女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
26751~26760件/ 38436件中 を表示中です
-
現在低容量ピルを服用しています。?旅行に行く際、生理予定と被るようだったら、生理を遅らせるピルを飲みたいと思っていますが、併用になってしまうと思いますが、大丈夫なのでしょうか??子作りを開始するどのくらい前からピルの服用を止めるのでしょうか?(来年1月から開始したいと思っています)
役に立った! 0|閲覧数 317先生じゃなくて、ごめんなさい。
?低用量ピルだけで調整可能です。周期調整もメリットですよ。
?1ヶ月前までが目安です。今年いっぱい、というか12月のシートまで飲めばいいと思います。止めると、ピル服用前の状態に戻ります。
そういった指導をしてくれない婦人科で処方を受けているのでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
まちこさん、周期調整が簡単にできることが低用量ピルのメリットのひとつです。
妊娠希望が出る1ヶ月前に終了すれば問題ありません。
その時点から葉酸のサプリメントを服用する様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
来月末から新婚旅行へいくのですが生理とかぶりそうなので生理をコントロールしてもらうため婦人科を受診しました。
今月5/11が生理が始まったので、5/15日から服用するようにプレマリン(1日2回朝夕食後)12日間とプラバノール(一日一錠食後)18日間を処方されました。
ところが私が日付を勘違いしており、5/15日の服用ができませんでした。なので5/16から服用しようと思うのですがこの場合、一日日がずれると来月の生理を調整するためのお薬の効果はなくなってしまうのでしょうか?
生理の避けたい日は、6/14〜16日 6/27〜7/3です。ですので6/17〜6/20ぐらいに生理がくるように考えてくださいました。
5/15に飲みはじめて6/13日に飲み終わり、それから4〜5日で生理がきますと言われました。
あともう一点ご質問なのですが、私はプレマリン・プラノバール共に5/15から服用するものだと思っていたのですが、よく考えるとそれだとお薬の計算が合わないので、5/15からプレマリンを飲み、それをすべて飲み終えてからプラバノールを飲むということで飲み方は間違っていないでしょうか?あと、プラバノールは飲み方は食後としか記載がないのですが、どの食後でもよいのでしょうか?
重ね重ね申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2983先生じゃなくて、ごめんなさい。
普通は、プラノバールだけで生理の周期を調整します。飲む日数も7〜14日で十分です。もし、まだ飲んでいないならプレマリンは使わず、プラノバールだけで調整ができます。
飲み終えて、3日後くらいに生理になります。何日に生理を起こしたいか逆算して、プラノバールを飲み始めてください。
…と書くと迷ってしまいますよね。避けたい日程が2回あるなら、前もって生理を済ませておくことをお勧めします。すぐにプラノバールを飲み始めて、全部飲めばちょうどいい時期に生理が来るはずです。プラノバールは1日1回、ご自身で時間を決めて、一定時刻に飲んでください。食後でなくても構いません。飲み忘れると調整に失敗しますから、気をつけてくださいね。
プラノバールは、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの合剤で、周期調整などに力を発揮するのは黄体ホルモンがメインです。黄体ホルモンだけで周期調整する方法は存在しますが、卵胞ホルモンであるプレマリンを使う調整方法は初めて聞きました。妊娠しやすい状態にすることもねらっているのでしょうか?細かい事情はわかりかねますが、周期調整ならプラノバールだけで十分ですから。役に立った! 0むくさん
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
お医者様は避けたい日が二回あるから排卵から調整しないといけないので薬を飲む日数は多くなるとおっしゃていました。
