりあえず、12月9日から生理が始まったコメントを信じるなら、13日のセックスで妊娠する可能性はありません。
そのまま継続内服をしていれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
つい3日ほど前にモーニングアフターピルを他院にて処方していただいたのですが、少し不安な点があり、ご相談させてください。
一度目の服用は、避妊失敗後、三時間以内にしたのですが、二回目の服用が、一度目から20時間間隔があいてしまいました。しかも、寝ぼけて飲んで、また二度寝してしまったので、ちゃんと服用できているのかも少し不安です。池袋クリニック様のQ&Aを読ませていただいたところ、ここまでの遅れの相談が無く、それと、二度目の副作用のほうが大きいと書いてあったのに、一度目はひどかったのにもかかわらず、二度目はほとんど無かったので、それも不安です。
処方していただいた病院に問い合わせたところ、24時間以内に二度目を服用していれば大丈夫と言われたのですが、そのような記述が見つからなかったので、不安になってしまいました。
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 528内服した薬剤名はプラノバールでしたか?
とは言ってももう過ぎてしまった事ですし、やるべき事はしたので後は経過を見るしかありません。
いずれにしろ100%の避妊を期待する方法ではないので、大事な事はこの機会に確実な避妊に対しての意識をきちんと変えられるかです。
掲示板ではしつこく何度も言っていますが、確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る低用量ピルの継続内服以外信用しない事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。本当におっしゃられる通り、これからはもっと気をつけたいと思います。
処方していただいた薬は、ソフィアという名前でした。
低用量ピルを飲んではいたのですが、1年以上継続服用しても、副作用がなくならず、アンジュ、トリキュラー、マーベロンと色々試してみたのですが、吐き気がなくならず、数ヶ月前に服用を中止してしまいました。
これを期にもう一度、低容量ピルを試してみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0ソフィアは緊急避妊の効果がきちんと証明されていないピルです。
非常に残念ですが、宣伝広告をたくさんしている一部のクリニックでその様な処方をしている施設があると聞いた事があります。
とりあえず、まだ服用していない低用量ピルは第1世代ですね。
オーソMかシンフェーズT28がそれになります。
吐き気止めと併用しても問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを2シート飲みきった所で服用をやめました。
飲みきったのは10月31日です。
ピルをやめて1ヶ月…現在まだ生理が来ていません。
やめると一気に効果がなくなるんですね。
先日アンジュ28を処方されたのですが生理が来ないので
まだ飲めません(><)ちなみに妊娠の可能性はありません。
プラノバールは吐き気と頭痛に耐えれなかったので
アンジュが合えばいいなと思っています。
PMS対策でもあるので早く飲みたいのですが…
ピルをやめると(最後まで飲みきった場合)
どうしてまた生理が遅れてしまうのでしょうか??
