女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
29661~29670件/ 38435件中 を表示中です
-
初めてご相談させていただきます。
私は、いつもトリキュラー28錠を服用しています。
最後の生理は9月17日〜22日でした。
ピルは、14日(月)から休薬期間で21日(月)から飲み始めました。
しかし、28日(月)に蕁麻疹がでて体調が悪化し入院したため、その日から飲んでいません。29日(火)から病院で処方されたポララミンを服用しています。
今は、蕁麻疹はひいていますが、体のだるさと頭痛が続いています。
この場合は、次の生理を待ってピルを飲んだ方がいいのでしょうか?それとも、10月5日(月)から再開しても大丈夫でしょうか?
ちなみに、昨日30日(木)から生理のような出血が続いています。いつもの生理に比べては、色もきれいな赤でさらっとしている感じですが、生理痛のような腰とお腹の痛みはあります。不正出血なのでしょうか?ちょっと心配です。。。
ご返答どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
10月4日(日) 追記です☆
出血はまだ微量続いていますが、5日(月)から前回の続きの8番目から服用しようかと思います。
もし、間違っていたら正しい服用法を教えてくださいm(__)m
この場合は、避妊効果はなくなりますか?
通常どおり実薬を飲み終えたら、また休薬期間に入ってしまえば良いのでしょうか?そうすると、またそこで生理がくるということなのでしょうか?
17日から旅行に行く予定なので、今から生理をずらすことも可能ですか?
質問ばかりですいません。。。
4年くらいピルを服用していますが、主治医の先生からは普通の飲み方以外聞いたことがなかったので、生理の調整ができるということをこのサイトをみて初めて知りました(^_^;)
何卒、ご指導お願いいたしますm(__)m
ちなみに、今はもう体調は回復しております!
お忙しいとは思いますが、ご返答よろしくお願いいたします(*^_^*)
役に立った! 0|閲覧数 14995日から服用開始しましたか?
今回は7錠で中断したので、避妊効果は落ちています。
今のシートの21錠目まで服用するまで避妊には気をつけて下さい。又休薬期間に出血があると思います。
次のシートも通常通り服用して良いですし、避妊効果はもう戻っていることになります。
ポララミンなど坑ヒスタミン薬との併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございますm(__)m
5日から服用再開してます。
21錠目までは避妊に気をつけたいと思います!
別の質問になりますが、酔い止め薬との併用はどうなんでしょうか?それと、生理開始を月曜日からにしようと思うと飲み方はどう調整すると良いのでしょうか?
(ちなみに、いつもはだいたい休薬期間の4日目に生理がきています。)
度々質問ばかりですいません。。。
よろしくお願いしますm(__)m
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
酔い止め薬とピルの併用は全く問題ありません。酔い止め薬の大半は抗ヒスタミン剤なので、避妊効果を含めて何も影響ありません。
曜日の変更は、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内でおこなってください。例えば、月曜日スタートだったところを木曜日スタートに変更するなら…4日間早めることになるので、実薬を17錠で中断、偽薬・休薬7日間で木曜日から新しいシートを始めてください。
または、今の実薬を飲みきって、もし木曜日に生理が始まっていれば、木曜日から新しいシートを始めることも可能です。役に立った! 0むくさん☆
お返事ありがとうございます!!m(__)m
慣れないと難しいですね(^_^;)
次から調整してみたいと思います(*^_^*)
もう一つ質問よろしいでしょうか?
調整のために途中でやめた場合、残りの実薬はどういったときに使用することが出来るのでしょうか?
何度もすいません。。。(>_<)
よろしくお願いします!
役に立った! 0余った実薬は、嘔吐した時の追加服用や紛失の時に使えます。予備がない場合は1錠ずつ詰めて飲むので、曜日が1日早まってしまいます。
生理を遅らせたい時や、どうしても受診できずに次のシートがない場合も、4錠=4日間というのは、だいぶ違うと思いますよ。
もし偽薬が余った場合は、内服ミスの原因になるので、破棄してしまってくださいね。役に立った! 0むくさん☆
回答ありがとうございましたm(__)m!
