女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
28261~28270件/ 38411件中 を表示中です
-
早々のご返答ありがとうございました。
パートナーの感染症はクリアです。お互い望まぬ妊娠は回避したいと気をつけてはいたのですが、事は起こり、直ぐにクリニックへ伺い、今回の対応をした次第です。
自身の妊娠可能な周期とダブっていた為、このような事になってしまって、認識が甘かったと思っています。何分使用が初めてだったため、今一つ理解?がと、レスした次第です。ピルを連続14日服用することで、効果が出るとの事。気をつけていきたいと思います。ご丁寧な対応有難うございました。役に立った! 0|閲覧数 276大事な事は女性が自分で自分の身体を守る意識を持つ事だと思います。
妊娠するのは女性ですから、そのタイミングを決める権利も女性にあると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
年明け、性交渉に失敗の恐れがあり、翌日クリニックにて緊急避妊薬を処方していただきました。今後も踏まえ、ピル(マーベロン28)も処方していただきました。緊急避妊薬は説明通り服用し、翌日からピルも服用しはじめました。2週間が経過しております。緊急避妊薬の効果については3週間位で出血が来るとの事ですが、予定では来週が生理予定日となっております。その際にも伺っていたのですが、ピルの効能は服用し始めて、どのくらいで避妊の効果があるのでしょうか?先ずは出血が来ることが先決ではありますが、ピルの効果も今一度確認したいです。その間の性交渉もゴムは着用した方が宜しいのでしょうか?初歩的な質問で申しわけありません。役に立った! 0|閲覧数 319先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊後にそのまま低用量ピルを開始したということは、排卵前だったのでしょうね。
緊急避妊後は出血まで最大3週間かかりますが、低用量ピルを開始した場合はその3週間ではなく、ピルの偽薬期間まで出血を待つことになります。
ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。ゴムなしの性行為を持つ前に、パートナーの感染症がクリアかどうかの確認は済んでいますか?
ピルの避妊効果は14錠飲めば確実になります。今回は緊急避妊後というイレギュラーな形で始めていますが、飲み忘れや抗生剤併用など、飲み始め以外にも避妊効果が不安になるようなことがあったら、14錠連続で飲めば避妊効果が確実になるということを覚えておいてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
チーママさん、そのまま継続内服して休薬期間に出血がちゃんとあるか確認をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
経産婦の避妊法についてお伺いします。
避妊法は色々とありますが、単独で使用するよりも
組み合わせで使った方が避妊率は良いと思います。
体の事情により、ピルが使えませんので(下肢の静脈瘤が若干ありますし、肉親に血栓症の患者がおります) ノバT380を先月挿入していただきました。これとコンドームを併用しようと考えておりますが、他に何か手としてはありますか?
避妊手術は考えておりません。
三人おりますし、年齢的に40をむかえますので、なんとしても今後の妊娠は避けたいです。かといって充実した夫婦の関係も維持したいと思っています。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 712充分でしょう。
銅付加リングの避妊効果も相当高い効果です。
それにコンドームの併用なら、確実性もあると思います。
後は、月経が重くならない事を祈るしかありません。
低用量ピルの適応外ですから、その選択がベストだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
経産婦の避妊法についてお伺いします。
避妊法は色々とありますが、単独で使用するよりも
組み合わせで使った方が避妊率は良いと思います。
体の事情により、ピルが使えませんので(下肢の静脈瘤が若干ありますし、肉親に血栓症の患者がおります) ノバT380を先月挿入していただきました。これとコンドームを併用しようと考えておりますが、他に何か手としてはありますか?