と言われるとそういうものなのかとそのときは納得したのですが。。病院から帰ってから色々なサイトを見て自分で調べていて、プラノバールだけでもいいのでは?と思っていたんです。だけど病院で処方されたものだしプレマリンを飲むのには何か意味があるのかもしれないしと思うようにしていたのですが・・・むくさんのご意見を聞いてまた心配になってきました。。
ただむくさんのご返信に気づく前に今朝プレマリンを飲んでしまいました(涙)飲んでしまったのならこのまま続けたほうがいいのでしょうか・・・?役に立った! 0妊娠しやすい環境にしたいならプレマリンを使う意味もあるかと思いますが、周期調整はプラノバールで十分です。プラノバールだけで調整するなら、今朝のプレマリンは無視して構いません。
プラノバールを使えば、服用後3日くらいで生理になりますが、遅いと7日後になってしまうこともあります。そういうことも踏まえて、中間ではなく前もって生理を終わらせておいたほうがいいのではないか、という提案と何度も書きますが調整ならプラノバールだけで十分ですよ、という経験上のアドバイスです。
プレマリンとプラノバールを使った治療法は、カウフマン療法といって不妊症治療の一種です。『カウフマン療法』で検索してみてください。ともさんにとって必要であれば、医師の指示に従えばいいと思いますよ。役に立った! 1むくさま
お礼が遅れまして申し訳ございません。
カウフマン療法について見させていただきました。
この治療だったら確かにプレマリンとプラノバールで治療されてるんですね。私はまだ妊娠は希望していないのでなぜ??とい感じですが・・・
色々なアドバイスありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ともさん、主治医の処方の主旨は良くわかりません。
簡潔にアドバイスします。
わかりやすくする為に6月1日からプラノバール飲み始め、15日飲み終わりにしましょう。
17〜19日には生理が始まり、27日には終わる計算になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。
避妊以外のメリットがたくさんあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は子宮内膜症があり先日産婦人科に言ったところ左卵巣チョコレート膿腫(4センチ)、子宮腺筋症と言われました。
結婚したばかりなのに妊娠できるのかすごく不安になりました。結婚式が10月にあるので、それ以降に妊娠を考えていて生理痛もひどいのでとりあえず10月まではと思いルナベル錠を飲み始めました。ルナベル錠は最低でも何カ月か服用したほうがいいとかありますか。乳がんなどのリスクも高くなると聞きました。ホルモン剤なので心配です。また妊娠できる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 385先生じゃなくて、ごめんなさい。
子宮内膜症なら、もっと早くからピルを飲み始めれば良かったですね。内膜症の患者さんで、手術を勧められてからピルを飲み始めて、手術が不要になったケースなど多々あります。長く飲むほどに効果がありますが、妊娠を希望しているならそれは無理なので、妊娠希望の時期に中止するしかないです。最低でも…というのはありませんが、身体に馴染むまでの3シートくらいが目安でしょうか。
ピルと乳癌の相関性はありません。ピルで乳癌になるというのは古い情報で、ピル嫌いの日本人の頭から離れないだけです。むしろ、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果がありますから、メリットにも目を向けてくださいね。
ホルモン剤で何が心配なのですか?自然な生理を繰り返すことが、一番良くありません。子宮内膜症の発症・悪化につながります。子宮内膜症による癒着が、不妊症の一番の原因であることを考えれば、ピルで子宮内膜症の進行抑制することによって、妊娠しやすくなると考えてください。ピルというと避妊のイメージがあると思いますが、避妊と不妊は違います。むしろ、不妊症の治療にもピルを初めとするホルモン剤が使われているのです。
