女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
29401~29410件/ 38431件中 を表示中です
-
10日前に中絶しましたが、ピルの服用を勧められませんでしたが服用しないとどうなりますか?子宮収縮剤と抗生物質は服用しました。ピルは服用したほうがいいのだと思いますが、私は喫煙者(一日一箱)です。ちなみに3人出産してます。
避妊は何がいいのでしょうか?
もう二度と妊娠したくないです。役に立った! 0|閲覧数 869避妊はまず女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事です。
男性の意志に左右される避妊は避妊ではありません。
低用量ピルを継続して内服するか、喫煙するならミレーナという黄体ホルモン付加リングを入れましょう。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
我々は中絶手術を行ったら2度と同じ事が無い様に確実な避妊を指導する責任があります。
にもかかわらず、中絶手術をするだけして、上記指導をしない
のは大問題です。
必ずいずれかの選択をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ミレーナは、どこの産婦人科でも取り扱っているのでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
医療機関によって、取り扱うリングは違ってきます。商品ごとの違いはありますが、リングとしての基本的な役割は同じです。こちらの院長先生は、どうせなら機能的なものを!ということもあって、黄体ホルモン付加リングのミレーナを勧めています。生理が軽くなり、ほとんど生理が来なくなるようです。
手術をした病院で装着するのがいいのですが、ピルも指導しないようなら、リングましてやミレーナなど勧めてくれるかどうか、わかりませんね。違う婦人科で相談してみてはいかかでしょうか。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
まこさん、上記返信した様に、女性が避妊をしなければ意味がありません。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。基本的にいつでも良いですが、少しでも不正出血の頻度を低下させるという意味では、月経終了直後が理想だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルが卵巣がん、子宮体がんリスクが減るというのは
分かるのですが、なぜ大腸がんのリスクも減るのでしょうか?
乳がんは大丈夫なのですよね?役に立った! 0|閲覧数 417するどい質問ですね。
僕も実は、疑問に思った事があります。
とは言え、消化器は専門医ではないので大腸癌のどのタイプがピルによって予防になるかがわかりません。
腸管に発症する内膜症の予防が、癌のリスクを低下させるのか、自己免疫疾患のクローン病や潰瘍性大腸炎の発症リスクを低下させる可能性があるのか、推測の域を出ません。
乳癌は、相関性がないとされているのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルが卵巣がん、子宮体がんリスクが減るというのは
分かるのですが、なぜ大腸がんのリスクも減るのでしょうか?
乳がんは大丈夫なのですよね?役に立った! 0|閲覧数 417するどい質問ですね。
僕も実は、疑問に思った事があります。
とは言え、消化器は専門医ではないので大腸癌のどのタイプがピルによって予防になるかがわかりません。
腸管に発症する内膜症の予防が、癌のリスクを低下させるのか、自己免疫疾患のクローン病や潰瘍性大腸炎の発症リスクを低下させる可能性があるのか、推測の域を出ません。
乳癌は、相関性がないとされているのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
ピルマーベロンを服用し3ヶ月です。
当初から副作用も軽く順調に服用しておりましたが昨日から(4シート目の半分)急にイライラがすごく自分でもコントロールできません。汚い言葉ばかりが頭をめぐっていたり少しのことで子供を怒鳴りつけたりテレビを見ていても腹が立ってしかたありません。2日間も続いて人格が変わったようでとても心配です。。。
ピルを服用していてこの時期にこのような症状が現れることなどよくあることでしょか?また別のことが考えられますでしょうか?
