女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32991~33000件/ 38515件中 を表示中です
-
はじめまして。
お忙しい事とは思いますが、教えてクダサイ。
生理痛がひどく、病院でルナベルを処方してもらいましたが
生理が終わってから行った為か、「服用は次の生理から!」と言われただけで副作用の説明も特にされず、服用にあたって不安だらけです・・・
(副作用については服用しないとわかりませんが)
説明書には生理1〜5日目に…となっていますが、生理がきた最初の日曜日から服用すればいいのでしょうか?
それと、21日間服用後7日間の休薬中は避妊効果はないのでしょうか?
最後に飲み合わせの悪い薬はありますか?
漢方の便秘薬を飲んでいても大丈夫でしょうか?
たくさん質問をしてすみません。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 556ルナベルは低用量ピルのオーソM21と中身が同じ成分です。
内服方法は低用量ピルと全く同じです。
生理が始まって1週間以内なら(原則は初日で曜日は関係ありません)問題ないですよ。
日曜日スタートでも良いです。そうすると週末を生理にあたりにくくする事ができます。
休薬期間も避妊効果は維持されます。
抗生物質を併用する際には特に避妊効果が落ちやすいので要注意です。
漢方の便秘薬は効果に支障ありません。
以上、ご参考にして下さい。
ただ、かかりつけの婦人科が何も相談出来ないのでは困ります。
信頼出来る医療機関を選ぶ事が必要ですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの定時変更と不正出血について質問です。
現在マーベロン2シート目を飲んでいます。
1シート目は定時を午後1時に設定していました。
2シート目の飲みはじめを間違えたことにより休薬期間を5日間で終了し、2シート目の1錠目と翌日に2錠目を午後11時に飲みました。(出血は休薬3日目から3日間ありました)
しかし定時を午後1時に戻したいと思い3錠目をそうしたところ、
その夜に軽い出血がありました。
休薬期間以外での出血は初めてなので若干不安に思っています。
上記の飲み方に問題はあるのでしょうか。
また避妊効果は望めるのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 519休薬期間を短くする事と、内服時間を早める事では避妊効果が落ちる事はありません。
なので今回の対処法に問題はありません。
低用量ピルが馴染むまで少量の不正出血は仕方の無い事です。
あまり心配しないでそのまま継続内服をしていて下さい。
段々不正出血の頻度が少なくなるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの定時変更と不正出血について質問です。
現在マーベロン2シート目を飲んでいます。
1シート目は定時を午後1時に設定していました。
2シート目の飲みはじめを間違えたことにより休薬期間を5日間で終了し、2シート目の1錠目と翌日に2錠目を午後11時に飲みました。(出血は休薬3日目から3日間ありました)
しかし定時を午後1時に戻したいと思い3錠目をそうしたところ、
その夜に軽い出血がありました。
休薬期間以外での出血は初めてなので若干不安に思っています。
上記の飲み方に問題はあるのでしょうか。
また避妊効果は望めるのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 519休薬期間を短くする事と、内服時間を早める事では避妊効果が落ちる事はありません。
なので今回の対処法に問題はありません。
低用量ピルが馴染むまで少量の不正出血は仕方の無い事です。
あまり心配しないでそのまま継続内服をしていて下さい。
段々不正出血の頻度が少なくなるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、結婚前に子宮内膜症で数年前に腹空鏡手術を受けた事があります。
結婚して、住まいも変わり、行きつけの婦人科へ通えなくなった為、新しく定期健診も兼ねて受診をした病院で、次に来る時には、日帰りの吸引とアルコール手術の診断を受けました。
初回で、日帰りの手術を突然言われた為、なかなか理解出来ずにいます。
今まで、受診してきた病院では、経過をみてからで、以前の手術を決めた時も、色々試した結果手術の診断を受けた為、今回の日帰りとはいえ、不安もあります。
役に立った! 0|閲覧数 528今の時代、アルコール固定は全くの無意味です。
子宮内膜症は、手術以外完治させる事は困難です。
ただ、今不妊症等で悩んでいる以外は、なるべく手術は最終手段にするべきです。
ファーストチョイスは、低用量ピルでも黄体ホルモン単剤のディナゲストでも構いません。いずれにしろ体に負担が少なく、長期的に使用出来る治療法を選択するべきです。
保存療法の選択がないクリニックは避けるべきでしょう。
アルコール固定術後の再発率は非常に高く、又アルコールが腹腔内に漏れるリスクがあります。
他のクリニックでも相談をしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
漢方薬の防風通聖散を出され、1日3回きちんと飲んでいたら
吐き気や下痢などの副作用が出て、主治医の先生に相談した
結果、「1日1包を整腸剤と一緒に飲む」という結果になりました。整腸剤の変わりに乳酸菌飲料などの食品にしますが・・・
私はピルと抗うつ薬、安定剤も今服用しています。
この漢方は1日1包になりましたが、3食のどこかで飲めばいいのですか?まだ漢方は飲んでませんが、何も薬を飲まない
昼に漢方を整腸剤や乳酸菌飲料と同時に飲もうかと思います。私は肥満気味ですが、便秘などはないので、出来れば漢方薬を変えたいのですが・・・九味半夏湯加減方という漢方薬はどう思いますか?