ピルを見方に、子宮内膜症をコントロールしながら妊娠に結び付けてくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんありがとうございました。とても安心しました。しばらくピルを飲み続けて妊娠しやすい環境を整えようと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ももさん、子宮内膜症を人工的に抑制する為の大事な選択肢です。
うまくいけば手術しなくてもピル中断後妊娠ができるかもしれません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
避妊目的でアンジュ28を飲み初めて、かれこれ1年になります。
今回初めて飲み忘れをしてしまいした。
そこで今、自分なりにピルを飲んでしまっているのですが、飲み方が合っているのかご指導お願いします。
まず5/9に生理→一週間後の5/16に終了
飲み忘れが合ったのは20日の6錠目で、21日の7錠目を飲んでいなければならない時間もとうに過ぎた頃に気付き、慌てて2錠服用。
ここからの私の行動が問題でして・・・
24時間以上経過した分に関しては効果が無いという事で、次の生理を待つ事にして22・23日は飲みませんでした。
そして24日に婦人科に行き、新しいシートを貰いに行ったところ
?強い薬を飲んで生理を早めに起こして、新しいシートを始める
?今日は24日だけど、22日に飲む分から再スタートする
(その先生は、2日の飲み忘れなら取り戻せるから大丈夫?という風に言ってました。もちろんゴムでの避妊は必要)
?は副作用で仕事に支障が出そうだったので、?を選んで飲む事にしました。
しかし帰宅して調べたんですが、そんな飲み方どこにも書いてませんでした。
むしろ同じような書き込みがあり、それはありえないという回答を見つけ、24日は一応言われた通り22日分を飲みましたが、25日は不安で飲むのをやめました。
すると飲み忘れによる生理なのか不正出血なのか分からないものが出ました。
ピルをやめると数日後に生理が来ると記載されていたので、この日を生理初日として新しいシートを飲み始めています。
ただ29日の今現在、出血は続いていますが赤みはなく、ずっとおりもののような状態です。
もしかしてただの不正出血だったのか・・・前回の生理から2週間しか経っていないからまともな出血をしないのか・・・
全く分からずにいます。
このままピルを飲み続けて良いのか、それとも一ヶ月後にまともな生理が来るのを待った方が良いのか分かりません。
今回行った婦人科ではいつも担当してくれる先生が不在で、違う(一応婦人科の)先生の診断でした。
担当の先生は6月上旬までいないので病院にも行けず、不正出血というのも経験したことが無いので生理かどうかの判断もできず困っております・・・
役に立った! 2|閲覧数 9227追記です。
出血&新しいシートを飲み始めたのは5/26からです。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
こちらの院長先生の指導では、中断するのが一番いけないということになっています。唯一、中断していいのは3週目の飲み忘れの場合だけで、生理を早めるという対処になります。
避妊目的でピルを飲んでいるなら、絶対に妊娠しない対処方法を身につけてください。1・2週目の飲み忘れは、気付いた時点ですぐに飲み、後は通常通りです。正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。
中断を含めて、自然な生理を待つのは妊娠しやすくなるので危険です。なぜならば、途中で排卵があるからです。飲み忘れないことが大事ですが、避妊目的ならその後の対処方法に気をつけてください。
26日から再開したなら、その日から14錠で避妊効果が戻ります。20日の飲み忘れだと、1週間後の27日からが危険です。今が危険なのです。役に立った! 3むくさん、
ご返信ありがとうございます。
自分の知識の浅さ故に取ってしまった行動に後悔しております・・・
ちなみに、ほぼ休薬期間を取らず(←2日程)出血のあった時点で新シート(1錠目から)を開始してしまった事に関しては大丈夫という風に受け取って大丈夫でしょうか?
