女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
21061~21070件/ 27453件中 を表示中です
-
ソフィアA は保険がきかないのでしょうか?
私が行った産婦人科では保険が利かないと言われました。
医者によって違うのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 381先生じゃなくて、ごめんなさい。
医師によってではなく、処方目的によって保険が利くか利かないか…の違いだと思います。
保険が利くのは、生理不順や不正出血など病気の治療です。保険が利かないのは、私用のための周期調整や避妊など病気以外の用途です。
明らかに病気の治療なのに保険が利かなかったなら、今からでも問い合わせて差額分を請求できるはずです。周期調整なら仕方ないですし、避妊なら低用量ピルにする…といったところでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ソフィアAは月経不順の治療等では保険で処方可能です。
ただ、避妊目的や周期調整の為だけの場合は、自費診療になっても仕方ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
8月28日から旅行に行くため、生理を早めたいと思い、本日貴院に伺い、ノアルテンD錠を10日分処方していただきました。
生理も終わりかけのため、本日より薬を飲むように言われたのですが、1年程前から子宮頸がん検診でクラス?と診断されています。
このままピルを服用してしまって言いのでしょうか??
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 401先生じゃなくて、ごめんなさい。
クラス?は、ガンではありません。他の方へのレスでNo.13347 No.12397 を読んでください。ワード検索に数字を入れれば見れます。また、質問内容は違いますが、クラス?の方にも積極的に低用量ピルを勧めています。No.11885です。
先生のレスを待つと、調整がギリギリになってしまうので…せっかく早めに処方を受けたなら、飲み始めたほうがいいと思いますよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さくらさん、むくさんの言う通り全く問題ありません。
きちんと内服しないとせっかく早めるのに間に合わなくなっては困ります。
定期検診だけはきちんとこれからもうけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
生理痛が毎回かなりきついため、最近低用量ピルのマーベロン21を飲み始めました。生理が始まった日から飲み始めましたが、生理が終わっても少量の出血がダラダラと続き、軽い生理痛のような感じでの子宮付近の痛み、乳房の張りと痛みが、服用4週目の今もずっと続いています。
いずれも我慢できないほど重い症状ではありませんが、毎日続くため、とても憂鬱感を感じています。
特に下腹部痛、乳房の痛みは気になるのですが、説明書通り。3か月は我慢するべきでしょうか。。?
それとも他のピルに変えた方がよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 3182はじめまして。私も4月からマーベロン21を服用しています。まず、ダラダラ出血ですが生理初日から服用したらそうなりますよ。なので私は医師から生理3日目に服用するように言われてダラダラ出血は有りませんでした。
少量出血はそのうち無くなりますよ。
あと乳房の痛みは2シート目から楽になりました。役に立った! 0karinnさんレス有り難うございました。
低用量ピルを服用後の感じ方は、個人差があります。
最初の1シート目はどなたでも不正出血が持続しやすいですし、頭痛や吐き気、むくみ等も気になりやすい時期です。
だんだん慣れてくる場合がほとんどですから、わずわらしいと思いますがもう2シートはそのままで、それでも改善無い場合は今度は第2世代ピルが良いでしょう。
トリキュラーやアンジュというピルがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
9/4〜旅行に行きますが、その時にちょうど生理をずらしたいです。
いま生理5日目です。次回の生理をずらしたいです。
病院に行ってプラノバールという薬を処方されましたが、早めるのは無理なので次回の生理を遅らせると言われました。それだと旅行中に飲まなくてはいけないので少し不安です。
いろろ調べたら、今回の生理中に飲み始めれば次回の生理を早められそうでしたが、処方されたプラノバールを飲んでしまっても大丈夫でしょうか?
