女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20171~20180件/ 38484件中 を表示中です
-
こんばんは。
ディナゲスト錠について伺いたく、何度か投稿させて戴いております。
ピルも2種類試してみましたが、副作用の頭痛や吐き気、生理時の出血量や痛み等が辛く、結局ディナゲスト錠に落ち着きました。
ディナゲスト錠は、全く副作用も無く心配していた不正出血も無く、生理も止まってるので筋腫と内膜症からの、生理痛や貧血に悩まされる事も無くなり快適な毎日が送れています。
ただ、以前にもお話しましたが、ラテックスアレルギーの為、ゴムでの避妊が出来ずウレタン製の避妊具も合わなかったので、今は先生が以前おっしゃっていたミニピル・避妊効果も期待出来る・・と言うお答えに期待して避妊無しで居ます。
主治医の先生も、先生と同じ考えで処方されてる様で、充分避妊効果も期待出来るからとおっしゃっていました。
薬剤師さんがディナゲストを販売している製薬会社の方に問い合わせして下さり、万が一妊娠したとしても、自然流産と言うかたちで流れてしまうみたいだ・・とも聞いています。
ご質問なんですが・・・
今、生理が全く止まってる状態ですが、もし妊娠したとしたら何か変化を感じて普通の妊娠の時の様に解るものでしょうか?
市販の検査薬で毎月検査をした方が良いのでしょうか?
自然流産・・と言うのは、どんな症状なんでしょうか?
ディナゲスト錠服用中の妊娠について、教えて戴ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 15346万が一、ディナゲストを内服して妊娠したとしても、妊娠は妊娠です。
胸が張り、下腹部が張り体温が上がったままになります。
後は市販の妊娠検査薬で念のため調べておくしかありません。
出来れば1ヶ月に1回検査薬を試せれば安心です。
自然流産は生理の量が多い状況と同じになりますが、その前に必ず検査薬で陽性反応が出ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもお世話になっております。
早々のご回答ありがとうございました。
やはり検査薬で検査をするのが1番安心ですね。
ただ、もう何ヶ月か全く生理が止まってる状態です。
市販の検査薬を使用した事が今まで無いので、今の私の状態だといつ頃毎月検査をしたら良いのか、アドバイスをお願い出来ますでしょうか?
度々申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
役に立った! 0いつでも構いません。
毎月日にちを1日だけ決めて、その結果で陰性を確認しておけば安心ですよ。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮線筋症とチョコレートのう胞(左右4cm)で一年前からディナゲストを飲んでいます。
こないだ診察しに行ったら、右の卵巣が少し大きくなっていると言われました。ディナゲストを飲んで居ても副作用がなく快適なのですが、チョコレートのう胞が小さくなる気配はありません。まだ結婚・出産を経験してないので将来妊娠を希望していますが、このままディナゲストを飲み続けていて良いのでしょうか?手術療法を考えた方が良いのでしょうか?
アドバイスお願い致します。役に立った! 3まるさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
まだ手術を選択する必要はありません。
第1選択は黄体ホルモン単剤の高額なディナゲストではなく、保険適応薬剤ならルナベルという低用量ピルがお勧めです。
いずれにしろサイズ変化がないなら、ルナベルの3シート連続服用の飲み方をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。
私は子宮内膜症の手術をして、ディナゲストを服用しています。
不正出血が1週間おきだったり2週間おきだったりで‥今は3週間以上ありません。
これは病院から副作用だと聞いているので心配してませんが、よく下腹部に痛みが伴うことがあるのですがこれは生理痛と考えていいのでしょうか。
また出血がない間でも痛みがあります。
手術をしてから性行為での痛みはなくなりましたが私生活で痛みがあるので…。
また、今はコンドームで避妊をしていますが、もし仮にコンドームを使用しない性交では妊娠はするのでしょうか?
一応毎回使用してますが、万が一のことがあったら‥と思い投稿させていただきました。
お忙しいでしょうが、回答よろしくお願いします。役に立った! 0なづきさん、ご自身の質問は次回より新規投稿でお願い致します。
ディナゲストは不正出血が欠点で、その出血の影響で下腹部痛が出ているのでしょう。
問題はありませんので、そのまま経過観察をしていて下さい。
確実な避妊と内膜症の発症予防をするなら、低用量ピルに変更を検討してはいかがでしょうか?