生理前でもここまでイライラすることはなかった為不思議です。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 324マーベロンは特に男性ホルモン活性を抑制しやすいピルなので、活動性の低下や性欲低下の報告はありますが、逆に攻撃的になる事は考えにくいですね。
対症療法で漢方薬を併用するか、試しに違うタイプのピルに変更しても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
ピルマーベロンを服用し3ヶ月です。
当初から副作用も軽く順調に服用しておりましたが昨日から(4シート目の半分)急にイライラがすごく自分でもコントロールできません。汚い言葉ばかりが頭をめぐっていたり少しのことで子供を怒鳴りつけたりテレビを見ていても腹が立ってしかたありません。2日間も続いて人格が変わったようでとても心配です。。。
ピルを服用していてこの時期にこのような症状が現れることなどよくあることでしょか?また別のことが考えられますでしょうか?
生理前でもここまでイライラすることはなかった為不思議です。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 324マーベロンは特に男性ホルモン活性を抑制しやすいピルなので、活動性の低下や性欲低下の報告はありますが、逆に攻撃的になる事は考えにくいですね。
対症療法で漢方薬を併用するか、試しに違うタイプのピルに変更しても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在オーソMを服用して約6年になります。
ここ一年程、生理中の頭痛がひどくなり、試しに今月分からピルを中止してみています。
(去年、ピルがなくなり2ヶ月ほど服用を中止した所、調子が良かったため)
それについて質問がございます。
?数シートのピルが手元にあるのですが、ピルの消費期限はありますでしょうか?
?ピル服用中止後に産後脱毛と同じ症状が出る事があるとネットで見たのですが、
実際感じられる部分があるのですが、これはどのくらいでおさまるのでしょうか?
?ピルを続けていて体毛が薄くなったように思います。
これもピルに関係があるのでしょうか?
?ピルを数ヶ月服用して、数ヶ月中止し、また再開など
服用と中止を繰り返す事で体への影響・負担・副作用などありますでしょうか?
たくさんの質問で申し訳ございません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 871ピルは、自分の意志で中断、再開を繰り返してもまったく問題ありません。
頭痛が悪化した場合は、仕方ありませんが基本的には妊娠希望が出るまで継続内服が重要です。
ピル継続内服中は、男性ホルモン活性が抑制される為、体毛が薄くなる事はあります。
逆に、女性ホルモンレベルも今までより下がる事もあり、それが毛髪の抜け毛につながっている可能性がありますが、これはあくまでも推論で、実際その様なエビデンスや報告はありません。
体調改善するまで経過を見て、落ち着いたら又再開してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在オーソMを服用して約6年になります。
ここ一年程、生理中の頭痛がひどくなり、試しに今月分からピルを中止してみています。
(去年、ピルがなくなり2ヶ月ほど服用を中止した所、調子が良かったため)
それについて質問がございます。
?数シートのピルが手元にあるのですが、ピルの消費期限はありますでしょうか?
?ピル服用中止後に産後脱毛と同じ症状が出る事があるとネットで見たのですが、
実際感じられる部分があるのですが、これはどのくらいでおさまるのでしょうか?
?ピルを続けていて体毛が薄くなったように思います。
これもピルに関係があるのでしょうか?
?ピルを数ヶ月服用して、数ヶ月中止し、また再開など
服用と中止を繰り返す事で体への影響・負担・副作用などありますでしょうか?
たくさんの質問で申し訳ございません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 871ピルは、自分の意志で中断、再開を繰り返してもまったく問題ありません。
頭痛が悪化した場合は、仕方ありませんが基本的には妊娠希望が出るまで継続内服が重要です。
ピル継続内服中は、男性ホルモン活性が抑制される為、体毛が薄くなる事はあります。
逆に、女性ホルモンレベルも今までより下がる事もあり、それが毛髪の抜け毛につながっている可能性がありますが、これはあくまでも推論で、実際その様なエビデンスや報告はありません。
体調改善するまで経過を見て、落ち着いたら又再開してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
初歩的な質問なのですが、ピルは休薬明けは毎シート14錠まで他の避妊方法を併用するのですか?
それとも1錠目から避妊効果はありますか?