また、漢方薬はピルとは効果に問題ないのは知っていますが
抗うつ薬や安定剤なども効果に影響はないのですか?
役に立った! 0|閲覧数 2147漢方薬は原則食前、もしくは食間です。
あまり厳密に内服する必要はありません。
防風通聖散は皮下脂肪燃焼作用があります。
肥満傾向の方にはお勧めです。
ピルの避妊効果も含めて抗うつ剤との併用も問題ありません。
九味半夏加減方という成分はわかりませんが、半夏が入っている成分はどちらかというと虚証と言って、細身の方向けの漢方だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
では、3食の内のどの食前でもいいということですよね?
また、下痢予防のために整腸剤も一緒に飲むということですが
これも漢方薬やピルなど上記に書いている薬に影響ないですか?やはり乳酸菌飲料より整腸剤の方が下痢予防になるんですかね・・・?毎日、整腸剤を飲むことになるのは嫌なので、乳酸菌飲料にしますが・・・やはり整腸剤の方がいいのですか?役に立った! 0追記です。
漢方薬と整腸剤を飲むときは抗うつ薬と安定剤、ピルなどの服用間隔は何時間くらい空ければいいですか?朝は抗鬱薬と安定剤を9時くらいに飲んでいます。12時にお昼を食べるので、お昼に漢方薬を飲みたいのですが、他の薬と何時間空けて飲めばいいですか?役に立った! 0はい。食前でも食間でも良いです。
整腸剤と乳酸菌飲料では効果が違います。
下痢予防で服用するなら整腸剤がお勧めです。
他の薬剤との併用は問題ありません。
ピルも整腸剤も抗うつ剤も一緒に服用して良いですよ。
漢方薬だけ食前なので、少しずらせば良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
では、漢方もピルも整腸剤も抗うつ薬も安定剤もすべて
併用しても、同時に飲んでもどれかの薬の効果が落ちる、弱まるなどの問題はないということですよね?
何度もすいません・・・役に立った! 0上記にも返信しておりますが、全く問題ありません。
ご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月7日の日曜日夜(厳密には8日を迎えていた)に旅行先で彼女とエッチしたのですが、激しくし過ぎたのか、バックでしてる最中にゴムが外れてるのに気が付いて(体位を変えるため膣から抜いたとき)、新しいのに付け替えました。(外れたのはすぐに彼女が取り出したと自分は思ってました。)(暗かったですが彼女が発見してすぐ取ったか、落ちてて拾った気がします。)
外れたのも動いてる時に外れてのか、膣から抜く時に外れたかもわかりません。
今さっき彼女に確認したらそんなことあった?って感じでした。(エッチした日にアルコールが入っていて記憶が曖昧なのかもしれません)
改めて考えると自分も記憶が曖昧です。
彼女にお風呂で膣内に残ってないか入念に確認してもらったのですがありませんでした。
彼女は大丈夫心配しすぎは駄目って言ってます。
翌朝と翌午後エッチしましたがその時は残ってる感じはしませんでした。
外れてからは10分と経っていないと思います。(自分はそんなに持たないので)
妊娠してしまった可能性は高いでしょうか?