ルナベルやオーソMという第1世代ピルが出血量の減少と内膜症のコントロールには適しています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
私は、子宮内膜症と腺筋症で貧血もひどく
貧血の薬を飲んでも10.4ほどしか数値が良くなりません。
生理の時の痛みは7年ほど前からひどかったのですが、
ここ1年半くらいは痛みはほとんどなく痛み止めを
飲むほどではありません。
ここ最近は、生理が不順で2か月か3か月に一度しかないの
ですが量がかなり多く生理の二・三日目は外出が出来ないほどです。
それで貧血が良くならないので先生からディナゲスト錠を
すすめられ飲む事になりました。
生理が二・三か月に一度ですし痛みもないので
その点は楽ですし それでもディナゲストを飲んだ方が
良いのでしょうか?
貧血なので副作用の問題が心配です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0ゆうづきさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
自然な月経を繰り返す事は例え不順だとしても、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクを上昇させる要因になります。
ディナゲストは黄体ホルモン単剤です。不正出血がわずわらしくないなら継続して服用しましょう。
費用から考えると最初は低用量ピルの方が良いとは思いますが。
いずれにしろ人工的なコントロールは必要ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。いつも掲示板を参考にさせていただいています。
私は現在マーべロン28を避妊のために服用しているのですが、服用を始めてから明らかに性欲が減退しました。それに伴い全く濡れなくなってしまい、よく入口付近が切れて痛い思いをしています。
このままではいけない!と思い、ピルの種類変更を考えているのですが…性欲減退で悩んでいる場合、どのピルへの変更が良いのでしょうか?
また、ピルを変更する際は「現在服用しているシート終了→次の日から別のピル開始」、という流れで避妊効果は維持されますか?
もう1つは全く別の質問なのですが、私は便秘がとても酷く、一週間お通じがないこともよくあります。
そのため、食物繊維が豊富というケロッグのオールブランを食べてみようと思っているのですが、ピルの効果に影響はありますか?
ちなみに、原材料は「小麦外皮(関与成分)、砂糖、麦芽エキス、食塩、ビタミンB1、ビタミンB2、鉄」と書いてあります。
お忙しいところ申し訳ありません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3671マーベロンは性欲減退する事がよくあります。
第2世代のトリキュラーやアンジュを試してみましょう。
飲み方は同じなので、そのまま終了後継続服用で効果も維持されます。
便秘の為にオールブランを摂取しても問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
アドバイス頂いたように、病院でトリキュラーを処方してもらいました。
「避妊はピルで、感染症予防はゴムで」とよく聞きますが、つまり避妊だけを考えるならピルのみで大丈夫ということでしょうか?
ゴムが体に合わないようで、現在ピルのみに頼っている状態です。
トリキュラーに変更しても、このままピルのみで避妊は大丈夫でしょうか?(ちなみに、きちんと検査を受けて互いに感染症を持っていないことは確認済みです)
そして…すみません、もう1つお尋ねしたいことがあります。
マーべロン28の18錠目を服用した翌日、下着に少量の血がついていました。
その次の日はそれよりも少し多量で下着全体が汚れるくらいの出血が1度あり、その後は量はぐっと減りましたが、現在(本日が偽薬1錠目です)までごく少量の出血が続いています。
ちなみに、鮮血ではなく茶色い血です。
いつも定時に服用しており飲み遅れは一度もしたことがないのですが、不正出血は初めてなので、「もしかしてきちんと飲めていなかった日があるのでは…?」と心配しています。
ピル服用歴自体は2年ほどで、マーべロン28を服用するのも初めてではありません。しかし、不正出血は今回が初めてです。
この不正出血は心配しなくてもよいのでしょうか?それとも、妊娠を疑った方がよいのでしょうか?