参考にさせていただきます♪役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
まゆさん、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
ピルについてとても不安で一杯で色々検索したところ、
こちらにたどり着きました。
現在33歳独身です。
今年の2月からマーベロン28の服用を始めました。
はじめは何も問題はなかったのですが8月あたりから手足の痺れやむくみがひどくなり、主治医に相談しました。
検査で血栓もなく検査結果は正常でしたが、このときに主治医は私が喫煙者であることをしり、
『禁煙はなかなかできないし、マーベロンが合わないようだから、ミクロバルを処方します』といわれました。
2月からマーベロンを毎月のみ、9月は1日(火)スタートでしたが、医師の指示により9月11日(金)からマーベロンの残りの実薬分のミクロバルを飲み、22日(火)から一週間休薬し、また29日(火)からミクロバルを飲み始めています。
消退出血がマーベロン服用時の予定より早い16日(水)から3日間ありました。
次の日19日(土)に性交渉があり、この際にミクロバル以外の避妊はしていません。(が、膣内射精もしていません・・がこれはコンドーム不使用と同じですが一応情報まで。)
どうも22日〜23日あたりから体がだるく、下腹部痛、微熱(36.7〜37.3)も続いており、妊娠の不安が出てきました。
現在通院している病院では、全く医師が説明をしてくれず、
マーベロン初処方時に説明書を渡されただけ。
不安で、もう一件のクリニックに行きましたが説明は少なく同じでした。
今回ミクロバルという名前をはじめて聞いたので説明を求めたところ、ミクロバルも今のピルと同じです、排卵はしない。もうあなたしつこいです・・・と言われました。
低用量ピルについては説明書やウェブなどで自分なりに勉強して禁煙に向けても努力していたところでしたが、ミクロバルについては情報量が少なく、困っています。
そして、少し前に、これはOCではなく、ミニピルと呼ばれる排卵を抑制しない別物ということが分かりました。
今回は、
?妊娠の可能性
?避妊目的でミクロバルを続けて大丈夫なのかどうか
?妊娠検査薬は性交渉から3週間後からでよいのか
を知りたく、長文になりましたが書き込みさせていただきました。
また、これを機に説明を納得いくまで説明していただけるクリニックに変えたいのですが、こちらのクリニックでは
質問等にできるだけの時間をとっていただけますでしょうか?
お忙しいところ、お手数おかけしますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2660ピルの相談は当院の場合、初診から当院スタッフが対応する事が原則です。
ただ、今回の様にミニピルを使用する等の特殊な内容の場合は僕の診察になるでしょう。
不安でいらしていただいたのに、不安のままお帰りいただく訳にはいきません。
何でも相談していただければ幸いです。
まずは超音波検査が必須です。それである程度妊娠の可能性を確認出来ます。
通常国内では入手出来ない薬剤ですが、どこで購入したのかが不明です。
当院だとおそらく又低用量ピルに戻す可能性が高いと思います。
妊娠検査薬はどうしても不安なら3週間後に試して下さい。
では、ご参考にしていただき時間に余裕のある時に、お気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
ピルについてとても不安で一杯で色々検索したところ、
こちらにたどり着きました。
現在33歳独身です。
今年の2月からマーベロン28の服用を始めました。
はじめは何も問題はなかったのですが8月あたりから手足の痺れやむくみがひどくなり、主治医に相談しました。
検査で血栓もなく検査結果は正常でしたが、このときに主治医は私が喫煙者であることをしり、
『禁煙はなかなかできないし、マーベロンが合わないようだから、ミクロバルを処方します』といわれました。
2月からマーベロンを毎月のみ、9月は1日(火)スタートでしたが、医師の指示により9月11日(金)からマーベロンの残りの実薬分のミクロバルを飲み、22日(火)から一週間休薬し、また29日(火)からミクロバルを飲み始めています。
消退出血がマーベロン服用時の予定より早い16日(水)から3日間ありました。
次の日19日(土)に性交渉があり、この際にミクロバル以外の避妊はしていません。(が、膣内射精もしていません・・がこれはコンドーム不使用と同じですが一応情報まで。)
どうも22日〜23日あたりから体がだるく、下腹部痛、微熱(36.7〜37.3)も続いており、妊娠の不安が出てきました。
現在通院している病院では、全く医師が説明をしてくれず、
マーベロン初処方時に説明書を渡されただけ。
不安で、もう一件のクリニックに行きましたが説明は少なく同じでした。
今回ミクロバルという名前をはじめて聞いたので説明を求めたところ、ミクロバルも今のピルと同じです、排卵はしない。もうあなたしつこいです・・・と言われました。
低用量ピルについては説明書やウェブなどで自分なりに勉強して禁煙に向けても努力していたところでしたが、ミクロバルについては情報量が少なく、困っています。
そして、少し前に、これはOCではなく、ミニピルと呼ばれる排卵を抑制しない別物ということが分かりました。
今回は、
?妊娠の可能性
?避妊目的でミクロバルを続けて大丈夫なのかどうか
?妊娠検査薬は性交渉から3週間後からでよいのか
を知りたく、長文になりましたが書き込みさせていただきました。
また、これを機に説明を納得いくまで説明していただけるクリニックに変えたいのですが、こちらのクリニックでは
質問等にできるだけの時間をとっていただけますでしょうか?
