女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
25071~25080件/ 38509件中 を表示中です
-
池袋クリニックでは血液検査の結果を必ず提出or受診しないとピルを処方していただけないのでしょうか?
今最後の1シートを飲んでいる最中で、明日献血に行く予定です。しかし2週間後から1か月海外へ行く予定なので献血の結果をもらってから病院へ行くということが不可能なのです。しかし病院で血液検査を受けるお金の余裕もありません。。。そして避妊等の面からどうしても旅行中もピルを飲みたいのです。この場合処方して頂けるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 364先生じゃなくて、ごめんなさい。
前回の血液検査で異常がないなら、献血の話をして「次回、結果を見せます」で大丈夫ですよ。ずっと検査していない、検査を受ける気がない、というのとは訳が違いますから。
ただ、献血だけでは検査項目が少ないとの指摘もあります。たまには、ご自身のために医療機関で血液検査を受けておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。毎回色々な理由をつけて検査を避けている方以外には融通をきかす事は出来ます。
献血の結果は次回来院時に持参して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理4日目に性交し、不安のために8月7日アフターピルを服用しました
10日より出血とともに下腹部にキリキリするような鈍痛があります
生理中のアフターピルは体に悪影響があるんではないかと
今更ながらとても不安になりまして
ご連絡しました
役に立った! 2|閲覧数 8318先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理中なら、アフターピルは必要ないはずです。婦人科で処方されたのでしょうか?営利目的の婦人科ではありませんか?
アフターピルは、無理矢理ホルモンバランスを崩しているので、副作用は仕方ないと思ってください。身体の不安があるなら、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。
ちなみに、ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことがあるのです。アフターピルも、必ず成功する訳ではありません。望まない妊娠をしてしまったら、どうするつもりですか?
確実な避妊方法は、低用量ピルを普段から飲むことしかありません。ピル以外の避妊方法を信用してはいけません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
月経4日目にアフターピル処方。当院なら間違いなく、アフターピルではなくその日から低用量ピルを今後も継続内服する指導をしていたでしょう。
はっきり言って服用する必要の無い薬剤を処方し、本来すべき低用量ピルの指導をしないクリニックがある事自身が残念でなりません。
今回の件で妊娠する事はいずれにしてもないので、次回月経から必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理一日目に避妊に失敗し、アフターピルを処方したのですが、飲んだ後にまた、性行為をしてしまい、生理が止まったのですが、これは、大丈夫なのでしょうか??副作用もなかったのですが・・・。
役に立った! 3ふらさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
その生理が本当に生理だったかが問題です。
直接診察していないので何とも言えません。
ただ、緊急避妊をしたならきちんと生理が来るまで性交渉を避けるくらいの強い気持ちが必要です。
いずれにしろ今は経過を見るしかありません。
今後は普段から低用量ピルを服用する以外の避妊は信用しないで下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の10日に中絶手術をしてしまいました
中絶手術のあとのパーマはだめなんでしょうか?
おしえてください役に立った! 0|閲覧数 492先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶とパーマが、何か関係あるのですか?質問の意味がよくわかりません。
妊娠継続中ならともかく、中絶したなら胎児への影響を考える必要もなく、あいりさん自身の体調の問題だけではないでしょうか。
もうピルは始めていますよね?中絶という経験を2度としないためにも、中絶後の子宮の回復を促すためにも低用量ピルは不可欠です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あいりさん、パーマは問題ありません。むくさんの指摘通り同じ事を二度と繰り返さない事が大事です。
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊を一切信用しないで下さいね。
コンドームはどんなにきちんと着用したつもりでも2〜3%妊娠する現実があります。
女性が自分で自分の体を守る事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21とクラビットの飲み合わせは問題ないでしょうか?
