女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
31171~31180件/ 46636件中 を表示中です
-
こんばんは。下り物について教えてください。
レバーの様な塊の出血のログは色々出てきたのですが、下り物はなかったので教えてください。
昨日、今日と 出血は全くない透明でもなく特に緑がかった黄色でもないレバーの塊のような下り物が数回でました。
これは何かの病気でしょうか?ポロポロとしたものでもなく指でつまんで持てるくらいの粘度です。
昨日はトイレに数時間行けなかったから?と思っていたのですが今日は普通に行けました。
くだらない質問だとは思いますが気になったので宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 348排卵の時期には粘度の高いおりものが出る可能性があります。
婦人科疾患は症状のない事も多いです。
逆にいつも定期的に検診を受けられているなら、あまり気にする必要はありません。
もし受けていないならきちんと検査を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。生理の事について質問があって書き込みをさせていただきました。
私は生理は毎月必ずくるのですが、周期がやや不安定です。周期が26日のときもあれば、ちょうど一カ月だったり、前回は5日も周期がはやまり23日間でした。
毎月来るので特に深く悩んではいませんが、8月4日から3泊4日の旅行に行くことになっていまして、もしかしたらかぶってしまうのではないかと不安です。
因みに次の生理は予定では7月2日に来る予定です。27日周期で考えればその次の生理は7月29日に来て、ぎりぎり旅行開始の日に終わる計算なのですが、先ほども申し上げたとおり、私の周期はやや不安定です。
なのでピルを飲んで早めたいと思ったのですが、まだ間に合うでしょうか?
遅らせる方法もあると聞いたのですが、副作用などの影響で旅行が楽しめなくなっては意味がないので・・・
役に立った! 0|閲覧数 606先生じゃなくて、ごめんなさい。
次の生理が来る前に、または生理開始から5日目までには婦人科を受診してくださいね。
遅らせるのは早める調整が間に合わなかった時の最後の手段なので、8月の生理を早める方法がベストです。周期が短めのようなので、7月半ば〜下旬に生理を起こす調整をするといいと思います。
教科書的な生理の早め方は、生理5日目から中用量ピルを最低7錠、できたら10〜14錠ほど飲みます。飲み終えて3日後くらいに、早めた次の生理が来ます。
例えで単純計算してみます。7月2日に生理がきて、5日目の6日から中用量ピルを10日間、15日まで飲みます。18日から生理が始まる…という流れです。
もし7月の生理が遅れた場合、医師の判断にもよりますが…例えば10日までに生理が始まらなかったら、11日から10日間中用量ピルを飲めば、23日くらいから生理が始まる、という方法があります。
生理の調整は中用量ピルを使うとして、すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。「生理は毎月必ずくる」ようですが、実は自然な生理というのは、子宮内膜症など婦人科疾患のリスクが高くなることをご存知でしょうか?低用量ピルは、子宮内膜症だけでなく、子宮体癌や卵巣癌の予防効果もあり、生理の周期調整は簡単にできます。ちなみに、ピル以外で婦人科疾患を防ぐ方法は妊娠です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
あさこさん、今からならどのようにでも調整可能です。
この機会に普段から低用量ピルを服用する事も検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
カンジタになり、膣洗浄を婦人科でされました。
そこでふと疑問があります。
10年ほど前に婦人科で膣洗浄された際は、膣の中に水を流し込んで洗いだす方法だった気がします。
しかし近頃は、婦人科で膣洗浄をされる際、水を入れられている感覚がないので、水を流し込んで洗浄する方法は行われていない気がします。
お腹のところにカーテンがひかれるので向こう側が見えないのではっきりと解らないので、されている感覚でしか判断できないのですが、されている感覚としては、中のおりものなどを何か器具で吸い出されている?感覚で、そのあと消毒脱脂綿みたいので消毒してる?ような感じがします。
実際どうなのでしょうか?
近頃の膣洗浄はどういう器具や方法で行われているのでしょうか?