お忙しいところ、お手数おかけしますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2660ピルの相談は当院の場合、初診から当院スタッフが対応する事が原則です。
ただ、今回の様にミニピルを使用する等の特殊な内容の場合は僕の診察になるでしょう。
不安でいらしていただいたのに、不安のままお帰りいただく訳にはいきません。
何でも相談していただければ幸いです。
まずは超音波検査が必須です。それである程度妊娠の可能性を確認出来ます。
通常国内では入手出来ない薬剤ですが、どこで購入したのかが不明です。
当院だとおそらく又低用量ピルに戻す可能性が高いと思います。
妊娠検査薬はどうしても不安なら3週間後に試して下さい。
では、ご参考にしていただき時間に余裕のある時に、お気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちょうど2週間前に中絶手術をしました。
8週目で吸引法での手術でした。 手術直後の超音波検査では子宮内はきれいになっておりましたが、術後一週間後の検診で、大きな血の塊が二つありました。
この時点で先生からは、あと一週間様子みて出血が外に出なければ再手術をします、と言われました。
それから一週間たちましたが、未だ出血らしい出血はなく、おりものに薄く茶色が混ざることが時々あるくらいです。
時々チクチクした軽い下腹部痛はあります。
昨日、その旨を先生へ電話で報告したところ、体温は術後から低体温になっていることから、しばらく様子をみましょうと言われました。
体温がまた上がって二層式になれば排卵があるので大丈夫です、と言われました。
このような状況で、少し心配になってしまい、他の病院でもみてもらった方がいいのかな、などと考えてしまいますが、やはり今は様子をみるしかないのでしょうか。
出血を放っておいて感染症にならないか、不妊にならないか、等々不安になってしまいます。
また、子宮内に血の塊がある場合、体外に出る以外に自然になくなる場合はあるのですか?
もしよろしければ、アドレスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2470直接診察していないので何とも言えませんが、手術経過で問題ないなら心配しなくても大丈夫でしょう。
当院では全ての中絶手術を受けた患者さんに1週間以内から低用量ピルの内服開始を指導しております。
その為、多少出血が残っていても、最初の生理と一緒に綺麗に出てしまってきちんと回復する事が期待できるのです。
今の状態を放置して自然に回復するなら出血していても将来的な問題を考える必要はありません。
主治医とも相談してピルの内服を開始してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを6年くらい飲んでいたのですが、そろそろ子供が欲しいと思い止めました。ここ最近仕事や生活のせいでストレスが溜まっていたせいもあるとは思いますが止めてから(2週間くらい前から)気分が不安定でとても落ち込んでいます。これもピルと関係があるのでしょうか。ピル服用期間中はこれといった副作用はありませんでした。
役に立った! 0|閲覧数 368今の状況だとピルのせいかどうかの判断が困難です。
もうしばらく経過を見ていて下さい。
妊娠希望があるなら、葉酸のサプリメントを摂取しましょう。
排卵も多少遅れるかもしれません。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを6年くらい飲んでいたのですが、そろそろ子供が欲しいと思い止めました。ここ最近仕事や生活のせいでストレスが溜まっていたせいもあるとは思いますが止めてから(2週間くらい前から)気分が不安定でとても落ち込んでいます。これもピルと関係があるのでしょうか。ピル服用期間中はこれといった副作用はありませんでした。
役に立った! 0|閲覧数 368今の状況だとピルのせいかどうかの判断が困難です。
もうしばらく経過を見ていて下さい。
妊娠希望があるなら、葉酸のサプリメントを摂取しましょう。
排卵も多少遅れるかもしれません。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み終えて数日。。消退出血がおこりません....でも
次のシートをはじめました...中用量ピルで生理をずらしたら
飛ぶってあるんでしょうか・・・・役に立った! 0|閲覧数 382ピル服用中は出血が飛んでしまう事は珍しい事ではありません。
ただ、内服中念のために市販の妊娠検査薬で陰性を確かめておいて下さいね。
それで陰性を確認したら何も気にせず内服を継続すれば良いだkです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
便秘がひどいため、天然ハーブを使用した「ハーブdeスルリ」という、お通じを良くするサプリメントを飲もうと思います。
成分的に、ピルと同時期に飲んでも大丈夫ですか?
