女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18531~18540件/ 46599件中 を表示中です
-
きちんとピルを継続服用しているなら、膣内射精しても妊娠はしません。
ただ、コンドーム無しの挿入は感染リスクを高め、特に最近の若年者の子宮頸癌の発症リスクを高めています。
又妊娠を望んでいないのに膣内射精を繰り返すと、抗精子抗体が作られる恐れがあり、将来の不妊につながるかもしれません。
気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8ヵ月前からルナベル服用してます。
いままで飲み忘れもなく、不正出血
といってもおりものに茶色いのが
ほんの少しついているくらいでした。
昨日から以前とおなじおりものに
茶色いのが少しでていました。
しかしいま新鮮な赤で出血量も多く
下腹部の痛みが少しあります。
これは不正出血とみていいのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 382そうですね。休薬期間以外の出血は全て不正出血になります。
ピルに不正出血はつきものなので、基本的には経過観察ですが、婦人科検診をきちんと受けていないなら、早めに診察を受けて下さい。
何か他に病気があっては困るので。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月20日土曜日、三階にいた女性の先生に診察していただきました。その診察が雑すぎて頭にきました。話を聞いただけで検査もせず終わり。挙げ句に、どうします?と投げつけられました。体調が悪くどうすればいいかわからないから病院に行っているのに、選択肢を与えられたわけでもないのに、どうします?と聞かれて腹が立ちました。つもい忙しく、大変で早く終わらせたいのでしょうが、もう少し親身に診察していただきたいです。
どうしても院長さんにお伝えしたくこちらに書かせて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 381まずは、当院の医師の診察で非常に不快に感じさせてしまった事を心からお詫びさせていただきます。
いかなる理由があろうとも、どんな内容でも患者様の不安を取り除く事が我々の使命であり、逆に不快にさせた事は非常に遺憾であります。
ただ、過去に在籍していた女医と違い、今回の医師含め現在当院に在籍している医師は、人としてもまともな医師ばかりです。
とは言え、この様な結果は真摯に受け止め、スタッフ全員で改めて患者様に対する対応を再確認させていただきます。
そして大変申し訳ありませんが、この掲示板は医療相談掲示板です。当院の受診歴の無い方々も利用します。
今後何かありましたら、診察券のメールアドレスで直接僕にご意見をいただくか、もしくは待合室に設置してあります患者様の声に投稿していただくと幸いです。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在 掌蹠膿疱症と診断され セレスターナとセフタックカプセルを朝晩1錠ずつ その他に漢方でオースギ人参湯エキス 真武湯エキス 麻杏よく甘湯エキスを1日3回飲んでいます
セレスターナを飲むのをやめると 症状が悪化してしまうのですが このお薬にはステロイドの成分も含まれているようで 妊娠を考えている身として不安になりました
主治医に確認したところ 妊娠がわかったらお薬を変えましょうとのことだったのですが 受精から妊娠が判明するまで3〜4週間はかかるし その間 これらのお薬を飲んでいて大丈夫なのでしょうか?
私は高齢出産の部類に入る年齢で 出産未経験なので 少しでもリスクになりそうなものは排除したいと思っています
役に立った! 0|閲覧数 710妊娠すると掌蹠膿疱症の症状自身が悪化する可能性があります。
まずは病状が落ち着くまで、妊娠を避ける事を検討した方が良いかもしれません。
ステロイドは妊娠中にも使用する薬剤です。
用量も少ないですしあまり神経質に考えなくても良いでしょう。
では、主治医とも良く相談して方針を決めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところ失礼します。
ここ1年ほどマーベロン28(毎晩22:00)を服用してます。
月曜始まりで飲んでいたのですが7/6(第1週の6番目)を飲み忘れました。7/7(7は服用)、7/8と旅行に行ってました。飲み忘れに気付いたのが7/8の夜でその時点で6と8番目を飲みました。7/14に性交した際にゴムが破れてしまいました。
1週目の飲み忘れはすり抜け排卵が起こりやすいとのことだったので、7/15にはアフターピルを処方してもらいました。
翌日からは続きのピルを飲んでくださいとのことだったので、
指示通り続きを飲み続けています。
この場合は避妊効果は続いているのでしょうか?
あとアフターピルを飲む必要だったのでしょうか?
今のところ消退出血はまだありません。
生理が来週の24日の予定です。消退出血は来ないまま生理がくるのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 428そのまま継続服用しているなら、それで経過を見ましょう。
一度消退出血を見てから再度ピルの服用開始でも良かったですが、休薬期間に出血があればそれで大丈夫です。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の専門学生です。
最近生理痛がとても酷いです。
私の学校はPCを使うのでクーラーで部屋がとても寒いです。生理のせいで体温上がって汗が出る、クーラーで体が冷える、生理痛がひどくなる、のエンドレスです。
この日は耐えられず保健室で寝ていました。
その時飲んでいた市販の薬は私には合わなかったらしく、時間を空けてイブを飲むとしっかり効きました。
薬を飲まなければ痛くて意識が朦朧としてしまう程の生理痛。寒気で鳥肌が立って、その上暑くて汗が出る。でも薬を飲めば大丈夫。
このような場合でも産婦人科・婦人科に行った方がいいのでしょうか?