他に相談できなかったのでこちらに投稿させて頂きました(><)
手元にはプラノバール14錠あります。
よろしくお願い致します(><)
役に立った! 0|閲覧数 344先生じゃなくて、ごめんなさい。
教科書的な生理の早め方は、8月の生理5日目から中用量ピル(プラノバールなど)を7日以上飲みます。飲み終えて3日後程度で生理になります。…何が無理なんでしょう?早めるには、ちょうど良いタイミングだと思いますが。
ピルが7錠しかなかったら生理5日目に飲み始めたほうがいいですが、14錠もあるなら生理が終わってからでも大丈夫です。
例えば…10日から飲み始めて23日に飲み終わり、26日頃から生理開始(早めた9月の生理)といった感じです。
次回の生理を遅らせるのは、まともに旅行中にピルを飲むことになるので…今なら十分に間に合うので、早めて生理が終わってから旅行のほうがいいですよね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
マアさん、今からでも早める事は可能です。
今からなら10錠だけ服用して経過を見ましょう。
23〜24日まで服用して中断すれば遅くても28〜29日には生理が早まります。
早める生理は量が少なく早く終わりやすいので、9月4日にはほとんど終わっているでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間海外旅行のため
生理を2週間延期しようと思っています
いま トリキュラー28を飲んでいて
延長用ピルは2週間分あります
身体には大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーは3相目(黄色)か中用量ピルがないと延長できないので、延長用ピルとは中用量ピルのことでしょうか。
中用量ピルを長期的に服用するのは身体への負担を考えますが、2週間程度なら全く心配いりません。生理を遅らせること自体も身体には害ではありません。
もし今後、中用量ピルに抵抗があるなら、生理を早める方法もあり、トリキュラーだけで調整できます。実薬14錠で偽薬に入れば生理が7日間早くなります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されています。7日単位で調整すれば、生理や飲み始めの曜日が変わらず、飲み間違えを防げます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
Mさん、むくさんの指示通りの調整をお勧めします。
周期調整を自由にできる事もピル服用のメリットです。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
相談させてください。
今年度に入ってから生理が定期的に来なくなりました。
若いころからあまり定期的ではなかったのですが、最近では30日周期ぐらい(月に1回くらい)は来ていました。
しかし、ここ2回ほど、2カ月に1回(5月と7月(現在)は来ていません)という状態になってしまっています。
同時に、非常にお腹が痛くなるようになりました。
最初は内科だと思って何回か受診し、「過敏性大腸炎」と診断されたのですが、生理予定だった時期になって痛む場所・痛みの感じが変わってきました。
具体的には、おへその横〜斜め下のあたり(左右ともに)卵大ぐらいの箇所が張っている、もしくは重だるい感じです。
これは検診を受けた方がいいでしょうか?
それとも、それほどの症状でもないでしょうか?
今まで生理中のみしか生理痛というものを感じたことはなく(それも薬を服用しなくて済む程度)、卵巣や子宮の病気ではないかと心配です。
ただ、これだけ心配しているにもかかわらずできれば内診をしたくない(男性経験がない、以前検査した際うまくできず、医師に怒鳴られ「時間の無駄」と帰された経験がある、等の理由による)・・・と考えているのですが、それは可能でしょうか?
必要であれば、年も年ですし(36です)今後のためにも内診を受けるべく覚悟して貴クリニックに伺いたいのですが、上記のような理由でうまくできるか分からず、返ってご迷惑をおかけするのではないかと悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 349不順の原因よりも、下腹部痛の原因を心配した方が良いですね。
性交渉経験がないのに無理に内診をしても辛いだけです。時間の無駄とどなった医師は自分の診察技術の低さと患者さんへの配慮のなさを反省するべきだと思います。
痛みを伴う内診をしなくても、肛門からの超音波検査や必要に応じてのMRI検査等で充分子宮、卵巣の病気の診断は簡単に可能です。
症状がある時にお早めに受診して下さいね。
不順の原因も一緒に調べる事も可能です。
いらした際に重ねてご相談下さい。
出来れば診察は院長希望にする事をお勧めします。他のドクターが同様の対応をするかどうかは定かではありません。(せっかく来院していただいて不快な思いはしていただきたくないので)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月の生理が1週間続き量も減る事なく、1週間位で止まりはしたんですがそれもあり6月に初めて婦人科を受診しました。
その時卵巣出血と言われ、初めは止血剤を貰い服用し、2日後の受診で血は止まってはいたみたいですが自宅療養という事で1週間程仕事を休み、また2週間後の生理終わった頃にとの事で2週間後に受診しました。
その際まだ生理の出血は続いていました。
ずっと様子見で6月後半迄きたのですが2週間後のその受診で緊急入院する事になり入院しました。手術すると言われ入院したのですが暫く様子見で過ごし、その間に腹水が溜まっていたので処置を行い抜いたのですが翌日改善されていないこともあり手術する事になりました。
ずっと調子が悪く生理が長引いたり、腹水が溜まった原因が手術してクラミジアという細菌感染と解りました。
(炎症があり、中の洗浄と癒着もあったみたいで手術でその処置を行いました)
医師は男性の先生でやっぱり面と向かって聞きたい事聞く事ができないので、こちらで先生に質問させて頂きたいと思いまして投稿させて頂きました。
少し自分なりに調べたらクラミジアは性行為が原因の症状とありました。
?クラミジアは誰もが持っているものなんですか?
