女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20201~20210件/ 38485件中 を表示中です
-
こんばんは。いつも掲示板を参考にさせていただいています。
私は現在マーべロン28を避妊のために服用しているのですが、服用を始めてから明らかに性欲が減退しました。それに伴い全く濡れなくなってしまい、よく入口付近が切れて痛い思いをしています。
このままではいけない!と思い、ピルの種類変更を考えているのですが…性欲減退で悩んでいる場合、どのピルへの変更が良いのでしょうか?
また、ピルを変更する際は「現在服用しているシート終了→次の日から別のピル開始」、という流れで避妊効果は維持されますか?
もう1つは全く別の質問なのですが、私は便秘がとても酷く、一週間お通じがないこともよくあります。
そのため、食物繊維が豊富というケロッグのオールブランを食べてみようと思っているのですが、ピルの効果に影響はありますか?
ちなみに、原材料は「小麦外皮(関与成分)、砂糖、麦芽エキス、食塩、ビタミンB1、ビタミンB2、鉄」と書いてあります。
お忙しいところ申し訳ありません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3671マーベロンは性欲減退する事がよくあります。
第2世代のトリキュラーやアンジュを試してみましょう。
飲み方は同じなので、そのまま終了後継続服用で効果も維持されます。
便秘の為にオールブランを摂取しても問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
アドバイス頂いたように、病院でトリキュラーを処方してもらいました。
「避妊はピルで、感染症予防はゴムで」とよく聞きますが、つまり避妊だけを考えるならピルのみで大丈夫ということでしょうか?
ゴムが体に合わないようで、現在ピルのみに頼っている状態です。
トリキュラーに変更しても、このままピルのみで避妊は大丈夫でしょうか?(ちなみに、きちんと検査を受けて互いに感染症を持っていないことは確認済みです)
そして…すみません、もう1つお尋ねしたいことがあります。
マーべロン28の18錠目を服用した翌日、下着に少量の血がついていました。
その次の日はそれよりも少し多量で下着全体が汚れるくらいの出血が1度あり、その後は量はぐっと減りましたが、現在(本日が偽薬1錠目です)までごく少量の出血が続いています。
ちなみに、鮮血ではなく茶色い血です。
いつも定時に服用しており飲み遅れは一度もしたことがないのですが、不正出血は初めてなので、「もしかしてきちんと飲めていなかった日があるのでは…?」と心配しています。
ピル服用歴自体は2年ほどで、マーべロン28を服用するのも初めてではありません。しかし、不正出血は今回が初めてです。
この不正出血は心配しなくてもよいのでしょうか?それとも、妊娠を疑った方がよいのでしょうか?
また、不正出血の原因を考えるにあたって、いくつか気になることがあります。
・膣内に痒みを感じることがある。
・約2週間前と数日前に性行為があった。
・かなり前から膀胱炎になったり治ったりを繰り返している。
・便秘を治そうと食生活を変えた(オリーブオイルやヨーグルトを積極的に摂取するなど)
これらは何か関係があるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。役に立った! 0まずお互いが感染症クリアなら、コンドームは積極的に使用しなくても避妊効果は維持されているので心配しなくても良いですよ。
ただ、安易な膣内射精は、坑精子抗体が作られる危険を避ける為にもなるべく避けましょう。
不正出血は低用量ピルにはつきものです。余計な事はあまり考えず、そのままトリキュラーで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お返事ありがとうございました。
偽薬期間にきちんと消退出血があり、無事不正出血も止まりました。
もう1つ悩んでいることがあるのですが、ご相談させていただいてもよろしいでしょうか?(以下、汚い話になります…すみません)
トリキュラー28の服用を始めて今日が10日目なのですが、トリキュラーの服用を開始する少し前くらいから、ほぼ毎日ほぼ同じ時間にお腹を下しています。
私のピル服用時間は午後10時なのですが、ほぼ毎日午後6〜8時頃にお腹がゴロゴロし始め、トイレに駆け込み一度だけ(2回の日もありましたが)下痢をする…という感じです。
下痢は水様便ではなく軟便〜泥状便で、ピル服用よりも前の時間に1・2回なので普段は気にしないのですが、約2週間ほぼ毎日なので気になってしまいまして…
ちなみに、風邪などは引いておらず元気ですし、昼間は下痢をすることもなく、午後6〜8時頃に一度だけ下痢…という状況です。
一度下痢をした後は腹痛もなくすっきりした感じになるのですが、次の日もまたほぼ同じ時間に一度下痢…最近寒くなってきたので冷えから来ている気がするのですが、ピルの避妊効果が低下しているのではないかと心配です。
このような状況では、ピルの避妊効果は低下してしまっていると考えた方が良いのでしょうか?
