女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。調べてもわからず調べれば調べるほど解らなくなってきたので教えてください。
抗菌剤と抗生剤は別物で、ピルの効果を落とすのは抗生剤のみですか?
本日、耳鼻咽喉科にて「ジェニナック200mg」を処方されました。
薬を受け取る際、抗生剤はありますか?と聞いたところ今回は出てませんと言われたのですが気になって今日処方された薬を全て調べました。
ジェニナックは合成抗菌剤と書かれており、ペニシリン系などの抗生物質が効かない場合処方されることが多い、
のような書き方がされており、抗生物質と抗菌剤の言葉が使い分けされていました。
抗菌剤はピルに影響はないのでしょうか?
それとも抗生剤と考えるべきなのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
抗生剤とは、抗生物質と抗菌剤の両方を指します。全ての抗生剤が避妊効果を落とす可能性があるので、ジェニナックを飲み終えてピルを14錠連続で飲むまでは気をつけてください。
抗生剤という表現を、あまり使わない医療機関や薬局だと、抗生物質ではないから…という意味で、あみさんが受けた答えも有り得ます。
避妊効果まで気にしてくれるのは婦人科だけなので、ユーザー自身が気をつける必要があります。ただ、避妊効果以外の支障はないので、子宮内膜症の治療や更年期障害の予防で飲んでいるなら、何も影響はありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレスありがとうございす。
やっぱりこっちも効果を落とす可能せいあるんですね。
受け取った薬を家で見てみると明らかに抗生剤っぽい普段はあまり見かけないというかなんというか
普通の薬と違いやや大きめで形も凝ってたりしていたのでこれって抗生剤じゃないの?と思ってたんです。
調べたら合成抗菌剤と聞いた事ない言葉も出てきたりして怪しいと思っていました。
ですので受け取った日が休薬に入れる日だったので休薬に入りました。
目的は避妊です。他にもメリットは全部目的ですが・・・
明日病院が休みで薬は3日分しかもらってないので今日の7時くらいにいこうと思ってますが、多分また同じ薬を出されるんでしょうね。
抗生剤 抗生物質 抗菌剤 合成抗菌剤 沢山言葉あって難しいですね^^;
アドバイスありがとうございました。
休薬明けでもこの薬が出た場合14錠気をつけるようにします。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
なかなかガイドライン以外の部分は医療関係者も経験則に基づくしかありません。
念には念を入れてが僕の方針です。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。