女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18401~18410件/ 46585件中 を表示中です
-
はじめまして。めろんと申します。
APAMでヒスロンH、定期的な内膜そうはの治療を6ヶ月行い、無事完治しました。
ヒスロンH服用中止後、8日程で生理のような出血が起こり、その後、自力で生理が来るか様子見の段階でした。
基礎体温はヒスロンH服用後徐々に下がり、また服用中止1カ月後に一気に上がりました。
そこからずっと高温期が続き、まさかと思い、
妊娠検査薬を使用したら陽性でした。
1ヶ月前までMPA療法をしていて、
胎児へ悪影響はないのかととても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 1007内膜を薄くしたので、逆に着床しやすくなったのかもしれませんね。
着床後に大量の黄体ホルモン剤を服用した訳ではありませんので、あまり心配しないで下さい。
検査薬で反応が出てから1週間後くらいで診察を受けると良いでしょう。
無事に育つと良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつも勉強させていただいております。
ラベルフィーユのピルを飲んでいます。
このたびピロリ菌が見つかったので除去を考えています。
出される薬はわからないのですが、ランサップかなと思っています。
飲み方ですが、
1・ピル休薬中にランサップを服用すれば、次の飲み始めから避妊効果はありますか?
2・また、ピル休薬前1週間の時期にランラップ服用し一週間休薬後、次の飲み始めから避妊効果はありますか?
抗生物質服用14日間は気をつけるとよく聞きますが、休薬を含めるとどうなるのかがわからなくて質問いたしました。
知りたいのは避妊効果です。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 3243休薬期間中に抗生剤を服用開始し、休薬期間中の7日で終了ならピルの避妊効果への影響はありません。
実薬と併用した場合は、吸収率が低下する可能性があるので、ピルだけを連続14錠服用するまで避妊に気をつけましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところすみません。
避妊目的においてのピルの服用について質問させて頂きます。
現在、マーベロンを服用しているのですが、次の服用時からダイアン35に変更する予定です。
マーベロンは、毎日午前11時に服用しており、毎月1錠目をスタートするのが土曜日です。
ちなみに、マ−ベロンは7年間服用しています。
そこで、ご質問したいのですが、
?現在服用しているマーベロンを21錠飲み終え、休薬期間に入り、ダイアン35の1錠目のスタートは、マーベロンと同じ土曜日の午前11時で良いのでしょうか?
?ピルを初めて服用するときは2週間は避妊効果が得られないということですが、ピルの種類を変えた時も同じように2週間は避妊効果が得られないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 799そうですね。
内服時間は同じで構いません。
同じ低用量ピルのホルモン量ですから避妊効果は維持されます。
気にせず継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月半ばに子宮内膜炎(B群溶連菌)に罹り治療しました。
同時に6センチ程の筋腫があること、頸癌、体癌は(−)であることがわかりました。
ホルモンの検査もして、
LH 6.9
FSH 5.8
エストラジオール 235.4
という結果でまだまだ高い数値とのことでした。
その後1度生理があり次回は7月21日の予定でしたが、8月5日現在、まだありません。
気になっているのは7月13日に不確実な避妊で性行為をしてしまい、生理予定日から6日過ぎた7月27日に市販の検査薬を試したところ(−)でしたが、8月4日に再度検査したところ、薄く陽性になりました。
51歳で妊娠して流産になる可能性はどれぐらいでしょう?
心情として、中絶するのと流産とでは大きく違います。
出来れば自然流産になってくれないかと思って産婦人科へ行くのを躊躇しています。役に立った! 1|閲覧数 3168数値的にはまだ妊娠の可能性は0ではありません。
気になる性交渉から3週間経過してから改めて検査をしてみて下さい。
それでも陽性なら婦人科を受診して相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お返事ありがとうございます。
「気になる性交渉から3週間経過」した結果が8月4日の「陽性」でした。
翌日の8月5日も陽性でした。これは妊娠と思ってよいのでしょうか?
