女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
32121~32130件/ 46630件中 を表示中です
-
こんにちは。ピルについて質問させて下さい。
長文になってしまうかもしれませんがお許しください。
1年前までマーベロンを服用しておりました。
その後、1年間中断して今回また服用を開始しました。
近所の産婦人科に電話をしてピルについて尋ねたところ、マーベロンを置いている病院が1つもありませんでした。
ですので、現在のピルはトライディオール21です。
3つお薬の種類があって少し戸惑っています。
処方して頂いた病院では、あまりピルについては適当?というのでしょうか。質問等あまりできませんでした。
マーベロンの話をしてもピルは種類はいろいろあるけれどもどれも同じですよと返事が返ってきたので、それ以上何も聞けずでした。
自分なりにネット等でピルについて調べたりしているとこちらのサイトにたどり着き、相談できる場所という環境を見つけ相談させて頂きたく思い投稿させていただきます。
私は過去ピルユーザーにも関わらず、ピルに対しての知識が非常に乏しいことが解りました。
こちらの掲示板でかなり勉強させて頂きました。
でも、ネット上では色々なピルの情報があり少し混乱しているところもあります。
以下、調べても解らなかった事を自分なりにまとめて書きます。解りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
?マーベロンは日本では認可されていても取り扱い病院は少ないのでしょうか?
?3相性ピルとマーベロンの違い、3相性ピルはなぜ3回ホルモンの量が変わるのでしょうか?
?飲み始めの生理初日とは、赤茶色のおりもののようなものが出て来た日なのか、赤い鮮血に変わった時なのか?
?生理はどこまで調整できるのでしょうか?最高何日延ばせる、早める事ができる等
?3色のピルの場合、どの薬で調整すればいいのでしょうか?
?ピルと抗生剤の併用はテトラサイクリン系、ペニシリン系以外でも服用はダメなんでしょうか?
質問多くてすいません。
ただいま1回目の休薬期間中です。
生理初日は鮮血になる前に(赤茶色のおりものが出て数時間後)飲み始めました。
その後に7日目に7時間の飲み忘れ、飲み忘れ時の処置はきちんとできたと思いますが、1シート目の1週目なので少し不安になりました。
上記2種以外の抗生剤を3日間、ピル12日目〜14日目まで同時服用しました。
生理初日は赤茶色の少量の出血だと思っていたことと、抗生剤は上記2種以外なら問題ないと思っていた事で私は大きな間違いをしてしまったのかと思い相談させて頂きたいです・・・。
また、これが理由で妊娠の可能性がある場合、検査薬等は、生理予定日から使えるとすると、私の生理予定日はピルを飲んでいない状況で考えるのでしょうか。それとも休薬期間の今が予定日近くということになるのでしょうか・・・?
本当に沢山の質問で申し訳ないです。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1413先生じゃなくて、ごめんなさい。
?そんなことはありません。周期調整しやすく、むくみが出にくくにきびには効果絶大です。患者のニーズに合わせて、取り寄せてくれるような医療機関を探してみてはいかがでしょうか。
?トライディオールは第2世代、マーベロンは第3世代、黄体ホルモンの種類が違います。3相性は、色ごとにホルモン量が違い、主な目的は不正出血しないように、ということです。順番を間違えると不正出血の頻度は高くなりますが、避妊効果は落ちません。
?赤くて、ある程度は量がある出血が初日です。
?最短は14日、つまり7日間短縮できます。延長は、慣れていないうちは7日間か14日間くらいにしたほうがいいですが…それ以前に、トライディオールで延長に使えるのは3相目の黄色だけなので、実際に延長を考えているなら中用量ピルの処方を受けてください。頻繁に周期調整するなら、他のピルに変更することをお勧めします。マーベロンなら3シート連続で飲んだりできますよ。
?3相目の黄色です。
?すべての抗生剤(抗生物質、抗菌薬)が避妊効果を落とす可能性があります。併用を終えて、ピルだけで14錠飲めば避妊効果は戻ります。
生理初日以外に飲み始めたことは、何も問題ありません。避妊効果が確実になるのは、14錠飲んでからです。
だいたい休薬3日目くらいに消退出血があります。避妊効果が確実になる前、および抗生剤併用後に性交渉があったなら、妊娠してしまう可能性は十分にあります。避妊目的なら、慎重にするべきでしたね。もし休薬期間中に出血がなかったら、新しいシートを始めてから市販の検査薬を試しておいてください。
ちなみに、トライディオールは既に製造中止になっています。同じ成分のピルは、トリキュラーとアンジュになります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
こんなに早くお返事頂けるとは思ってなかったので嬉しいです。
やっぱり生理初日は鮮血になってからなんですね・・・私はピルを飲んでいない間の生理は3日目くらいで赤い鮮血になるのでそれでは生理3日目になると思い込んでいました・・・。
抗生剤もテトラサイクリン系、ペニシリン系だけがダメだと思い込んでいました・・・。
本当にピル初心者すぎました・・・。
マーベロンなら3シート連続で飲み続けれるんですね、かなり長期間生理遅らせる事ができるんですね!
