女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18501~18510件/ 46592件中 を表示中です
-
こんにちは、はじめまして
お忙しいところ申し訳ないのですが、
お尋ねしたいことがあります。
わたしは今17歳の高校3年生です。
7/16に婦人科に行き、
避妊と生理不順の治療のために
ヤーズ配合錠を処方して頂きました。
その前に6/26に婦人科に行って
エコー検査をしたところ、
子宮内膜は厚くなってなかったそうです。
ですが、次の日から出血は5日間続きました。
そのあとに7/12に子宮内膜のようなものと一緒に
経血が出る生理がありました。
ヤーズ配合錠を服用し始めたのは7/16です。
そして、7/23に粘り気のある透明なおりものがありました。
排卵が近い時におりものがあると聞いているので
これはヤーズ配合錠を飲んでいても排卵は起きるのでしょうか?
もしも排卵があったとしても、子宮内膜が厚くならないという効果は
あるのでしょうか?
今週末にセックスの予定があるので不安です。
避妊効果はないと考えた方がいいのでしょうか?
お時間がある時で良いので差し支えなければ
お返事を頂けると幸いです。
ひらり役に立った! 0|閲覧数 991飲み始めすぐは避妊効果が出ません。
当院では14錠服用するまで避妊に気をつける様に指導しております。
ただ、それ以降は確実な避妊になるので、安心して下さい。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。相手が全ての病気を持っていないという検査結果の紙を見ない限り信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。18歳、学生です。
私は中3の時に生理が始まったんですがなかなか月に一回生理がきてくれません。最近は2ヶ月に一回です。子宮がんのワクチンを射ちに行った時に先生に2ヶ月に一回しか生理がこないと話すと、まだ子宮が成長してないんだねと言われました。これは本当に子宮が成長してないだけなんでしょうか?私の友達も生理不順で子供ができない体だと先生に告げられていたので私もそうなのかと不安です。生理不順は不妊症に繋がるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 328生理不順で排卵障害があれば確かにすぐ妊娠しにくい可能性がありますが、それと妊娠できないのは意味が違います。
お友達も子供ができないと断言されたのはきっと誤解なので、あまり気にし過ぎない方が良いでしょう。
それよりも、今すぐ子供を心から望む環境にないなら、逆にきちんと避妊を考えて下さい。
低用量ピルの継続服用をしていれば、周期も安定し確実な避妊も可能です。
この機会に是非前向きに服用を検討して下さいね。
ピルに精通した信頼できる医療機関で相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。18歳、学生です。
私は中3の時に生理が始まったんですがなかなか月に一回生理がきてくれません。最近は2ヶ月に一回です。子宮がんのワクチンを射ちに行った時に先生に2ヶ月に一回しか生理がこないと話すと、まだ子宮が成長してないんだねと言われました。これは本当に子宮が成長してないだけなんでしょうか?私の友達も生理不順で子供ができない体だと先生に告げられていたので私もそうなのかと不安です。生理不順は不妊症に繋がるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 328生理不順で排卵障害があれば確かにすぐ妊娠しにくい可能性がありますが、それと妊娠できないのは意味が違います。
お友達も子供ができないと断言されたのはきっと誤解なので、あまり気にし過ぎない方が良いでしょう。
それよりも、今すぐ子供を心から望む環境にないなら、逆にきちんと避妊を考えて下さい。
低用量ピルの継続服用をしていれば、周期も安定し確実な避妊も可能です。
この機会に是非前向きに服用を検討して下さいね。
ピルに精通した信頼できる医療機関で相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今回 、生理が始まりナプキンによる皮膚のただれ、かゆみがひどくなり、婦人科へ行こうとしていた矢先、両ソケイ部のリンパを触るとグリグリが少し大きくなり触ると痛みがありました。まだ生理のため、婦人科へは行けていないのですが、少しかゆみがおさまり、右のソのリンパの痛みは軽減しています。リンパの痛みと陰部のかゆみは関連する事はありますか?生理痛がひどく、ヤーズ服用しています。お忙しいところ、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 534陰部の痒みによって掻いて傷を作り、そこから菌が侵入して炎症を起こすとリンパが腫れる可能性があります。
直接診察していないので何とも言えません。
症状がある間にきちんと診察を受けて適切な治療を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今回 、生理が始まりナプキンによる皮膚のただれ、かゆみがひどくなり、婦人科へ行こうとしていた矢先、両ソケイ部のリンパを触るとグリグリが少し大きくなり触ると痛みがありました。まだ生理のため、婦人科へは行けていないのですが、少しかゆみがおさまり、右のソのリンパの痛みは軽減しています。リンパの痛みと陰部のかゆみは関連する事はありますか?生理痛がひどく、ヤーズ服用しています。お忙しいところ、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 534陰部の痒みによって掻いて傷を作り、そこから菌が侵入して炎症を起こすとリンパが腫れる可能性があります。
直接診察していないので何とも言えません。
症状がある間にきちんと診察を受けて適切な治療を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50代、既婚、出産歴有り