いつも洗浄されながらも、どう洗浄されているのか気になっています。
是非教えてください。役に立った! 10|閲覧数 82939膣洗浄は、あまりする必要がないというのが僕の見解です。
目的に合わせた膣剤を挿入する事が大事で、カンジダ等含めて自分で挿入すれば良いので、通院する必要もありません。
薬剤の処方を受ければ良いですよ。
どうしてもたくさんのおりものがある時は、洗浄をして流した方が早く改善する事もあり、その時は洗浄液を流します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今通っている産婦人科でクラミジアと少し雑菌が見つかったので内服薬と膣洗浄+膣錠の治療を受けています。
先生は診察の際、『洗浄してお薬入れますね』と言うのですが、膣内を脱脂綿で拭くだけで洗浄はしていません。(拭いた後膣錠)
なのに料金明細には『膣洗浄』と書かれています。
一体どういう事なのでしょうか…役に立った! 8ルイさん、ご自身の質問は次回から新規投稿でお願い致します。
洗浄は膣錠を入れる処置をさしますので、現実的に水で流していても流していなくても同じ事です。
ただ、膣錠が効果があるので脱脂綿で拭いて錠剤を挿入する事で効果の期待は充分出来ますよ。
ただ、おりものの臭いや量が気になった時に、自分で挿入するだけで良いので、通院する必要はないと思います。
クラミジアは内服薬でないと完治しないので、きちんと服用し、再検査を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。真木聡美さん、ご自身の質問は新規投稿でお願い致します。
カンジダは上記返信している様に、症状がある時だけ加療すれば良いだけです。
いつも膣錠を持っておいて、気になるときだけ使用すれば良いと思います。
そんなに悩む必要はないです。うまく付き合って行きましょう。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。病院によって違いますが保険で処方可能です。
エルシド、エンペシド、アデスタン等。
相談して処方を受けて下さい。
そして、今後の質問は新規投稿からお願い致します。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回の生理が5月14日。
今月の生理予定 6月11日頃の予定で
6月13日に微量の出血がありました。
その後、出血はなしで止まりました。
6月12日妊娠判定薬 陰性
6月13日微量の出血
6月15日妊娠判定薬 陽性
その後 3回 産婦人科に行きましたが
子宮は柔らかく大きくなっているが胎のう確認ができない。
今週末に、また病院へ行くのですが、そこで胎嚢
が確認できない場合は、大きな病院を紹介すると言われました。
6月13日が着床出血だったとすれば
胎嚢は とっくに見えてもいいはずですか?
子宮外かもと言われて怖いです。
一応、お手当希望ですので
別な病院にも行ってみようかと思っています。
池袋クリニックさんでもやはり同じことを言われるのでしょうかね・・・。
田舎の病院なので、お手当手術をずらされている
様な気がしたりと 考えすぎてしまいます。。。。役に立った! 0|閲覧数 271妊娠初期は発育が遅くて見えない事もあります。
ただ、これは時間経過が解決します。
2週間程度空けてそれでも見えない場合は当然子宮外妊娠を考える必要はあると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回の生理が5月14日。
今月の生理予定 6月11日頃の予定で
6月13日に微量の出血がありました。
その後、出血はなしで止まりました。
6月12日妊娠判定薬 陰性
6月13日微量の出血
6月15日妊娠判定薬 陽性
その後 3回 産婦人科に行きましたが
子宮は柔らかく大きくなっているが胎のう確認ができない。
今週末に、また病院へ行くのですが、そこで胎嚢
が確認できない場合は、大きな病院を紹介すると言われました。
6月13日が着床出血だったとすれば
胎嚢は とっくに見えてもいいはずですか?
