女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
ピルについてとても不安で一杯で色々検索したところ、
こちらにたどり着きました。
現在33歳独身です。
今年の2月からマーベロン28の服用を始めました。
はじめは何も問題はなかったのですが8月あたりから手足の痺れやむくみがひどくなり、主治医に相談しました。
検査で血栓もなく検査結果は正常でしたが、このときに主治医は私が喫煙者であることをしり、
『禁煙はなかなかできないし、マーベロンが合わないようだから、ミクロバルを処方します』といわれました。
2月からマーベロンを毎月のみ、9月は1日(火)スタートでしたが、医師の指示により9月11日(金)からマーベロンの残りの実薬分のミクロバルを飲み、22日(火)から一週間休薬し、また29日(火)からミクロバルを飲み始めています。
消退出血がマーベロン服用時の予定より早い16日(水)から3日間ありました。
次の日19日(土)に性交渉があり、この際にミクロバル以外の避妊はしていません。(が、膣内射精もしていません・・がこれはコンドーム不使用と同じですが一応情報まで。)
どうも22日〜23日あたりから体がだるく、下腹部痛、微熱(36.7〜37.3)も続いており、妊娠の不安が出てきました。
現在通院している病院では、全く医師が説明をしてくれず、
マーベロン初処方時に説明書を渡されただけ。
不安で、もう一件のクリニックに行きましたが説明は少なく同じでした。
今回ミクロバルという名前をはじめて聞いたので説明を求めたところ、ミクロバルも今のピルと同じです、排卵はしない。もうあなたしつこいです・・・と言われました。
低用量ピルについては説明書やウェブなどで自分なりに勉強して禁煙に向けても努力していたところでしたが、ミクロバルについては情報量が少なく、困っています。
そして、少し前に、これはOCではなく、ミニピルと呼ばれる排卵を抑制しない別物ということが分かりました。
今回は、
?妊娠の可能性
?避妊目的でミクロバルを続けて大丈夫なのかどうか
?妊娠検査薬は性交渉から3週間後からでよいのか
を知りたく、長文になりましたが書き込みさせていただきました。
また、これを機に説明を納得いくまで説明していただけるクリニックに変えたいのですが、こちらのクリニックでは
質問等にできるだけの時間をとっていただけますでしょうか?
お忙しいところ、お手数おかけしますが
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0ピルの相談は当院の場合、初診から当院スタッフが対応する事が原則です。
ただ、今回の様にミニピルを使用する等の特殊な内容の場合は僕の診察になるでしょう。
不安でいらしていただいたのに、不安のままお帰りいただく訳にはいきません。
何でも相談していただければ幸いです。
まずは超音波検査が必須です。それである程度妊娠の可能性を確認出来ます。
通常国内では入手出来ない薬剤ですが、どこで購入したのかが不明です。
当院だとおそらく又低用量ピルに戻す可能性が高いと思います。
妊娠検査薬はどうしても不安なら3週間後に試して下さい。
では、ご参考にしていただき時間に余裕のある時に、お気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。