11月26日に生理が来たと言ってました。
役に立った! 0|閲覧数 8461Re: 途中でコンドームがが外れてるのに気が付いて、付け直した。妊娠の可能性は高いでしょうか?
回答者:池袋クリニック院長 村上 雄太 投稿日:2008/12/16(火) 01:43 [No.15821]どうしても不安なら内診をして膣内に残留していないか診察を受けるしかありません。
今後の為にも忠告をしておきますが、どんなにゴムをきちんと着用していたとしても5%は妊娠する可能性がある現実を知っておいて下さい。
確実な避妊は低用量ピルの服用を彼女にしてもらう以外安心出来る方法は無い事を知って下さい。
又、ピルは避妊以外のメリットがたくさんあります。
そこまで彼女の事を心配する姿勢は立派だと思いますので、この機会にピルについて正しい知識と情報を理解して、彼女にアドバイスをしてあげて下さい。
とりあえず今すぐは結論は出ません。
気になるセックスから3週間しても生理が来なかった場合に市販の妊娠検査薬を試してみましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
かかりつけ医から生理初日からマーベロンを服用した場合7日間は他の避妊法を併用するよう指導されました。生理開始初日(生理日をずらす為中容量ピルを服用終了後の生理日初日よりマーベロン服用開始)服用10日後に他の他の避妊法を併用せず性交渉したのですがこのHPで服用後14日の併用を推奨されている事を知り愕然としました。妊娠の可能性はどの程度なのでしょうか?21日の服用終了後出血が起これば問題ないのでしょうか?かなり不安です。宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1958愕然とさせてしまって申し訳ありません。
ガイドライン上では生理初日から服用開始した場合は、避妊効果は最初から維持されているとうたっています。
生理開始7日以内から服用した場合は、最初の1週間まで気をつける記載があると思います。
ただ、僕の経験上で10錠以上服用したにも関わらず排卵しそうな状態になった方を何名か見た事があるので、念のため14錠と指導しているだけです。
初日から服用している場合はまず問題ないはずなので、あまり心配せずに経過を見ましょう。
当然休薬期間中に出血があれば何も心配する事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
かかりつけ医から生理初日からマーベロンを服用した場合7日間は他の避妊法を併用するよう指導されました。生理開始初日(生理日をずらす為中容量ピルを服用終了後の生理日初日よりマーベロン服用開始)服用10日後に他の他の避妊法を併用せず性交渉したのですがこのHPで服用後14日の併用を推奨されている事を知り愕然としました。妊娠の可能性はどの程度なのでしょうか?21日の服用終了後出血が起これば問題ないのでしょうか?かなり不安です。宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1958愕然とさせてしまって申し訳ありません。
ガイドライン上では生理初日から服用開始した場合は、避妊効果は最初から維持されているとうたっています。
生理開始7日以内から服用した場合は、最初の1週間まで気をつける記載があると思います。
ただ、僕の経験上で10錠以上服用したにも関わらず排卵しそうな状態になった方を何名か見た事があるので、念のため14錠と指導しているだけです。
初日から服用している場合はまず問題ないはずなので、あまり心配せずに経過を見ましょう。
当然休薬期間中に出血があれば何も心配する事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を4日ほど遅れて服用開始したのですが、まずいでしょうか・・・
役に立った! 0|閲覧数 588先生じゃなくて、ごめんなさい。
全く初めてのピルを生理4日目から始めたということですか?それとも、休薬・偽薬を4日間延ばしてしまったということですか?役に立った! 0前までピルを飲んでいて、1ヶ月飲まない月があって、また飲み始める時に、生理開始から4日目くらいから飲んでしまった、という事です。
役に立った! 0中途半端な聞き方をしましたが、ピルの開始は、いつからでも構いません。確実な避妊効果は14錠飲んでから、です。
生理初日じゃなかったのを気にしているのですよね?何も問題ないですよ。飲み始めたなら、中断しないで続けてくださいね。役に立った! 0しかしながら14日たたないうちに性交があったのですが。。
もう飲み終わって休薬期間なんですが、どうなんでしょうか。
予定としては明後日から生理のはずなんですが、不安なので明日婦人科行って調べようかと思っています。役に立った! 0なるほど…飲み間違いというより、避妊効果が確実でないうちの性交渉は不安ですね。
気になる性交渉から3週間たって市販の試験薬で調べて…病院に行くのは、それからでいいのではないですか?