まだ飲んでる途中なのに生理が来てしまったのですが、避妊効果は継続されてるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2085先生じゃなくて、ごめんなさい。
クラビットはニューキノロン系抗菌薬です。ピルとの飲み合わせは問題ありませんが、全ての抗生剤(抗生物質、抗菌薬)は避妊効果を落とす可能性があります。抗生剤併用を終えてピルだけで14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないので気をつけてください。
オーソは不正出血しやすく、実薬中に出血が始まってしまうことも珍しくありません。それ自体は害ではありませんし、避妊効果とは関係ないのですが…クラビットは危険です。
ちなみに、ピルと飲み合わせが悪い薬の代表はトランサミンなどの止血剤です。血栓症の恐れがあるからです。そういう意味で、ピルと抗生剤の飲み合わせは問題ないのですが、避妊目的なら、ユーザーが気をつける必要があります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
抗生剤との併用は体に害はありませんが、ピルの吸収率を下げる恐れがあり、今回も吸収不全の可能性を考える必要があります。
ピルだけ14錠連続で服用するまでの避妊効果が落ちている可能性があるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。私はピルを服用開始しようと思い色々調べているとここに辿りつき色々な記事を拝見させて頂き、とても勉強になりました。
自然な生理が体に悪い事、しりませんでした。
そこですり抜け排卵というのもよくわからず、お聞きしたいのですが
ピルは排卵を止めて避妊するという事になるんですよね?
すりぬけ排卵?というものがあった場合、どんな生理になるのですか?
体に悪いと言われる自然な生理になるんでしょうか?
それとも消退出血と言われる偽物の生理がおこるのですか?
本当にくだらない質問ですいません。
ピル服用中は、普通の、自然な生理はないのでしょうか?
PMSがあるのでもしも排卵があった場合、PMSの症状も出るんでしょうか?
そして月経困難症、月経過多も一緒にあるので
すり抜け排卵という排卵のあとの生理が自然な生理なのであればこれは防げないですか?
乱筆乱文失礼しました。
どうぞアドバイスよろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 11545先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、もっと気軽に飲み始めてくださいね。飲む前から、あれこれ悩む必要はありません。
すり抜け排卵とは、ピル常用者が飲み忘れや抗生剤併用などで起こってしまう排卵を指します。避妊目的で飲んでいる方は要注意ですが、PMSや月経過多の治療で飲む方には大した問題ではありません。すり抜け排卵後に妊娠していなければ消退出血がありますが、普通かやや重いかもしれませんが、自然な生理(女性疾患の原因)とは違います。避妊目的の場合には避妊効果が戻るまで性行為を持たない覚悟が必要ですが、それ以外の場合は特に気にすることではありません。すり抜け排卵を防ぐには、飲み忘れないこと、抗生剤の服用は最低限に留めること…くらいでしょうか。
PMSや月経過多があるなら、第2世代は避けて、第1世代か第3世代がお勧めです。ピルに精通した婦人科で処方を受けてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むく様、お返事ありがとうございます。
本日なるべく多くのピルを処方しているクリニックにいってきました。
最初は生理初日から、とのことでまだ飲んではいないですがマーベロン28を薦められました。
調べたところ、第二世代?ではないようです。世代の事はいまいちまだよくわかってないです・・・
ただPMSがあるので生理初日・・ではなく排卵前に飲み初めをしたかったんですが生理初日に飲み始めるのがピルの基本なのですね。
色々説明は受けましたが、ピルに精通しているかどうかまでは私が精通していないので判断できず・・・です;;
マーベロンは21と28があり、21の場合、嘔吐等あった場合曜日が記載されているので予備として追加で飲んだ場合飲みづらくなりますとのことでマーベロン28になり、シールがついてたんですが、最初のシートは貼らないで、酔い止め薬と一緒に服用し、2時間以内に嘔吐があればもう1度飲んでくださいといわれました。
まだまだよくわからないです・・・。ピルの存在はかなりの昔から知ってたんですが・・・奥が深いですね!
一応というか、避妊も目的としたいので生理初日から指示通り飲もうと思いますが、何か間違っているところはないでしょうか?
曜日を合わせないでいいと言ったのは私なんですが、この処方のされ方は正しいですか?
