女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
33001~33010件/ 46660件中 を表示中です
-
ピルを処方してもらった時に、だいたい何時ごろと時間を決めて飲むといいですよ。と言われていたのですが、不規則な生活で、必ず何時に飲めると言うのが決めることができません。
その話をした所、朝・昼・夜のどれかで決めて飲める時間に飲めばいいですよ。と言われていたのでそうやって飲んでいましたが必ず決めないとダメなんでしょうか。
だいたい夜、薬を飲めるのが9時頃から12時頃の間になります。サービス業の為、忙しい時間は全く飲めないので朝・昼も飲み忘れてしまいます。唯一夜が仕事が終って食事の後に飲むという週間は着いていまが時間が少しきになりまして・・・
役に立った! 0|閲覧数 759ピル服用時間はある程度アバウトで問題ありません。
前後2〜3時間なら誤差範囲で良いでしょう。
あまり大きくずれると、不正出血の頻度が高くなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、トリキュラー28を飲み始めてからかれこれ1年ぐらいたちますが、ここ3ヶ月間、生理が終ってつぎの生理の間ぐらい(排卵ぐらいから次の生理まで)ずっと不正出血があります。量はほんの少量なのですが約10日間くらい続いています。
初めての不正出血の時はビックリして産婦人科に通いましたが
がん検診等もしているし、子宮筋腫もありますがなんの問題もないとの事でした。
今まで不正出血がなかったのにここ3ヶ月間続いているので少し心配しています。
そんなに心配しなくても大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 290先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーは、他のピルに比べて不正出血しにくい特徴がありますが、それでも不正出血しないとは言い切れません。婦人科で異常なしと言われたなら、大丈夫だと思いますよ。
子宮筋腫があるとのことですが、消退出血の量はどうでしょう?もし出血量が多いとか、生理痛がきつければ、オーソなど第1世代のピルに変更すると改善する可能性があります。でも、トリキュラーより不正出血しやすいですが。
ピルを飲んでいる間は排卵が抑制されているので「排卵ぐらいから」というのは違うと思いますが…12錠目あたりでしょうか?3相性で相の変わり目で出血するなら、やはり1相性のオーソを試してみる価値はあると思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
出血はほんの少しです。生理でいうと4日目ぐらいの量です。
生理痛は以前はそこそこきつかったんですが、ピルを飲み始めてからはそれがなくなり本当に楽になりました。
出血は15錠ぐらいからです。
ピルもいろいろな種類があるんですね。
病院に行った時に言われたのがこのピルだったので1種類かと思いました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
月経痛も改善されているなら、このままトリキュラーの服用をする事をお勧めします。
一番不正出血の頻度が少ないタイプの低用量ピルです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、トリキュラー28を飲み始めてからかれこれ1年ぐらいたちますが、ここ3ヶ月間、生理が終ってつぎの生理の間ぐらい(排卵ぐらいから次の生理まで)ずっと不正出血があります。量はほんの少量なのですが約10日間くらい続いています。
初めての不正出血の時はビックリして産婦人科に通いましたが
がん検診等もしているし、子宮筋腫もありますがなんの問題もないとの事でした。
今まで不正出血がなかったのにここ3ヶ月間続いているので少し心配しています。
そんなに心配しなくても大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 290先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーは、他のピルに比べて不正出血しにくい特徴がありますが、それでも不正出血しないとは言い切れません。婦人科で異常なしと言われたなら、大丈夫だと思いますよ。
子宮筋腫があるとのことですが、消退出血の量はどうでしょう?もし出血量が多いとか、生理痛がきつければ、オーソなど第1世代のピルに変更すると改善する可能性があります。でも、トリキュラーより不正出血しやすいですが。
ピルを飲んでいる間は排卵が抑制されているので「排卵ぐらいから」というのは違うと思いますが…12錠目あたりでしょうか?3相性で相の変わり目で出血するなら、やはり1相性のオーソを試してみる価値はあると思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
出血はほんの少しです。生理でいうと4日目ぐらいの量です。
生理痛は以前はそこそこきつかったんですが、ピルを飲み始めてからはそれがなくなり本当に楽になりました。