もし妊娠していても、あまり早いと病院でもわからないので、余計に不安になるかもしれません。役に立った! 0そうですか、やっぱり病院でも時期的に早過ぎると分からないんですね。
とりあえず予定日を待ってみようと思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ちまさん、休薬期間の出血はあったでしょうか?
仮に出血が飛んでしまっても、周期通りピルの服用をする事が大事な事です。
そして気になるセックスから3週間以降にピルを服用中で構いませんので妊娠検査薬で陰性を確認して継続内服をしましょう。
もし万が一陽性に出てしまったらその時点で婦人科を受診する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
漢方薬の防風通聖散を出され、1日3回きちんと飲んでいたら
吐き気や下痢などの副作用が出て、主治医の先生に相談した
結果、「1日1包を整腸剤と一緒に飲む」という結果になりました。整腸剤の変わりに乳酸菌飲料などの食品にしますが・・・
私はピルと抗うつ薬、安定剤も今服用しています。
この漢方は1日1包になりましたが、3食のどこかで飲めばいいのですか?まだ漢方は飲んでませんが、何も薬を飲まない
昼に漢方を整腸剤や乳酸菌飲料と同時に飲もうかと思います。私は肥満気味ですが、便秘などはないので、出来れば漢方薬を変えたいのですが・・・九味半夏湯加減方という漢方薬はどう思いますか?
また、漢方薬はピルとは効果に問題ないのは知っていますが
抗うつ薬や安定剤なども効果に影響はないのですか?
役に立った! 0|閲覧数 2147漢方薬は原則食前、もしくは食間です。
あまり厳密に内服する必要はありません。
防風通聖散は皮下脂肪燃焼作用があります。
肥満傾向の方にはお勧めです。
ピルの避妊効果も含めて抗うつ剤との併用も問題ありません。
九味半夏加減方という成分はわかりませんが、半夏が入っている成分はどちらかというと虚証と言って、細身の方向けの漢方だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
では、3食の内のどの食前でもいいということですよね?
また、下痢予防のために整腸剤も一緒に飲むということですが
これも漢方薬やピルなど上記に書いている薬に影響ないですか?やはり乳酸菌飲料より整腸剤の方が下痢予防になるんですかね・・・?毎日、整腸剤を飲むことになるのは嫌なので、乳酸菌飲料にしますが・・・やはり整腸剤の方がいいのですか?役に立った! 0追記です。
漢方薬と整腸剤を飲むときは抗うつ薬と安定剤、ピルなどの服用間隔は何時間くらい空ければいいですか?朝は抗鬱薬と安定剤を9時くらいに飲んでいます。12時にお昼を食べるので、お昼に漢方薬を飲みたいのですが、他の薬と何時間空けて飲めばいいですか?役に立った! 0はい。食前でも食間でも良いです。
整腸剤と乳酸菌飲料では効果が違います。
下痢予防で服用するなら整腸剤がお勧めです。
他の薬剤との併用は問題ありません。
ピルも整腸剤も抗うつ剤も一緒に服用して良いですよ。
漢方薬だけ食前なので、少しずらせば良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
では、漢方もピルも整腸剤も抗うつ薬も安定剤もすべて
併用しても、同時に飲んでもどれかの薬の効果が落ちる、弱まるなどの問題はないということですよね?
何度もすいません・・・役に立った! 0上記にも返信しておりますが、全く問題ありません。
ご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。