女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
32211~32220件/ 46634件中 を表示中です
-
現在月経困難症の改善と避妊目的でオーソMを服用しております。
抗生物質の服用と避妊効果の維持に関して教えていただければと思います。
・ピルと抗生物質の併用は避妊効果が落ちる
・併用終了後よりピル単独で14錠連続服用により避妊効果が戻る
・休薬期間内の抗生物質服用であれば避妊効果は維持される
…と理解していますが、この度たまたま抗生物質服用が続きました。
先月休薬期間途中で感染症にかかり抗生物質の処方を受け、オーソの服用開始からは4日間併用となりました。
その後、別件で再び抗生物質の処方を受けました。
オーソM19錠目(抗生物質併用後より14錠目)まで服用した翌日でしたので、休薬期間を早めることにし、オーソを中断して抗生物質のみ服用としました。
抗生物質服用は5日間、終了2日空けてオーソ開始となりました。
一先ず自己判断で以上の調整を行いましたが、避妊効果は維持されると考えてよろしいでしょうか?
より正確には再び14錠服用すればよいことは理解しておりますし、急を要するわけではないので今回問題はありませんが、今後の為にも教えていただければ幸いです。
お忙しい中大変恐縮ですが、よろしいお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 346先生じゃなくて、ごめんなさい。
その考え方で大丈夫です。
しいていえば、4日間抗生剤と併用してピルだけで14錠飲んだなら、中断したのは19錠目ではなく18錠目を飲んでからですよね?たった1錠のズレですが、避妊目的なら、きっちりカウントしてくださいね。多く飲むならいいですが、飲んでいないのにカウントしてしまうのが怖いですから。
まずは治療が優先ですが、たまたま実薬14錠を飲んだ後なら、そういうこともあると思います。本当に抗生剤が必要な感染症なら、積極的に服用して早く治すべきです。風邪などで抗生剤を飲むのは意味がないので、ピルとは関係なくお勧めしません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
ご指摘いただいたカウントの件、私の書き間違えです。大変失礼しました。
併用したのは4日間ではなく5日間です。
なお、抗生剤は角膜感染症と咽頭炎の為にそれぞれ処方されたもので、幸いいずれも経過は良好です。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ユキさん、対処法は問題ありません。
とりあえず実薬連続14錠のポイントだけ抑えておけば大丈夫ですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を1年服用して3ヶ月服用を中止し、再開してから9ヶ月が経った者です。
偽薬7日間を終え、5月13日(木)のPM11時〜00時くらいに新しいシートの1日目を服用予定でしたが、飲み忘れてしまい、
翌日5月14日(金)PM1時頃に気付いて気付いて服用し、同日のPM11時に2日目を服用、そのまま本日まで服用して来ました。
5月22日(土)に、避妊なしの性交渉(膣内射精)がありました。今頃になり、妊娠が不安になってきました。
以後の避妊も効果があるのか、ないのかをお教えいただけたらと思います。 宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 428順番待ちは最低のルール。
二重投稿だし。
妊娠するかもね。
寝れないような不安なことをして、悲劇のヒロインになって…役に立った! 024時間以内に気づいて服用しているし、2錠目からは飲み忘れナシで服用しているのなら、9ヶ月間継続していることだし、大丈夫かもしれませんね。ただ、可能性がないわけではないので、5月22日から3週間後に検査して確認したほうが良いですよ。
不安なのはわかりますが、順番ですので、レスを催促するのはやめましょう。
>通行人
注意するのは間違ってないけど、後段のレスは余計。
人間としての品格が著しく劣ってるな。役に立った! 0通行人さま> そうですよね。あまりに不安で、思わずルール違反をしてしまいました。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
たしかに、悲劇のヒロインと言われてしまえばそれまでですが、様々な理由があり、避妊具を装着できなかったりもします。少しばかり、ご理解を頂ければ幸いです。役に立った! 0名前なし様> レスありがとうございます。順番等を考えず、催促をしてしまい申し訳ありませんでした。 本日、ピル処方を受けている病院へ行って参りました。病院でのピル案内では、1日目飲み忘れ→24時間以内に服用→その後順調に服用 だと、避妊効果は得られます。 との事でした。万が一の可能性も無くはないので、月経が来なかったらすぐに病院へきて下さいと言われました。少し不安は残りますが、ひとまず安心しました。次の月経が来るまでは、性交渉を控えようと思います。 本当にありがとうございました。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
受診した際に、超音波検査を受けましたか?危険な日程での性行為なので、主治医の安易な発言が気になります。超音波検査をした上で、大丈夫と言ったならいいのですが。
1週目に12時間以上の飲み遅れがあると、排卵抑制効果が落ちて、避妊効果が確実ではないことが予想されます。その場合、当日ではなく、飲み遅れ当日や直後ではなく、1週間後から危険日になり、正しく飲めてから(2錠目から数えます)14錠で避妊効果が戻ります。つまり、13日の飲み忘れなら20日からが危険日なのです。