出血は15錠ぐらいからです。
ピルもいろいろな種類があるんですね。
病院に行った時に言われたのがこのピルだったので1種類かと思いました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
月経痛も改善されているなら、このままトリキュラーの服用をする事をお勧めします。
一番不正出血の頻度が少ないタイプの低用量ピルです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は、現在20代前半の者です。高校時代から生理不順が続き、ひどいときには3ヶ月くらい来ないこともありました。
今まで、2つの病院を受診しました。1つ目の病院は「まだ若いから大丈夫」と言われ血液検査を受け、結果は異常なしのようでしたが、2種類の薬を頂きました。2つ目の病院でも、「まだ若いから平気」だと言われ、前述の病院の血液検査結果の提示は求められず、前の病院でもらった薬をさっと見て、検査も何もありませんでした。さらに、別に薬を飲む必要絶対というほどではないけど・・・と言われましたが、試しに1か月分薬を頂きました。
両病院とも診察時間は5分弱で終わってしまいました。正直、あっけなく終わってしまった気分です。成人を過ぎたら年に1回は検診をということもも聞くので、これで大丈夫かな?と思ってしまいました。
こちらから検査はしないで大丈夫ですか?と聞くのも専門家である医師の診断に、否定をするような言い方になってしまうのかなと思います。是非、先生の意見を聞ければと思い書き込ませていただきました。来月に受診予定ですが、またあっけなく診察時間数分で終わってしまうのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 296先生じゃなくて、ごめんなさい。
今すぐ妊娠を希望しているかどうかで、今後の方針が違ってきます。それが書いてないと、先生もアドバイスに困ると思います。匿名希望さんは、どういう治療を望んでいるのですか?
検診は、成人になったらではなく、性交渉を持ったら必要です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
内容から考えてまだ妊娠希望はない様ですね。
恐らく排卵しにくい体質なのでしょう。
妊娠希望が出るまでは低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
基礎体温もつける必要は無いですし、周期調整が出来る様になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は、現在20代前半の者です。高校時代から生理不順が続き、ひどいときには3ヶ月くらい来ないこともありました。
今まで、2つの病院を受診しました。1つ目の病院は「まだ若いから大丈夫」と言われ血液検査を受け、結果は異常なしのようでしたが、2種類の薬を頂きました。2つ目の病院でも、「まだ若いから平気」だと言われ、前述の病院の血液検査結果の提示は求められず、前の病院でもらった薬をさっと見て、検査も何もありませんでした。さらに、別に薬を飲む必要絶対というほどではないけど・・・と言われましたが、試しに1か月分薬を頂きました。
両病院とも診察時間は5分弱で終わってしまいました。正直、あっけなく終わってしまった気分です。成人を過ぎたら年に1回は検診をということもも聞くので、これで大丈夫かな?と思ってしまいました。
こちらから検査はしないで大丈夫ですか?と聞くのも専門家である医師の診断に、否定をするような言い方になってしまうのかなと思います。是非、先生の意見を聞ければと思い書き込ませていただきました。来月に受診予定ですが、またあっけなく診察時間数分で終わってしまうのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 296先生じゃなくて、ごめんなさい。
今すぐ妊娠を希望しているかどうかで、今後の方針が違ってきます。それが書いてないと、先生もアドバイスに困ると思います。匿名希望さんは、どういう治療を望んでいるのですか?
検診は、成人になったらではなく、性交渉を持ったら必要です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
内容から考えてまだ妊娠希望はない様ですね。
恐らく排卵しにくい体質なのでしょう。
妊娠希望が出るまでは低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
基礎体温もつける必要は無いですし、周期調整が出来る様になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてメールいたします。
36歳・既婚者です。
下腹部分・左右両側がチクチク・ズキズキ痛むことがあります。
経膣エコーで見てもらったところ、「少し腫れている」とのことでした。
念のため採血検査をしましたが、CA125は異常なしでした。
排卵痛としてそのような症状出ることは普通なのでしょうか?
