女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお忙しい中答えてくださってありがとうございます。
自分で調べられる範囲の事は調べているのですが、
どうしても分からないことがあったので質問させてください。
現在、マーベロン28を1年近く服用しています。
これといったトラブルはありません。
今日になって初めて、どろりとした排卵期のようなおりものが出て、
もしかして排卵したの?と不安になりました。
シート上での飲み忘れはなく、時間のズレも±1h程度です。
性感染症はすべてクリアです(貴院で検査していただきました)
風邪気味ですが、薬は服用していません。
DHCのメリロートというむくみ防止サプリを服用しています。
色々と調べていると、
「カフェイン・カテキンの多量摂取がピルの避妊効果に影響をもたらす」との記載を見つけました。
現在、健康のためにカテキン緑茶(伊藤園・花王)のものを毎日飲んでおります。
カフェインやカテキンの多量摂取が影響を与えることはあるのでしょうか。
また、他のピルの精通した方(自称ですが……)のサイトで
生理日の前倒しは避妊効果を下げ、だらだらとした出血が続くことが有る
との記載を見つけました。
先生の書き込みや指導では、14錠以上の服用後であれば
休薬をとって生理日を調整してよいとのことでしたので、
今回17錠飲んでの前倒しを計画しています。
延長はやったことがあるのですが、前倒しは初めてです。
避妊効果は持続と考えてよろしいですか。
また、延長したとき、休薬前からだらだら出血がありました。
このような私の場合、前倒しに調節してもだらだらと長引くのでしょうか。
長々と申し訳ありません。
お時間のある時でかまわないのでご教授いただければと思います。
役に立った! 0当然避妊効果は維持されます。
カフェインやカテキンの影響を受ける事もありません。
おりものが多いのは偶然だとは思いますが、あまり気にせず17錠で中断、休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございました。
安心することができたした。
おりものは、どうやらカンジダだったようです。
病院に行く時間がとれないので市販薬で対応したいと思います。
膣座薬・塗り薬ですが、避妊効果は大丈夫ですよね?
また、その説明書に「1か月に2回以上再発する場合」は他の病気の可能性がある、との記載が有りました。
2,3か月前、おりものの異常とかゆみで受診した際、
貴院で性感染症なし、カンジダとの診断はされました。
先々週もカンジダっぽく、その際はよくご飯を食べ寝ていれば治ったのですが
今回もなったということはやはり他の病気を考えたほうがいいでしょうか。
役に立った! 0膣剤も外用剤もピルの効果に支障はありません。
カンジダはなる時はなります。
2回なったから他の要因があるとかは根拠がありません。
気にせずに症状がある時だけ薬を使用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。