マーベロン処方して貰える病院をもう1度探そうと思います。
妊娠検査もしないといけないですね、ピルの効果が出ていなければちょうど排卵日にあたりそうな日に行為をしてしまったので・・・
トライディオールは製造中止なんですか、そこの病院はシンフェーズとトライディオールしか置いてないらしいです。
今は休薬期間中に生理が来るのを待ってみます。
色々と勉強になりました。ありがとうございました┏○))ペコ役に立った! 0むくさん!
たった今生理きました!休薬2日目できましたー!良かったですホント良かったですー!
でも避妊効果はまだ確実ではないんですよね・・・?
次シート14錠目からが避妊効果があると考えるのが良いですよね?
休薬期間中は、薬を飲んでいない事になるとすれば
抗生剤服用終了からは7日間しかピルを服用していないので・・・
少しまた混乱してきました・・・
これはピルの効果があったと考えて、このまま7日間の休薬期間後にピルの再開でいいのでしょうか?
まだ手元にトライディオール21が2シートあるのですが、マーベロンに変えるのはトライディオール21を3シート服用してからの方がやっぱりいいんでしょうか??
質問攻めですいません・・・役に立った! 014錠というのは、連続での話です。延長して14錠にする方法もありましたが。新しいシートの14錠で、やっと避妊効果が確実になります。
手持ちのピルは、残しても意味がないので使えばいいと思いますよ。ただ、ストックがなくなる前に、別の婦人科を探しておくことですね。役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございます。
やっぱり次シート14錠目から避妊効果があらわれる、でいいんですね。
次シートでは今回のようなミスのないようにしっかりしようと思います。
2度もありがとうございました┏○))ペコ役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記の必要は全くありません。
ヒカリさん、少しでも掲示板がお役に立てたなら光栄です。
医療機関側の意識も変わってもらわないと、この国に先進国並みにピルが普及する日は来ないでしょう。
今後も頑張って正しい知識と情報の提供活動に務めます。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ピルについて質問させて下さい。
長文になってしまうかもしれませんがお許しください。
1年前までマーベロンを服用しておりました。
その後、1年間中断して今回また服用を開始しました。
近所の産婦人科に電話をしてピルについて尋ねたところ、マーベロンを置いている病院が1つもありませんでした。
ですので、現在のピルはトライディオール21です。
3つお薬の種類があって少し戸惑っています。
処方して頂いた病院では、あまりピルについては適当?というのでしょうか。質問等あまりできませんでした。
マーベロンの話をしてもピルは種類はいろいろあるけれどもどれも同じですよと返事が返ってきたので、それ以上何も聞けずでした。
自分なりにネット等でピルについて調べたりしているとこちらのサイトにたどり着き、相談できる場所という環境を見つけ相談させて頂きたく思い投稿させていただきます。
私は過去ピルユーザーにも関わらず、ピルに対しての知識が非常に乏しいことが解りました。
こちらの掲示板でかなり勉強させて頂きました。
でも、ネット上では色々なピルの情報があり少し混乱しているところもあります。
以下、調べても解らなかった事を自分なりにまとめて書きます。解りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
?マーベロンは日本では認可されていても取り扱い病院は少ないのでしょうか?