何度も申し訳ございません。
避妊は、飲み忘れがあった時点でゴム使用を徹底しております。
役に立った! 01週目の飲み忘れですし、20日以降新しいシートを始めるまで「まだら飲み」といって飲んだり飲まなかったりしているので、すり抜け排卵が起こる可能性が非常に高いです。本当に妊娠したくないのであれば、14錠飲むまでは性行為を持たないくらいの覚悟が必要です。なぜならば、ゴムは避妊道具ではないので、破損や脱落がなくても妊娠することがあるからです。
不正出血は、まだら飲みのせいだと思われます。中断したままだと妊娠しやすくなるので再開でいいですが、不正出血はダラダラと続くかもしれません。身体に害はありませんが、いつまでも止まらないようであれば14錠飲んだ時点で中断しても構いません。休薬7日間で新しいシートまたは前のシートの続きから始めてください。役に立った! 0そうですね・・・14日経つまでは性行為は控えます。
出血は一応おさまりつつあります。
完全に出血が止まるようであれば、今飲んでるシートを継続していきます。
確認ができて安心しました。
ご指導ありがとうございます。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
一応WHOで推奨される方法としては2錠飲み忘れの場合は、2錠まとめて服用、その後7日間はコンドームの避妊を併用するという事です。
ただ、当院では確実にすり抜け排卵からの危険を避ける為に14錠服用するまでの避妊には気をつけるように統一しています。(7錠だけの注意で妊娠した例の経験があります)
多少ガイドラインからはずれても確実な方法を伝える義務が我々にはあると考えています。
14錠ルールを統一してから当院での妊娠例はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は子宮内膜症があり先日産婦人科に言ったところ左卵巣チョコレート膿腫(4センチ)、子宮腺筋症と言われました。
結婚したばかりなのに妊娠できるのかすごく不安になりました。結婚式が10月にあるので、それ以降に妊娠を考えていて生理痛もひどいのでとりあえず10月まではと思いルナベル錠を飲み始めました。ルナベル錠は最低でも何カ月か服用したほうがいいとかありますか。乳がんなどのリスクも高くなると聞きました。ホルモン剤なので心配です。また妊娠できる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 385先生じゃなくて、ごめんなさい。
子宮内膜症なら、もっと早くからピルを飲み始めれば良かったですね。内膜症の患者さんで、手術を勧められてからピルを飲み始めて、手術が不要になったケースなど多々あります。長く飲むほどに効果がありますが、妊娠を希望しているならそれは無理なので、妊娠希望の時期に中止するしかないです。最低でも…というのはありませんが、身体に馴染むまでの3シートくらいが目安でしょうか。
ピルと乳癌の相関性はありません。ピルで乳癌になるというのは古い情報で、ピル嫌いの日本人の頭から離れないだけです。むしろ、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果がありますから、メリットにも目を向けてくださいね。
ホルモン剤で何が心配なのですか?自然な生理を繰り返すことが、一番良くありません。子宮内膜症の発症・悪化につながります。子宮内膜症による癒着が、不妊症の一番の原因であることを考えれば、ピルで子宮内膜症の進行抑制することによって、妊娠しやすくなると考えてください。ピルというと避妊のイメージがあると思いますが、避妊と不妊は違います。むしろ、不妊症の治療にもピルを初めとするホルモン剤が使われているのです。
ピルを見方に、子宮内膜症をコントロールしながら妊娠に結び付けてくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんありがとうございました。とても安心しました。しばらくピルを飲み続けて妊娠しやすい環境を整えようと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ももさん、子宮内膜症を人工的に抑制する為の大事な選択肢です。
うまくいけば手術しなくてもピル中断後妊娠ができるかもしれません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月22日と5月24日に性交しました。
周期は約29日、4月は28日に生理があり、今月は27日が生理予定日、排卵予定日は13日でした。
質問1:現時点で胸の強い張り、下腹部痛、足の付け根の痛みがあります。今、妊娠の可能性があるとしたら、それは4月と5月どちらの行為によるものでしょうか?
