女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
21451~21460件/ 38509件中 を表示中です
-
43歳です。17年前に出産してからは生理痛も軽かったのですが、ここ1年位痛みが強くなって来ました。
生理の量は年々減っていて今は3日位で終わってしまいますが、痛みは強く、1日目だけでなく3日続きます。
毎年子宮ガン検診を受けていて今のところ異常はなく、筋腫もないです。
これは年齢のためなのでしょうか?
ピルを飲むことで痛みが軽減されることがあれば飲んでみたいと思っています。役に立った! 0|閲覧数 277年齢とともに月経痛が増加している事は非常に気になります。
エコーチェックで筋腫もないなら良いですが、まずは低用量ピルの服用を開始し、体に合うようなら50歳まで更年期障害の予防も兼ねて服用する事をお勧めします。
超低用量ピルのヤーズを試してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回より処方によりヤーズ配合錠を飲み始めました。生理終了4日目の開始となりました。
飲みはじめてから、一週間ほどで乳房の張りと痛みがはじまり、今も敏感な状態が続いています。悪阻のようなムカつきもあり、ここ最近ではおりものが薄い茶色になり増えまして、陰部のただれがヒリヒリとして気になります。病院に行きたいのですが、仕事の都合上なかなか時間が取れず行けないので、とても不安で心配です。
このような副作用は出る事があるのでしょうか。
残りの実薬は後5錠ですが、飲みきってしまって大丈夫でしょうか。
まさかとは思いますが、飲み始めて5日目に、性交性をしましたが、避妊はしています…が、妊娠している可能性があるのでしょうか。
来週半ばには会社に申請してあるので病院に行けますが、ひどく心配なのでご相談しました。
どうかよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 416生理終了4日目からの開始自身は体に害も支障もありませんが、その時期から服用開始しても避妊効果はないです。
とりあえずそのまま継続服用し経過を見るしかありません。
次回のシートからは体調も慣れてくる可能性が高いでしょう。
それでも気になる症状が持続するなら、別の種類に変更する必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいなかお返事ありがとうございました。
しばらく様子を見て、相談してみます。
いつも掲示板を参考にさせていただいています。
先生の病院が、遠すぎるのがホントに残念です。
ありがとうございました!役に立った! 0今日、おりもの異常から確実な出血になり、実薬?錠残りですが、会社に病院に行くと申請もしていたので行きました。
「生理開始のようなのでそのまま残して、白い錠剤を飲んでください。その後新しい物を始めましょう」
と、言われました。
避妊効果についてどうなるのか聞いてみたら
「これは避妊ピルではないので別の方法で避妊はしてください」と、冷ややかに言われました。
もちろん治療で処方いただいてるので、それはその通りなんですが…
もちろん今までも、毎回避妊しています。ただ、過去に避妊失敗で二人出産という事もあり、避妊を信用できなくて毎回心配してる現状が、ヤーズで安心に代わるなら何よりなんですが。
教えてもらえず、あまりに冷ややかだったので、それ以上聞けませんでした。
先生、教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0正確にはこの国では避妊としての適応はありません。という解説であり、世界では避妊薬として普通に使用されているピルです。
避妊目的のみで処方する事は保険上確かに問題ですが、だからとって世界の常識を医師が説明出来ないのも問題でしょう。
そのまま継続内服、休薬も通常通り、そのまま次のシートにはいれば良いです。
もし1錠早く中断したなら休薬も4日にして曜日はずれますが次のシートは詰めて飲んで下さい。
女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が当たり前です。
コンドームは確実な避妊にはなりませんし、男性任せでしかありません。
今後もきちんとピルの継続服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
いざ婦人科でも、なかなかわかりやすく説明してもらえなくて、いつも迷っていました。
今回のヤーズについても、処方されても「明日から定刻に毎日忘れないよう飲んでください」と、言われただけでした。
先生に教えていただけなかったら、何もわからないまま飲んでいたと思います。
迷いましたが結局、実薬を1錠残してしまったので、そのまま休薬して白4錠を飲み、その翌日からまた新しくヤーズを始めたらいいですよね。それで避妊効果も期待できるという解釈で間違いないのでしょうか?役に立った! 0その対処法で問題ありません。