お忙しいところ何度も質問してしまい、申し訳ありません。
アドバイスいただければ嬉しいです。
役に立った! 0ピルの効果には支障がない程度ですね。
整腸剤を普段から服用し、経過を見てはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
効果には支障がない程度ということで安心しました。
何度もすみません…今回もお尋ねしたいことがあります。
数日前(実薬12錠目くらい)から不正出血があるのですが、これはピルの種類をトリキュラー28に変えてまだ1シート目だからでしょうか?
飲み忘れ等はしていないはずなので避妊効果は大丈夫だと思っているのですが、トリキュラーは不正出血が少ないタイプだと聞いていたので少し気になってしまいまして…
あともう1つお尋ねしたいのですが、トリキュラー28の4列目(白くて少し大きめの錠剤)は偽薬…ですよね?
偽薬ということは、4列目は服用しなくても問題ないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。役に立った! 0不正出血はつきものなので、まだ変更したばかりですし、そのまま継続服用し経過を見ていて下さい。
偽薬は飲む必要はありませんが、飲み忘れを防ぐ為に毎日服用する癖をつけるためのものです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1年前くらい前からトリキュラー28を飲んでいます。
今月も、8日に実薬が終わり儀薬が、9日からで、12日から、
生理が来ます。
1月に旅行を予定していて、遅らせたいのですが、今のままでは、1月7日に生理になります。9日までは旅行なのではずしたいので・・・、3日ほど遅らせたいので、通ってる婦人科に、
行ったら、ピル服用中は無理だから、11月12からの生理あとトリキュラーを飲まずに、12月の生理予定日の3日前から、
プラノバールを10日間服用してくださいと言われました。
トリキュラーの前にシンフェーズを服用していた時、副作用が
ひどくて、中容量のプラノバールは不安です。
10日間も耐えられるかどうか・・・・・。
それに、11月生理後から、トリキュラーを飲まないということは、避妊出来ないということなので、それの不安で仕方ありません。
避妊効果を持続はできませんか?
12月の生理の予定の3日前からプラノバールを服用するのも、
ピルを飲んでいれば、12月10日に生理になりますが、
飲んでいなければ、2日から、10日くらい遅れる周期だったの予想ができません。
飲む時期をはずしたら、生理を遅らせることも失敗かもしれないのですよね?
それに避妊もできないというのも不安です。
危険日もわからないし・・・、ピルを飲んでいてやめたら排卵が、いつ来るかもわからないし・・・。
避妊もでき遅らせることは無理なのでしょうか?
あとは、ピルを使用していて、漢方や、コエンザイムQ10なと、サプリみたいなものは飲めますか?
たくさんのしつもんですいませんがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 484主治医があまりピルの事を把握していない様ですね。
低用量ピルのメリットのひとつが周期調整です。
避妊効果を維持したままずらすなら、実薬21錠服用後、次のシートの3列目の錠剤を3錠追加して、それから休薬すれば良いだけです。
次のシートは実薬18錠になりますが、そのまま利用しても避妊効果は維持されます。
又サプリメント等の併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
一応、昨夜飲んでもいいのかな・・・、と、
ドキドキしながら追加分を飲みました。三日遅らせるので
明後日まで飲みます。その後休薬します。
三錠飲んでしまったシートは、旅行が終わってから、使います。その時は、遅らせた分(足りない)三錠分のために生理が三日速くなるということですよね???