同時に、おりものの状態も気になります。
黄色いおりものが出ます。
下着には付かず、トイレットペーパーで拭くと付いてくる、
ドロッとしたおりものです。
臭い・かゆみ・痛みはありません。
クラミジアも陰性でした。
お手洗いに行って黄色いおりものを見るたびに、
心配になってしまい辛いです・・・
卵巣あたりの痛みも含め、
気がかりで仕方なく、
ウツになってしまいそうです。
ご回答お待ちいたしております。
(追伸:卵巣を見てもらったときに、
子宮頚がん・子宮体がんの検査もしましたが、
いずれも異常ナシとのことでした)役に立った! 0|閲覧数 291そこまで検査をきちんとして異常がないなら、婦人科系の病気による痛みではないですね。
恐らく、腸管の動きが痛みとして感じているのだと思います。
おりものは感染症が無いならただの雑菌でしょう。
気にせず放置しておけば良いと思いますが、どうしても気になるなら、症状がある時だけクロマイ膣錠を使用して経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
3月17日に10週3日で中絶をしました。
ピル服用中の妊娠でした。
手術2日後に39度の熱が3日間続き、腹痛、腰痛もありました。
一週間後検診で、まだ子宮内に血液がたまっているので、また一週間後にきてみてくださいと言われ、ピルも次回の生理まで飲まないでと言われました。
そして、手術から2週間後の検診で、まだ子宮内に血液が残ってるけど次回の生理で出てくるでしょう…と言われ。
はっきりいって不安です。
腹痛と腰痛もまだあります。
他の病院でもみてもらったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 683直接診察していないので何とも言えませんが、中絶手術後子宮内に血液が溜まる事は珍しい事ではありません。
逆に低用量ピルの服用を早く開始した方が、子宮内も早く綺麗になって元に戻ります。
すぐに服用開始して経過を見る事をお勧めします。
ピル服用して妊娠したのは、他に併用した薬剤がありましたか?
単純な飲み忘れだったのでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
3月17日に10週3日で中絶をしました。
ピル服用中の妊娠でした。
手術2日後に39度の熱が3日間続き、腹痛、腰痛もありました。
一週間後検診で、まだ子宮内に血液がたまっているので、また一週間後にきてみてくださいと言われ、ピルも次回の生理まで飲まないでと言われました。
そして、手術から2週間後の検診で、まだ子宮内に血液が残ってるけど次回の生理で出てくるでしょう…と言われ。
はっきりいって不安です。
腹痛と腰痛もまだあります。
他の病院でもみてもらったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 683直接診察していないので何とも言えませんが、中絶手術後子宮内に血液が溜まる事は珍しい事ではありません。
逆に低用量ピルの服用を早く開始した方が、子宮内も早く綺麗になって元に戻ります。
すぐに服用開始して経過を見る事をお勧めします。
ピル服用して妊娠したのは、他に併用した薬剤がありましたか?
