女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
19421~19430件/ 38457件中 を表示中です
-
昨年、半年ほどマーベロンを服用していましたが、抑うつや吐き気、めまい等の副作用が出たため、現在中止しています。
先日、某大学病院で卵巣嚢腫の手術をした際、上記を担当医に相談したら「今度、副作用の少ない新しいピルが出るから、退院後にまた相談しましょう」といわれました。
どのようなピル(名前・価格・副作用など)か院長先生はご存知でしょうか?
貴院でも処方していただけるのであれば、相談させていただければと考えております。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 385恐らく、超低用量ピルのヤーズの事でしょう。
月経困難症の症状がある方なら処方可能です(保険適応薬)。
1シート自己負担で2500円程度です。
ホルモン量が少ないので、むくみや吐き気は出にくいでしょう。
試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
超低用量ヤーズとマーベロンと比較した際、どのような違いがありますか?
マーベロン服用中は著しく性欲減退したのですが、ヤーズはどうですか?役に立った! 0ホルモン量(エストロゲン)が少ないのが特徴なので、上記返信した様な副作用が出にくくなるでしょう。
性欲の減退に関しては、どちらも男性ホルモン活性を抑制しやすいタイプなので、服用してみないと何とも言えません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年、半年ほどマーベロンを服用していましたが、抑うつや吐き気、めまい等の副作用が出たため、現在中止しています。
先日、某大学病院で卵巣嚢腫の手術をした際、上記を担当医に相談したら「今度、副作用の少ない新しいピルが出るから、退院後にまた相談しましょう」といわれました。
どのようなピル(名前・価格・副作用など)か院長先生はご存知でしょうか?
貴院でも処方していただけるのであれば、相談させていただければと考えております。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 385恐らく、超低用量ピルのヤーズの事でしょう。
月経困難症の症状がある方なら処方可能です(保険適応薬)。
1シート自己負担で2500円程度です。
ホルモン量が少ないので、むくみや吐き気は出にくいでしょう。
試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
超低用量ヤーズとマーベロンと比較した際、どのような違いがありますか?
マーベロン服用中は著しく性欲減退したのですが、ヤーズはどうですか?役に立った! 0ホルモン量(エストロゲン)が少ないのが特徴なので、上記返信した様な副作用が出にくくなるでしょう。
性欲の減退に関しては、どちらも男性ホルモン活性を抑制しやすいタイプなので、服用してみないと何とも言えません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2011年7月8日からピル(ヤーズ)を服用しています。
ヤーズを服用した理由は、特に顎周りにできるニキビ改善と、生理不順です。
去年の夏から服用して、ニキビはすごく落ち着きました。
現在1月10日に7シート目の「19錠目」を22時に飲んだ後、お風呂に入ろとしたら、生理のように出血してることに気付きました。
1月2〜9日までの約1週間、食あたりのような症状になっていて、嘔吐と下痢を数回しました。
不正出血はヤーズを飲み始めて最初の1シート目だけにあり、それからずっとありませでした。
生理予定日でもないのに突然の不正出血(生理のような症状)が起きたのは、嘔吐と一緒にヤーズを吐き出してしまったからという可能性はありますか?
それと、ここ4〜5日は、数時間ずれて夜中0〜2時に飲んでいました。 不正出血は、飲む時間のせいとも考えられるのでしょうか?
また、今回の出血が生理である場合、ヤーズを今まで通り服用してもよいのでしょうか?
「(1シート目以来の突然の)不正出血があった」ということは、ホルモンバランスが崩れたという可能性は考えられますか?
また、そのせいでニキビができやすくなることはありますか?
考えられる原因や、今後の詳しい服用方法を教えてください。
ご回答、何卒宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 7827嘔吐が一番の影響があります。
下痢も多少は影響があるかもしれません。
ただ、こればかりは仕方ないのでそのまま継続服用で経過を見ましょう。
いずれ又落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答、ありがとうございます。
再度、質問があります。
半年ぶりに不正出血があったということは、ホルモンバランスが崩れたという可能性は考えられますか?