また、不正出血の原因を考えるにあたって、いくつか気になることがあります。
・膣内に痒みを感じることがある。
・約2週間前と数日前に性行為があった。
・かなり前から膀胱炎になったり治ったりを繰り返している。
・便秘を治そうと食生活を変えた(オリーブオイルやヨーグルトを積極的に摂取するなど)
これらは何か関係があるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。役に立った! 0まずお互いが感染症クリアなら、コンドームは積極的に使用しなくても避妊効果は維持されているので心配しなくても良いですよ。
ただ、安易な膣内射精は、坑精子抗体が作られる危険を避ける為にもなるべく避けましょう。
不正出血は低用量ピルにはつきものです。余計な事はあまり考えず、そのままトリキュラーで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お返事ありがとうございました。
偽薬期間にきちんと消退出血があり、無事不正出血も止まりました。
もう1つ悩んでいることがあるのですが、ご相談させていただいてもよろしいでしょうか?(以下、汚い話になります…すみません)
トリキュラー28の服用を始めて今日が10日目なのですが、トリキュラーの服用を開始する少し前くらいから、ほぼ毎日ほぼ同じ時間にお腹を下しています。
私のピル服用時間は午後10時なのですが、ほぼ毎日午後6〜8時頃にお腹がゴロゴロし始め、トイレに駆け込み一度だけ(2回の日もありましたが)下痢をする…という感じです。
下痢は水様便ではなく軟便〜泥状便で、ピル服用よりも前の時間に1・2回なので普段は気にしないのですが、約2週間ほぼ毎日なので気になってしまいまして…
ちなみに、風邪などは引いておらず元気ですし、昼間は下痢をすることもなく、午後6〜8時頃に一度だけ下痢…という状況です。
一度下痢をした後は腹痛もなくすっきりした感じになるのですが、次の日もまたほぼ同じ時間に一度下痢…最近寒くなってきたので冷えから来ている気がするのですが、ピルの避妊効果が低下しているのではないかと心配です。
このような状況では、ピルの避妊効果は低下してしまっていると考えた方が良いのでしょうか?
お忙しいところ何度も質問してしまい、申し訳ありません。
アドバイスいただければ嬉しいです。
役に立った! 0ピルの効果には支障がない程度ですね。
整腸剤を普段から服用し、経過を見てはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
効果には支障がない程度ということで安心しました。
何度もすみません…今回もお尋ねしたいことがあります。
数日前(実薬12錠目くらい)から不正出血があるのですが、これはピルの種類をトリキュラー28に変えてまだ1シート目だからでしょうか?
飲み忘れ等はしていないはずなので避妊効果は大丈夫だと思っているのですが、トリキュラーは不正出血が少ないタイプだと聞いていたので少し気になってしまいまして…
あともう1つお尋ねしたいのですが、トリキュラー28の4列目(白くて少し大きめの錠剤)は偽薬…ですよね?
偽薬ということは、4列目は服用しなくても問題ないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。役に立った! 0不正出血はつきものなので、まだ変更したばかりですし、そのまま継続服用し経過を見ていて下さい。
偽薬は飲む必要はありませんが、飲み忘れを防ぐ為に毎日服用する癖をつけるためのものです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1年前くらい前からトリキュラー28を飲んでいます。
今月も、8日に実薬が終わり儀薬が、9日からで、12日から、
生理が来ます。
1月に旅行を予定していて、遅らせたいのですが、今のままでは、1月7日に生理になります。9日までは旅行なのではずしたいので・・・、3日ほど遅らせたいので、通ってる婦人科に、
行ったら、ピル服用中は無理だから、11月12からの生理あとトリキュラーを飲まずに、12月の生理予定日の3日前から、
プラノバールを10日間服用してくださいと言われました。
トリキュラーの前にシンフェーズを服用していた時、副作用が
ひどくて、中容量のプラノバールは不安です。
10日間も耐えられるかどうか・・・・・。
それに、11月生理後から、トリキュラーを飲まないということは、避妊出来ないということなので、それの不安で仕方ありません。
避妊効果を持続はできませんか?