今は初めてのシート目の16錠目です。2シート目以降の避妊効果を教えてください・・・役に立った! 0|閲覧数 362すいません。
過去ログに同様の質問がありましたので私なりに解釈した結果
2シート目からは最初の14錠も避妊効果が続いているので他の避妊方法は併用しなくていい
と、解釈したのですが、よかったですか?
彼とは一通り性病検査をしてお互い陰性です。
忙しいとは思いますが、初心者ですので答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
最初の14錠さえ飲めば、その後は(つまり今も)飲み忘れや抗生物質などの併用がない限り、365日避妊効果は維持されていることになります。
もし生理を早めたければ、14錠で中断すれば、避妊効果を維持したまま7日間早めることができます。避妊だけでなく、生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、うまく活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
では今もこれからも他の避妊方法は併用しなくてもいいのですね?
生理の調整まで教えていただいてありがとうございます。役に立った! 0避妊方法は、ピル以外は信用しないでくださいね。もし、飲み忘れや抗生物質など併用した場合は、飲み始めと同じくピルだけで14錠連続で飲めば、避妊効果は戻ります。他の避妊方法は、その間の一時凌ぎといったところでしょうか。
パートナーもクリアなら、何も心配いりませんね。役に立った! 0むくさん、度々ありがとうございます。
2シート目以降も彼と安心して性交ができます。
嬉しい限りです。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
まいまいさん、ピルは女性が安心して生活を送るために必要なアイテムです。
これからもうまく活用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
初歩的な質問なのですが、ピルは休薬明けは毎シート14錠まで他の避妊方法を併用するのですか?
それとも1錠目から避妊効果はありますか?
今は初めてのシート目の16錠目です。2シート目以降の避妊効果を教えてください・・・役に立った! 0|閲覧数 362すいません。
過去ログに同様の質問がありましたので私なりに解釈した結果
2シート目からは最初の14錠も避妊効果が続いているので他の避妊方法は併用しなくていい
と、解釈したのですが、よかったですか?
彼とは一通り性病検査をしてお互い陰性です。
忙しいとは思いますが、初心者ですので答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
最初の14錠さえ飲めば、その後は(つまり今も)飲み忘れや抗生物質などの併用がない限り、365日避妊効果は維持されていることになります。
もし生理を早めたければ、14錠で中断すれば、避妊効果を維持したまま7日間早めることができます。避妊だけでなく、生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、うまく活用してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
では今もこれからも他の避妊方法は併用しなくてもいいのですね?
生理の調整まで教えていただいてありがとうございます。役に立った! 0避妊方法は、ピル以外は信用しないでくださいね。もし、飲み忘れや抗生物質など併用した場合は、飲み始めと同じくピルだけで14錠連続で飲めば、避妊効果は戻ります。他の避妊方法は、その間の一時凌ぎといったところでしょうか。
パートナーもクリアなら、何も心配いりませんね。役に立った! 0むくさん、度々ありがとうございます。
2シート目以降も彼と安心して性交ができます。
嬉しい限りです。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
まいまいさん、ピルは女性が安心して生活を送るために必要なアイテムです。
これからもうまく活用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
35歳、結婚3ヶ月です。結婚直後から夫が長期海外滞在のため、限られたときにしか妊娠のチャンスがありません。自分も、フルタイムの仕事を持っているため、そうそう夫のところへいくこともできません。年齢のこともあり、少しでも早い妊娠を望んでいます。年末年始にと思っているのですが、排卵日をその10日ほどに調整することは可能でしょうか。最終月経開始日は10月13日。28から29日の生理周期です。ただ、忙しかったからか7月〜10月は平均してその周期になっていました。役に立った! 0|閲覧数 733最終月経が12月の17日位になる様に、調整しましょう。
わかりやすく12月1日から、13日まで中用量ピルを服用しましょう。
そうすれば、16日から17日に生理が来ます。
順調に卵胞発育があれば、28日から31日くらいで排卵に至るでしょう。
うまくタイミングを合わせてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。