成分:アロエベラ、キハダ、コガネバナ、オウレン、エンジュ、ダイオウ、クチナシ、ハチミツ
メーカーに問い合わせたところ、「食品なので、大丈夫だと思うけど・・・。」という歯切れの悪い回答でした。
ダイオウに下剤作用があるそうですが、わたしはひどい便秘のため、ひどい下痢にはならないかと思います。
水便には気をつけるよう、処方してもらった産婦人科医に言われていますので、このサプリメントをそのように服用はしません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1189ダイオウは漢方成分です。
ただ、ピルは下痢よりも嘔吐が怖いのであまり神経質にならずに使用してみて下さい。
それでも水下痢が持続する場合は使用回数を控える様にしてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のご回答、ありがとうございます。
再度質問なんですが、ピルとの他の薬の相性について、分からないことが多いです。
抗生物質のものは注意するように、先生から他の質問者への回答としておっしゃっているのを拝見しました。
それでは、以下のものはどうなのですか?
・ドラッグストアで、気軽に手に入るもの
「ビタミン剤」、「便秘薬・便秘のお茶」、「コラーゲン」、「漢方」、「塗り薬」、「目薬」など
・お医者で処方されるもの
「漢方」、「飲み薬」など
お医者で処方されるものについては、その際に確認することで解決可能かと思いますが、市販のものについて、心配になります。
どのように考えればよいのでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの避妊効果を落とす可能性があるのは、市販薬にはありません。サプリメントのセントジョーンズワートだけです。漢方薬や外用薬は関係ありません。病院で処方される薬では、抗生物質の他に抗てんかん剤があります。「てんかん」じゃないから関係ない、ではなく、鎮痛剤や安定剤の補助的な役割で処方されるケースがあるようです。
ただ、優先順位がありますので、もしそのような薬が処方されたら、まずは治療を済ませて…ピルだけになって連続14錠飲めば避妊効果は戻ります。その間は、気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もすもすさん、あまり気にしすぎない様にして服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
私は、いつもトリキュラー28錠を服用しています。
最後の生理は9月17日〜22日でした。
ピルは、14日(月)から休薬期間で21日(月)から飲み始めました。
しかし、28日(月)に蕁麻疹がでて体調が悪化し入院したため、その日から飲んでいません。29日(火)から病院で処方されたポララミンを服用しています。
今は、蕁麻疹はひいていますが、体のだるさと頭痛が続いています。
この場合は、次の生理を待ってピルを飲んだ方がいいのでしょうか?それとも、10月5日(月)から再開しても大丈夫でしょうか?
ちなみに、昨日30日(木)から生理のような出血が続いています。いつもの生理に比べては、色もきれいな赤でさらっとしている感じですが、生理痛のような腰とお腹の痛みはあります。不正出血なのでしょうか?ちょっと心配です。。。
ご返答どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
10月4日(日) 追記です☆
出血はまだ微量続いていますが、5日(月)から前回の続きの8番目から服用しようかと思います。
もし、間違っていたら正しい服用法を教えてくださいm(__)m
この場合は、避妊効果はなくなりますか?
