女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32051~32060件/ 38497件中 を表示中です
-
はじめまして。
私は女ですが、先日女の方と関係をもって、
その女性はバイセクシャルとのことで、
聞いているかぎりでは、とてもたくさんの方と
今まで関係をもっていると思うんです。そこで
心配なのが、HIVや、性病なのですが、私はオーソ21
というピルを服用しています。もし性病にかかった場合、
ピルの関係で症状が悪化したりしますか?HIV検査は12週間以降しかできないと書いてありましたが、その12週間以内で悪化することはあるのでしょうか・・?もし性病にかかっていたらいつ病院で調べてもらったらいいのでしょうか・・。
あと、女性同士でもHIVにうつる可能性はもちろん高いですよね?何をするのが一番うつる可能性が高いのでしょうか?すみません、質問だらけで・・。ご指導のほど、宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 440ピルの服用していても性感染になりやすくなることはありません。
仮に感染しても、悪化する事もありません。
HIVや梅毒等血液検査でないと診断できない病気は、体が抗体を作る期間は検査しても陰性になってしまいます。
なので目安は気になる性交渉があってから3ヶ月以降をお勧めします。
女性同士の接触はどの様な行為が行われるのかが良くわかりませんが、直接性器接触して、膣分泌物が大量に相手側の膣内に入れば、感染する可能性は全くないとは言いませんが、可能性は低いと思います。
色々考えても仕方ないと思いますので、きちんと検査する様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
現在クリニックで処方していただいているトリキュラー21を服用しております。
来月からエステで「光脱毛」という550〜950ナノmの波長を利用した施術を受ける予定です。
ピル服用中でもこのような施術を受けることは問題ないでしょうか?
また、服用中のトリキュラーは光感受性を高める性質はあるでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1740ピルとエステの脱毛に関しては、この掲示板でも繰り返ししつこく警告しております。
まずピルを服用していて脱毛効果に支障が出る事はありません。
当院でも医療用レーザー脱毛をしている位です。
光脱毛と言っても機械はレーザーと同じ原理の機械を使用します。エステでは、一定のジュール数にしか設定しないのであの手この手で、脱毛が出来ない時の抜け道を考えているとしか思えません。
ちなみに光感受性が仮に影響するとして、何が問題なのかこちらが逆に担当者に質問したい位です。
当院では、直接エステの担当者に僕宛に連絡をする様にさせています。(今まで電話してきたエステティシャンはいませんが・・・)
この内容を全て担当者に是非お話しして下さいね。
すでに契約書にサインしてしまったなら仕方ありませんが、支払い金額でどこまで、いつまで対応するのか、脱毛の主旨は永久脱毛です。永久に通院させる事が目的ではありません。その辺りを明確にしておく事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
現在クリニックで処方していただいているトリキュラー21を服用しております。
来月からエステで「光脱毛」という550〜950ナノmの波長を利用した施術を受ける予定です。
ピル服用中でもこのような施術を受けることは問題ないでしょうか?