?3相性ピルとマーベロンの違い、3相性ピルはなぜ3回ホルモンの量が変わるのでしょうか?
?飲み始めの生理初日とは、赤茶色のおりもののようなものが出て来た日なのか、赤い鮮血に変わった時なのか?
?生理はどこまで調整できるのでしょうか?最高何日延ばせる、早める事ができる等
?3色のピルの場合、どの薬で調整すればいいのでしょうか?
?ピルと抗生剤の併用はテトラサイクリン系、ペニシリン系以外でも服用はダメなんでしょうか?
質問多くてすいません。
ただいま1回目の休薬期間中です。
生理初日は鮮血になる前に(赤茶色のおりものが出て数時間後)飲み始めました。
その後に7日目に7時間の飲み忘れ、飲み忘れ時の処置はきちんとできたと思いますが、1シート目の1週目なので少し不安になりました。
上記2種以外の抗生剤を3日間、ピル12日目〜14日目まで同時服用しました。
生理初日は赤茶色の少量の出血だと思っていたことと、抗生剤は上記2種以外なら問題ないと思っていた事で私は大きな間違いをしてしまったのかと思い相談させて頂きたいです・・・。
また、これが理由で妊娠の可能性がある場合、検査薬等は、生理予定日から使えるとすると、私の生理予定日はピルを飲んでいない状況で考えるのでしょうか。それとも休薬期間の今が予定日近くということになるのでしょうか・・・?
本当に沢山の質問で申し訳ないです。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1413先生じゃなくて、ごめんなさい。
?そんなことはありません。周期調整しやすく、むくみが出にくくにきびには効果絶大です。患者のニーズに合わせて、取り寄せてくれるような医療機関を探してみてはいかがでしょうか。
?トライディオールは第2世代、マーベロンは第3世代、黄体ホルモンの種類が違います。3相性は、色ごとにホルモン量が違い、主な目的は不正出血しないように、ということです。順番を間違えると不正出血の頻度は高くなりますが、避妊効果は落ちません。
?赤くて、ある程度は量がある出血が初日です。
?最短は14日、つまり7日間短縮できます。延長は、慣れていないうちは7日間か14日間くらいにしたほうがいいですが…それ以前に、トライディオールで延長に使えるのは3相目の黄色だけなので、実際に延長を考えているなら中用量ピルの処方を受けてください。頻繁に周期調整するなら、他のピルに変更することをお勧めします。マーベロンなら3シート連続で飲んだりできますよ。
?3相目の黄色です。
?すべての抗生剤(抗生物質、抗菌薬)が避妊効果を落とす可能性があります。併用を終えて、ピルだけで14錠飲めば避妊効果は戻ります。
生理初日以外に飲み始めたことは、何も問題ありません。避妊効果が確実になるのは、14錠飲んでからです。
だいたい休薬3日目くらいに消退出血があります。避妊効果が確実になる前、および抗生剤併用後に性交渉があったなら、妊娠してしまう可能性は十分にあります。避妊目的なら、慎重にするべきでしたね。もし休薬期間中に出血がなかったら、新しいシートを始めてから市販の検査薬を試しておいてください。
ちなみに、トライディオールは既に製造中止になっています。同じ成分のピルは、トリキュラーとアンジュになります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
こんなに早くお返事頂けるとは思ってなかったので嬉しいです。
やっぱり生理初日は鮮血になってからなんですね・・・私はピルを飲んでいない間の生理は3日目くらいで赤い鮮血になるのでそれでは生理3日目になると思い込んでいました・・・。
抗生剤もテトラサイクリン系、ペニシリン系だけがダメだと思い込んでいました・・・。
本当にピル初心者すぎました・・・。
マーベロンなら3シート連続で飲み続けれるんですね、かなり長期間生理遅らせる事ができるんですね!