通常どおり実薬を飲み終えたら、また休薬期間に入ってしまえば良いのでしょうか?そうすると、またそこで生理がくるということなのでしょうか?
17日から旅行に行く予定なので、今から生理をずらすことも可能ですか?
質問ばかりですいません。。。
4年くらいピルを服用していますが、主治医の先生からは普通の飲み方以外聞いたことがなかったので、生理の調整ができるということをこのサイトをみて初めて知りました(^_^;)
何卒、ご指導お願いいたしますm(__)m
ちなみに、今はもう体調は回復しております!
お忙しいとは思いますが、ご返答よろしくお願いいたします(*^_^*)
役に立った! 0|閲覧数 14995日から服用開始しましたか?
今回は7錠で中断したので、避妊効果は落ちています。
今のシートの21錠目まで服用するまで避妊には気をつけて下さい。又休薬期間に出血があると思います。
次のシートも通常通り服用して良いですし、避妊効果はもう戻っていることになります。
ポララミンなど坑ヒスタミン薬との併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございますm(__)m
5日から服用再開してます。
21錠目までは避妊に気をつけたいと思います!
別の質問になりますが、酔い止め薬との併用はどうなんでしょうか?それと、生理開始を月曜日からにしようと思うと飲み方はどう調整すると良いのでしょうか?
(ちなみに、いつもはだいたい休薬期間の4日目に生理がきています。)
度々質問ばかりですいません。。。
よろしくお願いしますm(__)m
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
酔い止め薬とピルの併用は全く問題ありません。酔い止め薬の大半は抗ヒスタミン剤なので、避妊効果を含めて何も影響ありません。
曜日の変更は、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内でおこなってください。例えば、月曜日スタートだったところを木曜日スタートに変更するなら…4日間早めることになるので、実薬を17錠で中断、偽薬・休薬7日間で木曜日から新しいシートを始めてください。
または、今の実薬を飲みきって、もし木曜日に生理が始まっていれば、木曜日から新しいシートを始めることも可能です。役に立った! 0むくさん☆
お返事ありがとうございます!!m(__)m
慣れないと難しいですね(^_^;)
次から調整してみたいと思います(*^_^*)
もう一つ質問よろしいでしょうか?
調整のために途中でやめた場合、残りの実薬はどういったときに使用することが出来るのでしょうか?
何度もすいません。。。(>_<)
よろしくお願いします!
役に立った! 0余った実薬は、嘔吐した時の追加服用や紛失の時に使えます。予備がない場合は1錠ずつ詰めて飲むので、曜日が1日早まってしまいます。
生理を遅らせたい時や、どうしても受診できずに次のシートがない場合も、4錠=4日間というのは、だいぶ違うと思いますよ。
もし偽薬が余った場合は、内服ミスの原因になるので、破棄してしまってくださいね。役に立った! 0むくさん☆
回答ありがとうございましたm(__)m!
参考にさせていただきます♪役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
まゆさん、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは^^
生理を遅らせたくて、ピル(プラノパール)を処方してもらいました。
書き込み等を読んでいると夕方服用する人が多いようなのですが、お薬の袋に1日1回朝服用とかいてあるのですが、やはり朝飲むべきですか?
あと、食前食後等は関係ないのですか?
例えば空腹時でも大丈夫ですか?
つい、聞きそびれてしまって・・・。
お願いします教えてください!!役に立った! 0|閲覧数 803先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルを常用している人は夜、寝る前に飲むことが多いようです。でも、私は寝てしまって飲み忘れるのが嫌なので、起床時に飲んでいます。
飲み忘れないタイミングで、一定時間に飲めば大丈夫です。
食前に飲むべき薬→糖尿病の薬、吐き気止め、漢方薬など空腹時のほうが吸収が良い物。
食後に飲むべき薬→鎮痛剤や抗生物質など、副作用で胃が荒れる恐れがある物。
ピルは、どちらでもありません。同じ時間であれば問題ないので、飲み忘れない時間を決めて飲んでいますくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ベイさん、気軽に利用してうまくご自身の為に使用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。