単純な飲み忘れだったのでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
26歳の既婚者です。
今月11日から18日まで生理がきました。
21日までは通常の(?)白や黄色の下り物だったのですが、
22日から下り物が茶色になってきました。
24日からは茶色の下り物に少量の血が混ざるように・・・
結婚はしてますが、妊娠経験はありません。
2年程前から半年に1回位の割合で2〜3日程度茶色い下り物がでてました。
しかし、産婦人科で受診した際何も無いと言われました。
同じ時に子宮ガンの健診もしてもらいましたが異常なしでした。
ホルモンバランスの関係で下り物が茶色になるとは教えていただきましたが、
今回は血も混ざり、下り物の量が多く感じます。
今はまだ妊娠はしてませんが、近い将来妊娠を切望しています。
前回の下り物の時と同じように今回もホルモンバランスの関係なのでしょうか。
もしくは子宮筋腫等の病気でしょうか。
文面だけではご判断しずらいとは思いますが、ご指導お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1878婦人科検診をきちんと受けていて異常が無いなら、あまり心配しなくても良いでしょう。
恐らく排卵等に伴う中間期出血か多少ホルモンバランスの乱れによる不正出血だと思います。
4〜5日以上持続する出血は薬の服用をしないと止まりにくい事もあるので、その際には症状ある時に受診してみて下さい。
自然に症状が落ち着いても定期的な検診は今後も継続して受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
現在は不正出血も止まり、元の乳白色の下り物に戻りました。
実際の所は血液が混ざっていたのは3日間で、
茶褐色の下り物は5日間程度続きました。
最近、主人の仕事の関係で不規則な生活が続いていましたので、
きっとその関係もあったのでは・・・と今思います。
先生も通常の診察+掲示板で大変だとは思いますが、
掲示板によって安心できる型が大勢いますので、
お体に気をつけて続けていただけるとありがたいです。
ありがとうございました。役に立った! 028歳です。
私も最近、同様の症状にちょくちょくなり、腹部の張り感もあります。このところ不安だったので、この投稿をみて少し安心しました。ホルモンバランスが原因でなることがあるのですね。
とはいえ、念のため健診する時間を作ろうと思います。
役に立った! 0過去ログをうまく利用すると、同じような症状で悩んでいる方がいることもわかるでしょうし、それに対してアドバイスをしているので、参考にしていただけると幸いです。
それでも不安ならお気軽にご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。海外在住の39歳未婚者です。
実は5月1日から生理が始まり、その後ずっと(10日くらい)チョコレート色の下り物が続いています。(しかもドロッっとしている)
昨日からはチョコレート色が明るい血の色に変わってきました。
ここ10年ほど規則的にあった生理が今回初めて1週間ほど遅れ、しかも量が少なかったりだったので、不安です。
3月終わりに定期健診も受けたばかりなのに。
ホルモンのバランスが崩れているだけならば、ここまで長く出血はしませんよね?
怖い病気でなければいいのですが。
どうぞご指導下さいませ。よろしくお願いします。役に立った! 0まこさん、ご自身の質問は新規投稿から新しく投稿して下さいね。
チョコレート色の出血は生理ではなく、不正出血と考えます。
その後の赤い量の多い出血が生理でしょう。
黄体機能不全で、生理前のホルモンバランス異常でそのような症状が見られる可能性があります。
それはそれで経過観察しかありませんが、婦人科検診は症状関係なく定期的に受けて下さい。
では、又何かあればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。25日が生理予定日で予定ではもうすぐ排卵です。
昨夜お風呂から出た後の湯漏れになんとなく血らしきものがついていました。
下着にはつきませんがティッシュでふくとピンクっぽいおりものがつきます。
基礎体温は今朝はまだ低温です。
これはいったいなんなのでしょう?役に立った! 1中間期出血でしょう。
排卵の時期には良くある症状です。
数日で自然に止血すると思われます。
今後はご自身の質問は新規投稿からお願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2009年の、8月ごろから、下り物になったのですが、きゅうに出なくなりました。私は、13歳で4月から中2なのですが、生理がきません。しかも、私以外の女子は、全員、生理になっているし、胸も大きくて、身長も高いです。
145CMの私、どうすれば、生理がきますか?
教えて下さい。お願いします。役に立った! 0他のスレッドにぶら下がってしまって申し訳ないのですが・・・
私も、中1くらいのときは140cmくらいだったと思います。
生理は、中2の冬以降に来ました。
周りの子達よりも遅かったけど問題なかったです。
逆に、身長も高いけど中3まで来なかった子もいました。
焦らなくても大丈夫ですよ。
生理は来ましたが、大人になっても相変わらず胸はないままだし(笑)、身長も149cmです。
気にすることないと思います!