子宮外かもと言われて怖いです。
一応、お手当希望ですので
別な病院にも行ってみようかと思っています。
池袋クリニックさんでもやはり同じことを言われるのでしょうかね・・・。
田舎の病院なので、お手当手術をずらされている
様な気がしたりと 考えすぎてしまいます。。。。役に立った! 0|閲覧数 271妊娠初期は発育が遅くて見えない事もあります。
ただ、これは時間経過が解決します。
2週間程度空けてそれでも見えない場合は当然子宮外妊娠を考える必要はあると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
汚い言葉ですみません。いきなりアソコが濡れたり、下腹部の痛み、胸の張り、眠気、だるさという症状は、妊娠の症状なのでしょうか?
今日いきなりきました。
念のため妊娠検査薬を利用したのですが、陰性でした。
解答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 308先生じゃなくてごめんなさい。
先生からのレスは一週間ほどかかります。
なので、参考程度になれば。
妊娠初期の症状と生理前の症状はかなりにているので、症状だけでは何とも言えないと思います。
普段の生理周期やいつ頃妊娠の心配のある行為を行ったかはわかりませんが、気になる性交渉から三週間して検査薬をおこなうと結果が分かるそうです。
役に立った! 0生理は1週間前に終えました。
行為は、ほぼ毎日行っていました。
お医者さんに掛かれば陰性か陽性かすぐに分かりますか?役に立った! 0まだ分からないと思います。
避妊してなかったとなると妊娠の可能性はあると思います。
生理一週間後あたりは28日周期の方ですと調度排卵日付近です。
妊娠は希望してないのでしょうか?
いずれにしろ様子をみて気になる行為から三週間後に検査薬を試すしかないと思います。
病院で妊娠の確定をしてもらうのもそのあたりですので。
役に立った! 0妊娠は希望していません。
養える状況ではないので。
もし中絶することになったら費用はどのくらいで、
いつ頃から運動できるのでしょうか?
毎回の丁寧なご解答誠にありがとうございます。役に立った! 0申し訳ありませんが、費用やいつ頃から運動してよいかは判り兼ねます。
先生からのレスをお待ちください。
ただ、妊娠希望でないとのこと。
今後はきちんと避妊を考えてください。
もし、中絶して傷つくのはERNさんの体です。
役に立った! 0うささん、レス有り難うございました。
ERNさん、今更色々悩んでも仕方ありません。
後悔するのではなく反省をして下さい。
最後にした性交渉から3週間経過してから妊娠検査をすること。
生理がきちんときたら今後は低用量ピルを服用すること。
相手が性病を持っていないか確認をしていないのにゴム無しセックスをしないこと。
最低限上記を守って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生にお聞きしたいです。
34歳、1児の母です。
妊娠中に、自分の声やものを食べる時の噛む音が響いて違和感があったのですが、ピルの副作用でもそのようなことが起こりますか?
(妊娠中に耳に違和感が出る人がいると耳鼻科のサイトに書いてあったので、それ自体は珍しくない事だと思っています)
むくみから来てるのか、ピルを飲み始めてもうすぐ3週間ですが、同じような症状が出てきました。
産後、その症状は治ったのですが、ということはピルを飲んでいる間ずっと治らないということでしょうか?
それとも体が慣れてくれば治るんでしょうか?
他には特に副作用的なものは感じません。役に立った! 0|閲覧数 768むくむ作用があるので、耳管閉塞症を発症する可能性が高くなる報告があります。
水中で音を聞く感じらしいです。
とりあえず経過をみて必要があればむくみを抑える漢方薬等を併用して経過を見ることをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。調べてもわからず調べれば調べるほど解らなくなってきたので教えてください。
抗菌剤と抗生剤は別物で、ピルの効果を落とすのは抗生剤のみですか?
本日、耳鼻咽喉科にて「ジェニナック200mg」を処方されました。
薬を受け取る際、抗生剤はありますか?と聞いたところ今回は出てませんと言われたのですが気になって今日処方された薬を全て調べました。
ジェニナックは合成抗菌剤と書かれており、ペニシリン系などの抗生物質が効かない場合処方されることが多い、
のような書き方がされており、抗生物質と抗菌剤の言葉が使い分けされていました。
抗菌剤はピルに影響はないのでしょうか?