本当に初歩的な質問ですいません・・・役に立った! 0マーベロンは第3世代のピルです。PMSには最も効果が期待できます。半年くらい経って、もっと生理痛や出血量を軽減したいと思えば、第1世代に変更してみるといいと思います。ご自身で比較して、どちらが快適か選んでくださいね。ピルがなじむまで3シートは同じピルで様子を見てください。
マーベロン28と21の違いは、偽薬の有無です。曜日は、いくらでも調整できます。飲み忘れを防ぐために毎日飲む習慣をつけたいなら28、何も飲まない休薬日を設けたいなら21という感じです。28を処方してもらって、不要なら偽薬を切り取るというのも有りです。
嘔吐や紛失の際に追加服用するなら、同じシートから飲むのではなく、予備は予備として別のシートを使ってください。そうしないと、何錠飲んだかわからない、曜日が変わってしまう、というトラブルが起きてしまいます。
ピルは、いつから飲み始めても14錠で避妊効果が確実になります。生理初日から始めるのは、妊娠していないことを確認する意味もあります。日本人は『生理初日から始めなければいけない』と思い込んでいますが、ピル先進国ではピルを入手した日が開始日です。ただ、生理直前から始めるとダラダラ出血の原因になりますから、生理になりそうなら始まってからにしてくださいね。
酔い止めは、吐き気止めという意味でしょうか?ピルによる吐き気なら、胃腸機能調整薬を処方してもらえばいいのですが…酔い止めは処方されたのですか?それとも市販薬を自分で買うのですか?
何とも言えませんが、ガイドラインに書いてあることは把握しているようです。でも、28と21の使い分けや、酔い止め?など独自の部分もあって、精通しているかどうか微妙ですね。役に立った! 1むくさん、レスありがとうございます。
酔い止めと出された薬はぺラプリンという名前の薬で同時に10錠の処方がありました。嘔吐にきくそうです。なので吐き気止めなんでしょうか?先生は酔い止めと仰ってました。
予備は、マーベロンが体に合わなかった時のために1シートしかもらっていないので嘔吐があれば同じシートから飲み、21のシートだと曜日が書いてありわかり辛いとの事で28になりました。
生理初日からじゃなくてもいいんですね!排卵があるとPMS症状が出てしまうのでそして私は周期が長く生理に対して言えば全てが×!でした。
さっそくもう今日から飲み始めてみようと思います。ちなみに最終月経は終わったのが19日で、次までかなり長くて・・・
むずむずしていました。ありがとうございました!役に立った! 1ペラプリンはプリンペランのジェネリックで、先ほど書いた胃腸機能調整薬にあたります。決して酔い止めではありません。酔ってしまった際の吐き気には効きますが、酔い止めではないので酔うのを防ぐことはできません…まあ、今回は吐き気止めとして処方されているからいいのですが、独自というか思い込み?!みたいで危険ですね。
周期調整や、抗生剤併用時などについて、きちんとした指導がなかったら、ピルには精通していないと思います。特に避妊目的も兼ねているのでしたら、他の婦人科も探しておいてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
PMSに関しては、まだ明確にピルが確実に効果が出るというエビデンスは残念ながらありません。
第1世代、第3世代が1相性なのでPMSに効果的であるあくまでも予測をして僕自身が外来で指導しているという事をご理解下さい。なので、他の施設でPMSだから1相性と言っても、??という反応をされる可能性があると思います。
とりあえず21錠でも28錠でもどちらでも構いません。
吐き気止め(酔い止め→車酔い予防)を併用する事も当然構いません。
最初は吐き気が出てから、もしくは最初から一緒に併用して予防投与しても良いでしょう。
最初の14錠だけ避妊に気をつけて継続内服してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先月の27日からトリキュラー28を服用しています。
同時期に プエラリアロイヤル という
胸が大きくなる、肌が白くなる?などの効果があると言われるサプリメントも飲んでしまいました。
3〜4日たって注意書きを見たのですが
『低用量ピルを服用の方はご遠慮ください。』もしくは
『医師の相談の上、お召し上がりください。』と書かれていました。。。
両方飲み続けた場合、体にどのような影響が出るのでしょうか?
避妊が効かなくなるのでしょうか?
今は飲んでないのですが、もし大丈夫のようなら折角買ったので1粒づつでも飲みたいところです。
教えてください、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 424先生じゃなくて、ごめんなさい。
同様の質問は、以前から多数あります。過去ログは参照されていますか?
先生から他の方へのレスで(ワード検索で数字を入れれば見れます)No.36495 No.31179 No.29478 No.17324 No.7116 No.7197 No.7115 No.2812 あたりでしょうか。もっと、たくさん出いたと思いますす。
避妊効果には影響ないし、バストアップ効果はピルのほうが高く、ピルで十分ということです。ただ、他の効果に関しては出ていないので、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ごめんなさい!