また、服用中のトリキュラーは光感受性を高める性質はあるでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1740ピルとエステの脱毛に関しては、この掲示板でも繰り返ししつこく警告しております。
まずピルを服用していて脱毛効果に支障が出る事はありません。
当院でも医療用レーザー脱毛をしている位です。
光脱毛と言っても機械はレーザーと同じ原理の機械を使用します。エステでは、一定のジュール数にしか設定しないのであの手この手で、脱毛が出来ない時の抜け道を考えているとしか思えません。
ちなみに光感受性が仮に影響するとして、何が問題なのかこちらが逆に担当者に質問したい位です。
当院では、直接エステの担当者に僕宛に連絡をする様にさせています。(今まで電話してきたエステティシャンはいませんが・・・)
この内容を全て担当者に是非お話しして下さいね。
すでに契約書にサインしてしまったなら仕方ありませんが、支払い金額でどこまで、いつまで対応するのか、脱毛の主旨は永久脱毛です。永久に通院させる事が目的ではありません。その辺りを明確にしておく事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在、1シート目(オーソM)を飲み終えて、今、休養期間に入っています。休養に入ってから2日目です。
先月、生理開始日からピルを飲み始めました。1シートの1錠から今日まで、ずっと出血があります。最初の1錠から6錠ぐらいは通常の生理だと思いますが、その後から、ずっとダラダラ出血している感じがします。毎日ナプキンは欠かせません・・・。
そのまま、放置していても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 466先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの欠点は不正出血で、特に最初のうちは起こりやすいです。先生のレスでNo.15696とNo.12103を読んで下さい。ワード検索に数字を入れれば、出てきます。
ピルに不正出血は付き物だと割り切って、数シート飲んでみて下さい。3シートくらい続けてもダラダラ出血が改善されない場合は、別のピルに変えたほうがいいかもしれません。身体に馴染むまでは、どのピルも仕方ないのです。役に立った! 0むくさま
コメント、ありがとうございます。
不正出血はつき物・・・なのですね。わかりました。
まずは、3シート続けてみます。
ありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ミチさん、オーソは低用量ピルの中でも一番不正出血しやすいタイプのピルです。
ただ、出血量が減りやすく又1相性なので継続内服して周期調整しやすいメリットがあります。
不正出血は体に害も支障もありませんのであまり心配しないでそのままきちんと継続内服して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在、1シート目(オーソM)を飲み終えて、今、休養期間に入っています。休養に入ってから2日目です。
先月、生理開始日からピルを飲み始めました。1シートの1錠から今日まで、ずっと出血があります。最初の1錠から6錠ぐらいは通常の生理だと思いますが、その後から、ずっとダラダラ出血している感じがします。毎日ナプキンは欠かせません・・・。
そのまま、放置していても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 466先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの欠点は不正出血で、特に最初のうちは起こりやすいです。先生のレスでNo.15696とNo.12103を読んで下さい。ワード検索に数字を入れれば、出てきます。
ピルに不正出血は付き物だと割り切って、数シート飲んでみて下さい。3シートくらい続けてもダラダラ出血が改善されない場合は、別のピルに変えたほうがいいかもしれません。身体に馴染むまでは、どのピルも仕方ないのです。役に立った! 0むくさま
コメント、ありがとうございます。
不正出血はつき物・・・なのですね。わかりました。
まずは、3シート続けてみます。
ありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ミチさん、オーソは低用量ピルの中でも一番不正出血しやすいタイプのピルです。
ただ、出血量が減りやすく又1相性なので継続内服して周期調整しやすいメリットがあります。
不正出血は体に害も支障もありませんのであまり心配しないでそのままきちんと継続内服して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
忙しいところすみません。私は毎月月末に生理が来ていましたが、ここ2、3ヵ月は10日頃に来るようになりました。彼と遠距離になり、環境は変わりましたが、特にストレスもなく規則正しい生活をしていました。彼は毎月月末に7連休を取って、戻って来てくれて、エッチは7日間で3回くらいしています。以前に比べて全くエッチしない期間があり、彼が帰ってくると、短期間に集中してエッチをするのが原因かと思っていますが、どうなんでしょうか?