12月の生理の予定の3日前からプラノバールを服用するのも、
ピルを飲んでいれば、12月10日に生理になりますが、
飲んでいなければ、2日から、10日くらい遅れる周期だったの予想ができません。
飲む時期をはずしたら、生理を遅らせることも失敗かもしれないのですよね?
それに避妊もできないというのも不安です。
危険日もわからないし・・・、ピルを飲んでいてやめたら排卵が、いつ来るかもわからないし・・・。
避妊もでき遅らせることは無理なのでしょうか?
あとは、ピルを使用していて、漢方や、コエンザイムQ10なと、サプリみたいなものは飲めますか?
たくさんのしつもんですいませんがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 484主治医があまりピルの事を把握していない様ですね。
低用量ピルのメリットのひとつが周期調整です。
避妊効果を維持したままずらすなら、実薬21錠服用後、次のシートの3列目の錠剤を3錠追加して、それから休薬すれば良いだけです。
次のシートは実薬18錠になりますが、そのまま利用しても避妊効果は維持されます。
又サプリメント等の併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
一応、昨夜飲んでもいいのかな・・・、と、
ドキドキしながら追加分を飲みました。三日遅らせるので
明後日まで飲みます。その後休薬します。
三錠飲んでしまったシートは、旅行が終わってから、使います。その時は、遅らせた分(足りない)三錠分のために生理が三日速くなるということですよね???
本当にありがとうございました。
わたしも、通ってる産婦人科の先生はあまり知識がないかも?と思いました。飲み方とかも、看護師にきいてましたから・・・。
あと、時間ですが今までは、夜10時に飲みましたが、旅行に行く場所が時差があるので、夜七時には飲みたいとおもいます。
そうすると、いまはだいだい偽薬の、4日目の昼前くらいに来ますが、それも、時間が早まることから、朝に生理が来ることになりますか?
お忙しいところ、質問をたくさんしてすみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0この掲示板を利用してでも、是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。
内服時間のずれが、出血が来る時間と相関性があるかどうかはわかりませんが、今まできちんと同じ時間に出血が始まっていたなら、早めればその分早く来るかもしれませんね。
是非試して又教えていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ピルの時間ですが、旅行に行く場所の時差を考えて、
午後三時に飲むことにしました。
いままでは、夜10時に飲んでいて、休薬4日目の昼前11時頃に
出血が始りました。
午後三時では、朝起きたら出血はしていましたが、寝る頃の夜中の一時頃にはまだ出血はしていなかったので、朝方の4時頃の気がします。
そう考えると、やはり飲む時間を早めた分、出血も早く来るのだなということになりました。役に立った! 0なるほど、体が敏感に反応する体質の様ですね。
逆にきちんと服用していればそれだけきっちり効果も維持出来る事になります。
今後も継続服用して経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、1年前くらい前からトリキュラー28を飲んでいます。
今月も、8日に実薬が終わり儀薬が、9日からで、12日から、
生理が来ます。
1月に旅行を予定していて、遅らせたいのですが、今のままでは、1月7日に生理になります。9日までは旅行なのではずしたいので・・・、3日ほど遅らせたいので、通ってる婦人科に、
行ったら、ピル服用中は無理だから、11月12からの生理あとトリキュラーを飲まずに、12月の生理予定日の3日前から、
プラノバールを10日間服用してくださいと言われました。
トリキュラーの前にシンフェーズを服用していた時、副作用が
ひどくて、中容量のプラノバールは不安です。
10日間も耐えられるかどうか・・・・・。
それに、11月生理後から、トリキュラーを飲まないということは、避妊出来ないということなので、それの不安で仕方ありません。
避妊効果を持続はできませんか?
12月の生理の予定の3日前からプラノバールを服用するのも、
ピルを飲んでいれば、12月10日に生理になりますが、
飲んでいなければ、2日から、10日くらい遅れる周期だったの予想ができません。
飲む時期をはずしたら、生理を遅らせることも失敗かもしれないのですよね?
それに避妊もできないというのも不安です。
危険日もわからないし・・・、ピルを飲んでいてやめたら排卵が、いつ来るかもわからないし・・・。
避妊もでき遅らせることは無理なのでしょうか?