また、そのせいでニキビができやすくなることはありますか?
ご回答、何卒宜しくお願い致します。役に立った! 0単に吸収率が低下した事が原因だと思います。
そのまま継続服用していれば又落ち着いてくるでしょう。
あまり気にしすぎない事ですよ。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。感謝致します。
1月27日にヤーズ「8シート目の7錠目」を飲み、
1月11日にニキビができ始めてから、16日が経ちました。
ですが、まだ良くはなってはおりません。顎に5〜6個程ニキビがある状態です。
吸収率が低下したことで、一旦悪く(ニキビができる)なり、
落ち着くまでにどれくらいの期間をみればよろしいでしょうか?
もちろん個人差があると思うので、
最短どれくらいでまた前のようにニキビができにくくなる(ホルモンバランスが整う)と考えられるのか。
もしくは、これまでのようにまたニキビができにくくなる(ホルモンバランスが整う)には、最長どれくらいの期間が必要と考えられるのかを教えてください。
どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0個人差がありますが、やはり一度出やすくなったなら3〜4シートは継続服用しないとわからないでしょう。
頑張って服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。感謝致します。
先生がおっしゃらる「3〜4シートは継続服用しないとわからないでしょう」ということは、ニキビができにくくなる体に治るかどうか分からないということでしょうか?
それとも、どのくらいの期間が必要とされるかが分からないということのどちらでしょうか?
2月4日に、また口下の顎に、大きいニキビができました。
現在、顎周りに、小さい白ニキビが多数できている状態です。
一度出やすくなったということで、
これからずっと出やすい状態が続く可能性は考えられますでしょうか?
もし出やすい状態が今後もずっと(何カ月も)続くとなった場合は、体の状態として、何が原因と考えられますでしょうか?また、体の中で何が起きていると考えられますでしょうか?
それから、去年7月からヤーズを飲み続けて、約3か月後(3シート目)でニキビが大分良くなりました。2012年1月10日までずっと調子が良かったのですが、またそのニキビがあまりできない調子が良いときに、必ず戻るものでしょうか???
後、ここ2〜3週間、お風呂に入るときに気づくのですが、少々おりものが多い気がします。
おりものとニキビは、何か関係しているのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、どうかご回答宜しくお願い致します。役に立った! 03〜4シート服用しないとわからないという意味は、ピルによる男性ホルモンを抑える作用が安定するまで3〜4ヶ月程度時間を有するからです。
ただ、ピルだけでも男性ホルモンを抑えきれない場合もあります。
まだ、新しく吹き出物が出る場合は、スピロノラクトン製剤を併用すると効果的な場合があります。
おりものの量とにきびは相関性はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日は親切にご回答して頂きありがとうございます。
深く感謝致します。
再度ヤーズのことで質問があります。
■白色の錠剤を飲む休息期間(生理中)は、赤色錠剤を飲んでるときに比べると、ニキビができやすい期間なのでしょうか?
ヤーズ服用中の28日間で、ニキビができやすい期間はありますか?
■それから、ヤーズでニキビが出来にくくなった人がヤーズの服用を続けて、ヤーズを飲んでいるのに突然ニキビができる可能性はありますか?また、それはどのような時と考えられますでしょうか?
■それと、おでこにできるニキビは、主に何が原因だと考えられますでしょうか?
■また、ヤーズを服用しているのに、おりものがある原因は何が考えられますか??
ちなみに、ヤーズを服用していても生理前後は、おりものがあるものですか??
担当医の先生は、「ヤーズを飲んでいるのにおりものがあるということは、排卵があった。ニキビとは直接的には関係ないが、排卵があったということは、ヤーズが持つホルモンバランスに整っていない」「だから、遠回り的な意味では、おりものとニキビは少し関係している」ともおっしゃっていました。
最後の生理が2月16から17日にあり、2月17日22時にヤーズ9シート目「1錠目」を飲みました。
ここ最近のおりものは、2月16日に生理が来る前の3〜4週間が少し多い状態でした。その間、顎にニキビたくさんできました。
そして生理が2月17日に終わり、本日2月21日夜に、手で取れるぐらいの多めのおりものがありました。
「ヤーズを飲んでいるのにおりものがある=ホルモンバランスが整っていない=ニキビができやすくなる」という考え方は間違っていますでしょうか?または、このように考えてもおかしくはないのでしょうか?
