女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20791~20800件/ 38497件中 を表示中です
-
いつもお世話になっております。
相談を聞いてください。
長年ピルを飲んでいて、結婚のためピルをやめた者です。
何度か相談させてもらっていますが、生理が3日しかないとの相談もさせてもらいました。
子宮頸がんの検診に行ったときに、見てもらったら、何ミリかは聞いていませんが、内膜が薄いと言われてしまいました。
だから生理が短く少ないと。
ピルを飲んでいた時には5日あったのに、それよりも短くなってしまって体は楽なんですけど・・
血液検査もしてもらったのですがホルモン値は問題なく、基礎体温から排卵も起こっているでしょうと。
子宮内膜が薄くても妊娠は可能なのでしょうか。
子宮頸がんの前がん手術もしているので心配です。
大豆イソフラボン、葉酸、マカと、サプリを飲んでいますが、
ほかにいいものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 455今服用しているサプリで経過を見ていて下さい。
自然な月経を繰り返していれば、自然に妊娠しやすい環境になっていくと思います。
排卵の時期にある程度木の葉状の内膜になっていれば厚さはさほど気にしなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを服用して一年半経った頃、自律神経失調症状が出始めました。
薬を換えて様子を見てくださいといわれ、ヤーズを2シート飲んでいる途中ですが、なかなか症状がよくなりません。
今出ている症状は、車や電車に乗ったときに異常に不安な気持ちになることと、頻尿です。
一度薬を中断しようと思っているのですが、薬をやめたらすぐ改善されますか?
役に立った! 0|閲覧数 376追記です。
自律神経失調症状を我慢したり、薬を飲んで症状を抑えたりしてまでピルを飲み続ける意味があるとは思えないのですが…役に立った! 0それがピルによる症状かどうかが問題です。
一応試しに中断して症状が改善するか確認しても良いですし、安定剤を併用してコントロール出来るならそれも良いでしょう。
ピルでしか得られないメリットは沢山あります。
ただ、最終的にはご自身が継続をストレスに感じるなら仕方ないかもしれません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを8ヶ月服用していて今は新シート3日目なのですが、喉が痛いので風邪をひいたようです。
病院に行こうと思っているのですが抗生剤を飲んだ場合は飲み始めから14日間は避妊効果がなくなっていると考えたほうが良いのですよね?
今週の土曜に彼氏に会うのですがその時はゴムの使用をしていれば妊娠の可能性はないのでしょうか?先生はこの掲示板で「ゴムは感染防止」と書いておられたのでピル以外の完全な避妊法がわからなくて相談させて頂きました。
セックスしないのが一番だとはわかっているのですが遠距離なので会うとたぶん求められてしまうと思うので・・。
自分勝手な相談ですがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1168追記です。耳鼻科を受診し、
・カロナール
・フロモックス
・ムコダイン
・セルベックス
・アレジオン
・コールタイジン点鼻液
を処方してもらいました。
この中でピルに影響するのはフロモックスだけでしょうか?
フロモックスを飲まないと風邪が長引く影響はありますか?
耳鼻科でルナベルを飲んでいることを伝えましたが「女性ホルモンのお薬ですね」とだけ言われただけでした。役に立った! 0そうですね。
フロモックスが抗生剤です。
やはり併用すれば避妊効果が落ちる可能性があります。
ただ、基本的に風邪はウイルス性の事も多いので、抗生剤を併用しないでその他の薬で対症療法としても改善する可能性が高いです。
フロモックス以外の薬剤で経過を見てはいかがでしょうか?
後は、抗生剤を服用してもきちんとコンドームを着用し、膣外射精をすれば高い確率で避妊出来ます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後に「次の生理が来たら飲んで」とシンフェーズを処方されました。
(私がピル処方を希望したため)
そろそろ生理が来そうな体調なんですが、シンフェーズはサンデースタートとの事。でも・・・中絶を経験して、もう絶対悲しい思いはしたくないので・・・・確実に避妊効果のあるよう生理初日から飲み始めたいのですが、いいのでしょうか?
シンフェーズだからサンデースタートは守らなきゃだめですか?