避妊手術は考えておりません。
三人おりますし、年齢的に40をむかえますので、なんとしても今後の妊娠は避けたいです。かといって充実した夫婦の関係も維持したいと思っています。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 712充分でしょう。
銅付加リングの避妊効果も相当高い効果です。
それにコンドームの併用なら、確実性もあると思います。
後は、月経が重くならない事を祈るしかありません。
低用量ピルの適応外ですから、その選択がベストだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
事情があり5日前に中絶手術をしました。
その後、メリアンというピルを渡され飲むようにと病院で言われましたが、恐くて不安です。 というのも、8年前に卵巣脳腫で手術をしており、片方しか排卵してないのでは?という悩みもあるからです。近い将来子供を産みたいと考えているので、服用をやめたら本当にまた排卵してくれるのかが恐いのです。ホルモンバランスを整えるためと言われたのですが、全くピルの知識がなく、大丈夫なのか不安です。飲まないといけませんか?体のためには飲んだほうがいいのでしょうか?お忙しいと思いますが、早めにお返事をいただきたくお願いします役に立った! 0|閲覧数 400先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生は、古い書き込みから順番にレスされています。MEEEEさんだけ 先にレスしてもらうことは不可能ですから、順番待ちしてくださいね。
中絶後にピルを勧めてくれる、きちんとした医師で良かったですね。ピルは、ホルモンバランスを整えるだけでなく、子宮の回復を促す働きがあります。今は、子宮の中が妊娠と中絶で炎症を起こしている状態なので、まずは3シート、治療としてピルを飲んでください。そして、妊娠希望が出るまで、唯一の信用できる避妊方法としてピルを続けてください。ピルを止めれば服用前に戻るだけなので、既に妊娠経験があるので何も心配いりません。
それよりも…卵巣嚢腫があるのにピルを飲んでいなかったのですか?卵巣嚢腫が子宮内膜症に伴うものなら、手術だけで何もしていない、というのが疑問です。役に立った! 0ご返信本当にありがとうございました。ピル、今日から早速飲んでみたいと思います。あと・・・すみません、卵巣脳腫でした。ご心配していただきごめんなさい。 癖になりやすいと言われてるので定期的に検査にはいっています。むくさん、本当にありがとうございます。 不安でしたのでホッとしました。ありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
MEEEEさん、いかなる理由にしろ中絶手術を選択したなら正しい知識と情報を身につけてください。
低用量ピル以外の避妊は一切信用しない事。
ピルは避妊以外のメリットがたくさんあります。
避妊関係なく、妊娠希望になる1ヶ月前まで継続内服をお勧めします。
卵巣嚢腫には種類があります。中身に何が入っているのかきちんと把握しておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2週間前からマーベロン28を飲み始めました。
飲み初めて生理が終わる4日間くらいは全く異常なかったのですが、それ以降ずっとウツ、食欲不振、吐き気、めまいがひどく、不正出血も少しあります。
軽度のマイナートラブルが起きるのは20%程度の女性の方ですよ。と言われていたので、かなり不安です。
ピルが身体に合っていないのでしょうか?
それとも、3シート終わるまで我慢しなければならないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 355先生じゃなくて、ごめんなさい。
マイナートラブルの大半は、飲み続けていくうちに解消します。でも、辛い症状を我慢する必要はありません。対症療法というと大袈裟ですが、吐き気には吐き気止めなどを処方してもらってください。
3シート目でも同じ症状が解消されないなら、ピルの種類を変えてみる…といった感じです。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
飲み始めていきなりうつ症状まで出るのはピルだけが要因とは考えにくいですね。
でも辛い思いをして服用する薬ではありません。
2シート目入っても症状が変わらなければ一度診察にいらしていただいて相談して下さい。
対症療法もしくは、他の種類への変更をアドバイスします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊、PMS、子宮内膜症・子宮筋腫による生理痛の軽減の為にかれこれ6年前くらいからピルを服用しています。中用量から始まり、低用量各種、今はルナベルで1年くらいになります。ピル服用を始めた頃は、PMSや生理痛・出血量が軽減され、生理周期の安定と副作用も無く長年生理が重かった自分にはカルチャーショックを受けるほどありがたい存在だったのですが、2年ほど前から、休薬3・4日前からの出血、だらだら長引く出血、生理痛の悪化などピルの服用効果がなくなってきたように感じています。これまで2度ほど癌検診で3aが出ていますので癌検診は定期的に行っています。今は良い値です。血液検査は始めて処方されたとき以来1度もありません。総合病院の婦人科なのでドクターは行くたびに変わります。いきなり『じゃあ薬出しておくよ』とだけ言うドクターもいました。不調を訴えると『子宮とっちゃう?』と言うドクターもいます。結果的には不正出血があっても薬を続けるしかないといいます。どこまでが正常な不正出血でどこからが異常な不正出血なのか区別がつきません。中間出血するようになり、生理痛も劇的に重くなりました。今月にいたっては中間出血と生理痛のような痛みがが10日も続いています。もう何度も不正出血は心配ないと言われているのでこれも大丈夫なのかとも思うのですが、いつもより強い痛みと出血に不安は残ります。長期間ピルを服用していると効果はうすれてくるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 433ピル服用中に出血してしまうなら、やはり種類変更をお勧めします。
不正出血をすると子宮が収縮し痛みを感じる原因になります。
トリキュラーなどの第2世代ピルに変更し、それでも駄目なら中用量ピルに戻すしかありません。
