女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2891~2900件/ 9828件中 を表示中です
-
はじめましてこんにちは。
5月よりルナベルを、服用している者です
4週目の2錠目まで飲んでます
1シート目からずっと服用中に生理が来てしまい3シート目にホルモン剤も一緒に10日ほど服用しました。
毎回服用中に生理があるのですが避妊効果はあるのでしょうか?
先月の休薬期間に彼と関係をもったのですが妊娠の可能性はありますか?
7月20より4シート目を服用しましたが、31日~出血があり今は茶色いおりものが少し出るくらいです役に立った! 0|閲覧数 1007きちんと服用していれば休薬期間も含め避妊効果は維持されます。
不正出血は気にせず継続服用していて下さい。
それでも持続する場合は、種類変更を検討しましょう。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめましてこんにちは。
5月よりルナベルを、服用している者です
4週目の2錠目まで飲んでます
1シート目からずっと服用中に生理が来てしまい3シート目にホルモン剤も一緒に10日ほど服用しました。
毎回服用中に生理があるのですが避妊効果はあるのでしょうか?
先月の休薬期間に彼と関係をもったのですが妊娠の可能性はありますか?
7月20より4シート目を服用しましたが、31日~出血があり今は茶色いおりものが少し出るくらいです役に立った! 0|閲覧数 1007きちんと服用していれば休薬期間も含め避妊効果は維持されます。
不正出血は気にせず継続服用していて下さい。
それでも持続する場合は、種類変更を検討しましょう。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
6月22日に生理がありその日からマーベロン28の服用をはじめました。ですが一週間立っても血が止まらなく怖くなり6月29日にピルの服用をやめてしまいました。結局出血は7月4日まで続いたのですがその2週間後、少量の出血が二日ありました。この出血は妊娠による着床出血なのでしょうか?性行為は何度かしていました。
医者に電話したところ次の生理は7月29日辺りと言われましたがまだ生理が来ません。これは妊娠している可能性はあるのでしょうか。喫煙者です。役に立った! 0|閲覧数 459飲みはじめの最初は不正出血が持続しやすいものです。
中断しないで経過観察が正解でした。
中断するとその後数日で出血が増えそれを生理と考えて下さい。
なので、次回月経はそこから1ヶ月後になるので8月10日前後でしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外ありません。
ピルに精通した医療機関で必ず相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
今週、新シートを始める予定が
8,9時間ほど一錠めの服用が
おくれてしまいました。
そこで心配なのが、
不正出血があったことです。
日曜の夜、彼と避妊なしで
セックスしてしまったのですが、
その後朝起きたら出血しており
1日ほど出血し続けておりました。
もう一点気になることが、
一つ前のシートの
おそらく14錠目以降で
のみ飛ばしをしてしまったことです。
21錠目を飲もうとした際に、
一錠余っていることに気づきました。
(その余った一錠は最後にまとめて飲んでしまいました)
このような場合、妊娠の可能性は
考えられるのでしょうか。
回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 602不安な服用方法があって不安な性交渉があった場合は、超音波検査を受けて確認する事をお勧めします。
それで卵胞発育がなく内膜が薄ければ心配する必要はありません。
そのまま継続服用し、3週間後に検査薬で陰性の確認が出来ればそれはそれで安心して良いですが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。宜しくお願い致します。昨年6月に過多月経で貧血が酷く出血が止まらなくなりました。5cmの筋層内筋腫があるとの事で
50才という年齢から擬閉経療法で閉経に逃げ込む事になり、リュープリンを6ヶ月。その後ディナゲストに切り替えました。リュープリン終了後2cm強に筋腫は小さくなっています。
服用して8ヶ月目ですが、不正出血が長く、今月は1日も止まる事がありませんでした。量も1ヶ月の半分は月経2日目程度が続いて、その他は薄いナプキンで足りる程度ですが、このまま閉経までの数年毎日不正出血するのかと思うと、気が遠くなります。
ディナゲストをやめると、手術以外に方法はないのでしょうか?