マーベロン処方して貰える病院をもう1度探そうと思います。
妊娠検査もしないといけないですね、ピルの効果が出ていなければちょうど排卵日にあたりそうな日に行為をしてしまったので・・・
トライディオールは製造中止なんですか、そこの病院はシンフェーズとトライディオールしか置いてないらしいです。
今は休薬期間中に生理が来るのを待ってみます。
色々と勉強になりました。ありがとうございました┏○))ペコ役に立った! 0むくさん!
たった今生理きました!休薬2日目できましたー!良かったですホント良かったですー!
でも避妊効果はまだ確実ではないんですよね・・・?
次シート14錠目からが避妊効果があると考えるのが良いですよね?
休薬期間中は、薬を飲んでいない事になるとすれば
抗生剤服用終了からは7日間しかピルを服用していないので・・・
少しまた混乱してきました・・・
これはピルの効果があったと考えて、このまま7日間の休薬期間後にピルの再開でいいのでしょうか?
まだ手元にトライディオール21が2シートあるのですが、マーベロンに変えるのはトライディオール21を3シート服用してからの方がやっぱりいいんでしょうか??
質問攻めですいません・・・役に立った! 014錠というのは、連続での話です。延長して14錠にする方法もありましたが。新しいシートの14錠で、やっと避妊効果が確実になります。
手持ちのピルは、残しても意味がないので使えばいいと思いますよ。ただ、ストックがなくなる前に、別の婦人科を探しておくことですね。役に立った! 0むくさんお返事ありがとうございます。
やっぱり次シート14錠目から避妊効果があらわれる、でいいんですね。
次シートでは今回のようなミスのないようにしっかりしようと思います。
2度もありがとうございました┏○))ペコ役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記の必要は全くありません。
ヒカリさん、少しでも掲示板がお役に立てたなら光栄です。
医療機関側の意識も変わってもらわないと、この国に先進国並みにピルが普及する日は来ないでしょう。
今後も頑張って正しい知識と情報の提供活動に務めます。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めて投稿させて頂きます。27歳です。3ヶ月間生理がきていません。
1月から生理が止まってしまいました。それまでは通常に生理がきていました。最近変ったこととしては、10?体重が増えたことと不規則な生活が続いています。
高校生の時から生理不順で生理がこなかったり、出欠が止まらなかったことがあります。以前、生理不順になった時に病院に行きました。ホルモン剤を処方され、服用していましたが体に合わなくて飲み続けている間は吐き気、嘔吐の繰り返しでした。先生に何種類かホルモン剤を変えてもらいましたが、体に合わなかったです。
できればホルモン剤などの薬の服用や注射を使用しないで
生理をこさせるようにしたいのですが何か方法はあるのでしょうか?やはり体重を減らすことと、不規則な生活を直すことでしょうか?なぜ生理がこないのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 397先生じゃなくて、ごめんなさい。
ずいぶんホルモン剤を嫌っているようですね。治療に使う中用量ピルは、ホルモン量が多く、吐き気などの副作用が出やすいです。また、ホルモン量が多いと身体への負担も大きくなるので、長期的に服用するものではありません。
こちらの院長先生は、すぐに妊娠を希望していない方には低用量ピルを勧めています。中用量ピルの半分以下のホルモン量で、吐き気などの副作用が出にくく、身体への負担が少ないので長期間の服用が可能です。
注射や強いホルモン剤で生理を起こさせても、一時凌ぎでしかなく、また生理が止まったら同じことの繰り返しです。さらに、自然な生理を繰り返すことは子宮内膜症などのリスクを高めることをご存知でしょうか?
低用量ピルのメリットは、ホルモンバランスを整える、生理周期を整える&自分の好きな日に生理を起こさせる、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などがあります。長期的に飲んでこそ恩恵を受けられるのです。
規則正しい生活や体重コントロールも大事ですが、女性の味方であるピルについて正しい知識を付けて、ぜひ恩恵を受けてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ちいさん、直接診察しないと何とも言えません。
まずは体重コントロールも大事ですし、血液検査などでホルモン数値をチェックする必要もあるでしょう。
その為には生理を起こす為にホルモン療法も必要になります。
低用量ピルの服用はやはり今すぐ妊娠希望が無い方にはお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、院長さん、お忙しい中レスありがとうございました。
申し訳ありませんが、後1点質問させて頂いてもいいでしょうか?