1錠詰めて、そのまま継続内服をしていれば効果にも支障はありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の2月にそちらの病院で中絶手術を受け、その後マーベロンを3シート処方していたただきました。
次のシートをいただきに受診したかったのですが、なかなか都合がつかなかったため近くの産婦人科で処方していただいてきました。
3シート目を飲んでいる途中で処方していただいていましたが、1シート、2シート目を飲んでいる時、生理が来ませんでした。
次はくるだろうとあまり気にせずにいたところ、来ないまま4シート目に入ってしまいました。
生理が来ないままなのですが、このまま飲み続けていいのか、途中でも受診した方がよいのかアドバイスいただければと思います。
避妊は必ずしてます。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 263中絶手術後は内膜が薄くなり、そのままピルの服用を開始すると出血が出にくい事があります。
どうしても不安なら別の第2世代ピルに変更して経過を見るか、一度排卵周期を作って、出血を起こしてから又ピルを再開する事をお勧めします。
実際は出血が無くても害はありません。
ただ、一度診察して子宮の状態を見させていただければ幸いです。
お時間ある時に保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の2月にそちらの病院で中絶手術を受け、その後マーベロンを3シート処方していたただきました。
次のシートをいただきに受診したかったのですが、なかなか都合がつかなかったため近くの産婦人科で処方していただいてきました。
3シート目を飲んでいる途中で処方していただいていましたが、1シート、2シート目を飲んでいる時、生理が来ませんでした。
次はくるだろうとあまり気にせずにいたところ、来ないまま4シート目に入ってしまいました。
生理が来ないままなのですが、このまま飲み続けていいのか、途中でも受診した方がよいのかアドバイスいただければと思います。
避妊は必ずしてます。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 263中絶手術後は内膜が薄くなり、そのままピルの服用を開始すると出血が出にくい事があります。
どうしても不安なら別の第2世代ピルに変更して経過を見るか、一度排卵周期を作って、出血を起こしてから又ピルを再開する事をお勧めします。
実際は出血が無くても害はありません。
ただ、一度診察して子宮の状態を見させていただければ幸いです。
お時間ある時に保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前44727で質問した者です。月経痛はありません。
生理前になると、頭痛と最近は口内炎も出てくるようになりました。まだ後数シートあるので病院には行きませんが、ピルを変えるとなると、どれを先生は薦めますか?
アンジュしか飲んだことがありません、5年くらいです。
片側卵巣摘出してます。
後、ピルの10錠目を飲む日に忘れて主人と夜に行為を持ち、
思い出して行為の後10分後に飲みました。
いつも夜の8時前後に飲んでいますので、いつもより4時間遅れです。飲み忘れは今回初めてで、色々読みましたがやっぱりこんな時はどうなのかと、書きたくなりました。
教えてください、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 336今服用しているのは第2世代ピルです。
なので、第1世代か第3世代に変更する事をお勧めします。
飲み遅れした日の当日はいずれにしても避妊効果が落ちている事はありません。
又今回1回だけ4時間遅れなら、心配する事もありません。
そのまま継続内服して経過を見ていれば良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。安心しました、ありがとうございます。
第1か3世代かは、アンジュがなくなる時に掛かりつけに相談に行きます。読んでいたら、トリキュラーとか色々と名前があり種類あるんだなぁと思います。合うのがあればいいけれど・・・
役に立った! 0トリキュラーも第2世代ピルです。
きちんと主治医から詳しい説明を聞くようにしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳です。
内膜症持ちで、腹腔鏡、帝王切開歴が2回ずつあります。
最近右卵巣周辺が痛く、腰も痛いです。
かかりつけの大学病院でエコーしてもらいましたが、卵巣は腫れていないとのこと。
ただ、右の卵巣と子宮がいっしょに動くことから癒着してるそうです。
昨年死産したのですが、その後はずっとオーソm21を飲んでいます。
2シート連続すると腹痛頻度が上がるので4〜5列で休薬してます。
このままでも大丈夫でしょうか?
卵巣がんが心配です。役に立った! 0|閲覧数 494ピルが卵巣がんの予防になることは知っています。
最近、常に痛いので心配です。
エコーで腫れがなければ大丈夫なのでしょうか?