本当にありがとうございました。
わたしも、通ってる産婦人科の先生はあまり知識がないかも?と思いました。飲み方とかも、看護師にきいてましたから・・・。
あと、時間ですが今までは、夜10時に飲みましたが、旅行に行く場所が時差があるので、夜七時には飲みたいとおもいます。
そうすると、いまはだいだい偽薬の、4日目の昼前くらいに来ますが、それも、時間が早まることから、朝に生理が来ることになりますか?
お忙しいところ、質問をたくさんしてすみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0この掲示板を利用してでも、是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。
内服時間のずれが、出血が来る時間と相関性があるかどうかはわかりませんが、今まできちんと同じ時間に出血が始まっていたなら、早めればその分早く来るかもしれませんね。
是非試して又教えていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ピルの時間ですが、旅行に行く場所の時差を考えて、
午後三時に飲むことにしました。
いままでは、夜10時に飲んでいて、休薬4日目の昼前11時頃に
出血が始りました。
午後三時では、朝起きたら出血はしていましたが、寝る頃の夜中の一時頃にはまだ出血はしていなかったので、朝方の4時頃の気がします。
そう考えると、やはり飲む時間を早めた分、出血も早く来るのだなということになりました。役に立った! 0なるほど、体が敏感に反応する体質の様ですね。
逆にきちんと服用していればそれだけきっちり効果も維持出来る事になります。
今後も継続服用して経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
とても不安なので投稿させていただきます。
いま、12月7日にくるはずの月経が一週間程遅れています。
先月きたのは11日で、26〜28日周期です。
わたしが覚えている限りでは
こんなに遅れたのは初めてです。
彼氏と最後にしたのは12月10日で
先月も月経の予定日より2日遅れてきたので
次の日くらいにくるだろうというきもちで
いつもは避妊を必ずしていたのですが避妊具がなく
その日は少しだけ時間ですが生で挿入してしまいました。
すごく後悔しています。
今週になってもこないので不安なので
昨日妊娠検査薬をしてみましたが、陰性でした。
ちなみにわたしはいま先週から風邪を引いていて
週末に風邪薬を飲んだのですが
これは月経が遅れている事と関係あるのでしょうか?
こんなに遅れたのは初めてでとても不安です。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 332たまたま不順なだけでしょう。
いずれ来ると思いますが、年明けまで来なかったら婦人科を受診して相談してみて下さい。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にてオーソをいただいて飲んでおります。休薬期間が終わり飲み始め、2日目に13時間くらい忘れあわてて飲みました。避妊効果が危険になるのでしょうか?まただとするとどのくらい気をつければよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 343それでもきちんと服用し、今も継続しているなら避妊効果も維持されている可能性が高いと思います。
どうしても不安なら一度診察にいらしていただいて、超音波検査で卵胞発育がないか確認をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にてオーソをいただいて飲んでおります。休薬期間が終わり飲み始め、2日目に13時間くらい忘れあわてて飲みました。避妊効果が危険になるのでしょうか?まただとするとどのくらい気をつければよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 343それでもきちんと服用し、今も継続しているなら避妊効果も維持されている可能性が高いと思います。
どうしても不安なら一度診察にいらしていただいて、超音波検査で卵胞発育がないか確認をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSと診断されトリキュラー(2シート目)とツムラ23番をもらって飲んでいます。1シート目のときにはなかったのですが、1シート目の3列目あたりで胃痛が出ました。2シート目をもらうときに漢方を食後に飲むとか1日2回にしてみるとかやってみるといいかも、と言われました。そして2シート目に入ってからは吐き気、抑うつ、だるさがも出てきました。避妊目的ではなくPMSのためのピルなのですが、飲んでいても体調はいまいち。漢方だけでもいいのかな、と思い始めてきました。もう少し続けていれば、このような症状もなくなるのでしょうか。ずっとこのだるさが続くのかとか考えていると不安になり、動悸がでたりしてしまいます。
