女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20801~20810件/ 38497件中 を表示中です
-
はじめまして。
今回、初めてご相談させて頂きます。
子宮内膜症で11ヶ月ほどマーベロン28を服用しています。
最初の3ヶ月は副作用が酷く、出血、吐き気・眩暈や微熱がありましたが、最近は問題なく服用していました。
先月、旅行に行く際にマーベロンを忘れてしまい、近くの婦人科でトリキュラーを購入しました。3週目の19錠目だったので、休薬に入ればよかったのでしょうが、知識がなく慌ててトリキュラーを服用してしまいました。
18錠目まで 通常通り寝る前に服用(マーベロン)
19錠目 忘れたため次の日の14時頃服用(トリキュラー)
20錠目 寝る前にトリキュラー服用 (同じ日に19/20錠を服用)
21錠目 寝る前にトリキュラー服用
その後、7日間休薬し(いつもと同じペースで生理がきました)、新たにマーベロンを服用しています。
現在、マーベロンの2週目ですが、吐き気・微熱腹痛・腰痛が出ています。副作用がまた出ている感じなのですが、こういう事はありますでしょうか?
また、19錠目〜21錠目の期間の行為後、1度生理は来ていますが妊娠している可能性はありますでしょうか?
毎日吐き気や微熱があるので不安になりご相談させて頂きました。良かったらご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 383全く問題ありません。
そのままマーベロンの継続服用をしていれば良いですよ。
避妊効果も維持されていますし、今の体調不良は他のピル以外の要因を考えた方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初月経の頃(小学5年)は、気持ち悪くなり、吐いたりしていました。
吐く程の不快症状は、中学の頃には治まり、高校生の頃から、生理前は、無性にイライラしたり、ニキビが出たり、頭痛がしたり、多少の変化はありました。
ここ5年くらいは、生理10日くらい前になると、若い頃の症状に加え、体がだるくなり、めまいがするようになりました。
最近は特に酷くて、体のだるさとめまいに加えて、つわりのような気持ち悪さ、少し動くと冷や汗、少し休むと毛布が欲しくなるくらい寒くなります。
家事もままならない状態です。
出産は2度経験しており、8年前に第一子、その後、なかなか第二子ができず、不妊専門外来へ・・・多少の高プロラクチンは有ったものの、他に大きな不妊の原因は見つからないまま、不妊治療(タイミング療法とホルモン剤・漢方やホルモン注射)を4年程して、一度流産の経験を経て、昨年、第二子を出産しました。
生理痛や、生理不順はありません。
病院に行くべきか、迷っています。
役に立った! 0|閲覧数 330PMSの症状である可能性は高いですね。
低用量ピルの服用で改善するかもしれません。
それでも改善が無い場合は、心療内科や精神神経科で相談する事をお勧めします。
もしくは、稀に甲状腺疾患でも似た様な症状が出るので、甲状腺ホルモンの検査は受けておいた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー服用8日目です。
めっちゃ腰が痛いです。
月経過多の治療目的で服用していますが
こんなに痛くなるものですか?
大量出血する前みたい!
役に立った! 0|閲覧数 297飲み始めてまだ間もないなら、多少仕方ないでしょう。
2〜3シート服用してもまだ痛みがあるなら、ピルの種類を変更しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、もし宜しければ回答を頂きたく書き込み致します。
まさに今で2日目なのですが、月経が黒く気になっております。
黒っぽい、ではなくほとんど黒に近く鉄分のような臭いでもありません。
関連性があるかはわかりませんが、最近の生理の様子を書いておきます。
・元から生理不順気味(2ヶ月に3回も多数、最近は月2)
・量は比較的多いです
・前回の生理は特に多く1、2時間でナプキンが真っ赤になることも
・今回少し痒みがあります
なかなか友人や親に相談する事もできないので、どうかよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 383黒い出血は不正出血で、月経ではありません。
そのまま量が増えて赤い出血になればそれが月経初日です。
婦人科検診を兼ねて、一応他の病気がないか確認をする必要があります。
保険証持参して、婦人科に相談に行きましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お聞きしたい事があります。
1年前から左右の卵巣にチョコレートのう種があり、子宮線筋症も持っています。
今はディナゲストを飲み3ヶ月に1回婦人科に通っています。
こないだ診察に行った時、左右の卵巣が少し大きくなっていると言われました。(4cm〜5cmになりました)
今までディナゲストを飲んで来ましたが、チョコは小さくならず、逆に少し大きくなり不安を感じています。
次の診察でまた大きくなっているようなら、薬を変えるか手術するか・・・と言われ不安を感じています。
もし薬を変える場合、ディナゲストで小さくならなかったチョコがピルで小さくなる事はあるのでしょうか?
また線筋症も持っているので将来妊娠できるのか、出産できるのかも心配です。
また、ディナゲストを飲んでいて、おりものが良く出ますが生理を止めていてもおりものが出るんでしょうか?
よく分からないので、教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 283お聞きしたい事があります。
1年前から左右の卵巣にチョコレートのう種があり、子宮線筋症も持っています。
今はディナゲストを飲み3ヶ月に1回婦人科に通っています。
こないだ診察に行った時、左右の卵巣が少し大きくなっていると言われました。(4cm〜5cmになりました)
今までディナゲストを飲んで来ましたが、チョコは小さくならず、逆に少し大きくなり不安を感じています。
次の診察でまた大きくなっているようなら、薬を変えるか手術するか・・・と言われ不安を感じています。
もし薬を変える場合、ディナゲストで小さくならなかったチョコがピルで小さくなる事はあるのでしょうか?