私は今回この症状出るまで、今の人が初めてでその人だけです。
(相手は経験はあり)という事は相手が菌を持っていたという事なんですか?
自発的になるものではない?
?今回のみってだけではないですよね?
この菌に感染したらいずれ何かしらの症状でてまた同じよーな状態になるのでしょうか?
?自覚症状がないのがほとんど・・・と、5月〜おかしくて受診して今回処置して原因見付かったのは時期的によかったの?
いずれは症状絶対出るものなんですよね?
5月に生理がおかしかったり、違和感あったという事はその前には発症していたのかな・・・?
?ゴムが1番の予防って、ゴムしても感染して症状でる時はでるんですよね?
?今回は婦人科のみの治療だったのですが、のどへの感染もあるとあり、のどの検査もしておいた方がいいのか?(今現在特に症状はありません)
?HIVにも感染しやすいって、今回みたいに治療すれば大丈夫なんですか?
今回治療したことによってクラミジアという病気に関しては
もぅ大丈夫なんですよね?
長々と長文になってしまいすみません。
大丈夫という事で退院したのですが不安なので宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 934直接診察していないので何とも言えませんが、結果的に開腹手術までなってしまった結果は非常に残念な結果ですね。
最初の持続する出血と、卵巣出血は全く原因が違います。
又、それらの症状とクラミジア感染症も全く関連がありません。
持続する出血は、ホルモンバランスの崩れによる機能性不正出血でしょう。
又下腹部痛もあった為に、卵巣出血と診断されたのか、クラミジアの腹膜炎も併発していたのかどちらかだったのでしょう。
まさか子宮外妊娠だったという事はないですよね!?
いずれにしろゴム無しセックスが原因でクラミジアは感染します。
パートナーが1人しか過去にもいないなら、その男性以外の感染経路はありません。
女性は症状が出にくいので、今一番はやっている性病です。
将来の不妊症の原因にもなるので今後機会があれば、卵管の通過性チェックをレントゲンで受けると良いと思います。
のどの心配はしなくても使用した抗生物質で全て完治しているでしょう。
HIV感染リスクが4倍高いというデータは、慢性的にクラミジアになっている方は同時にHIV感染もしているケースがありますよという話しです。
パートナーに全ての感染症のチェックを受けさせる事をお勧めします。
子宮頸部癌検査も受けましたか?
HPVというゴム無しセックスでしか感染しないウイルスにより女性だけ癌になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
初診の妊娠検査では妊娠はしていません。
子宮頸部癌検査はしていないと思います。(特に説明的なものはなかったので・・・)
最初のメールのHIV・・・に関してはクラミジアに感染中で未治療の場合に、HIV保菌者と性交をもつと自分もHIVに感染するという事でしょうか?処置してても・・・???
メールを頂いてからパートナーと会いました。クラミジアによる体調不良だった事伝えました。
相手には彼女がいます。
(彼女とは交際も長いし、性交時ゴムはしていないそうです。自分の場合は数回ゴムなしでしたが、ほぼゴムをしての性交でした)
で話したら、本人も彼女も特に症状はないとの事でした。
相手も「・・・???」で、なぜ自分がなったのか不思議そうでした。しかしその相手が初めての人でその人だけなのですから、やっぱり相手が菌をもっていた事になりますよね?
(まだ自覚症状がでていないだけ???)
これは精神的に弱っていたり、体力が落ちていた状態だったから発症したという訳ではなく、菌入ったら確実に症状でるものなんですよね?症状として出るまで、生理中にも性行為がありました。なので本人・彼女に症状なく「自分だけが!」というのは、生理中のデリケートな期間に性行為をもった事も関係しているのでしょうか?