貧血にならず、普通の月経で閉経までいけるのが理想なのですが。
また、手術しかない場合膣式?子宮鏡での手術は可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 827今の年齢から考えても手術は必要ないでしょう。
ディナゲストで不正出血があるという事はまだ卵巣機能もあるので、自然に閉経にはなりにくいかもしれませんね。
リュープリン接種から半年以上空いたら、改めてリュープリンを接種し、再度閉経逃げ込み療法にしても良いと思います。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。宜しくお願い致します。昨年6月に過多月経で貧血が酷く出血が止まらなくなりました。5cmの筋層内筋腫があるとの事で
50才という年齢から擬閉経療法で閉経に逃げ込む事になり、リュープリンを6ヶ月。その後ディナゲストに切り替えました。リュープリン終了後2cm強に筋腫は小さくなっています。
服用して8ヶ月目ですが、不正出血が長く、今月は1日も止まる事がありませんでした。量も1ヶ月の半分は月経2日目程度が続いて、その他は薄いナプキンで足りる程度ですが、このまま閉経までの数年毎日不正出血するのかと思うと、気が遠くなります。
ディナゲストをやめると、手術以外に方法はないのでしょうか?
貧血にならず、普通の月経で閉経までいけるのが理想なのですが。
また、手術しかない場合膣式?子宮鏡での手術は可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 827今の年齢から考えても手術は必要ないでしょう。
ディナゲストで不正出血があるという事はまだ卵巣機能もあるので、自然に閉経にはなりにくいかもしれませんね。
リュープリン接種から半年以上空いたら、改めてリュープリンを接種し、再度閉経逃げ込み療法にしても良いと思います。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
気になる点がありますので投稿させて頂きました。
5月23日に性行為をし、コンドームを使用していましたが行為中に抜けてしまい、膣内にコンドームが残る状態になりました。
6月3日から生理が始まり、もともと生理不順で処方されていたヤーズ配合錠を服用し始めました。
5月の段階では、ヤーズの服用は始めておらず、6月3日から1シート目の開始です。
1シート目の3週間目あたりで、疼痛を伴う乳房の張りと不正出血がありましたが、ネットで調べたところ、どちらも経験される方が居る症状でしたので、様子を見ました。
休薬4日目(休薬最終日)に生理があり、2シート目の服用を開始。
その間は特に症状はありませんでしたが、時折身体が熱っぽく怠い時があり、体温は平熱でした。
先日、かかりつけの産婦人科に受診し、1シート目にあった症状を伝えると、様子を見て良いとの事でした。
2シート目の休薬開始前日に、性行為にて中出し。
現在休薬3日目なのですが、生理が来る気配がありません。
1シート目は忘れず同時刻(就寝前)に服用していましたが、2シート目は飲み忘れが1回あり、翌朝気付いて服用し、就寝前に当日の分を服用しました。
ここで気になる点なのですが、以上の事から妊娠の可能性はありますでしょうか。
1シート目の休薬期間にあった生理は、実は着床出血だったりしないでしょうか。
私は過去に中絶を1回、流産を1回しています。
その後生理不順になり、ヤーズを処方され半年間服用し、生理が整ってきたため5月まで服用していませんでした。
また生理不順が目立ち始め、産婦人科を受診して処方され、今回の服用になります。
長くなり、申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 799①大幅な体重増加がありました。
もともと食べる事は大好きで、『痩せの大食い』と言われていました。
去年の職員健診で39Kgでしたが、今年の健診で45Kgでした。
現在24歳で、女性として年齢を重ねた事による体重増加であれば大丈夫なのですが、妊娠について考えた時に情報として挙げさせて頂きます。
②下肢に浮腫が出現するようになりました。
気が付いたら、だったためヤーズ服用開始からなのか今年の初めからなのかは不明ですが最近特に気になっており、着圧ソックスを着用して就寝しています。
また、わたしは喫煙者で、2日で1箱ペースで喫煙をしています。
ヤーズ処方を受けている産婦人科医からは、20代はまだ大丈夫だけれど30歳頃を目処に禁煙を考えた方が良いと言われています。
③美容サプリメントを服用しています。
プラセンタの物とコラーゲンの物を服用しており、プラセンタの物にはアスタキサンチン、コラーゲンの物には大豆イソフラボンとビタミンC・B2が配合されています。
過去に何度も育乳サプリメントでバストアップに失敗していたため気付きませんでしたが、今回の乳房の張りについてイソフラボンが関係している可能性も考えて情報として挙げさせて頂きます。