そして今朝から出血が始まり、かなり量も多くて大きな血の塊も混じった感じですが、痛みはあまりなく、流産なのか生理なのか見分けがつきません。
たまに生理が遅れることは今までもあり、遅れたあとに再開する時はいつもこれぐらいの出血はありますので、ますますわからなくなってきました。
いつも診ていただいてたクリニックはお盆休みです。
このまましばらく経過を見てお盆休み明けに受診しても構わないでしょうか?
それともすぐに公立の病院などを受診すべきでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 13週間経過して陽性なら妊娠確定です。
ただ、その後量の多い出血があったなら、自然流産だった可能性があります。
きちんと診察を受けて、化学的流産との鑑別を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
間違えて他の人の場所に投稿してしまいました
先日そちらで中絶手術を行わせて頂いたのですが
未だに出血がありません 痛みはすこしだけなのですが
大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 340手術後何日ですか?通常は4〜5日後に出血が出やすく、痛みも出やすいです。
出血がほとんどなくても傷が少なくて出血が少なければ出ない事もあります。
術後検診を受けにいらした際に又不安な事があれば何でもご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。5/4に海外で中絶をしました。5/5から、低用量ピルを服用しています。昨年の11月まで日本で子宮内膜症の治療をしていました。 リュープリンも次は、お薬で。名前を忘れてしまいましたが、オレンジ色のシートです。 そも後漢方を2ヶ月。中量用ピルにかえ、海外に移住しました。中量用服用中、溶連菌でペニシリン1000mg/2weeks. よく月、最後の中量用ピルの月、指をスライスしてしまい、ペニシリン1000mg/3weeks. とそのとき3日、ピルをスキップしてしまいました。で、その2月が最後の生理となりました。
低用量ピルをのみ2ヶ月後せんげつ、中絶後はじめての生理。帰国して、婦人科にもいきました。まだ、clotsがありました。 ピルは生理を和らげると思っていました。 今月、今生理がきました。生理がくる前からお腹の痛み(子宮がえぐられる)、鼠蹊部のしこり、昔、子宮内膜症と診断されたときと同じ症状がでています。妊娠中、重度悪阻でオンダンセントロンもしようし、眠気、眩暈と戦っていました。
今回の生理前、この悪阻と同じような症状がでました。 こんなことあるのでしょうか?それと、今回塊の大きさが異常なほど大きくショックでした。これまた中絶後の影響なのでしょうか?
生理が終わり次第、主治医の所へ行こうとおもいます。行っていいものかも悩みます。そして、いきなりほてりと寒気を繰り返すようになりました。中絶後の影響なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 2311直接診察していないので何とも言えません。
ただ、残念ですという事しか言えません。
きちんとこの国で、ピルの情報提供や推奨が適切にされていれば、子宮内膜症になる事もなかったでしょう。
又望まない妊娠をする事もなかったでしょう。
子宮内に遺残があり、出血が多くなった可能性がありますが、今後は継続して中用量ピルではなく低用量ピルを服用して下さい。
とりあえず、体調不良で主治医との信頼関係も微妙なら、別の医師の診察を受けても良いでしょう。
今後は是非正しい知識と情報を持って下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
中絶は人生を狂わせました。後悔しても、しきてません。
私は今、中絶後後遺症に苦しんでいます。どうしても生みたかった赤ちゃんを中絶してしまい。産科医にも行き、エコーセンターにも行き、身長や心拍数まできいていたのに。
妊娠がわかった時から、カウンセリングをうけていて、シングルマムになろうと思っていました。中絶センターには4回目でうけました。3回は拒否して帰ってきていました。パートナーと話し合いを重ねましたが、次第に中絶を強要され、そして、emotional abuseへ。親からも、中絶をしなければ、縁を切る。パートナーは、最後の中絶の日、生めと。しかし、俺が育てる。親権は半分。日本と海外を半年毎子供は行き来。それができなければ、全て取り上げると。養子も選択肢にいれたら、拒否。中絶をしたら、人殺しと。
中絶後すぐ、カウンセリング。そして、投薬を開始しました。鬱や睡眠薬です。でも、中絶後後遺症はよくなりません。
中絶後後遺症のことはいわれましたが、こんなにも辛いとは、思いもよりませんでした。