ちなみに、胸の張りは5月の性交をする前日あたりから感じていました。
質問2:そもそも妊娠の可能性は高いでしょうか?道具による避妊も気をつけて行い、排卵日付近も外していたので、生理が来ない現状が不安でたまりません。役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
確実な避妊方法というのは、普段から低用量ピルを服用する以外にありません。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことがあるのをご存知でしょうか?つまり、ゴムだけでは避妊とは言えないのです。ピルを飲んでいないのであれば、妊娠しないとは言い切れません。
性行為から3週間後に妊娠検査薬を試してください。
もし陰性で、妊娠を望んでいないのであれば、心から妊娠を望む環境になるまでは、低用量ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
3週間経過して生理が来ないなら検査薬、妊娠希望がすぐないなら低用量ピル服用が原則です。
こんなにピルを服用する女性が少ない国は、北朝鮮の次にこの国です。
それだけ日本の女性は損をしています。
この機会に是非検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で月によって生理の血の量が違います。
凄く少ない月もあったりとこれでは内膜が毎月綺麗にリセットされていないとのことで、主治医からピルによってたまに内膜をリセットしたほうが良いと提案されました。
最低10日間だけ飲めば良いと医師に言われました。
その後消退出血が起きるとのこと。
低用量ピルを処方されました
そこで質問です。
ピルを21日飲んで消退出血を起こすのと、10日間だけ飲んで消退出血を起こすのとでは、どっちのほうがリセットに良いのでしょうか。
10日間だけでもしっかりリセットは出来るのですか?役に立った! 0|閲覧数 436先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前はわかりますか?低用量ピルはシート単位で処方されるはずなので、21錠になると思うのですが…10錠ということは、中用量ピルではないでしょうか。
生理不順なら、中用量ピルで生理を起こしても一時凌ぎでしかありません。低用量ピルを継続して服用することが大切です。それとも、リセットということは、すぐに妊娠希望なのでしょうか?役に立った! 021錠のシートを貰ってます。
マーベロンです
このシートの中から10錠だけ10日間飲んでくださいと言われました。
妊娠希望ではないですが生理不順なのでたまにリセットしましょうとのことです。
一時しのぎであるのことは確かです。
それは承知です。
21日飲んで起こす出血と10日飲んで起こす出血ではどちらもリセットには変わりないですか?
21日飲んだほうが綺麗になるのですか?役に立った! 0低用量ピルは、続けて飲んでこそ恩恵を受けられます。1シートだけ飲んでもあまり意味がありませんし、ましてや10錠だけでは消退出血が起こるかどうかわかりません。起こらないとは言いませんが。
妊娠希望でないのであれば、継続服用して、メリットである子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&周期調整が自分でできる…などの恩恵を受けてくださいね。ピルは、避妊だけの物はないので、すぐに妊娠希望しているのでなければ、お勧めします。
一時凌ぎとわかっていて中途半端な飲み方をしようとしているのは、なぜでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あさこさん、主治医の意図がわかりませんが、しばらく低用量ピル継続なら意味がありますが一時的な消退出血を起こすだけなら通常中用量ピルです。
むくさんのレス通り、継続内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で月によって生理の血の量が違います。
凄く少ない月もあったりとこれでは内膜が毎月綺麗にリセットされていないとのことで、主治医からピルによってたまに内膜をリセットしたほうが良いと提案されました。
最低10日間だけ飲めば良いと医師に言われました。
その後消退出血が起きるとのこと。
低用量ピルを処方されました
そこで質問です。
ピルを21日飲んで消退出血を起こすのと、10日間だけ飲んで消退出血を起こすのとでは、どっちのほうがリセットに良いのでしょうか。
10日間だけでもしっかりリセットは出来るのですか?役に立った! 0|閲覧数 436先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前はわかりますか?低用量ピルはシート単位で処方されるはずなので、21錠になると思うのですが…10錠ということは、中用量ピルではないでしょうか。
生理不順なら、中用量ピルで生理を起こしても一時凌ぎでしかありません。低用量ピルを継続して服用することが大切です。それとも、リセットということは、すぐに妊娠希望なのでしょうか?役に立った! 021錠のシートを貰ってます。
マーベロンです
このシートの中から10錠だけ10日間飲んでくださいと言われました。
妊娠希望ではないですが生理不順なのでたまにリセットしましょうとのことです。
一時しのぎであるのことは確かです。
それは承知です。
21日飲んで起こす出血と10日飲んで起こす出血ではどちらもリセットには変わりないですか?
21日飲んだほうが綺麗になるのですか?役に立った! 0低用量ピルは、続けて飲んでこそ恩恵を受けられます。1シートだけ飲んでもあまり意味がありませんし、ましてや10錠だけでは消退出血が起こるかどうかわかりません。起こらないとは言いませんが。
妊娠希望でないのであれば、継続服用して、メリットである子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&周期調整が自分でできる…などの恩恵を受けてくださいね。ピルは、避妊だけの物はないので、すぐに妊娠希望しているのでなければ、お勧めします。
一時凌ぎとわかっていて中途半端な飲み方をしようとしているのは、なぜでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あさこさん、主治医の意図がわかりませんが、しばらく低用量ピル継続なら意味がありますが一時的な消退出血を起こすだけなら通常中用量ピルです。
むくさんのレス通り、継続内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月から避妊目的で低用量ピルのマーベロンを飲んでいます。
ただいま4シート目の休薬期間です。
月曜始まりで飲んでいるのですが、4回とも木曜日に出血が始まりました。
来月旅行に行くので周期変更をして
出血を遅らせたいのですが
何日間まで延長することができますか?