また相手もクラミジアという菌の事を知ってはいたみたいで、「ゴムすれば大丈夫だろう!」と性行為をしようとしました。しかし相手は病院には行っていないので、不安とまた同じ状態になるのではという怖さでできませんでした。
(経過の観察だと思うんですが、まだ通院しなくてはいけない状態なので、処置をしたからといっても不安です)
相手が菌をもっている状態でもゴムをすれば性行為しても感染は大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0症状が出にくい病気だからクラミジアは国内で一番感染が蔓延している性病です。
クラミジアに感染した事も知りながら自分に症状が無いからと言って治療もせずに、セックスをしようとする男性と今後も付き合うのかどうかという事を現実的に考える事をお勧めします。
その彼以外の感染経路はありません。
クラミジアを持っている=ゴム無しセックスの機会あり=HIV感染の可能性もある
という事を理解して下さい。そしてもっと自分の体を大切にした方が良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月に中絶手術(事情があり)をし、その後ピルを三ヶ月間服用していました。もうすぐで、三ヶ月分が終わるのですが、その後すぐに子作りしても大丈夫でしょうか?生理はちゃんと整っています。今はパートナーと共に赤ちゃんを望んでいます。ピル服用中止後すぐの妊娠など、危険率が高くなったりしますか?教えて下さい。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 333中絶手術後3ヶ月ピルをきちんと服用する事で、又いつでも妊娠して良い環境に戻っています。
大事なことは妊娠のタイミングは女性が決めることです。
手術を受けて3ヶ月で本当に、妊娠できる環境が整ったならいつピルを止めても良いですよ。
葉酸をサプリメントで摂取開始すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どこに相談していいのかわからないので申し訳ありません。よろしくお願いします。
9月23日ころの生理をずらしたくて病院にいったところ、
7月25日の生理をずらすように指示され7月19日からソフィアAを飲み始めました。予定では21錠のみ、8月10日前後に生理がずれるはずでしたが、7月27日に生理が来てしまいました。きちんと毎日夜11時に1錠飲んでいたのですが、もしかして1錠ではたりないのでしょうか?
9月までに間があるのでやりなおすとしたらどういう方法がありますか?役に立った! 1|閲覧数 4400先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAで周期調整をする場合は、1日2錠飲むのが基本です。最大4錠まで飲むことができます。1錠が間違いという訳ではありませんが、もりさんのように生理になってしまうことが多々あります。
始まってしまった生理はどうすることもできませんし、8月の生理を調整すればいいのではないでしょうか。
8月の生理を早める方法は、今の生理5日目から中用量ピル(ソフィアAなど)を7〜10日間ほど飲めば、飲み終えて3日後くらいに生理になります。その飲み方をするためには、今のソフィアAは一度中断したほうがいいと思います。
ピルの錠数が足りないですし、もしかしたら他のピルのほうがいい場合もあるので、生理中に受診するようにしてくださいね。役に立った! 1ありがとうございました。ちゃんと飲んだはずなのになぜ・・?と不安だったのですが量が少なかったんですね。
薬をもらった病院では初めて飲むので飲む時間とかを聞いただけで舌打ちされてもう何も聞けなかったので本当に助かりました。ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
もりさん、質問をして舌打ちするような施設に通院する必要はありません。
婦人科は女性にとって誰もが必要な場所です。
何でも気軽に相談できるかかりつけの婦人科を見つけることをお勧めします。
定期的な婦人科検診もきちんと受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どこに相談していいのかわからないので申し訳ありません。よろしくお願いします。
9月23日ころの生理をずらしたくて病院にいったところ、
7月25日の生理をずらすように指示され7月19日からソフィアAを飲み始めました。予定では21錠のみ、8月10日前後に生理がずれるはずでしたが、7月27日に生理が来てしまいました。きちんと毎日夜11時に1錠飲んでいたのですが、もしかして1錠ではたりないのでしょうか?
9月までに間があるのでやりなおすとしたらどういう方法がありますか?役に立った! 1|閲覧数 4400先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAで周期調整をする場合は、1日2錠飲むのが基本です。最大4錠まで飲むことができます。1錠が間違いという訳ではありませんが、もりさんのように生理になってしまうことが多々あります。
始まってしまった生理はどうすることもできませんし、8月の生理を調整すればいいのではないでしょうか。
8月の生理を早める方法は、今の生理5日目から中用量ピル(ソフィアAなど)を7〜10日間ほど飲めば、飲み終えて3日後くらいに生理になります。その飲み方をするためには、今のソフィアAは一度中断したほうがいいと思います。
ピルの錠数が足りないですし、もしかしたら他のピルのほうがいい場合もあるので、生理中に受診するようにしてくださいね。役に立った! 1ありがとうございました。ちゃんと飲んだはずなのになぜ・・?と不安だったのですが量が少なかったんですね。
薬をもらった病院では初めて飲むので飲む時間とかを聞いただけで舌打ちされてもう何も聞けなかったので本当に助かりました。ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
もりさん、質問をして舌打ちするような施設に通院する必要はありません。
婦人科は女性にとって誰もが必要な場所です。
何でも気軽に相談できるかかりつけの婦人科を見つけることをお勧めします。
定期的な婦人科検診もきちんと受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。