生理前の下腹部痛やイライラがあるのでもうすぐ来ると
思うのですが心配になります。役に立った! 0|閲覧数 494妊娠の可能性がないなら、本当はすぐにでもアンジュの内服を開始しても良いのですが・・・。
ただ、もうすぐ来る感じがあるならしばらく経過を見ていましょう。
今週いっぱい生理が来なかったら、もうアンジュの服用を開始してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
本当はもう服用を開始しても良かったんですね…
医師からそのような説明は全くありませんでした。
10日から生理が始まりアンジュの服用を開始しました。
プラノバールの時の様な強い吐き気も無く安心しています。
本当はマーベロンを処方してほしいのですが
中用量も低用量も1種類しか取り扱っていないそうです。
取り寄せればあるけど…と言われましたが頼んでいいものか
悩みます。ピルも選べないなんてちょっと悲しかったです。役に立った! 0本来なら、患者さんが主体的に内服するピルの種類は決められなければなりません。
どうしても他に信頼出来るかかりつけの婦人科候補になる施設が無いなら仕方ありませんが、やはり信頼出来るクリニックに通院していただきたいですね。
取り寄せは遠慮する事はありません。
きちんと頼んで処方してもらいましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
また別の質問を投稿致しましたので
こちらのほうは後回しにして頂いても
構いませんので、お時間が空いた時に
よろしくお願いいたします。
先生のアドバイスを参考に、ピルをどうするか
決めようと思います。
継続するべきでしたら遠慮なくマーベロンを
取り寄せてもらおうと思っています。
役に立った! 0了解しました。
妊娠希望が出るまではなるべく低用量ピルの服用を継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
貴院にてインフフェースを処方して頂いております。
10/26からスタートさせたシートの途中11日目で飲み忘れをし、気づいたのが48時間後ギリギリだったため2錠服用したものの翌日から出血が始まり、貴院にお電話で相談させて頂き看護士さんから服用を中止して次の日曜から再スタートとの指示を頂きそれに従い11/9から新たなシートをスタートしました。
そして本来なら12/2あたりから生理がくるはずなのですが12/7月曜日現在まだ出血がありません。12/6から次のシートに移る予定でしたが、生理がきていないこともありとりあえず服用は控えております。
生理がこなくてもかまわず服用すべきでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648ピルの名前はシンフェーズですよね!?
ピルは途中で内服時間が遅れると不正出血する事があります。
生理様の出血になってしまった場合は、中断してリセットした方が早くすっきりするのでその様な指示をスタッフがしたのでしょう。
ただ、休薬期間に出血が無くても継続して内服を継続しなければなりません。
市販の妊娠検査薬で陰性を確認しながら継続する事が原則です。
とりあえず今からで服用可能なのですが、最初の2週間の避妊効果は期待しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
貴院にてインフフェースを処方して頂いております。
10/26からスタートさせたシートの途中11日目で飲み忘れをし、気づいたのが48時間後ギリギリだったため2錠服用したものの翌日から出血が始まり、貴院にお電話で相談させて頂き看護士さんから服用を中止して次の日曜から再スタートとの指示を頂きそれに従い11/9から新たなシートをスタートしました。
そして本来なら12/2あたりから生理がくるはずなのですが12/7月曜日現在まだ出血がありません。12/6から次のシートに移る予定でしたが、生理がきていないこともありとりあえず服用は控えております。
生理がこなくてもかまわず服用すべきでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 648ピルの名前はシンフェーズですよね!?
ピルは途中で内服時間が遅れると不正出血する事があります。
生理様の出血になってしまった場合は、中断してリセットした方が早くすっきりするのでその様な指示をスタッフがしたのでしょう。
ただ、休薬期間に出血が無くても継続して内服を継続しなければなりません。
市販の妊娠検査薬で陰性を確認しながら継続する事が原則です。
とりあえず今からで服用可能なのですが、最初の2週間の避妊効果は期待しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月25日にアフターピルを服用しました。
その際に、看護士さんから低用量ピルをすすめられ2日後の27日から服用可能とのことで現在オーソを服用しています。
最終月経は11月17〜23日です。
昨日6日から、生理ほどではないのですが出血があります。
これは消退出血というものですか?
また、低用量ピルは服用していて良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 566アフターピル内服後から低用量ピルを連続服用しているという事は、排卵日前のタイミングだったのでしょう。
今の出血は消退出血ではなく低用量ピルによる不正出血でしょう。
自然に止血する可能性も高く、とにかくその1シートを飲み切りましょう。
休薬期間にもっと量の多いしっかりした出血があると思います。
又不明点があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月25日にアフターピルを服用しました。
その際に、看護士さんから低用量ピルをすすめられ2日後の27日から服用可能とのことで現在オーソを服用しています。
最終月経は11月17〜23日です。
昨日6日から、生理ほどではないのですが出血があります。
これは消退出血というものですか?
