女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2911~2920件/ 9828件中 を表示中です
-
こんばんは。
生理の遅らせる方法についてお伺いしたいと思います。
前回生理・・・7/9~7/12
生理予定日・・8/13~
旅行日・・・・8/6~8/13
旅行日に生理を避けたいとおもいます。
ちなみに、以前ピルを服用しており、1年ほどで服用をやめたら
生理不順になりました
ここ2カ月ほどは遅れても予定日1週間後でくるようになってきました。
予定日より早くくることは不順になってからは1度もないです。
なので、ピルを服用しなくても生理が来ない確立のが高いと思っていましたが、
生理前の肌荒れと食欲を感じる気がして不安になり。。。
自宅に、プラノバールとソフィアC合わせて13錠あるので、
明日7/31~8/13まで飲めば旅行中の生理を避けることはできますか?役に立った! 0|閲覧数 5058月8日位から12日まで飲めば遅らせられるはずです。
早めに飲み始めた事は問題ないので、そのまま続けてください。
中用量ピルなので途中で変えても不正出血はしないでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用を継続することは大事ですよ。
改めてご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年4月から生理痛腰痛がひどいためルナベルを服用していました。
当初から頭痛やめまいなどありましたがいつもの事なのでそれは大して気にせずでしたが、6月辺りから右足膝、ふくらはぎ、足首に痛みを感じ日に日に痛みと金縛りにあっているような違和感に不安になり婦人科に行きました。
内診の結果、子宮に異常はない。ルナベルの服用で内膜症がだいぶ良くなっているがピルが合わないのかもしれないから今日からやめよう。
足が痛いのは、痛いと思ってるから痛いんだよって言われました。歩くのも家事もつらかったんですがそんなもんでしょうか。
とりあえずルナベル2列目で中止しました。
その2日後(今月25日)から生理があり、今日で6日目ですが、昨日からただの不正出血な感じです。昨日はおりものの茶色いカスで、今日は茶色寄りの黄色やピンクのおりもの。若干下腹部痛あります。
来月にまた婦人科へ行く予定なんですが、それまで放置しても大丈夫でしょうか?
今年3月に子宮が炎症していて不正出血したのでガン検査し、けい癌がクラス2、体癌は異常なしでした。
けい癌は9月にまた検査する予定です。役に立った! 0|閲覧数 1298内膜症の診断は確実ですか?
であるならば、すぐピルの中断はしない方が良いですね。
確かに血栓症の初期症状だとまずいので、検査は必要になります。
ピルに精通した医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、初めて質問させていただきます。
今月21日、素股をしました。
その次の日、生理のようなものがきました。生理なのであれば、今月2回目です。不正出血かとも思いましたが、生理痛のような痛みもあり、2、3日目に量が多く、いつもの生理と同じような感じでした。
文がよくまとまっていないのですが...お聞きしたいことは、
素股での妊娠の可能性
次の日に来たのは生理なのか
生理であれば、妊娠ではないということか
という点です。
宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 2065精子は空気に触れても死なないので、膣内に挿入がなくても射精があれば妊娠の可能性は否定出来ません。
出血で判断するのではなく気になる性接触から3週間後に検査薬を試して陰性の確認をする事が必要です。
普段から低用量ピルの継続服用をすればそんな不安に今後なる事もありませんので、ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長いことピルを服用しているのですが、先日初めて飲み飛ばしがないのにも関わらず少量の不正出血が起き、まだ続いています。
3週目の半ばくらいなのですが、ピルは休止してしまった方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 617きちんと定時に服用しているなら出血は気にせずそのまま継続服用して下さい。体に害も支障もありませんので心配しないで経過観察して良いですよ。
今後も妊娠希望の出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長いことピルを服用しているのですが、先日初めて飲み飛ばしがないのにも関わらず少量の不正出血が起き、まだ続いています。
3週目の半ばくらいなのですが、ピルは休止してしまった方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 617きちんと定時に服用しているなら出血は気にせずそのまま継続服用して下さい。体に害も支障もありませんので心配しないで経過観察して良いですよ。
今後も妊娠希望の出る環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
今週の日曜日の夜、
新シートを始める予定だったのですが
8時間ほど服用が遅れ
月曜の朝1錠目を服用しました。
そこで心配なのが、
不正出血があったことです。
日曜の夜に、彼と性交渉があったのですが
ゴム無しでしてしまいました。
その後朝起きたら出血しており、
1日ほどだらだらとで続けておりました。
もう一点気になることが、
一つ前のシートの
おそらく14錠目以降で
のみ飛ばしをしてしまったことです。
21錠目を飲もうとした際に、
一錠余っていることに気づきました。
このような場合、妊娠の可能性は
考えられるのでしょうか。
回答お願いいたしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 452明らかな飲み飛ばしがあったなら避妊効果が落ちる可能性は否定出来ません。
気になる性交渉から3週間後に検査薬で確認をする必要があります。
それで陰性なら大丈夫です。
そのまま継続服用し経過観察しながら、時期が来たら検査をしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラー28を5シート目服用中です。
飲み忘れはありません。
3シート4シートはちゃんとプラセボ期間に生理がきていたのですが、今回予定日より1週間早く生理が来ました。おりものに混ざっている程度、ではなくドロっとした赤褐色です。
既に5シート服用しているのでピルに体が慣れていないための不正出血とは考えにくいのではないか…と不安です。
また、出血の4日前に性交渉をしました、何か関係あるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 7|閲覧数 19672低用量ピル服用中に不正出血してしまう事があるのは仕方ないですよ。
きちんと服用していてピルの吸収率を低下させる薬剤の併用がないならあまり心配しなくて良いでしょう。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 17アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラー28を5シート目服用中です。
飲み忘れはありません。
3シート4シートはちゃんとプラセボ期間に生理がきていたのですが、今回予定日より1週間早く生理が来ました。おりものに混ざっている程度、ではなくドロっとした赤褐色です。
既に5シート服用しているのでピルに体が慣れていないための不正出血とは考えにくいのではないか…と不安です。
また、出血の4日前に性交渉をしました、何か関係あるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 7|閲覧数 19672低用量ピル服用中に不正出血してしまう事があるのは仕方ないですよ。
きちんと服用していてピルの吸収率を低下させる薬剤の併用がないならあまり心配しなくて良いでしょう。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 17アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症、腺筋症、筋腫で通院治療中です。
スプレキュア6ヵ月のあとディナゲスト服用し3ヵ月です。エコー検査で排卵はしてないようですが、生理周期で出血が1週間あります。
出血時、腹痛もあり鎮痛剤服用しています。
生理がとまらないのであれば、治療の意味はないのではないでしょうか?
それとも、もう少し服用を続けていけば
出血、腹痛はなくなってくるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 463少量の不正出血が持続するのは黄体ホルモン剤だと仕方ない部分でもあります。
用量は2mgでしょうか?
もし1mgなら、2錠に増加する事で出血を防ぎやすくはなると思います。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前までマーベロンを飲んでいたんですが、不正出血があったのでアンジュ28錠に変えてもらいました。
先月、生理が来ないので病院にいって検査したら妊娠の可能性がなかったので待っていたら今月7月16日に生理がきたのでアンジュ28錠を飲みはじめました。
ですが、来月8日から予定が入ったので生理を早めたいんです。
今は12日まで飲みきっています。
早めのご回答お待ちしています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1310最短で14錠で中断して休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持したまま調整可能です。
この掲示板は仕事とプライベートの合間にしか対応出来ません。
お急ぎの場合は、かかりつけのクリニックに直接ご相談いただくか、受診してご相談いただけると幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。