女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
排卵予定日2/28
生理日予定3/13 携帯サイト生理日予定より
2/24 pm10時過ぎ性交渉
2/26 am10時子宮に痛み有(いつもの排卵痛な感じでした)
同時にコンドーム膣内発覚
(このせいで痛いのかと考えたが25日は丸1日あっても痛みは無かったので排卵痛かと不安に・・・)
2/27 am10時50 プラノバール2錠服用(60時間)
12時間後 2錠服用
2/28 朝 吐き気と下腹部の痛み有 痛み止め服用後なおりました
2/29 特に無
3/1 朝 胸の張り
以前に出産の経験があり、そのあと、受精するとすぐに胸の張りがあり2週間後検査薬で調べると妊娠しているのです。
プラノバールの副作用に胸の張りとありますが、どの位の期間中にこのような副作用があるのでしょうか?出血もありません。
なんだかとても不安です。最短日でいつになったら妊娠してるかしてないか分かりますか?
今でも何か手立てはありますか?
長々と色々書きましたが、ご回答宜しくお願いします。
役に立った! 0追伸
今も胸が昨日より張ると言うか、乳首の奥の方が授乳中ミルクが作られるみたいな感じに痛いです。
排卵予定日は28日でしたが、私の体の様子から26日に排卵していたとしたら、
27日にプラノバールを服用しても意味が無いのでしょうか?
薬を処方して頂いた先生は、プラノバール・ノルレボ
両方ともあまり意味がないと事でした。
が、少しでも効き目があるのならと、思い価格の安いフラノバールを処方してもらいました。
記事などでは子宮内膜への着床を防ぐとか書いてあるのですが、実際どうなのでしょうか?
ご返答宜しくお願いします。
役に立った! 0緊急避妊薬は100%ではありません。
ただ、72時間以内の服用なら着床を防ぐ効果の期待は当然出来ます。
97%は避妊できますが、逆に3%は妊娠します。
プラノバールを服用した影響で胸が張るのは仕方ありません。
服用してから3週間以内に月経様の出血がなかったら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非検討してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性交約63時間後に1回目を服用しました。
2回目はウトウトしていて、13時間後の服用になってしまいました。
1時間程度のズレでも効き目は変わってくるでしょうか?
役に立った! 01時間程度のずれならあまり気にせず経過を見ましょう。
いずれにしろ100%の効果の期待は出来ません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事のみです。
必ず服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。