役に立った! 0|閲覧数 566トリキュラーは3相性タイプなので、1相性タイプに変更してみましょう。
月経痛があるなら、ヤーズがお勧めです。(保険適応で処方可能です)
無理ならオーソMの服用をお勧めします。
PMS以外の効能効果にも期待して、是非色々試して見て下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお返事ありがとうございました。
その後かかりつけの婦人科に行き、動悸、抑うつ状態がひどいとお話したところ、先生と同じ回答で、「1相性」のものがいいかもと、「マーベロン」が処方されました。
今1列目の5錠目ですが、今日は一段と動悸、胸痛がありました。
激しい痛みというのではなく、弱い痛みと動悸が頻繁にある感じでイライラもひどかったです。
やはりこれも副作用なのでしょうか?ピル服用前はこのような症状は生理4日前ぐらいからあっただけだったのですが、ずっと続くのかな、とちょっと不安です。
そして、昨日職場の乳がん検診で「1cm×0.5cmの占拠性病変あり」との結果でした。
まだ精密検査を受けていませんがこれがもし乳がんだとしたらピルの服用はやめたほうがいいのでしょうか?役に立った! 0まず、マーベロンは抑うつ症状が悪化する方もいるのであまりお勧め出来ません。
再度種類変更をした方が良いですよ。
乳癌検査は、精密検査が必要な状況なら早急に受診して下さい。
占拠性病変が繊維腺腫等良性腫瘤なら問題ありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、失礼致します。
11/30昼に緊急避妊のためアフターピル(プラノバール)を服用し、現在消退出血を待っている状態です。
(なお、前回の生理開始は11/13、その前は10/18でしたが、11月の際にもアフターピルを服用しており、周期は乱れています)
これを機に低用量ピルの服用を開始したく思っており、手元にマーべロン28を用意しているのですが、仮に消退出血が始まった場合、消退出血初日から低用量ピルを服用開始して問題無いものなのでしょうか?
アフターピルを処方いただいた病院では、
「(消退出血含め)生理がきたらすぐに飲んで」
と指示いただいていてそのつもりだったのですが、ネットで調べてみると、
「アフターピル後の消退出血の初日から低用量ピルを服用すると、消退出血を止めてしまう可能性があるため、次の自然な生理を待った方がいい」
「アフターピル服用後7日間後の消退出血であれば着床の可能性は低いので大丈夫」
「すぐに飲んで大丈夫」
・・など色々な見解があり、悩み始めてしまいました。
できればすぐに低用量ピルの服用を開始したいのですが、低用量ピルには消退出血を止めてしまう作用があるのでしょうか?
まずは処方いただいた病院を信じるべきかとも思うのですが、貴院のほうがピルについて非常にお詳しそうでしたので、アドバイスのひとつとしてお言葉いただければと思いました次第です。
お忙しいところすみません。お時間あるときに回答くだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 11016消退出血と月経の判断はなかなか難しいと思います。
ポイントは、月経の様な色と量の出血が始まったら低用量ピルの飲み始めと理解して下さい。
ある程度量が多くならないと、ただの不正出血の可能性があるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アドバイス大変ありがとうございました。
昨日、いつもよりは量は少なめで粘りも強かったですが、まとまった量の月経のような赤いレバー状の出血がドバドバと朝から夜まで続きましたので、昨日中にマーべロンの服用を開始しました。
そうしたところ、2日目である本日から、出血がほぼ止まり、生理痛も治まってしまいました。
ピルを初めて開始する場合は生理が止まることも場合によってはある、との記載を各所で見ましたので、このまま服用は続けようと思っておりますが、もし何か留意点などありましたらご指摘いただけると幸いです。
(処方いただいた病院にも問い合わせてみる予定ですが、いつも説明が少なく、あまり信用していません。。)
よろしくお願いいたします。役に立った! 0であれば、そのまま継続服用して下さい。
12月21日に市販の検査薬で陰性の確認だけすれば、11月30日での妊娠は否定されます。
トリキュラーの休薬期間中に又出血が来れば、今後も量が少なく周期も一定のまま効果も維持されるでしょう。
今後もご自身の為に継続して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、失礼致します。
11/30昼に緊急避妊のためアフターピル(プラノバール)を服用し、現在消退出血を待っている状態です。
(なお、前回の生理開始は11/13、その前は10/18でしたが、11月の際にもアフターピルを服用しており、周期は乱れています)
これを機に低用量ピルの服用を開始したく思っており、手元にマーべロン28を用意しているのですが、仮に消退出血が始まった場合、消退出血初日から低用量ピルを服用開始して問題無いものなのでしょうか?