もともと生理が不規則なため、今後生理がこない、生理が1週間以上続くなどが何度かあると思います。
生理がこない場合は、どの位の期間が空いたら病院で診察を
受け、ピルなどの服用をした方がいいのでしょうか?
また生理が1週間以上続く場合はどの位の期間出血が止まらなかったら病院で診察を受ければいいでしょうか?
役に立った! 0日本語の理解ができているかどうかの問題。今すぐ妊娠希望がなければ低用量ピルを。生理が来ないとか止まらないということはありません。今すぐ妊娠希望なら積極的に性行為を。それで妊娠できなかったらホルモン療法が必要。
役に立った! 0案内人さん、気持ちはわかりますが、相手を不快にさせる誤解を受ける様なコメントは控えて下さいね。
ただ、対処法はまさにその通りです。
妊娠希望がすぐあるのかないのか、それによって方針が変わります。
ちいさんも答えをもらったのですから、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルを服用すれば良いと理解して下さい。
今の状態は排卵が不定期で、妊娠しにくい状況かもしれません。
今すぐ妊娠希望があるならきちんと検査、治療を症状関係なく受けて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めて投稿させて頂きます。27歳です。3ヶ月間生理がきていません。
1月から生理が止まってしまいました。それまでは通常に生理がきていました。最近変ったこととしては、10?体重が増えたことと不規則な生活が続いています。
高校生の時から生理不順で生理がこなかったり、出欠が止まらなかったことがあります。以前、生理不順になった時に病院に行きました。ホルモン剤を処方され、服用していましたが体に合わなくて飲み続けている間は吐き気、嘔吐の繰り返しでした。先生に何種類かホルモン剤を変えてもらいましたが、体に合わなかったです。
できればホルモン剤などの薬の服用や注射を使用しないで
生理をこさせるようにしたいのですが何か方法はあるのでしょうか?やはり体重を減らすことと、不規則な生活を直すことでしょうか?なぜ生理がこないのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 397先生じゃなくて、ごめんなさい。
ずいぶんホルモン剤を嫌っているようですね。治療に使う中用量ピルは、ホルモン量が多く、吐き気などの副作用が出やすいです。また、ホルモン量が多いと身体への負担も大きくなるので、長期的に服用するものではありません。
こちらの院長先生は、すぐに妊娠を希望していない方には低用量ピルを勧めています。中用量ピルの半分以下のホルモン量で、吐き気などの副作用が出にくく、身体への負担が少ないので長期間の服用が可能です。
注射や強いホルモン剤で生理を起こさせても、一時凌ぎでしかなく、また生理が止まったら同じことの繰り返しです。さらに、自然な生理を繰り返すことは子宮内膜症などのリスクを高めることをご存知でしょうか?
低用量ピルのメリットは、ホルモンバランスを整える、生理周期を整える&自分の好きな日に生理を起こさせる、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などがあります。長期的に飲んでこそ恩恵を受けられるのです。
規則正しい生活や体重コントロールも大事ですが、女性の味方であるピルについて正しい知識を付けて、ぜひ恩恵を受けてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ちいさん、直接診察しないと何とも言えません。
まずは体重コントロールも大事ですし、血液検査などでホルモン数値をチェックする必要もあるでしょう。
その為には生理を起こす為にホルモン療法も必要になります。
低用量ピルの服用はやはり今すぐ妊娠希望が無い方にはお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、院長さん、お忙しい中レスありがとうございました。
申し訳ありませんが、後1点質問させて頂いてもいいでしょうか?
もともと生理が不規則なため、今後生理がこない、生理が1週間以上続くなどが何度かあると思います。
生理がこない場合は、どの位の期間が空いたら病院で診察を
受け、ピルなどの服用をした方がいいのでしょうか?