主治医に相談して駄目なら自分から申し出てみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊、PMS、子宮内膜症・子宮筋腫による生理痛の軽減の為にかれこれ6年前くらいからピルを服用しています。中用量から始まり、低用量各種、今はルナベルで1年くらいになります。ピル服用を始めた頃は、PMSや生理痛・出血量が軽減され、生理周期の安定と副作用も無く長年生理が重かった自分にはカルチャーショックを受けるほどありがたい存在だったのですが、2年ほど前から、休薬3・4日前からの出血、だらだら長引く出血、生理痛の悪化などピルの服用効果がなくなってきたように感じています。これまで2度ほど癌検診で3aが出ていますので癌検診は定期的に行っています。今は良い値です。血液検査は始めて処方されたとき以来1度もありません。総合病院の婦人科なのでドクターは行くたびに変わります。いきなり『じゃあ薬出しておくよ』とだけ言うドクターもいました。不調を訴えると『子宮とっちゃう?』と言うドクターもいます。結果的には不正出血があっても薬を続けるしかないといいます。どこまでが正常な不正出血でどこからが異常な不正出血なのか区別がつきません。中間出血するようになり、生理痛も劇的に重くなりました。今月にいたっては中間出血と生理痛のような痛みがが10日も続いています。もう何度も不正出血は心配ないと言われているのでこれも大丈夫なのかとも思うのですが、いつもより強い痛みと出血に不安は残ります。長期間ピルを服用していると効果はうすれてくるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 433ピル服用中に出血してしまうなら、やはり種類変更をお勧めします。
不正出血をすると子宮が収縮し痛みを感じる原因になります。
トリキュラーなどの第2世代ピルに変更し、それでも駄目なら中用量ピルに戻すしかありません。
主治医に相談して駄目なら自分から申し出てみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ほど前から低用量のピルを服用しています。
大体、シートが終わって2日後に生理が来て、4日ほどで
終わっていました。
ですが、ここ2カ月ほどは生理が終わって4〜5日ほど経つと
少量ですが薄い色の出血をしています。
2〜3日で終わるのですが、何か異常があるのでしょうか?
また、ストレスや睡眠不足なども関係しているのでしょうか?
お忙しい中、すみませんが教えて頂きたいと思います。役に立った! 0|閲覧数 406先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル服用中は、出血の有無にとらわれないでくださいね。ピルに不正出血は付き物ですし、身体に害ではありませんから安心してください。
ストレスや睡眠不足は無いに越したことはありませんが、ピルを飲んでいるのでホルモンバランスは保たれています。
ピルの名前や服用目的が書いてありませんが、ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか?詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさん、ご返信ありがとうございます。
今まで生理後の出血がなかったので心配で・・・。
でもピルに不正出血はつきものなのですね。
少し安心しました。
ちなみに私はオーソ21の飲んでいて、使用目的としては
以前、排卵時出血があり先生にピルを勧められたという経緯があります。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
きちんと検診をしていて異常なしなら出血は何も気にせず経過観察で良いですよ。
次のシートに入っても続く場合は又ご相談くださいね。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいています。
現在遠距離恋愛中のため、彼と会えるのが月1度しかありません。
そのため、今まで2回ほどソフィアCを処方していただき、使用しました。
副作用もなく、生理日変更ができました。
数ヶ月に1度の服用なら問題ないとは思うのですが、毎月服用するとなるとやはり問題があるのでしょうか?
その場合の問題点や、最低何ヶ月空ければいいのか、もしくは他にいい対処法などがあれば教えていただきたいと思っています。
ちなみに生理周期は25〜35日と毎月まちまちです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 532先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠を希望しているかどうかで、アドバイスが変わってきます。
ソフィアCは、現在処方されるピルの中では一番ホルモン量が多いピルです。確実に周期調整できますが、毎月毎月というのは身体に負担になってしまいます。
妊娠希望で妊娠までの数回の調整なら気にしなくていいと思います。むしろ、妊娠に至らない場合は改めて受診が必要になります。
妊娠を希望していないなら、普段から低用量ピルを服用することをお勧めします。ホルモン量はソフィアCの3分の1〜4分の1で身体への負担が少なく、長期的に飲むことが可能です。生理周期が整うばかりか、生理の日程をご自身で調整できるので、彼氏と会う時には生理を避けることができます。さらに、子宮内膜症や卵巣癌の予防効果もあり、唯一の避妊方法でもあります。ゴムが避妊道具でないことは、ご存知ですよね?
間違ったことは書いてないと思いますが、念のため先生からのレスを確認してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
妊娠は希望していません。
やはり毎月では体に負担がかかるようですね…。
今まで低用量ピルは使用したことがなかったのですが、そういった効果もあるんですね。
これから調べて勉強したいと思います。
ありがとうございました!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
さおりさん、確実な避妊という前提で、又避妊以外の目的でこれから継続して低用量ピルを服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。