またおりものが多くあったので、再びニキビができるのではないかと、とても不安でなりません。現在、突然、おでことフェイスラインに沢山のニキビができております。
とても多くの質問をして本当にすみません。
先生どうか、ご回答を宜しくお願い致します。役に立った! 0先月の吸収不全疑いの影響で、確かに排卵に至った可能性は否定出来ません。その場合はおりものが増えても仕方ないでしょう。
又同様の影響で、男性ホルモン活性も再度活発化し、にきびも出て来た可能性があります。
きちんと吸収不全がないように、服用を続ければ又にきびも落ち着いてくるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもご回答ありがとうございます。深く感謝致します。
プラセンタの筋肉注射は、
ニキビにも効果がありますか?
また、男性ホルモン活性を抑えることはできますか?
それから、血液検査をしようかと考えております。
エストロゲンの数値や、男性ホルモンの数値を把握して、
何がニキビの原因なのかを調べる必要はありますでしょうか?
ご回答、どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0プラセンタは、ただのアミノ酸の注射なのでホルモンコントロール作用はありません。
にきびにも効果の期待はしない方が良いと思います。
男性ホルモン活性の影響だとは思いますので上記返信内容を良く読んで参考にして下さい。
ホルモン数値もあまり当てになりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
では、にんにく注射はニキビに効果がありますでしょうか。
それから、ニキビ以外にも顔の多毛にも悩んでおります。
やはり顔(おでこ・耳から顎にかけて)に少々毛が多いなと感じるのですが、これは男性ホルモンの影響でしょうか。
ヤーズを去年7月8日から服用していますが、毛が減ったという印象はありません。
それと、ヤーズを服用しているのに胸の痛みがあるということは、ホルモンバランスが崩れていると考えられるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 1にんにく注射は、ビタミンB1の注射でにきびに効果はありません。
あくまでも疲労回復効果、滋養強壮作用のみです。
ヤーズで男性ホルモン活性を抑えても毛の濃さが変わるほどになるかはわかりません。
胸の痛みはバランスの乱れではなく、ピルの作用で感じる症状でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもご回答ありがとうございます。
飲み合わせのことで質問があります。
花粉症のため、先日皮膚科から「クラリチン10mg」の錠剤を頂きました。
こちらはヤーズとの飲み合わせは大丈夫でしょうか。
皮膚科の先生にはヤーズを飲んでいることは伝えてありますが、その当日に飲み合わせのことを聞き忘れてしまいました。
それから、1月2から9日に嘔吐をしてから約2か月経ち、
おりものはここ一ヶ月半以上続いております。
ヤーズが持つホルモンバランスに整っていないというこでしょうか?
また、整うまでにどのくらいかかりますでしょうか?
ご回答、宜しくお願い致します。役に立った! 0ピルに慣れるのに3ヶ月はそのまま経過を見て下さい。
飲み合わせは問題ありません。
効果にも支障はありません。
そのまま継続服用して経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になっております。いつもご丁寧にありがとうございます。
ヤーズを服用した時間のことで質問です。
いつも22時ほぼちょうどに服用しております。
ですが、22時に飲むのを忘れてしまい、
3月30日分は、いつもより約3時間半遅い、1時40分に服用しました。
いつも22時ちょうどにキッチリ飲んでいる人が、3時間半の遅れで服用した場合、
ホルモンバランスが崩れたり、ニキビができたり、排卵が起きる可能性は考えられますでしょうか。
また、決めている時間より何時間を超えてしまうとダメなのでしょうか。
それから、ヤーズ白色錠剤を嘔吐と一緒に4時間以内に吐いてしまった場合、
特に問題はないのでしょうか。
あの白色の錠剤は、何か特別な成分が入っているのでしょうか。できれば白色の錠剤の成分を教えてください。
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0ベルさん、一応新しい質問は次回より、新規投稿からお願い致します。
スレッドにつなげていくと長くなって読みにくくなりますので、ご理解下さい。その程度の遅れての服用なら心配しなくても良いでしょう。
ただ、繰り返して飲み遅れると危険な事もあるので気をつけて下さいね。
嘔吐は問題です。
4時間以内の場合は、追加服用して下さい。
偽薬はただのショ糖などでできている錠剤です。
薬の作用はありません。
服用しなくても大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ最近排尿時に激痛が伴う事があります。
その日のうちに治る時もあれば、2、3日続く時もあります。
残尿感もある気がします。。
考えられる病気はありますでしょうか?