今はそのまま飲み続けて出血を待つしかありませんが、今後は飲み忘れなどトラブルがあったらピルだけで連続14錠飲めば避妊効果が戻るということを頭に入れておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0 -
普段から生理が来た日を記録したりしていないので大まかなのですが…
普段は30日位の周期なのですが前回の生理開始日から40日程経ちますが生理が来ません。
34日目くらいにごく少量の出血はありましたが、着床出血?ではないかと、妊娠を疑い、今日市販の妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。
前回の生理から彼と4回性交をしましたが、すべてコンドームはきちんと着用してから挿入しています。
もちろん、コンドームをしていても妊娠の可能性があるのは知っていますが…
毎日不安でたまりません。
病院に行くのも不安ですし、親になんて相談できません…。
無責任な行動だったことは後悔しています。
もし病院に行くとしたらいつごろ病院に来院した方がよいですか?
あまり早く行っても妊娠の確定ができないのではと思いました…
あと、やはり妊娠の可能性が高いと思われますか?
役に立った! 0|閲覧数 380先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいない以上、妊娠している可能性があります、としか言えません。性行為から3週間後に市販の妊娠を試してみてください。
年齢が書いてありませんが、避妊は女性が自らの意志でするものです。確実な避妊方法は、普段から低用量ピルを飲むことだけです。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。
もし、運良く陰性なら、妊娠する環境になるまでは低用量ピルを飲んでくださいね。ピル先進国では10代から飲み始めるのが当たり前です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0レスありがとうございます。
29日に妊娠検査薬をし、陰性だったのですが不安だったので病院に行ってきました。
超音波検査?をし、排卵は終わっているからもう少しで生理が来るのではとの診断でした。
もし妊娠していたら陽性反応が出るのでは、とのことです。
まだ生理が来ていないので安心はできませんが、とりあえずはほっとしました。
ありがとうございました!役に立った! 0低量用ピルも処方していただきました。
避妊だけでなく、周期も安定するので
生理が始まったら服用を始める予定です。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
もこさん、きちんと婦人科を受診して、低用量ピルの処方を受けた事は理想的です。
特別な事でも何でもありません。
かかりつけの婦人科を持ってピルの服用を入籍して自分が心から妊娠を望む環境になるまで継続する事が当たり前になってくださいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回、大変お世話になりありがとうございました。
また相談なのですが、現在ANGE28を服用して14日目です。
来週から、DHCのプロテインダイエットを始めようと考えていますが一緒に服用しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 418先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルとプロテインダイエットを同時に飲んでも、問題ありません。
飲む時間に関しては、分単位までシビアになる必要はありませんが、避妊目的なら一定時刻での服用を心がけてくださいね。同じシート内で数時間の飲み遅れがあると、避妊効果が落ちることが考えられます。何時間までなら大丈夫というのではなく、大幅に遅れた場合は飲み忘れと同様に考えて対処するべきだと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
なちゅかさん、全く問題ありません。併用服用して下さい。
服用時間はなるべく同じが望ましいです。ただ2〜3時間程度の遅れは誤差範囲と考えて支障ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を1年服用して3ヶ月服用を中止し、再開してから9ヶ月が経った者です。
偽薬7日間を終え、5月13日(木)のPM11時〜00時くらいに新しいシートの1日目を服用予定でしたが、飲み忘れてしまい、
翌日5月14日(金)PM1時頃に気付いて気付いて服用し、同日のPM11時に2日目を服用、そのまま本日まで服用して来ました。
5月22日(土)に、避妊なしの性交渉(膣内射精)がありました。今頃になり、妊娠が不安になってきました。
以後の避妊も効果があるのか、ないのかをお教えいただけたらと思います。 宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 428順番待ちは最低のルール。
二重投稿だし。
妊娠するかもね。
寝れないような不安なことをして、悲劇のヒロインになって…役に立った! 024時間以内に気づいて服用しているし、2錠目からは飲み忘れナシで服用しているのなら、9ヶ月間継続していることだし、大丈夫かもしれませんね。ただ、可能性がないわけではないので、5月22日から3週間後に検査して確認したほうが良いですよ。