ワード検索ってあったんですね。。大変失礼しました!
なんか飲んでも大丈夫そうですね。今ある分だけ飲んじゃいたいと思います。
むくさん、ありがとうございました!
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
りかさん、根拠のあるサプリメントの併用をしましょうね。
プエラリアははやりの成分で、美白効果とうたっているなら他になにか混合で入っている成分の効能をうたっているのでしょう。
あまり併用しても実感はないと思います。
低用量ピルだけはきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先月の27日からトリキュラー28を服用しています。
同時期に プエラリアロイヤル という
胸が大きくなる、肌が白くなる?などの効果があると言われるサプリメントも飲んでしまいました。
3〜4日たって注意書きを見たのですが
『低用量ピルを服用の方はご遠慮ください。』もしくは
『医師の相談の上、お召し上がりください。』と書かれていました。。。
両方飲み続けた場合、体にどのような影響が出るのでしょうか?
避妊が効かなくなるのでしょうか?
今は飲んでないのですが、もし大丈夫のようなら折角買ったので1粒づつでも飲みたいところです。
教えてください、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 424先生じゃなくて、ごめんなさい。
同様の質問は、以前から多数あります。過去ログは参照されていますか?
先生から他の方へのレスで(ワード検索で数字を入れれば見れます)No.36495 No.31179 No.29478 No.17324 No.7116 No.7197 No.7115 No.2812 あたりでしょうか。もっと、たくさん出いたと思いますす。
避妊効果には影響ないし、バストアップ効果はピルのほうが高く、ピルで十分ということです。ただ、他の効果に関しては出ていないので、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ごめんなさい!
ワード検索ってあったんですね。。大変失礼しました!
なんか飲んでも大丈夫そうですね。今ある分だけ飲んじゃいたいと思います。
むくさん、ありがとうございました!
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
りかさん、根拠のあるサプリメントの併用をしましょうね。
プエラリアははやりの成分で、美白効果とうたっているなら他になにか混合で入っている成分の効能をうたっているのでしょう。
あまり併用しても実感はないと思います。
低用量ピルだけはきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分に申し訳ございません! 今の状況に不安で情報を探していたところこちらのサイトに辿り着きました。お忙しい中恐縮ですがお答え頂ければ幸いです。
排卵日と思われる日に避妊に失敗してしまい(コンドームが抜ける)、翌日産婦人科でプラノバールというピルを4錠もらいその場で2錠飲み12時間後に2錠飲む様に指示されました。
自宅に戻り12時間後に服用しようとした矢先、一錠が手から零れそれをあろう事か室内で飼っている犬に食べられてしまいました。仕方なく12時間後に一錠だけ
飲む事に、、、、。一錠では全く無意味だと思いますが、心配なのはプラノバールは一錠だけですと着床を促す効果があると、こちらの書き込みで読み不安になっております。
最初に2錠だけでも避妊効果はあったのでしょうか?
ペットの事は獣医に相談したいと思います。
どうか、よろしくお願い致します! m(_ _)m
役に立った! 0|閲覧数 629先生じゃなくて、ごめんなさい。
ペットは特に心配ないと思いますが…2回目に1錠しか飲まなかったのですね。そもそも緊急避妊じたいが100%の避妊方法ではありませんし、4錠のうちの1錠飲んでないとなると、かなり確率は下がると思います。
日本では緊急避妊は24時間以内と言われていますが、海外では120時間というデータもあります。まだ時間的に間に合うなら、再度受診して、できる限りのことはしておいたほうがいいのではないでしょうか。
ただ、大きな間違いが…ゴムはあくまでも性感染症防止アイテムであって避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことがあります。今まで妊娠しなかったのが偶然で、破損があったなら癌やエイズを含む性感染症の心配をするべきです。
今後は、低用量ピル以外の避妊方法は信用しないことです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むく様
忙しい中、ご返答下さりありがとうございます。m(_ _)m
はい、ご指摘頂いたようにこれからはピルを飲む様にします。
すみません。院長先生のお返事を待つ間、ご存知でしたら教えて下さい。
ご回答頂いた事の確認ですが、 確率は下がるということで、妊娠率を高める行為では無かったという事でしょうか?