役に立った! 0あいさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
まだ13歳なら全く心配する必要はありません。
身長もまだ伸びる可能性もあります。
高校卒業までに生理が来ない場合は、色々な検査をする必要がありますがそれまでは経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
茶色っぽいおりものが
ここ1週間ぐらいつづいています…
まだ学生でとても不安です
誰にも話せません…
どうやったら止まるのでしょうか?
病気じゃ無いんでしょうか?役に立った! 0haruさん、ご自身の相談は新規投稿からする決まりです。
また、先生からのレスは一週間くらいかかります。
その間心配して過ごすよりきちんと病院で診てもらったらどうでしょう?
学生とのことですが、お母様にご相談はできませんか?
人それぞれ事情はあるかと思いますが・・・。役に立った! 0通りすがりのものさん、ご指摘有難うございます。
haruさん、性交渉経験があるなら婦人科検診兼ねてきちんと検査を受けてください。
性交渉経験ないならしばらくは経過観察で。
それでも止まらなければ薬でとめましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
今私は排卵日なんですが、チョコレート色のおりものがドロドロと出ます。
病院行きたいんですが、仕事でなかなかいけず・・・。
ここ3ヶ月は性行為もないです。
痛みもないんですが、ほっといても良いでしょうか?
ちなみにHPV検査でクラス?です。
役に立った! 0HAZUMIさんへ
ご自身の質問は、規約を守って新規投稿してくださいね。他の方の質問にぶら下がっていて、とても読みにくいです。役に立った! 0HAZUMIさん優先順位、自分の体か会社の仕事かどちらですか?
もし自分の体が大事なら、仕事休んで早急に受診するべきなのと子宮頸部癌のクラス?といっても精密検査をすぐ受けなければいけないレベルか経過観察で良いレベルかがわかりません。
いずれにしろきちんと検査を受けてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
私は、先月彼とH(一応学生なのでゴム付きで)をしました。
ゴム付きでやったのに2〜3日後たった日に黄色や茶色などの
下り物が出るようになって臭いも酸っぱい?臭いがします。
病院に行くのが不安です。
これは病気ですか・・・?
役に立った! 0himiさんへ
ご自身の質問は、規約を守って新規投稿してください。他のスレッドにぶら下がると、読みにくいです。役に立った! 0こんにちは
私は29歳の未婚女性です。
5月23日に生理が来て、28日頃に終わりました。
その1,2日後に性交したがベットシーツに赤黒い下り物が付いて有りました。その時から小便を拭くペーパにも少し付いていますが・・・
この症状は今回初めてです。
これは何の病気ですか?
教えて下さい。
役に立った! 0hkanayoさんへ
ご自身の質問は、規約を守って新規投稿してください。他のスレッドに続けると、読みにくいです。役に立った! 012歳で生理が来て下り物2週間つずく
だが、生理が来ない。
病気ですか。役に立った! 0あんさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してくださいね。他のスレッドにぶら下がると、とても読みにくいです。役に立った! 0ぶら下がりのぶら下がり質問なので、まとめてレスします。
茶色のおりものや今までの自分と違うおりものは、全て病気の可能性を考えて検診を受けた方が無難です。
結果、ただのホルモンバランスの乱れで心配ないかもしれませんし、重篤な病気が隠れているかもしれません。
婦人科検診は嫌だと思いますが、必ず症状がある時は受ける癖をつけて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の大学生です。
現在、低用量ピル(ノリニールT28)を飲んでいます。
飲み合わせとしてサプリメントの「プエラリア」は良くないですか??
また、豆乳を飲んでも問題はありませんか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 416全く問題ありませんが、プエラリアやイソフラボンを豊胸目的で服用するならあまり期待できないかもしれません。
低用量ピルの服用で、充分胸の張りが出ているはずです。
それ以上は内服による変化の期待は困難でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。