子宮内膜症とか病気だったらと思うと怖いです。
でも婦人科には行ったことがないので検査も怖い…。
タンポン使ったことないですし、彼氏とセックスしているけど挿入はしたことがないです。膣に一本指を入れられたりしますが、それ以外入れられたことがないので怖いです。きっと膣に何か入れる検査しますよね?
汚い話で本当に申し訳なく思います。
でも本当に不安です。これがずっと続くと思うと憂鬱で仕方がありません。
どうしたらいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 477直接診察しないと何とも言えませんが、性交渉の経験がない場合は無理に内診はしませんよ。
きちんと受診前に申告して下さい。
又今すぐ妊娠希望がないのですから、普段から低用量ピルを服用しましょう。
そうすれば、痛みから解放され、今後の避妊も心配しなくて大丈夫です。
もし通院可能ならいつでも良いのでお気軽に相談にきて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の専門学生です。
最近生理痛がとても酷いです。
私の学校はPCを使うのでクーラーで部屋がとても寒いです。生理のせいで体温上がって汗が出る、クーラーで体が冷える、生理痛がひどくなる、のエンドレスです。
この日は耐えられず保健室で寝ていました。
その時飲んでいた市販の薬は私には合わなかったらしく、時間を空けてイブを飲むとしっかり効きました。
薬を飲まなければ痛くて意識が朦朧としてしまう程の生理痛。寒気で鳥肌が立って、その上暑くて汗が出る。でも薬を飲めば大丈夫。
このような場合でも産婦人科・婦人科に行った方がいいのでしょうか?
子宮内膜症とか病気だったらと思うと怖いです。
でも婦人科には行ったことがないので検査も怖い…。
タンポン使ったことないですし、彼氏とセックスしているけど挿入はしたことがないです。膣に一本指を入れられたりしますが、それ以外入れられたことがないので怖いです。きっと膣に何か入れる検査しますよね?
汚い話で本当に申し訳なく思います。
でも本当に不安です。これがずっと続くと思うと憂鬱で仕方がありません。
どうしたらいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 477直接診察しないと何とも言えませんが、性交渉の経験がない場合は無理に内診はしませんよ。
きちんと受診前に申告して下さい。
又今すぐ妊娠希望がないのですから、普段から低用量ピルを服用しましょう。
そうすれば、痛みから解放され、今後の避妊も心配しなくて大丈夫です。
もし通院可能ならいつでも良いのでお気軽に相談にきて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理はずれる事なく28日周期できていたのですが、あまりにも生理痛が酷いためルナベルを処方されました。
1年半使用したのですが、生理がきて休養期間を経て新しいシートを飲まなくちゃいけなかったのですが5日もの見忘れてしまいました。
病院に相談したところ次の生理がくるまで飲まないで下さいと言われました。
でも生理が全くきません。もとの生理周期に戻るといっていたのですが…なかなかきません。来る予定より2週間遅れてます。
前回のシート残り1錠の時に避妊もなにもしないで性行為をしました。でも生理がきたのですが妊娠の可能性とかありますか!?
役に立った! 0|閲覧数 458本来なら、全く待つ必要なくその日から内服開始が原則です。
それ以降性交渉の機会がないなら、すぐ開始して下さい。
服用中にした性交渉で妊娠する事はありません。
その後飲んでいないタイミングで性交渉の機会があったなら、次回月経を待つしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理はずれる事なく28日周期できていたのですが、あまりにも生理痛が酷いためルナベルを処方されました。
1年半使用したのですが、生理がきて休養期間を経て新しいシートを飲まなくちゃいけなかったのですが5日もの見忘れてしまいました。
病院に相談したところ次の生理がくるまで飲まないで下さいと言われました。
でも生理が全くきません。もとの生理周期に戻るといっていたのですが…なかなかきません。来る予定より2週間遅れてます。
前回のシート残り1錠の時に避妊もなにもしないで性行為をしました。でも生理がきたのですが妊娠の可能性とかありますか!?
役に立った! 0|閲覧数 458本来なら、全く待つ必要なくその日から内服開始が原則です。
それ以降性交渉の機会がないなら、すぐ開始して下さい。
服用中にした性交渉で妊娠する事はありません。
その後飲んでいないタイミングで性交渉の機会があったなら、次回月経を待つしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一昨日、性交後かなりの激痛になりました。次の日、まだ治まらなく、病院に行ったところ卵巣から出血してるとのことです。
市販の痛み止めで1週間様子をみるように言われましたが、
どのくらいでこの痛みは治まるのでしょうか?
治まらない場合は、入院とのことですが・・・この1週間は、性交はもちろんNGかと思いますが、他にしてはいけないことはありますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 415排卵後から月経が来るまでの間に、性交渉の刺激で卵巣出血を起こす事は珍しくありません。
手術になる方もいるので、何とも言えませんが、次回月経が来るまで性交渉を避けて経過観察して下さい。それ以外は特に日常生活を変えなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
無駄な排卵を抑制できれば、卵巣出血を起こす事もありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。