これからは、ピルと他の薬の飲み合わせをききます。そして、なにより、避妊をキチンとします。 こんなに辛い人生は嫌です。
役に立った! 0その様な自分勝手な男性の為に、自分の人生と命をかける必要はなかったと考えて下さい。
子供は自分の意志で産まれてくる訳ではありません。
親の意志で産まされるのです。
なので親には子供の為に命をかけて守る責任が出てきます。
女性は出産に命をかけるのですから、産んでもらう男性は命をかけて家族を守る信念がないといけません。
自分で選択した事は全て正解になります。なので後悔は何も意味がありません。
是非、命をかけれる、そして命をかけてくれる男性をきちんと見極めるまで、妊娠しない様に今後をどう生きるかが大事です。
無駄な経験にしない為にも正しい知識を持ちましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
質問させて下さい。
ピル(マーベロンです)の保存方法についてです。
高温多湿の大阪住まいなのですがエアコンも全く使用していません。
ピルはそのまま部屋に置いています。
効能が落ちたりはしていないでしょうか?
よくよく説明を読むと室温でとの事ですが室温は30度までとのことで心配です。
役に立った! 0|閲覧数 1997基本的に常温保存です。
高温が持続した場合の品質の低下に関しては何とも言えないので、多少暗所の気温が上がりにくい場所で保管した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
質問させて下さい。
ピル(マーベロンです)の保存方法についてです。
高温多湿の大阪住まいなのですがエアコンも全く使用していません。
ピルはそのまま部屋に置いています。
効能が落ちたりはしていないでしょうか?
よくよく説明を読むと室温でとの事ですが室温は30度までとのことで心配です。
役に立った! 0|閲覧数 1997基本的に常温保存です。
高温が持続した場合の品質の低下に関しては何とも言えないので、多少暗所の気温が上がりにくい場所で保管した方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので質問させてください。
6月7日に避妊失敗してしまい6月8日、緊急避妊薬を服用しました。その後、6月17日に出血。いつもの生理と変わらず6日間程続きました。だいたい30日前後で生理がきていたので7月17日頃に生理がくると想定していたのですがきませんでした。一週間待っても来なかったので不安になり7月26日に妊娠検査薬を使用しましたが陰性。それから一週間後の8月1日にも検査薬を使用してみましたが陰性でした。現在8月5日の時点でも生理がくる気配がありません。
婦人科を受診しようかとも考えていますが、生理がくるのを待つしか無いのでしょうか?また、妊娠している可能性はあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353緊急避妊薬を服用するとホルモンバランスが乱れて周期が不順になる可能性があります。
3週間以上経過して検査薬陰性ですから、妊娠の可能性はありません。もうしばらく経過を見るか、婦人科を受診して相談しましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
今後は是非服用して自分で自分の体を守って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので質問させてください。
6月7日に避妊失敗してしまい6月8日、緊急避妊薬を服用しました。その後、6月17日に出血。いつもの生理と変わらず6日間程続きました。だいたい30日前後で生理がきていたので7月17日頃に生理がくると想定していたのですがきませんでした。一週間待っても来なかったので不安になり7月26日に妊娠検査薬を使用しましたが陰性。それから一週間後の8月1日にも検査薬を使用してみましたが陰性でした。現在8月5日の時点でも生理がくる気配がありません。
婦人科を受診しようかとも考えていますが、生理がくるのを待つしか無いのでしょうか?また、妊娠している可能性はあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353緊急避妊薬を服用するとホルモンバランスが乱れて周期が不順になる可能性があります。
3週間以上経過して検査薬陰性ですから、妊娠の可能性はありません。もうしばらく経過を見るか、婦人科を受診して相談しましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
今後は是非服用して自分で自分の体を守って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。