膀胱炎?と思い色々調べてみましたが、尿が濁っていたり血が混じっているような事もありません。
性病の可能性もあるのでしょうか?
年に一度の婦人科健診は受けています。今のカレ以外との性交渉もありません。
検査をお願いするとしたら、どのような検査ですか?結果はすぐわかるのでしょうか?
4月にピルがなくなるので通販しようと思っていましたが、上記の事もあるので池袋クリニックへ行って診察をとも考えています。ですが、家がとても遠い為何度も通院するのが困難です。。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 309膀胱炎の可能性があると思います。
自分で目に見えなくても蛋白尿や血尿が出ている可能性があります。
症状がある今すぐに検査を受けましょう。
尿検査だけでなくおりもの検査も受けた方が良いと思います。
あまり放置しておくと腎盂腎炎になって高熱が出る事もあります。
当院へ来院可能ならお早めにいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月からPMS改善のためヤーズを服用し始めました。
2シートまでは今まであったイライラ、鬱、だるさ、疲労感が改善されました。
しかし今3シート目に入りプラセボになる一週間程前から不正出血が始まり、イライラ、鬱、頭痛などが出てきました。
精神的な所が薬を飲む前と同じくらい出ているような感じがします。
これはただの副作用でしょうか?
それとも薬が効いていないのでしょうか?
もう1シートあるのですが飲むか病院行くか迷っています。
4シート目ではまたPMSが出なくなるという事はあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが回答をおねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 397不正出血をしているという事は何かしらの要因でピルの吸収率が低下した可能性があり、その為に症状が出て来たのかもしれません。
継続服用する事が大事ですし、PMSの緩和だけがピルの大事な目的でもありません。
妊娠を心から望む環境になるまで継続服用をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27歳独身。現在、ピル服用11か月目です。
ダイアン35を服用しています。
当初は避妊目的で服用を開始しましたが、生理痛の軽減や肌荒れニキビの改善等、予想以上の効果にとても満足していました。
しかしここ最近、また生理痛があるようになりました。
以前ほどではありませんが、1日目と2日目にだるさや鈍痛があり、バファリン等の薬を服用するようになりました。
また、ニキビもできるようになってきました。
目的としていた避妊については全く問題ないのですが、それ以外の生理痛軽減や肌荒れ改善の効果について、体がピルの作用に慣れてしまうようなことはあるのでしょうか?
ダイアンは、服用後想像していた大きな副作用もなく、自分に合っていると感じているので、ピルを変えたいとは思っていませんが、こういった変化は仕方がないことなのでしょうか?
本来であれば、処方の際にかかった病院に行くのが一番なのでしょうが、海外暮らしで、現地の言葉がよくわからず、通院が難しい状況です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 480確かにダイアンは肌荒れにも効果的なピルだと思います。
なので、そこまで継続服用してから気になる症状が出ている事は理由がはっきりわかりません。
ピルの種類をヤーズやヤスミンに変更するのもひとつの選択肢だと思います。
病的な要因がないかは婦人科検診を受けるしかありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27歳独身。現在、ピル服用11か月目です。
ダイアン35を服用しています。
当初は避妊目的で服用を開始しましたが、生理痛の軽減や肌荒れニキビの改善等、予想以上の効果にとても満足していました。
しかしここ最近、また生理痛があるようになりました。
以前ほどではありませんが、1日目と2日目にだるさや鈍痛があり、バファリン等の薬を服用するようになりました。
また、ニキビもできるようになってきました。
目的としていた避妊については全く問題ないのですが、それ以外の生理痛軽減や肌荒れ改善の効果について、体がピルの作用に慣れてしまうようなことはあるのでしょうか?