また線筋症も持っているので将来妊娠できるのか、出産できるのかも心配です。
また、ディナゲストを飲んでいて、おりものが良く出ますが生理を止めていてもおりものが出るんでしょうか?
よく分からないので、教えて下さい。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、第1世代の低用量ピルによる3シート連続服用を試す事をお勧めします。
オーソMかルナベルがそのタイプのピルです。
少なくてもその方法で、手術を回避した方は大勢います。
おりものの増加は他にも要因があるかもしれません。
おりもの検査を受けて下さい。
尚、質問内容に上書きすると、余計に返信が遅れますので今後は気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
テグレトールを服用しており、現在トリキュラー28を服用してますが、テグレトールを服用する事によって、避妊効果が低下すると聞きました。低用量ピルから中用量ピルに変更すれば、避妊効果は少しは違いますか?
役に立った! 0|閲覧数 1635抗てんかん薬なのでその可能性は否定出来ません。
当院では、併用する場合、なるべく3ヶ月に1回程度の超音波検査をする事をお勧めしています。
それで卵胞発育がなければあまり気にしなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
もし、妊娠・出産を希望した場合、普通に出産できるのでしょうか!?胎児に影響とかはやはりあるのでしょうか!?役に立った! 0ピルが妊娠、胎児に影響を与える事はありません。
ただ、テグレトールなど坑てんかん薬は胎児への支障が出る報告もありますので主治医に相談する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。超音波検査を受けてきたところ、卵胞の発育がありました。
リングへの変更を検討するように言われましたが、私の居住地近辺でミレーナは扱っていないとの事でした。
ミレーナを扱っている所が市外での取り扱いを調べていますが、なかなか思うように見つからないのでマルチロードの挿入を考えています。役に立った! 0ミレーナの方が子宮内膜症等の予防にも効果的なので、5年間挿入可能なマルチロードよりも避妊以外のメリットがあります。
頑張って探してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
泌尿器科の病気の検査でCTを行ったところ、6cm程度の子宮筋腫が見つかりました。
自覚症状は何もないのですが、どのような時に治療の必要はあるのですか?妊娠の希望などはありません。
40歳代なのですが何年もをのんでいます。これと関係があったのでしょうか?婦人科で出してもらっていますが、その都度の診察などはなくお薬を出してくれていました。この先も飲んでいてよいのですか?
すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 286すみません、「ピルを」というのが抜けてしまい、もう一度投稿しなおさせていただきました。
役に立った! 0すでに返信していますのでご参照下さい。
ピルに精通した医療機関で、きちんと婦人科検診をしてもらえるところを受診して相談しても良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は生理不順のため今日病院に行き、
プラノバールを処方してもらいました。
金曜日に彼氏の家に泊まりにいくのですが
避妊していればHしても問題ないのでしょうか??
ちなみに処女です(+o+)
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 303プラノバールはピルですが、月経中以外からの開始は避妊効果がありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外信用しないで下さいね。
どうしてもしなければならない状況になるなら、コンドーム着用、膣外射精をして下さい。
コンドームは感染予防です。相手が全ての感染症を持っていないかどうか検査した結果を見るまでは信用しないで下さい。
後は、今のうちに子宮頸部癌の原因になるHPV予防ワクチンもお母さんに相談して接種しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー服用中も基礎体温付けてたほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 686ピルを服用中は基礎体温をつける必要ありません。
高温期を多少バラバラしながら推移する状態になるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。マーべロン28を服用して約1年半になります。
先日飲み忘れをしてしまい、その翌々日の性交中にゴムがはずれ、膣内射精の状態になってしまいました。
そのときの避妊の効果が不安になり相談できればとおもいました。
服用時間は通常22時から23時の間にしています。
10/1 新しいシート1錠目服用
10/5 6錠目 23時間以降に服用(はっきり何時というのは覚えてない)
10/6 7錠目飲み忘れ
10/7 飲み忘れに気づき、7、8錠目を2錠一緒に服用(23:45ころ)
10/8 9錠目服用(22時頃)その後性交中にゴムがはずれ、膣内射精の状態に
その後は通常通り服用しています。とくに出血はないです。
10/5の服用時間がはっきりわからないので、場合によっては前の服用から24〜25時間たってからの2錠服用になってしまいました。
通常24時間以内なら問題ないとのことですが、1時間遅れてしまったことがとても不安です。
性交から72時間以内だったので緊急避妊をしたほうがいいのかともおもい、当院に電話相談したところ現時点で通常通りピルを飲んでるなら緊急避妊はできないということと、性交から三週間後に妊娠かわかるので検査薬で調べられるということを看護婦さんに言われてしまい、ますます不安になりました。
妊娠の確率はたかいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 515飲み忘れをした翌日にした性交渉で妊娠する可能性はまずありません。
緊急避妊自身が100%でない以上、そのタイミングなら緊急避妊薬を服用する必要がないという判断で、スタッフもそのまま経過を見ましょうと判断したのでしょう。
そして、どうしても気になるなら、3週間後に検査薬で陰性を確認しておいて下さいという説明だったと思います。
あまり気にせず、継続服用し、経過観察としていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。