また延長しても休薬期間の4日目に出血が始まりますか?
教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 313先生じゃなくて、ごめんなさい。
今が休薬期間なら、5月分で延長しておけば良かったですね。旅行は、来月いつ頃ですか?日程によっては、早めることが可能かもしれません。
周期調整の相談は、新しいシートを始める日と、避けたい日程を必ず書いてくださいね。役に立った! 0むくさんありがとうございます。
次のシートは5月31日から始まります。
旅行は6月23日から7月4日までです。
早める事もできると思うのですが
旅行の前の週も予定があるので
できれば遅らせたいと思っています。
やはり10日も遅らせるのは無理ですか?
わがままな相談ですいません。
よろしくお願いします。
ちなみに周期の曜日が変わるのは平気です。役に立った! 0早めたくないなら、遅らせるしかありませんね。連続服用といって3シートくらい休薬せずに飲み続ける方法もあるので、10日間は問題ないですよ。
曜日が変わってもいいなら、用事がある日まで延長して、休薬7日間で新しいシートを始めてください。残りの実薬は予備にして、調整後は新しいシートを使うことをお勧めします。何錠飲んだか、わからなくならないように…
周期調整もピルのメリットです。どんどん活用してくださいね。避妊目的なら、14錠というルールをお忘れなく!!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ともさん、これからもきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で月によって生理の血の量が違います。
凄く少ない月もあったりとこれでは内膜が毎月綺麗にリセットされていないとのことで、主治医からピルによってたまに内膜をリセットしたほうが良いと提案されました。
最低10日間だけ飲めば良いと医師に言われました。
その後消退出血が起きるとのこと。
低用量ピルを処方されました
そこで質問です。
ピルを21日飲んで消退出血を起こすのと、10日間だけ飲んで消退出血を起こすのとでは、どっちのほうがリセットに良いのでしょうか。
10日間だけでもしっかりリセットは出来るのですか?役に立った! 0|閲覧数 436先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前はわかりますか?低用量ピルはシート単位で処方されるはずなので、21錠になると思うのですが…10錠ということは、中用量ピルではないでしょうか。
生理不順なら、中用量ピルで生理を起こしても一時凌ぎでしかありません。低用量ピルを継続して服用することが大切です。それとも、リセットということは、すぐに妊娠希望なのでしょうか?役に立った! 021錠のシートを貰ってます。
マーベロンです
このシートの中から10錠だけ10日間飲んでくださいと言われました。
妊娠希望ではないですが生理不順なのでたまにリセットしましょうとのことです。
一時しのぎであるのことは確かです。
それは承知です。
21日飲んで起こす出血と10日飲んで起こす出血ではどちらもリセットには変わりないですか?
21日飲んだほうが綺麗になるのですか?役に立った! 0低用量ピルは、続けて飲んでこそ恩恵を受けられます。1シートだけ飲んでもあまり意味がありませんし、ましてや10錠だけでは消退出血が起こるかどうかわかりません。起こらないとは言いませんが。
妊娠希望でないのであれば、継続服用して、メリットである子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&周期調整が自分でできる…などの恩恵を受けてくださいね。ピルは、避妊だけの物はないので、すぐに妊娠希望しているのでなければ、お勧めします。
一時凌ぎとわかっていて中途半端な飲み方をしようとしているのは、なぜでしょうか?役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あさこさん、主治医の意図がわかりませんが、しばらく低用量ピル継続なら意味がありますが一時的な消退出血を起こすだけなら通常中用量ピルです。
むくさんのレス通り、継続内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。