緊急避妊したつもりなのに、妊娠する為に残り一錠を飲んでしまったのかと
自分を責めてしまいました。
高温期が13日続きかなり心配ですが、まだ検査薬では反応しない時期なので
待つしか有りませんね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆきさん、その後生理は来ましたか?
少なく飲んでも着床を促す事はありません。ただ効果の期待も減弱する恐れがあります。
大事な事は今後です。普段から低用量ピルの服用をする以外の避妊を一切信用しないで下さい。
そして継続したピルの服用でのみ得られるメリットを良く理解しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
33歳独身です。
トリキュラー28を「生理不順、生理痛、避妊」の目的で5年以上服用しています。24時間以上経ってからの飲み忘れ等で服用をリセットし、現在は3シート目です。リセットするとだいたいそうなのですが、最初はプラセボ3日目にきちんと生理が始まりますが開始がずれることもあります。
今回、3シート目では16日目から生理がはじまり少量ですが未だ継続しています。(15日目の服用が20時間くらい遅れました)
これからの予定が検討つかないため、再度リセットしたいと思っていますが、初日はすぐに飲み始めてもいいでしょうか?
また、プラセボ3日目から生理開始がズレてしまうのは仕方ないのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 352先生じゃなくて、ごめんなさい。
消退出血の日が前後するのは、仕方ないことです。ピルの種類によっては、出血が飛ぶ(生理がない)こともあります。出血の有無は関係なく、規則的に飲むことが大事です。
飲み遅れや飲み忘れがあったら、不正出血や、いつもと違うタイミングで出血してしまします。所詮、ピルに不正出血は付き物ですし、24時間間隔で飲めなかったら仕方ないと割り切ってください。
3週目の飲み忘れなら中断して、休薬(28錠タイプなら偽薬)7日間で新しいシートを始めれば避妊効果は維持されています。休薬が短い分には避妊効果は問題ありませんが、ただでさえ中断しているのに休薬を短くすると周期がどんどん早まってしまいます。悪いことではありませんが、生理の回数が増えて、煩わしくなりませんか?曜日は後からでも調整できるので、原則は休薬7日間です。
ピル5年目で3シート目とは、ピルの種類を変えたということでしょうか?役に立った! 0ご返信ありがとうございます。
OCの服用を始めてから5年以上経ち、変わらずトリキュラー28です。パートナーがいなかったのと経済的負担で服用をしていなかった時期がありましが、生理不順と生理痛の辛さから半年ほど前から再開しました。が、丸1日以上の飲み忘れ等がありリセットして現在3シート目に至ります。
「消退出血の前後」と「規則的に服用すること」について理解が深まりました。ありがとうございます。
ただリセットしたい理由がありまして、このまま4シート目を順調に進みプラセボ3日目で生理が始まれば問題ないのですが、今回のように生理が早く来てしまうと都合が悪く…。
何か飲み方の方法で改善策があればお忙しいとは思いますが教えていただけますと幸いです。
4シート目は8月24からが初日です。
21日目服用予定日に出血がおこることは考えられますか?
飲み忘れがなければ確実に大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0多分、大丈夫だとは思いますが、絶対とは言い切れません。寸分狂わず飲んでいても、出血してしまうことがあるからです。
ズレるのを恐れているなら、思い切って早めてはいかがでしょうか?14錠で中断するだけです。
多少のズレには目をつぶって、せっかくピルを飲んでいるなら、延長も短縮も自由にできるようになってくださいね。役に立った! 0むくさん、ご返信有難うございました。
他の方のレスを読んでいても、「とにかく14錠!」という書き込み、大変参考になっています。
多少のズレはつきもなのですね。
ありがとうございます!!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ゆきこさん、今後もうまくピルを活用して調整してみてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
過去ログを「ソフィアA 避妊」で検索して読ませていただいたのですが、私の例に当てはまるかどうか不安なので質問させてください。
9/18〜9/20の3連休に旅行に行き、性交渉の予定があります。
相手とも話し合い、避妊のためにピルを婦人科で処方してもらうことにしました。
8月の頭に婦人科へ行き、その時はまだ旅行の日程が未定だったので「9月上旬頃に旅行予定で避妊を希望」と伝え、トリキュラー28を頂きました。
生理が8月中旬頃に来る予定だったので、医師からは「生理が来たら飲んでください」と言われました。
ピルは、今回初めて飲むことになります。
その生理が来る前に旅行の日程が決まり、この時は私はピルについて知識が浅く「9月上旬の予定で8月中旬に飲むなら、9月18日に合わせるなら8月下旬頃に飲めばいいかな」と単純に考えていました。
生理は、8/8〜8/11に来ました。
昨日"もうそろそろ飲む頃合いかな?"と思い、初めてのピルだったので念のためネットで調べたら、ピルは生理初日に飲まなければ避妊効果が無い事を知り、愕然となりました。
次の生理の予定は、9/12頃です。
9/12にトリキュラーを飲み始めたとして、9/18〜9/20の旅行で性交渉をしても安全なのかどうか?
