女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32661~32670件/ 38509件中 を表示中です
-
こんばんは。
気院にて、オーソMを避妊、生理痛緩和のために処方していただいています。
現在2シート目です。だいたい夕飯後の21時くらいに飲んでいます。
昨日の18日目(2009/1/4Sun)を飲み忘れ、本日19日目(2009/1/5Mon)を飲むときにそのことにきがつき、2錠のみました(2009/1/5Mon21:30頃)。
その後、トイレに行った際に、出血があることに気がつきました。
この場合、今後どのように内服していったらよいかご指導ください。また、避妊の効果、不正出血か生理なのか、ほかに先生の気になる点がありましたら診断おねがいします。
影響があるかわかりませんが、13日目2008/12/31夜分を飲み忘れ、2009/1/1朝遅くに起きてから飲みました。何時に飲んだか忘れましたが、12時間から、多く見積もっても15時間くらいの遅れだと思われます。
役に立った! 0|閲覧数 1415ぎりぎり対処法として問題ないと考えましょう。
飲み遅れた為の不正出血が始まったのでしょう。
21錠目服用し、通常とおり7日休薬後8日目から再開でも良いですし、もし不安であれば、11日の日曜日から新しいシートを再開しましょう。
その方がより避妊効果を確実に維持します。
3日で中断して生理を早めたと考えても良いからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
1/11日曜日から新しいシートで服用を始めました。
電話しにくい職場なので、掲示板で教えていただけると助かります。
また、質問なのですが、現在風邪をひきまして、薬を処方されました。
1 ムコダイン錠250mg
2 トランサミン錠250mg
3 粉薬で以下の成分が含まれているようです(マレイン酸クロルフェニラミン酸1%「ホエイ」フスタゾール酸10% アルミゲル細粒 1−メントール)
4 アレロック錠5
5 ツムラ麻黄湯
これらの薬は、抗生物質になり避妊効果を減少させますか?
現在、麻黄湯を飲んでいます。
また、水が近くにない場合、オーソンM21を口の中でなめた場合は、効果ありますか?
薬を始めてから、生理の量、生理痛も減り、生活がものすごく楽になりました。乳首が痛かったり、朝気持ちが悪かったりすることもありますが、はじめてよかったです。ありがとうございました。役に立った! 0前のシートは21錠服用しました。
しかし、1/5から、ダラダラ血がでてきて、生理のようでした。とまったのは、1/10です。
これは、どういうことでしょうか?
役に立った! 0今回併用した薬剤で避妊効果を落とす成分はありません。
心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
5日からだらだら出たのは、飲み遅れた為に実薬内服中にも関わらず破綻出血を起こしてしまっただけでしょう。
ただ、対処法に問題はありませんので避妊効果が落ちていると考える必要はありません。
上記返信した様に、その後きちんと継続内服していれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。オーソm21を服用しています。
はじめてのピルを飲みはじめて、11日目ですが、つい疲れてしまい…飲まなければいけない時間を寝過ごしてしまいました。
毎日21時に飲んでいて、ハッと目が覚めたのが25時15分位で、慌てて飲みましたが…大丈夫だったのでしょうか⁇
定期時間の飲み忘れは、何時間以内でしたら、大丈夫なのでしょうか⁇
又、何時間以上過ぎてしまった場合は、次の時に二錠一緒に飲めばよいのでしょうか⁇
他、定期的に飲む時間を変更したいのですが、途中で変更しても大丈夫なのでしょうか⁇
※飲みはじめてから、気性が荒くなった気がします…
イライラしたり、感情的になり、急に悲しくかったり、涙が出たりする事が頻繁におこるようになったような…
これは、副作用でしょうか⁇
又、気性が荒くなりにくいピルはありますか⁇
他人に迷惑を、かけたくないので…違うピルに変更した方がいいのでしょうか⁇役に立った! 0初心者さん、次回からはご自身の投稿は新規投稿からお願い致します。
出来れば2時間程度の誤差範囲で服用した方が、不正出血等の頻度も増えずに済むので安心です。
最大24時間後に気づいてまとめて2錠服用まではオーケーです。
ある程度継続服用していると抑うつ症状が出る方もいますが、最初の1シート目からいきなり出る事はないので、もうしばらく経過観察をお勧めします。
それでも辛ければ種類変更も含めて検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、相談にのって頂きたくてよろしくお願いいたします。
1/17日深夜にゴムをつけずしばらくしてしまいました。
今月の生理は1/3〜でちょうど危険日に当たると思い、
心配になって排卵検査薬で調べてみたら反応があり
確実に排卵日にしてしまったこと 産める環境ではないことで
アフターピルを病院で処方してもらいました。
35時間後に一回目を服用しました。
不安な中色々と調べると すでに排卵が終わっていると
その後に服用してもアフターピルの効果はないと書いてあったりするのを目にしました。
本当にそうなのでしょうか?