また、低用量ピルは服用していて良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 566アフターピル内服後から低用量ピルを連続服用しているという事は、排卵日前のタイミングだったのでしょう。
今の出血は消退出血ではなく低用量ピルによる不正出血でしょう。
自然に止血する可能性も高く、とにかくその1シートを飲み切りましょう。
休薬期間にもっと量の多いしっかりした出血があると思います。
又不明点があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。1月6〜1月15日まで海外旅行に行くのですが生理とかぶってしまいそうなので、生理を早める為の薬を婦人科で頂きました。薬はプロゲストンです。12月の生理の予定日は6日頃だと先生に伝えた所14日から10日間、朝夕の食後に飲むようにと言われました。ですが7日現在まだ生理がきません。この場合、もし7日に生理が始まったら15日から10日間服用すればいいのでしょうか?お忙しい所すみませんがお答えよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 694プロゲストンは黄体ホルモンのみの薬剤なので、少し強制力が弱いですが、調整出来ない訳ではないのとりあえず内服してみましょう。
一般的には卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤(ピル)を使用します。
タイミングはいつからでも構いません。
10日間服用後数日で生理が早まって来るでしょう。
なので、最初の生理がいつ始まっても関係なく14日から服用で良いですよ。
ただ、14日まで生理になっていないなら妊娠の可能性もあります。
その場合は主治医に相談してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすいません。
11月5日に中絶手術をうけました。
妊娠してることに気づかず、中絶2日前の11月3日、旦那が中出ししました。
その後11月5日に、手術をうけたのですが、それからずっと気分が悪いのも、だるいのもとれなくて、病院に通ってるのですが、2日前にしたエッチで妊娠していることはありますか?
手術が終わってからは一回も性交はしていません。
基礎体温をつけるようにいわれたのですが、11月9日に一回体温が上がったとき、排卵しているといわれたんですが、その次の日から体温はさがったままで、もちろん検査薬も陽性反応です。役に立った! 0|閲覧数 2581中絶手術を受けて数日で排卵する事は有り得ません。
本当に医師のコメントでしょうか?
何故中絶手術を受ける2日前に妊娠に気づいていないのでしょうか?
手術前のセックスで妊娠する事は有り得ません。
妊娠反応も手術後3週間程度は陽性反応が出てしまう事があります。
今後は必ず低用量ピルを服用し、自分の体は自分で守る意識を持つ様にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところありがとうございました。
超音波で調べると、葉っぱみたいなのがあるっていわれて、排卵してると言われたんですが、それから、何度も通っているのですが、その先生は何の説明もなく、1週間後に・・2週間後に・・っと言うので、よくわからなくて、、
病院をかえてみます。
妊娠しているのは11月4日に気づき、当日手術を電話で予約するとできる病院にいきました。役に立った! 0当日中絶手術を引き受ける施設もある様ですが、クラミジア等の感染症を持っているまま手術をすると、手術後の腹膜炎のリスクが高くなります。
ちゃんと検査はしましたか??
中絶手術をするだけして、低用量ピルの内服指導をきちんとしない施設はいかがなものかと思います。
ましてや中絶手術直後に排卵・・・産婦人科専門医のコメントとは思いたくないですね。
早く別の医師の診察を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、マーベロン21を飲み始めて3か月になります。毎日きちんと午前0時に飲んでいたのですが、彼との旅行中(11/21〜11/25)だけ午後11時に飲んだり午前4時に飲んだり時間がバラバラになってしまいました。その間ピル以外の避妊はしなかったのですが、妊娠の可能性はありますか?現在予定日を2日ほど過ぎていますが生理はまだ来ていません。お忙しいところ申し訳ないですがお返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 664その程度の時間のずれなら、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。
ただ、24時間以内でも12時間以上のずれを1シート中に何回も繰り返した結果、妊娠してしまった方がいるのも事実です。
できれば4時間程度のずれの中で服用する様にしましょうね。
もし、休薬期間に出血がなくてもそのまま継続して内服が原則です。
次のシートに入ってから妊娠検査で陰性を確認しておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。