ダイアンは、服用後想像していた大きな副作用もなく、自分に合っていると感じているので、ピルを変えたいとは思っていませんが、こういった変化は仕方がないことなのでしょうか?
本来であれば、処方の際にかかった病院に行くのが一番なのでしょうが、海外暮らしで、現地の言葉がよくわからず、通院が難しい状況です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 480確かにダイアンは肌荒れにも効果的なピルだと思います。
なので、そこまで継続服用してから気になる症状が出ている事は理由がはっきりわかりません。
ピルの種類をヤーズやヤスミンに変更するのもひとつの選択肢だと思います。
病的な要因がないかは婦人科検診を受けるしかありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵予定日2/28
生理日予定3/13 携帯サイト生理日予定より
2/24 pm10時過ぎ性交渉
2/26 am10時子宮に痛み有(いつもの排卵痛な感じでした)
同時にコンドーム膣内発覚
(このせいで痛いのかと考えたが25日は丸1日あっても痛みは無かったので排卵痛かと不安に・・・)
2/27 am10時50 プラノバール2錠服用(60時間)
12時間後 2錠服用
2/28 朝 吐き気と下腹部の痛み有 痛み止め服用後なおりました
2/29 特に無
3/1 朝 胸の張り
以前に出産の経験があり、そのあと、受精するとすぐに胸の張りがあり2週間後検査薬で調べると妊娠しているのです。
プラノバールの副作用に胸の張りとありますが、どの位の期間中にこのような副作用があるのでしょうか?出血もありません。
なんだかとても不安です。最短日でいつになったら妊娠してるかしてないか分かりますか?
今でも何か手立てはありますか?
長々と色々書きましたが、ご回答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2911追伸
今も胸が昨日より張ると言うか、乳首の奥の方が授乳中ミルクが作られるみたいな感じに痛いです。
排卵予定日は28日でしたが、私の体の様子から26日に排卵していたとしたら、
27日にプラノバールを服用しても意味が無いのでしょうか?
薬を処方して頂いた先生は、プラノバール・ノルレボ
両方ともあまり意味がないと事でした。
が、少しでも効き目があるのならと、思い価格の安いフラノバールを処方してもらいました。
記事などでは子宮内膜への着床を防ぐとか書いてあるのですが、実際どうなのでしょうか?
ご返答宜しくお願いします。役に立った! 0緊急避妊薬は100%ではありません。
ただ、72時間以内の服用なら着床を防ぐ効果の期待は当然出来ます。
97%は避妊できますが、逆に3%は妊娠します。
プラノバールを服用した影響で胸が張るのは仕方ありません。
服用してから3週間以内に月経様の出血がなかったら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非検討してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性交約63時間後に1回目を服用しました。
2回目はウトウトしていて、13時間後の服用になってしまいました。
1時間程度のズレでも効き目は変わってくるでしょうか?役に立った! 01時間程度のずれならあまり気にせず経過を見ましょう。
いずれにしろ100%の効果の期待は出来ません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事のみです。
必ず服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを飲んでいます。
21錠目を飲み忘れ、飲むはずだった日から2日後に気づいて飲みました。
休薬期間は薬を飲んだ次の日から7日ですか?
それとも飲むはずだった日の次の日から7日ですか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 37120錠目まできちんと服用していたという計算で、その日から7日空けて、8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、避妊効果を維持する事は可能です。
曜日は変わりますので間違えない様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを飲んでいます。
21錠目を飲み忘れ、飲むはずだった日から2日後に気づいて飲みました。
休薬期間は薬を飲んだ次の日から7日ですか?
それとも飲むはずだった日の次の日から7日ですか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 37120錠目まできちんと服用していたという計算で、その日から7日空けて、8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、避妊効果を維持する事は可能です。
曜日は変わりますので間違えない様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。