以上、追記とさせて頂きます。役に立った! 0一番早いのは市販の検査薬で陰性の確認をする事です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
今後も出血量を気にせずそのまま継続して下さい。
体重増加は色々な要因がありますが、ヤ−ズはむくみにくいピルなので体重増加する方は少ないです。
他の要因を考えましょう。
同様にむくみにくいですが、それでもむくみが気になる方がいるのも事実です。
喫煙は年齢関係なく相性は良くありません。
早めに禁煙して下さいね。
イソフラボンは女性ホルモン活性を要するので、胸が張る事もあるでしょう。
併用はしても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
6月27日に生でエッチしました。
妊娠したくて中だしもしました。
そのあと、7月8日から少量の黒い血が出ました。
本当に1日ナプキンを変えなくてもいいくらいの量でした。
それが1週間続きました。
変な生理やったなぁー、妊娠せんかったなぁ、で終わりました。
その後、7月19日にもう一回エッチしました。
そのときも生で中だししました。
そのちょうど1週間後にまた少量の黒い血が出てきました。
なにかの病気でしょうか。
もともと生理は不順で、特に気にしていなかったのですが、子供が欲しいと思うようになり、自分の生理不順で妊娠出来るか出来ないか不安です。
どうかご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 739少量の黒い出血は不正出血で、月経ではありません。
妊娠初期でもその様な出血がある事があります。
検査薬で確認をして陰性なら、ホルモンバランスが乱れている事になります。
婦人科を受診して詳しく検査をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前も質問させていただきましたが
これで合っているのか不安で
もう一度質問させていただきたいです。
避妊目的とPMS症状軽減の目的で服用して一年になります。
毎日21:00服用で今のところ飲み遅れ飲み忘れはありません。
今後仕事の事情で21:00服用が出来ない日が出てくる可能性があります。
避妊効果とPMS症状軽減したいため、今後も服用を続けたいと思っています。
21:00に飲めない可能性がある日は
仕事の休憩時間が17:00のため
そこで予備シートから一錠服用し、その後本シートから追加服用をしたいと思っています。
この方法で問題はあるでしょうか?
1日に2錠服用する場合が1シートの間に何度もあると、避妊効果は維持出来ないでしょうか?
不正出血のリスクは上がると自覚しています。
予備シートが出来ることは問題ないです。
もっといい方法があったら教えていただきたいです。
返答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4152時間前後の誤差は問題ありません。
なので、17時に服用した翌日は19時には服用し、その翌日は又21時に服用すれば良いでしょう。
予備シートから服用し、同日の定時に追加服用する必要はないですし、多く服用すると翌日以降1錠に戻した時点で不正出血しやすくなる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前も質問させていただきましたが
これで合っているのか不安で
もう一度質問させていただきたいです。
避妊目的とPMS症状軽減の目的で服用して一年になります。
毎日21:00服用で今のところ飲み遅れ飲み忘れはありません。
今後仕事の事情で21:00服用が出来ない日が出てくる可能性があります。
避妊効果とPMS症状軽減したいため、今後も服用を続けたいと思っています。
21:00に飲めない可能性がある日は
仕事の休憩時間が17:00のため
そこで予備シートから一錠服用し、その後本シートから追加服用をしたいと思っています。
この方法で問題はあるでしょうか?
1日に2錠服用する場合が1シートの間に何度もあると、避妊効果は維持出来ないでしょうか?
不正出血のリスクは上がると自覚しています。
予備シートが出来ることは問題ないです。
もっといい方法があったら教えていただきたいです。
返答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4152時間前後の誤差は問題ありません。
なので、17時に服用した翌日は19時には服用し、その翌日は又21時に服用すれば良いでしょう。
予備シートから服用し、同日の定時に追加服用する必要はないですし、多く服用すると翌日以降1錠に戻した時点で不正出血しやすくなる可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。