不安なのはわかりますが、順番ですので、レスを催促するのはやめましょう。
>通行人
注意するのは間違ってないけど、後段のレスは余計。
人間としての品格が著しく劣ってるな。役に立った! 0通行人さま> そうですよね。あまりに不安で、思わずルール違反をしてしまいました。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
たしかに、悲劇のヒロインと言われてしまえばそれまでですが、様々な理由があり、避妊具を装着できなかったりもします。少しばかり、ご理解を頂ければ幸いです。役に立った! 0名前なし様> レスありがとうございます。順番等を考えず、催促をしてしまい申し訳ありませんでした。 本日、ピル処方を受けている病院へ行って参りました。病院でのピル案内では、1日目飲み忘れ→24時間以内に服用→その後順調に服用 だと、避妊効果は得られます。 との事でした。万が一の可能性も無くはないので、月経が来なかったらすぐに病院へきて下さいと言われました。少し不安は残りますが、ひとまず安心しました。次の月経が来るまでは、性交渉を控えようと思います。 本当にありがとうございました。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
受診した際に、超音波検査を受けましたか?危険な日程での性行為なので、主治医の安易な発言が気になります。超音波検査をした上で、大丈夫と言ったならいいのですが。
1週目に12時間以上の飲み遅れがあると、排卵抑制効果が落ちて、避妊効果が確実ではないことが予想されます。その場合、当日ではなく、飲み遅れ当日や直後ではなく、1週間後から危険日になり、正しく飲めてから(2錠目から数えます)14錠で避妊効果が戻ります。つまり、13日の飲み忘れなら20日からが危険日なのです。
今はそのまま飲み続けて出血を待つしかありませんが、今後は飲み忘れなどトラブルがあったらピルだけで連続14錠飲めば避妊効果が戻るということを頭に入れておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0 -
歯医者で抗生物質を3日間分出されました。他の薬を飲んでるため1日で辞めてしまったらまた膿が出できてしまいました。
残りの分飲み始めたのですが問題はありますか?役に立った! 0|閲覧数 319先生じゃなくて、ごめんなさい。
問題あると思います。処方された分は必ず飲むべきで、勝手に止めたことが一番いけません。そして膿が出てきたなら再発?!なので、また受診して新たに薬の処方を受けるべきです。他の薬を飲んでいるなら、受診時に言うことであって、薬を勝手に止めるのは治療を放棄しているのと同じです。
抗生剤を正しく使わないと、再発や、耐性菌の出現で治療期間が長引く…など、何一ついいことがありません。どんな薬を使っているか書いてありませんが、優先順位を考えてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
やはり出せれた以上、通常は理由があります。
きちんと服用を守らないと他の病気が悪化する事もあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ21を約3年避妊目的で服用中です。今回実薬17日目で血液の混じった茶色いおりものが出ました。数回2〜4時間の飲み遅れがありました。 これは不正出血なのでしょうか?このままシートを飲みきって7日間休薬してまた新しいシートを服用でよろしいでしょうか?4日前に軽い下痢(服用から4時間以後、一回限り)がありそれが関係しているのでしょうか?念のために今14日間他の避妊と併用中ですがこの間に不正出血があっても下痢してから14日間他の避妊と併用していれば14日後には避妊効果は戻っていますでしょうか?わかりにくい質問で申し訳ありません。避妊効果が気になります。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 299先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物で、飲み遅れがあると頻度が高くなります。下痢1回だけなら避妊効果が落ちることはありませんが、時間単位の飲み遅れが何回もあることのほうが気になります。最大で4時間なら大丈夫だとは思いますが。避妊目的なら、一定時刻に飲むよう心掛けてください。そうすれば、不安要素がなくなりますよね。
3週目ですから中断して休薬7日間で新しいシートを始めてもいいですし、あと数日なのでシート通りに飲んで構いません。生理なみの出血なら中断したほうがスッキリしますが、不正出血ならどちらでも構いません。匿名さんのスケジュールに合わせて決めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
匿名さん、今回のケースは多少出血しても無視して心配しないで周期通り継続内服をお勧めします。
出血量が増加しわずわらしい場合は中断しても良いですが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも大変お世話になってます。
今、シンフェーズを飲んでいるんですが、今回生理を早めたくて二週目を飲みきった時点で休薬期間をとることにしました。
ですがいつもとくる時間がずれてしまい、このまま7日間待っていたら週末に生理がかぶってしまいそうなので、少し早めにお薬を飲み始めて週末をさけたいのですが、大体何日前くらいにお薬を飲み始めたら、生理が止まってくれるのでしょうか?