ちなみにピル服用で1年経ちましたので先日、こちらからお願いして沢山の項目の血液検査をしました。
異常なしでしたがCA125は項目にありませんでした。
役に立った! 0卵巣癌のリスクで痛みを感じているというよりは、内膜症の影響で腸との癒着があり、腸が動く事で痛みを感じている可能性が高いですね。
超音波検査を受けて異常ないなら卵巣癌のリスクを考える必要はありません。
ピルの継続服用は内膜症の発症リスクも予防します。
今後もきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中のレスありがとうございました。
このまま時々エコーで診てもらいながらピルを続けたいと思います。
結婚前にこの掲示板がきっかけで先生と出会い、オーソを知りました。
(以前の建物の時に通っていました。)
それまで合わなかったトライディオールの副作用に苦しんでいたのですが、先生のおかげで内膜症と付き合っていく勇気が出ました。
ありがとうございました。役に立った! 0未だにピルには種類があってそれぞれの方々に合うタイプの使い分けがされていない現実があります。
定期的な検診をきちんとしてピルをうまく使っていく事が大事です。
少しでもお役に立てているなら何よりです。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用時間のずれ。
マーベロン28を避妊目的で服用しています。
10錠目→6/11 16時服用
11錠目→6/13 AM5時過ぎ服用
しました。
12時間以上の飲み遅れの誤差なので、14錠服用まで避妊効果は怪しいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 9531回だけの飲み遅れで24時間以上経過していないので原則は問題ないはずです。
ただ、あくまでも原則はという表現なのでどうしても不安なら実薬連続14錠服用するまでか、気になる性交渉の機会を持つタイミングの前に超音波検査で卵胞発育等がないかのチェックを受けたおけば安心でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用時間のずれ。
マーベロン28を避妊目的で服用しています。
10錠目→6/11 16時服用
11錠目→6/13 AM5時過ぎ服用
しました。
12時間以上の飲み遅れの誤差なので、14錠服用まで避妊効果は怪しいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 9531回だけの飲み遅れで24時間以上経過していないので原則は問題ないはずです。
ただ、あくまでも原則はという表現なのでどうしても不安なら実薬連続14錠服用するまでか、気になる性交渉の機会を持つタイミングの前に超音波検査で卵胞発育等がないかのチェックを受けたおけば安心でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
以前にも何度かお世話になっています、今回もどうぞよろしくお願いします┏○))ペコ
PMS等でトリキュラーを飲んでいたのですが全く効き目がなく
生理痛も酷かったため、マーベロンに変更しました。
マーベロンはすごく快適で最初は良かったのですが
途中から21錠飲む前に生理になってしまって目的の延長が全くできずにいました。
そして今回オーソMに変更し、3シート連続で服用し、今日が休薬5日目でまだ生理がきません。
オーソは出血量が他のピルより減るとは知っているのですが
これだけ延長しても生理が飛ぶことはあるものでしょうか?
また、休薬期間が終われば連続服用するつもりでいますが
その時に生理がくる、等あるのでしょうか?
服用中に生理が来た場合ダラダラと不正出血みたいなものが長引いた記憶があるので
連続服用を次回しないでおこうか等考えていました。
何も問題なければ生理嫌いなので連続服用したいんです。
ご教授宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 545延長しても当然出血が飛ぶ事はあるのです。
黄体ホルモンの種類が違うので、どうしてもオーソ等の第1世代ピルには良くある現象です。
ただ、体には害も支障もありませんので服用中の他の不具合がないならそのままオーソの連続服用を試してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中申し訳ございませんがお世話になります。
ノリニールT28を2年くらい使用しております。
毎日夜の8時に服用しているのですが、
今朝方、朝7時くらいに、間違ってピルを包装から取り出してしまいました。(首痛でロキソニンを飲んでいるのですが、ロキソニンを飲もうとして、寝ぼけて間違えたのです・・・)
すぐにラップで包んで冷蔵庫にいれたのですが、
この薬を夜の8時に飲む場合、薬の効果は減少してしまっているのでしょうか?
情けない質問で申し訳ないのですが、ご回答くださると助かります。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 268全く問題ありません。
今まで通りの定時で服用して下さい。
開封したからといって成分や効能効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。