それとも抗生剤と考えるべきなのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 372先生じゃなくて、ごめんなさい。
抗生剤とは、抗生物質と抗菌剤の両方を指します。全ての抗生剤が避妊効果を落とす可能性があるので、ジェニナックを飲み終えてピルを14錠連続で飲むまでは気をつけてください。
抗生剤という表現を、あまり使わない医療機関や薬局だと、抗生物質ではないから…という意味で、あみさんが受けた答えも有り得ます。
避妊効果まで気にしてくれるのは婦人科だけなので、ユーザー自身が気をつける必要があります。ただ、避妊効果以外の支障はないので、子宮内膜症の治療や更年期障害の予防で飲んでいるなら、何も影響はありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレスありがとうございす。
やっぱりこっちも効果を落とす可能せいあるんですね。
受け取った薬を家で見てみると明らかに抗生剤っぽい普段はあまり見かけないというかなんというか
普通の薬と違いやや大きめで形も凝ってたりしていたのでこれって抗生剤じゃないの?と思ってたんです。
調べたら合成抗菌剤と聞いた事ない言葉も出てきたりして怪しいと思っていました。
ですので受け取った日が休薬に入れる日だったので休薬に入りました。
目的は避妊です。他にもメリットは全部目的ですが・・・
明日病院が休みで薬は3日分しかもらってないので今日の7時くらいにいこうと思ってますが、多分また同じ薬を出されるんでしょうね。
抗生剤 抗生物質 抗菌剤 合成抗菌剤 沢山言葉あって難しいですね^^;
アドバイスありがとうございました。
休薬明けでもこの薬が出た場合14錠気をつけるようにします。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
なかなかガイドライン以外の部分は医療関係者も経験則に基づくしかありません。
念には念を入れてが僕の方針です。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。19歳の女です。
先月、生理がこなかったので病院でプラノバール7日間分を処方されました。
飲み終わったのが今月の3日なのですが、いまだに生理がくる気配がありません。
一応、妊娠検査薬を使ってみたのですが結果は陰性でした。
検査薬を使って陰性だったとしても、服用後に生理がこないと言うことは妊娠の可能性があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2423先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠検査薬で陰性なら、妊娠は否定されます。プラノバールの量(日数 )を増やしてもらって、一度きちんとした生理を起こして、今後は低用量ピルの服用を考えてくださいね。
プラノバールで生理を起こすのは一時的でしかなく、また生理が来なくなるかもしれません。普段の避妊はどうされていますか?ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではないことをご存知でしょうか?破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあるのです。
生理不順と避妊、これらを解決するのが低用量ピルです。生理の日程を自分で決めることも可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
検査薬は2回使用してどちらも陰性だったので、妊娠の可能性は低いですよね。
プラノバール服用後の生理から、低用量ピルを服用する予定だったのですが、肝心の生理がこないので手を付けられず…。
一週間経った今も生理の気配はないです。
普段の避妊はゴムですが、破損や脱落がなくても妊娠の可能性はあるのですね。気を付けます。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
プラノバール7日間なら通常は出血が起こるものですが・・・。少し量が少なかったのかもですね。
主治医に相談して、出血を起こしてからきちんと低用量ピルの服用を開始して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最終月経が6月4日開始でした。基本は27日周期です。
本日診察していただいたところ、妊娠はしているが、まだエコーでは確認できないので一週間後にきてください。といわれました。
14日〜16日は予定があり行けないのですが、13日だと早すぎますか?17日のほうがいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 277先生じゃなくて、ごめんなさい。
13日か17日かといえば、17日でいいと思います。13日に行っても、また1週間後…かもしれないので。。。内容から見ても、少し遅めに受診するほうが確実に変化があると思いますよ。
ただ、出血など何かあったら即受診したほうがいいです。そのあたりは、主治医とうまくコミュニケーションを取ってくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
おむれつさん、無事に子宮内に正常妊娠の確認出来ましたか?
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。