女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは^^
生理を遅らせたくて、ピル(プラノパール)を処方してもらいました。
書き込み等を読んでいると夕方服用する人が多いようなのですが、お薬の袋に1日1回朝服用とかいてあるのですが、やはり朝飲むべきですか?
あと、食前食後等は関係ないのですか?
例えば空腹時でも大丈夫ですか?
つい、聞きそびれてしまって・・・。
お願いします教えてください!!
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルを常用している人は夜、寝る前に飲むことが多いようです。でも、私は寝てしまって飲み忘れるのが嫌なので、起床時に飲んでいます。
飲み忘れないタイミングで、一定時間に飲めば大丈夫です。
食前に飲むべき薬→糖尿病の薬、吐き気止め、漢方薬など空腹時のほうが吸収が良い物。
食後に飲むべき薬→鎮痛剤や抗生物質など、副作用で胃が荒れる恐れがある物。
ピルは、どちらでもありません。同じ時間であれば問題ないので、飲み忘れない時間を決めて飲んでいますくださいね。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ベイさん、気軽に利用してうまくご自身の為に使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。