あと、飲み始める時間を、仕事上「朝」にする予定なんですが、「夜」の方が多いみたいで迷っています。
いろいろすみません、初めてで分からない事だらけ・・・
役に立った! 0|閲覧数 345最初の1シート目はいずれにしろ最初の14錠服用するまで念のため性交渉を避けましょう。
サンデースタートのメリットは週末の生理を避ける事です。
シンフェーズは日曜日からと印刷されているので、間違えない為にも最初の日曜日から開始する事をお勧めします。
2列服用以降は、飲み忘れ、抗生剤の併用などがない限り、365日確実な避妊を維持することが出来ます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊失敗した数時間後に生理が来ました。
ですが、不安なのでアフターピルをもらいました。
通常なら7日間の生理ですが12〜13日続きました。
これは、妊娠してないと考えてよいのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 319通常の生理がきたのに、アフターピルを服用する必要はなかったと思います。
妊娠していない結果が生理なので、当然心配することはありませんが、大事なことは今後です。
不安にならない為にも確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
良い機会なので、是非ご自身の為にも服用して下さいね。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊失敗した数時間後に生理が来ました。
ですが、不安なのでアフターピルをもらいました。
通常なら7日間の生理ですが12〜13日続きました。
これは、妊娠してないと考えてよいのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 319通常の生理がきたのに、アフターピルを服用する必要はなかったと思います。
妊娠していない結果が生理なので、当然心配することはありませんが、大事なことは今後です。
不安にならない為にも確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
良い機会なので、是非ご自身の為にも服用して下さいね。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
生理を早める為のピル服用に失敗した場合の症状を教えて下さい。
生理を早める為にプラノバールを9日間服用しました。服用終了後2日後に軽い出血がありましたが、その後2日現在も出血が止まっています。
これは失敗したという事でしょうか?
ご回答戴ける様、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 353早めた月経は量が少なく早く終わる事が多いです。
一度調整したので、そのまま経過を見ていてください。
1ヶ月に1回の月経周期なら、その量の少ない出血から、再度1ヵ月後に又月経が来ると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
42歳です。検診と血液検査で子宮内膜症と診断されヤーズを処方されました。生理不順はなく期間も3日でほぼ終わり量も多くはないです。生理痛もなく自分としては月経困難症ではないと思うのですが、ヤーズは飲まなくてはならないのか疑問に思っています。アドバイスをお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 298女性にとって自然な月経を繰り返すことは、実は子宮内膜症や卵巣癌、子宮体部癌のリスクを増やすことになります。
ピルによる人工的なコントロールはそれらの病気から守る予防です。
内膜症という診断がついたなら、自覚症状関係なく、今後50歳までは継続服用をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
ピル初心者の悩める乙女と申します。
先月からピルを経口避妊薬を飲み始めました。
生理2日目にDr.に相談、その日から飲んでOKと言われ、低用量のヤーズを処方されました。副作用が少ないと言われた通り、今のところ吐き気、むくみ、頭痛、体重増加、等の症状はありません。気のせいか肌の状態が良くなったような・・・ おそらく私の体に合っているのでしょう。
質問ですがヤーズは24+4錠、28日間飲み続けた後ただちに2シート目にうつるのですか?それとも28日の後、生理が来るのを待ってから2シート目を飲み始めるのでしょうか?ご教示の程宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2598体には合っている様ですね。
そのまま継続服用して下さい。
28錠服用終了後、出血関係なく継続服用が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長様
ご回答ありがとうございます。
ヤーズ1シート目は22錠程飲み終わりました。
先ほどトイレで出血を発見、これは経血なのでしょうか?
ピンク色の錠剤を服用中は生理は無いとの認識でした。
もしこれが生理の場合、ピルの効能が作用していないという事ですか?
毎朝7時に必ず1錠飲み、週末も同じ時刻に飲んでいます。
これが生理とするならば今後どの様に服用すればよいのでしょうか?
役に立った! 1ピル服用中の不正出血は最初は特に仕方ないと考えてください。
25錠目の儀薬から量の多い出血になるでしょう。
それでも出血関係なく周期を守って服用する事が大事です。
効果には支障ありません。
では、ご参考にしてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
ピル初心者の悩める乙女と申します。
先月からピルを経口避妊薬を飲み始めました。
生理2日目にDr.に相談、その日から飲んでOKと言われ、低用量のヤーズを処方されました。副作用が少ないと言われた通り、今のところ吐き気、むくみ、頭痛、体重増加、等の症状はありません。気のせいか肌の状態が良くなったような・・・ おそらく私の体に合っているのでしょう。
質問ですがヤーズは24+4錠、28日間飲み続けた後ただちに2シート目にうつるのですか?それとも28日の後、生理が来るのを待ってから2シート目を飲み始めるのでしょうか?ご教示の程宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2598体には合っている様ですね。
そのまま継続服用して下さい。
28錠服用終了後、出血関係なく継続服用が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長様
ご回答ありがとうございます。
ヤーズ1シート目は22錠程飲み終わりました。
先ほどトイレで出血を発見、これは経血なのでしょうか?
ピンク色の錠剤を服用中は生理は無いとの認識でした。
もしこれが生理の場合、ピルの効能が作用していないという事ですか?
毎朝7時に必ず1錠飲み、週末も同じ時刻に飲んでいます。
これが生理とするならば今後どの様に服用すればよいのでしょうか?
役に立った! 1ピル服用中の不正出血は最初は特に仕方ないと考えてください。
25錠目の儀薬から量の多い出血になるでしょう。
それでも出血関係なく周期を守って服用する事が大事です。
効果には支障ありません。
では、ご参考にしてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。