糖尿病はありません
30年くらいずっと外陰部の頑固なかゆみに悩んでいます
一部は白くなり、時々とてもかゆくなり、掻くとその白い部分が剥がれます
白くない部分もかゆく、これまで何度も婦人科を受診しましたが、一向に改善されません
医師によって、外陰炎、カンジタ、アレルギー、と診断もまちまちです
完治は難しいのかな、思いますが、このかゆみは何とかしたいです
かゆみを抑えることはできますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 392そこまで経過が長いと完治は非常に困難だと思います。
直接診察しないとわかりませんが、内服薬と外用剤の併用しかないでしょう。
可能なら保険証を持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50代、既婚、出産歴有り
糖尿病はありません
30年くらいずっと外陰部の頑固なかゆみに悩んでいます
一部は白くなり、時々とてもかゆくなり、掻くとその白い部分が剥がれます
白くない部分もかゆく、これまで何度も婦人科を受診しましたが、一向に改善されません
医師によって、外陰炎、カンジタ、アレルギー、と診断もまちまちです
完治は難しいのかな、思いますが、このかゆみは何とかしたいです
かゆみを抑えることはできますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 392そこまで経過が長いと完治は非常に困難だと思います。
直接診察しないとわかりませんが、内服薬と外用剤の併用しかないでしょう。
可能なら保険証を持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊と生理不順改善のために低用量ピルアンジュ21を服用しております。
今月の7月21日(日)で実薬21錠目を飲み終え、22日(月)から休薬期間に入っています。
その休薬期間一日目の22日に皮膚科で処方されたクラビットを服用してしまいました。22日~25日までの4日間はクラビットを服用するようにと言われております。
先ほど飲み合わせが気になり検索をしました所こちらへ辿り着き、「ピルとクラビットを併用すると避妊効果が落ちる可能性がある」との回答を読み慌てて質問をさせて頂きました。
休薬期間中だからとはいえ、やはりクラビットを服用すると避妊効果は下がってしまうのでしょうか?
また、予定通り休薬期間7日を置いた29日(月)からピルの服用を開始したいのですが、その場合も避妊効果は下がると考えた方がよいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ございませんがご回答をよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2662休薬期間の抗生剤併用は問題ありません。
避妊効果も落ちないので心配しないでそのまま経過観察して下さい。
今後もきちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。プラノバールをいつも飲んでいるのですが、その間にクラビット500一週間分を服用しました。
毎月プラノバールを飲みやめてから
5日後に生理が来るのですが、
クラビットを服用してた場合
月経は遅れたりしますか?役に立った! 0抗生剤の併用で消退出血のタイミングがずれる事はありません。
あくまでもピルとの併用は避妊効果が落ちる可能性が出て来る事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。現在イギリスに住んでいます。8月16-27まで旅行に行くのですが、生理が重なりそうなので遅らせたくて現地のお医者さんに行ったところ、utovlan 5mgというお薬を8月4日から27まで一日3回飲むようにと言われました。黄体ホルモン剤らしいのですが、ホルモンを一日3回も3週間ちょっと飲み続けても大丈夫なものでしょうか?英語が拙いもので上手く先生には聞けませんでした。。ちなみに前回の生理は7月20日に来たので、次回は多分8月19日前後からだと思います。
役に立った! 0|閲覧数 1296月経の周期調整には黄体ホルモン単独はあまり向いていません。
用量は問題ないですが、不正出血の頻度が高いからです。
今なら早める方が良いでしょう。
卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤(ピル)を今から7日間飲めば早める事が可能です。
それか、黄体ホルモン剤を3錠づつ今日からすぐ飲んで、6日まで服用すれば早められるかもしれません。
延長はお勧めしません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所、すみません。お答えよろしくお願いしますm(_ _)m
前回の生理日6月16日でサイトの排卵日6月30日でした。
性行為は、7月6日だけで他はありません。避妊具を付けたのですが、破れた気配がありました。今月の生理予定日7月14日〜16日(生理周期が28〜30です)
昨日、7月22日に生理予定日から使用できるチェックワンファストにて検査をした所 陰性でした。少し様子を見ましたが、陽性になる気配がありませんでした。まだ、妊娠の可能性はありますか⁇
また、生理が来なかった場合いつ頃、再度検査薬を使用すれば宜しいですか⁇
確実に妊娠してないって分かるのは、
いつ頃になりますか⁇
ご回答、よろしくお願いしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 367気になる性交渉から3週間後に検査薬をして陰性なら、妊娠ではありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する事を心がけて下さい。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を作り、定期的な検診も受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。