あと、早めて飲んだ分のずれは、今回余った3週目のお薬を、1シート飲み終わった後に足して、帳尻合わせをしていいんでしょうか?お薬期間を28日以上とったことがなくて不安なので...
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 337ごめんなさい。
お薬期間(実薬)を28日以上ではなくて21日以上とったことがないの間違えでした。
よろしくお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
休薬というのは、偽薬のことですよね?実薬という言葉が出ているので大丈夫だと思いますが。
生理が止まる、という表現が気になりますが、ピルで生理が止まる訳ではありません。今回は出血まで日数がかかったようですが、ピッタリ同じではなく多少は前後するので、あまりこだわならいほうがいいと思います。偽薬期間は7日間までで、出血が始まっているなら、いつ新しいシートを始めても構いません。
帳尻合わせというのが、またまた気になる言葉ですが、あくまでも周期調整ですから、帳尻を合わせる必要はありません。その後のスケジュールで延長が必要があるなら、延長すればいいですが、無理に余った実薬を使わなくていいですよ。
21錠、28日間というのは規格ですから、みゆさんのライフスタイルに合わせて使うようにしてください。ただ、避妊目的なら、実薬14錠以上、偽薬7日以内だけは守ってくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
みゆさん、シンフェーズはサンデースタートですから早めて開始すると曜日がずれて間違える元です。なるべく曜日変更はしない事をお勧めします。
早める場合の出血は非常に量が少なく早く終わる可能性が高いと思います。
そのまま7日休薬して又新しいシートの服用開始でも良いのでは?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日5日前ですが、最近微熱がつづき、白い織物がでて、体がだるくおなかが重いのですが、まだ病院に行っても早すぎるといわれるばかりで。。
チャックインファストで計ってみたのですが、陰性でした。
まだ早いのですかね。
早く妊娠しているかどうかわかりたいです。役に立った! 0|閲覧数 331ずっと基礎体温をつけてなくて、予定日5日前の今日計ったら37.25ありました。これってどうなのでしょうか。。
役に立った! 0先生ではありませんが..。
一般的に妊娠に思い当たる性交渉から三週間後に検査するとわかるそうです。
役に立った! 0一般人さん、レス有難うございました。
焦る気持ちはわかりますが、着床成立していたらある程度の時間がたてば必ず反応が出ます。
着床成立していないなら生理になるだけです。
又市販の検査薬で陽性反応が出たからすぐ超音波検査で正常妊娠かどうかわかるわけではありません。
気になるセックスから3週間で反応は出ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頸部筋腫10センチあり、手術を予定している者です。
生理前に多量の出血があり、ガーゼで数日止血してもらいました。その直後に生理予定で、生理かなと思う生理痛らしきものがありまた出血してるのですが色が鮮血で生理なのか不正出血なのか。。。色は気にしなくていいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 432直接診察してみないと何ともいえませんね。
7日以上持続する出血であれば不正出血の可能性も考える必要があります。
主治医にも相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。