あとは、ピルを使用していて、漢方や、コエンザイムQ10なと、サプリみたいなものは飲めますか?
たくさんのしつもんですいませんがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 484主治医があまりピルの事を把握していない様ですね。
低用量ピルのメリットのひとつが周期調整です。
避妊効果を維持したままずらすなら、実薬21錠服用後、次のシートの3列目の錠剤を3錠追加して、それから休薬すれば良いだけです。
次のシートは実薬18錠になりますが、そのまま利用しても避妊効果は維持されます。
又サプリメント等の併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
一応、昨夜飲んでもいいのかな・・・、と、
ドキドキしながら追加分を飲みました。三日遅らせるので
明後日まで飲みます。その後休薬します。
三錠飲んでしまったシートは、旅行が終わってから、使います。その時は、遅らせた分(足りない)三錠分のために生理が三日速くなるということですよね???
本当にありがとうございました。
わたしも、通ってる産婦人科の先生はあまり知識がないかも?と思いました。飲み方とかも、看護師にきいてましたから・・・。
あと、時間ですが今までは、夜10時に飲みましたが、旅行に行く場所が時差があるので、夜七時には飲みたいとおもいます。
そうすると、いまはだいだい偽薬の、4日目の昼前くらいに来ますが、それも、時間が早まることから、朝に生理が来ることになりますか?
お忙しいところ、質問をたくさんしてすみませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0この掲示板を利用してでも、是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。
内服時間のずれが、出血が来る時間と相関性があるかどうかはわかりませんが、今まできちんと同じ時間に出血が始まっていたなら、早めればその分早く来るかもしれませんね。
是非試して又教えていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ピルの時間ですが、旅行に行く場所の時差を考えて、
午後三時に飲むことにしました。
いままでは、夜10時に飲んでいて、休薬4日目の昼前11時頃に
出血が始りました。
午後三時では、朝起きたら出血はしていましたが、寝る頃の夜中の一時頃にはまだ出血はしていなかったので、朝方の4時頃の気がします。
そう考えると、やはり飲む時間を早めた分、出血も早く来るのだなということになりました。役に立った! 0なるほど、体が敏感に反応する体質の様ですね。
逆にきちんと服用していればそれだけきっちり効果も維持出来る事になります。
今後も継続服用して経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみませんがお願いします。
先日、体調を壊して血液を検査したところ、
血清液の値が、178と少し高くて肝硬変とかに気をつけたり
鉄を含むものを控えるように言われました。
婦人科では、ピルでは、鉄が多くなることはないと言われましたが・・・、ピルを始めた一年ほど前は普通の値でした。
なので、不安になりました。
鉄を多く含む食事はあまりしてないのですが・・・(肝、いわし、などが嫌いなので・・)お肉は好きですがそれほど大量には、食べていませんし・・・、どちらかというと、痩せています。検査したころ、あまり、野菜を取らなかったからとかあるのでしょうか?
このまま、ピルも、食事もとればよいのでしょうか・・・・
専門外かもしれませんが、すみません。役に立った! 0|閲覧数 1294血清鉄の数値ですか?
肝臓の数値ですか?
それによって対応が変わります。
いずれにしろピルは継続服用していて下さい。
食事もそんなに気にする必要は無いでしょう。
体調が悪い時に採血しても数値が正確に判断できない事があります。
体調が良くなってから再検査をしましょう。
では、又ご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
先日、再検査をしたら、144と正常値でひた。
ちなみに、血清鉄です。
役に立った! 0では、尚更気にする必要はありません。
今まで通りの生活で経過を見ていれば良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
わたしは、トリキュラーを避妊目的で飲んでいます。
最近、食事からだけでは、栄養が取れないなぁ・・・、と思い
資生堂のQ10シャイニービューティを、飲もうと思いました。
トリキュラーと一緒に飲んでも問題はないのですか?
あと、栄養ドリンク剤の、アリナミンVVはどうですか?