今月は16日になっても生理がきません。毎月、病気や妊娠じゃないかと不安です。
ご相談にのっていただければ幸いです。
何卒、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 431確かに性交渉の機会の変化でホルモンバランスが崩れて周期もずれる可能性はあるかもしれません。
ただ、それが病気であるという事は決してありませんのでご安心下さい。
大事な事は症状関係なく定期的に婦人科検診を受けている事です。
又、確実な避妊は低用量ピルの継続内服以外信用しない事をお勧めします。
周期調整も簡単なので、この機会に是非前向きにご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。婦人科には、定期検診というかたちではありませんが、半年に1〜2回は行っています。生理不順、不正出血、生理痛で不安になり、病院に行きます。病院に行って診てもらっても、異常なしと言われ、診察後は安心していますが、生理の時の頭痛、腹痛、嘔吐などの症状がでると、今はなんともなくても、この先、何かの病気になるのではないか、なりやすいのではないかと、心配になります。昨日の夜も、生理痛がひどく、嘔吐してしまいました。お忙しいところ、度々質問致しまして、申し訳ございませんが、お返事をいただければと思います。何卒、よろしくお願い致します。
役に立った! 0そのペースできちんと婦人科に通院しているなら、尚更あまり心配する必要はありません。
将来的な病気を心配するなら、上記返信している様に低用量ピルの継続内服を、妊娠希望が出るまでする事で予防になります。
生理痛をそんなに我慢する必要もありません。
診察を受けた婦人科でピルの処方を勧められませんでしたか?
試しで、数ヶ月でも良いでの是非トライして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちゃんとした生理が来ず、リズムをちゃんと戻す為に、
3週間分のプラバノールを処方してもらいました。
その際排卵はしていないと言われました。
服用後、1週間後、2週間後に避妊無しで行為をしたのですが、
妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか・・?
現在服用して2週間と少しで今週末に飲み終わります。
役に立った! 0|閲覧数 730無排卵の状況で内服したのですから、当然いつの時期でも妊娠に至る事はありません。
今後も妊娠希望が無いなら、これからは普段から低用量ピルの服用に変更してもらってはいかがでしょうか?
確実な避妊も月経周期も維持される様になります。
ただ、ゴム無しセックスはエイズや子宮頸部癌の原因であるHPVというウイルスに感染するリスクを高めるだけです。
パートナーが全ての感染症がクリアである確認をきちんとして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。質問させてください。
46歳です。2年前に子宮筋腫で出血量が多いので、子宮内膜アブレーションの手術をうけました。
1年間は出血量も少なく快適でしたが、以後普通の人より量が多くなってきました。オーソMを飲んでましたが、途中で出血するので、オーソ777に変えたところです。
筋腫が大きくなってるようで(10センチ以上)手術をすすめられましたが、決心がつかず、ミレーナを試してみようと思っています。仕事や旅行で生理日の変更をしたい時はピルとの併用は大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 576オーソMからオーソ777では、あまり変化に期待出来なそうですね。
ミレーナは出血量を減らす目的では非常に有効だと思います。
ただ、黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも不正出血の頻度は最初高いでしょう。
それでも徐々に出血がなくなる可能性もありますので、経過を見るしかありません。
生理がなくなる方もいますが、周期的に生理が来るなら、ピルと併用して周期調整する事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
本日、トリキュラー28の3日目を服用しました。(朝に飲みました)
1日目は、何ともなかったのですが、
2日目・・・胃痛
3日目・・・ふらつき・めまい・軽い吐き気・倦怠感
が起きました。
上記のような症状は、ピル服用の副作用と考えられますでしょうか。実は、今すぐにも横になりたいほどのだるさなので、明日にでも婦人科を受診しなければいけないと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 529全て低用量ピル服用初期のマイナートラブルと思われます。
段々慣れていく場合がほとんどですが、生活に支障が出る位辛い場合は、他の種類のピルに変更しましょう。
吐き気止め等を併用して出来るだけ頑張って継続しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
本日、トリキュラー28の3日目を服用しました。(朝に飲みました)
1日目は、何ともなかったのですが、
2日目・・・胃痛
3日目・・・ふらつき・めまい・軽い吐き気・倦怠感
が起きました。
上記のような症状は、ピル服用の副作用と考えられますでしょうか。実は、今すぐにも横になりたいほどのだるさなので、明日にでも婦人科を受診しなければいけないと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 529全て低用量ピル服用初期のマイナートラブルと思われます。
段々慣れていく場合がほとんどですが、生活に支障が出る位辛い場合は、他の種類のピルに変更しましょう。
吐き気止め等を併用して出来るだけ頑張って継続しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。