また生理が1週間以上続く場合はどの位の期間出血が止まらなかったら病院で診察を受ければいいでしょうか?
役に立った! 0日本語の理解ができているかどうかの問題。今すぐ妊娠希望がなければ低用量ピルを。生理が来ないとか止まらないということはありません。今すぐ妊娠希望なら積極的に性行為を。それで妊娠できなかったらホルモン療法が必要。
役に立った! 0案内人さん、気持ちはわかりますが、相手を不快にさせる誤解を受ける様なコメントは控えて下さいね。
ただ、対処法はまさにその通りです。
妊娠希望がすぐあるのかないのか、それによって方針が変わります。
ちいさんも答えをもらったのですから、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルを服用すれば良いと理解して下さい。
今の状態は排卵が不定期で、妊娠しにくい状況かもしれません。
今すぐ妊娠希望があるならきちんと検査、治療を症状関係なく受けて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1、中絶すると不妊症や流産しやすくなるのでしょうか?
2、彼に中絶の事は告白した方が良いのでしょうか?ちなみに私は彼には中絶の事を隠しておきたいのですが、将来、妊娠した時、医師に理由を説明すれば、彼にバレる事はないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 439中絶手術をすると不妊症や流産する確率が上昇する可能性があります。
ただ、可能性の話しであって確率は非常に低いものです。
パートナーにあえて言う話しでは無いでしょう。
医師ですら、診察をしても本人の申告がなければ過去の中絶既往はわからないものです。
大事な事は同じ事を二度と繰り返さない事。
その為には女性が自分で自分の体を守る意識をきちんと持つ事。
そして低用量ピルを入籍して妊娠希望がでるまで継続内服する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返事遅くなってごめんなさい。
お忙しい中ご相談に答えてくださってありがとうございます。
手術後、丁度1ヶ月後にお寺にお参りへ行き、無事生理がきました。二度と繰り返さないよう、彼ともよく話し合いました。
やはり中絶や流産は、特に異性からは・・・・・・。
墓場まで持っていくと決めましたが、色々考えるとまだ精神的な方は回復してません。
赤ちゃんの写真を見ると涙が出てきます。
まだ回復には時間がかかりそうです・・・。
役に立った! 0当院では中絶手術希望の方には写真をあげません。
選択をしたからにはそれが正解でないと困ります。後悔ほど意味のないものはありません。
供養するという意味でも写真は残さず、お炊き上げして消去しましょう。
何度も言いますが、後悔ではなく反省をして下さい。
今後が大事です。
後ろを向くのではなく前を向いて下さい。無駄な経験にはしない事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
何度かお世話になっております。
最近、恋人が変わり、セックスパートナーが変わったのですが
新しい恋人とセックスをすると、今までは無かったのですが必ず腹痛になります。。
腹痛の感じなのですが生理痛とは違う感じで、腸がとても痛く張っているよな感じになります。
お恥ずかしい話、おならを何度かすると治るのですが、一体どこに相談すればいいのか分からずに居ます。
1年半位までピルを飲んでいたのですが、海外留学をしていたため昨年1年は飲んでいません。
現在、年明けに帰国してからまた飲み始めました。
この腹痛は何なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 539直接診察しないと何とも言えません。
まずは婦人科検診を受けて他に病気が無いか確認する必要があります。
後はパートナーの性器の大きさ等の影響もあるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
シンフェーズT28(サンデースタート)を
服用しているのですが、何年も飲んでいるのに今回初めて
「シート第一段めの1・2錠め(日・月曜日分)」を
2日連続で飲み忘れてしまいました。
このような場合は
「いったん服用を中止して次の生理が来るのを待ち、
生理が来た直近の日曜日になったら
シート第一段めの1錠め(日曜日分)から飲み始める」
という対処法でOKでしょうか…?