ハーブが入っている胡椒、調味料、料理は食べないほうがいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 660それらの成分はピルの効果に支障を与える事はありません。
心配しないで併用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
わたしは、トリキュラーを避妊目的で飲んでいます。
最近、食事からだけでは、栄養が取れないなぁ・・・、と思い
資生堂のQ10シャイニービューティを、飲もうと思いました。
トリキュラーと一緒に飲んでも問題はないのですか?
あと、栄養ドリンク剤の、アリナミンVVはどうですか?
ハーブが入っている胡椒、調味料、料理は食べないほうがいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 660それらの成分はピルの効果に支障を与える事はありません。
心配しないで併用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トレキュラー28を飲んでいるのですが、ピルを飲みと体が妊娠状態になるとの事ですが、妊娠すると口臭がきつくなるれしいですが、ピルを飲むと口臭がきつくなったりますか?
役に立った! 1|閲覧数 4484妊娠すると口臭がきつくなるという根拠は聞いた事がありません。
体調が変化し、つわりの症状で胃酸が逆流する事が多くなり、その結果口臭がきつくなるならわかりますが。
直接ピルの作用で口臭が変化する事はないのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トレキュラー28を飲んでいるのですが、ピルを飲みと体が妊娠状態になるとの事ですが、妊娠すると口臭がきつくなるれしいですが、ピルを飲むと口臭がきつくなったりますか?
役に立った! 1|閲覧数 4484妊娠すると口臭がきつくなるという根拠は聞いた事がありません。
体調が変化し、つわりの症状で胃酸が逆流する事が多くなり、その結果口臭がきつくなるならわかりますが。
直接ピルの作用で口臭が変化する事はないのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお忙しい中答えてくださってありがとうございます。
自分で調べられる範囲の事は調べているのですが、
どうしても分からないことがあったので質問させてください。
現在、マーベロン28を1年近く服用しています。
これといったトラブルはありません。
今日になって初めて、どろりとした排卵期のようなおりものが出て、
もしかして排卵したの?と不安になりました。
シート上での飲み忘れはなく、時間のズレも±1h程度です。
性感染症はすべてクリアです(貴院で検査していただきました)
風邪気味ですが、薬は服用していません。
DHCのメリロートというむくみ防止サプリを服用しています。
色々と調べていると、
「カフェイン・カテキンの多量摂取がピルの避妊効果に影響をもたらす」との記載を見つけました。
現在、健康のためにカテキン緑茶(伊藤園・花王)のものを毎日飲んでおります。
カフェインやカテキンの多量摂取が影響を与えることはあるのでしょうか。
また、他のピルの精通した方(自称ですが……)のサイトで
生理日の前倒しは避妊効果を下げ、だらだらとした出血が続くことが有る
との記載を見つけました。
先生の書き込みや指導では、14錠以上の服用後であれば
休薬をとって生理日を調整してよいとのことでしたので、
今回17錠飲んでの前倒しを計画しています。
延長はやったことがあるのですが、前倒しは初めてです。
避妊効果は持続と考えてよろしいですか。
また、延長したとき、休薬前からだらだら出血がありました。
このような私の場合、前倒しに調節してもだらだらと長引くのでしょうか。
長々と申し訳ありません。
お時間のある時でかまわないのでご教授いただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 1650当然避妊効果は維持されます。
カフェインやカテキンの影響を受ける事もありません。
おりものが多いのは偶然だとは思いますが、あまり気にせず17錠で中断、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございました。
安心することができたした。
おりものは、どうやらカンジダだったようです。
病院に行く時間がとれないので市販薬で対応したいと思います。
膣座薬・塗り薬ですが、避妊効果は大丈夫ですよね?
また、その説明書に「1か月に2回以上再発する場合」は他の病気の可能性がある、との記載が有りました。
2,3か月前、おりものの異常とかゆみで受診した際、
貴院で性感染症なし、カンジダとの診断はされました。
先々週もカンジダっぽく、その際はよくご飯を食べ寝ていれば治ったのですが
今回もなったということはやはり他の病気を考えたほうがいいでしょうか。役に立った! 0膣剤も外用剤もピルの効果に支障はありません。
カンジダはなる時はなります。
2回なったから他の要因があるとかは根拠がありません。
気にせずに症状がある時だけ薬を使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。