女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
6月半ばに子宮内膜炎(B群溶連菌)に罹り治療しました。
同時に6センチ程の筋腫があること、頸癌、体癌は(−)であることがわかりました。
ホルモンの検査もして、
LH 6.9
FSH 5.8
エストラジオール 235.4
という結果でまだまだ高い数値とのことでした。
その後1度生理があり次回は7月21日の予定でしたが、8月5日現在、まだありません。
気になっているのは7月13日に不確実な避妊で性行為をしてしまい、生理予定日から6日過ぎた7月27日に市販の検査薬を試したところ(−)でしたが、8月4日に再度検査したところ、薄く陽性になりました。
51歳で妊娠して流産になる可能性はどれぐらいでしょう?
心情として、中絶するのと流産とでは大きく違います。
出来れば自然流産になってくれないかと思って産婦人科へ行くのを躊躇しています。
役に立った! 1数値的にはまだ妊娠の可能性は0ではありません。
気になる性交渉から3週間経過してから改めて検査をしてみて下さい。
それでも陽性なら婦人科を受診して相談して下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お返事ありがとうございます。
「気になる性交渉から3週間経過」した結果が8月4日の「陽性」でした。
翌日の8月5日も陽性でした。これは妊娠と思ってよいのでしょうか?
そして今朝から出血が始まり、かなり量も多くて大きな血の塊も混じった感じですが、痛みはあまりなく、流産なのか生理なのか見分けがつきません。
たまに生理が遅れることは今までもあり、遅れたあとに再開する時はいつもこれぐらいの出血はありますので、ますますわからなくなってきました。
いつも診ていただいてたクリニックはお盆休みです。
このまましばらく経過を見てお盆休み明けに受診しても構わないでしょうか?
それともすぐに公立の病院などを受診すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 13週間経過して陽性なら妊娠確定です。
ただ、その後量の多い出血があったなら、自然流産だった可能性があります。
きちんと診察を受けて、化学的流産との鑑別を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。