とても心配です。
また、今日急に白くてべたっとしたおりものが多くでました。
これは受精?妊娠に向かっているということなのでしょうか?
生理が来るまで待つしかないことはわかっているのですが
どうか教えていただきたく何卒よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 856追記ですみません。
白くて急に出たおりものですが精子が溜まっていたということもあるのでしょうか?
彼は中ではしていないと言っていたのですが入ってしまったのでしょうか?
毎日妊娠しているのではということばかり考えていて
何も手につかなくなっていて強い心で待たなければいけないと
思うのに全然駄目です。
本当にすみません。役に立った! 0続けての書き込み失礼いたします。
アフターピルを服用して5日が経ちました。
なんとなく生理前の腹痛や乳房の痛みが出てきていますが
まだ出血はありません。
消退出血の場合でもそのような症状が出るのでしょうか?
ピルの効果が出ているということなのでしょうか?
胃がムカムカしたりげっぷが良く出たり 妊娠なの??って
思うような症状も併発しています。
出血の開始も人によってそれぞれ違うとは思うのですが
いろんなケースに自分を当てはめてしまい
悩んでしまいます。
役に立った! 0今は待つしか出来ないので、色々考えて不安が募っているのだと思います。
内服するタイミングも、内服する薬も間違っていなかったなら、後は待つしかありません。
97%の確率で生理もしくは消退出血が起こるでしょう。
3週間待っても生理が来なかったら、妊娠検査薬で確認する必要があります。
大事な事は今後です。
避妊は女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が重要です。
今後は低用量ピルの継続内服する以外は絶対に信用しないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 4332追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 4332追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 4332追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 4332追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を1年飲んでいたのですが、引越し先の婦人科にはソフィアAしかなくて婦人科の先生に話した上で、そちらに変えました。ソフィアを2ヶ月飲みましたが、私にはトリキュラーの方が合っている感じがしたので、またトリキュラーに変えたいと思っています。ソフィアAをきちんと三週間飲み終えて規則通り一週間開けて、トリキュラーをスタートさせても問題はないのでしょうか?あとソフィアAは低容量ピルより体重増加や眩暈、頭痛など副作用は強いものなのでしょうか?今かかっているおじいさん先生が、何を聞いても答えてくれないのでこちらに質問させていただきました。お手数ですが、お答え頂けますと不安が消えて助かります。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 426ソフィアAは低用量よりホルモン量の多い中用量ピルです。
当然体調不良を感じやすくなるでしょう。
中用量ピルから低用量ピルに移行する場合は、最初の1シートだけ避妊効果が落ちやすいので、原則は休薬せずに低用量ピルを開始します。
最悪は休薬期間の出血初日から内服開始しましょう。
ただ、いずれにしろ最初の14錠内服までの避妊に気をつければ何も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を1年飲んでいたのですが、引越し先の婦人科にはソフィアAしかなくて婦人科の先生に話した上で、そちらに変えました。ソフィアを2ヶ月飲みましたが、私にはトリキュラーの方が合っている感じがしたので、またトリキュラーに変えたいと思っています。ソフィアAをきちんと三週間飲み終えて規則通り一週間開けて、トリキュラーをスタートさせても問題はないのでしょうか?あとソフィアAは低容量ピルより体重増加や眩暈、頭痛など副作用は強いものなのでしょうか?今かかっているおじいさん先生が、何を聞いても答えてくれないのでこちらに質問させていただきました。お手数ですが、お答え頂けますと不安が消えて助かります。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 426ソフィアAは低用量よりホルモン量の多い中用量ピルです。
当然体調不良を感じやすくなるでしょう。
中用量ピルから低用量ピルに移行する場合は、最初の1シートだけ避妊効果が落ちやすいので、原則は休薬せずに低用量ピルを開始します。
最悪は休薬期間の出血初日から内服開始しましょう。
ただ、いずれにしろ最初の14錠内服までの避妊に気をつければ何も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低容量ピルを飲んでいるのですが、
ブルフェン錠やフェロベリン錠は服用して大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいいたします役に立った! 1|閲覧数 1717それらの薬はピルとの併用に問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
抗生物質を服用する際には避妊効果が減弱するおそれがあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低容量ピルを飲んでいるのですが、
ブルフェン錠やフェロベリン錠は服用して大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいいたします役に立った! 1|閲覧数 1717それらの薬はピルとの併用に問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
抗生物質を服用する際には避妊効果が減弱するおそれがあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。