なおピルは避妊目的ではなく
(数年間お付き合いしている人はいないので)
生理痛軽減のために使用しています。
また先月、先々月と休薬期間にもかかわらず
ほとんど出血がなかったので、ちゃんと次に生理が来るか
不安に思っています
(ここ数ヶ月、1日程度の飲み忘れや飲み時間のズレ、
ストレスが多かったため出血がなかったのかもしれません。
ちなみに未婚で34歳、ピル暦は7年くらいになります)。
以上、初歩的な質問で大変恐縮なのですが
対処法が合っているのか不安になって
取り急ぎ投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 385先生じゃなくて、ごめんなさい。
1週目の飲み忘れは、まだ生理が終わったばかりで、次の生理を待つと、いつまでも再開できない恐れがあります。避妊目的ではないにしても、すぐに再開するべきだと思います。普通に1錠づつでもいいですし、曜日を変えたくないなら日数と錠数が合うまで2錠づつ飲む方法もあります。避妊目的でないなら、あまりシビアになる必要はありません。
シンフェーズのような第1世代のピルは、子宮内膜を薄くする効果が高く、出血量が減りやすいのが特徴です。出血が飛ぶ(生理がない)のは、ピルが効いている証拠でもあります。
逆に、次の生理を待つというのは、酷い生理痛も来るかもしれません。自然な生理が一番良くないので、避妊に関係なく、ご自身のためにピルは継続服用してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、早速のお返事本当にありがとうございます(T_T)
現在海外におりますため誰にも相談できずにいて
とても心細かったので、丁寧なお返事、本当に助かりました。
心からお礼申し上げます。
避妊目的でないならすぐにピルを再開したほうがいいこと、
出血が飛ぶのはピルが効いている証拠でもあること、
恥ずかしながら存じ上げませんでした。
今後はもっと勉強します。
ピルを飲む前はひどい生理痛に悩まされており
次の自然な生理を待ってあの生理痛を体験するのも
怖いので、早速今日から2錠づつ飲んで調整していきます。
本当にどうもありがとうございました!!
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆうさん、全く問題ありません。そのまま継続服用すれば良いだけです。
飲み忘れで注意するのは避妊効果だけで体に害も支障もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳 妊娠希望です。たまたま子宮癌検診の時に卵巣の腫れが見つかり今は経過観察ですが左が4cm〜5cmほどになっています。右は正常です。
20歳の時にも左に水がたまり手術をしました。今回は再発してしまったのではないかと不安です。9671卵巣のう腫があると妊娠しにくいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 311卵巣嚢腫には種類があります。
自然に消える可能性のものもあれば、手術しないと駄目なタイプもあります。
定期検診は必須ですが、中身に何が溜まっているのかの確認と、今後の方針をきちんと主治医に確認して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳 妊娠希望です。たまたま子宮癌検診の時に卵巣の腫れが見つかり今は経過観察ですが左が4cm〜5cmほどになっています。右は正常です。
20歳の時にも左に水がたまり手術をしました。今回は再発してしまったのではないかと不安です。9671卵巣のう腫があると妊娠しにくいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 311卵巣嚢腫には種類があります。
自然に消える可能性のものもあれば、手術しないと駄目なタイプもあります。
定期検診は必須ですが、中身に何が溜まっているのかの確認と、今後の方針をきちんと主治医に確認して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫が8センチあり検査で良性だったのでナサニ―ル点媚薬を生理が上がる年齢まで使うことで筋腫を小
さくすることになり現在6.5センチです。悩みは生理あがる年齢まで点媚薬を続けることと生理が止まってるため排卵があるのかが分からないことで妊娠の可能性があるのか?心配です役に立った! 0|閲覧数 332媚ってドコですか?
ナサニールなら鼻だと思いますが。
年も書いてないけど妊娠が心配ならピルがいいらしい。ナサニールは半年しか使えないし、更年期になるから。役に立った! 0案内人さんレス有り難うございます。
くぅ〜さん、年齢によって治療方針が変わります。
基本的に今の治療は半年が限界です。
更年期障害や骨粗鬆症のリスクが高くなります。
その治療中は、更年期障害の心配をする位ですから当然妊娠する事は有り得ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。