ネットで調べる限りでは、飲み始めの1週間は効果が無いので、コンドームを併用するのがベストとの記載を見つけました。
旅行の相手とは、コンドーム無しでを希望しているので、日程がギリギリ間に合うのかも心配になり…。
今日、同じ婦人科へ行って相談してきました。
すると先生が「じゃあ生理を遅らせましょう」と、ソフィアAを2週間分処方して下さいました。
9/7から朝晩2回、1錠ずつ。14日飲み続ける。
飲み終わるのが9/20になるので、ちょうど旅行から帰ってきた後に生理が来るように調整し、9/18〜9/20の性交渉では避妊ができるとの説明を受けました。
ですが…。
病院では納得していたものの、家に帰ってから少し不安になりネットで調べていたら、こちらの掲示板に辿り着きました。
生理を調整するために飲むソフィアAでは避妊効果がない...というような記事を読んだので、ますます不安になりました。
最初に処方してもらったトリキュラー28は、まだ飲まずに残っています。
先生の言うように9/7からソフィアAを朝晩1錠ずつ飲んでいれば、9/18〜9/20に性交渉を行っても大丈夫なのでしょうか?
もっと早くピルについて自分でちゃんと調べていれば…と悔やまれますが、どうかご教示のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 10177先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーは1シートだけではなく、2シート以上あるのですよね?確実な避妊方法はピル以外にないので、旅行の時だけでなく、妊娠を望む環境になるまでは、ピル以外の避妊方法を信用しないでください。
そして、ゴムは性感染症防止アイテムです。パートナーの感染症がクリアかどうかを確認するまではゴム装着は必要です。エイズや癌も性感染症です。避妊はピルで、感染症防止はゴムで、この2本立てが基本になります。
今後もトリキュラーを続けることを前提に話します。
ピルを生理初日から始めるのは妊娠していないことを確認する意味があります。生理初日から始めなければいけないというのは、日本だけの指導方法で、ピル先進国ではピルを入手した日が開始日になります。
ピルは、いつから飲み始めても14錠で避妊効果が確実になります。以後は、飲み忘れや抗生剤併用がない限り、毎日が安全日になります。
ここまで読めば
◎いつから飲み始めても大丈夫
◎すぐに始めれば旅行の時には避妊効果がある
ことがわかったと思います。中途半端な日程で始めると旅行と生理がぶつかってしまうので、このレスを読んだらすぐにでもトリキュラーを開始してくださいね。そして、パートナーには泌尿器科を受診して、感染症の検査を受けてもらってください。
ちなみに、ピルは避妊だけのために飲むのではありません。子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期を整える&自分で生理の日程を変えられる…などのメリットがあります。なので、すぐに妊娠希望でなければ、継続して飲むべきです。
ソフィアAは、調整の際に使えるので、無駄にはなりません。そのまま取っておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。
そうなんですか、ピルはいつから飲み始めても大丈夫なのですね。
では今日から早速トリキュラーを始めたいと思います。
そして相手には、きちんと感染症の検査を受けてもらうようにも伝えます。
ご丁寧にお教えいただき、有難うございました。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
その後きちんとトリキュラー服用してしますか?
ゴム無しセックスを希望している男性の検査結果も知らずに受け入れる事は非常に危険です。
結果の紙を見ない限り口頭での回答も一切信用するべきではありません。
ピルには色々なメリットがあります。
良い機会ですから正しい知識と情報を勉強していただいてご自身の為にも今後も避妊関係なく継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。