アフターピルを処方いただいた病院では、
「(消退出血含め)生理がきたらすぐに飲んで」
と指示いただいていてそのつもりだったのですが、ネットで調べてみると、
「アフターピル後の消退出血の初日から低用量ピルを服用すると、消退出血を止めてしまう可能性があるため、次の自然な生理を待った方がいい」
「アフターピル服用後7日間後の消退出血であれば着床の可能性は低いので大丈夫」
「すぐに飲んで大丈夫」
・・など色々な見解があり、悩み始めてしまいました。
できればすぐに低用量ピルの服用を開始したいのですが、低用量ピルには消退出血を止めてしまう作用があるのでしょうか?
まずは処方いただいた病院を信じるべきかとも思うのですが、貴院のほうがピルについて非常にお詳しそうでしたので、アドバイスのひとつとしてお言葉いただければと思いました次第です。
お忙しいところすみません。お時間あるときに回答くだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 11016消退出血と月経の判断はなかなか難しいと思います。
ポイントは、月経の様な色と量の出血が始まったら低用量ピルの飲み始めと理解して下さい。
ある程度量が多くならないと、ただの不正出血の可能性があるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アドバイス大変ありがとうございました。
昨日、いつもよりは量は少なめで粘りも強かったですが、まとまった量の月経のような赤いレバー状の出血がドバドバと朝から夜まで続きましたので、昨日中にマーべロンの服用を開始しました。
そうしたところ、2日目である本日から、出血がほぼ止まり、生理痛も治まってしまいました。
ピルを初めて開始する場合は生理が止まることも場合によってはある、との記載を各所で見ましたので、このまま服用は続けようと思っておりますが、もし何か留意点などありましたらご指摘いただけると幸いです。
(処方いただいた病院にも問い合わせてみる予定ですが、いつも説明が少なく、あまり信用していません。。)
よろしくお願いいたします。役に立った! 0であれば、そのまま継続服用して下さい。
12月21日に市販の検査薬で陰性の確認だけすれば、11月30日での妊娠は否定されます。
トリキュラーの休薬期間中に又出血が来れば、今後も量が少なく周期も一定のまま効果も維持されるでしょう。
今後もご自身の為に継続して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にてオーソをいただいて飲んでおります。休薬期間が終わり飲み始め、2日目に13時間くらい忘れあわてて飲みました。避妊効果が危険になるのでしょうか?まただとするとどのくらい気をつければよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 343それでもきちんと服用し、今も継続しているなら避妊効果も維持されている可能性が高いと思います。
どうしても不安なら一度診察にいらしていただいて、超音波検査で卵胞発育がないか確認をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日、産婦人科で生理を遅らせるためにヒスロン錠5とプレマリン錠0.625mgを処方してもらいました。
その時恥ずかしくて先生に聞きたいことを聞けずに病院を出てしまいました。自分でも調べたんですが、きちんと先生に教えていただきたくて相談しました。
まず、薬を服用している期間には、性交渉は避けるべきなのでしょうか。
また、中だしした場合は妊娠する可能性があるのでしょうか。
ピルを処方してくださいと言ったので、避妊効果を期待していたのですが、調べた結果ピルとホルモン剤は違うので避妊効果はないと出ました。
詳しく教えてください。
お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 493追記です。
7月8月ごろは生理不順でした。
最近は、
前回 12月1日から
前々回 11月10日から
3回前 10月8日から
だいたい5日間くらい生理がきました。
薬は、12月20日から飲み始めるよう言われています。
役に立った! 0年末年始を避ける為に処方を受けたのでしょうか?
出血を起こしたくない最終日の前日まで服用を継続する必要があります。
当然、月経中から服用開始する以外は避妊効果はありません。
今後まだ妊娠を心から望む環境でないなら、低用量ピルの服用を開始しましょう。
周期調整も自分で簡単に出来ます。
又、確実な避妊だけでなく子宮内膜症や卵巣癌等の他の病気からも守る事が可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。